メインカテゴリーを選択しなおす
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 九月も半ばとなり彼岸花が咲いたりコスモス畑も少…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 今期の夏ドラマは尻つぼみな内容が多くてラストま…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 先週CTとマーカー検査結果の後再検査(生研)e…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 友人と旦那とで夜道歩いてたら急に友人が悲鳴をあ…
今日はじいちゃんの通院のため私が車で送迎する事に ばぁちゃんの新車に初めて乗る新車と言っても軽自動車なんだけど、まだまだ新車でところどころビニール貼ったままな…
9月30日(土)にJR神戸近くでがん患者なんでも話そう会を開催します。ピアサポーターと一緒にお悩みを話してみませんか?きっと、何か心が軽くなるヒントが見つかる…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 前日の日記の”いいね”して下さった方から気に…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 闘病中に掲げた10の事のひとつを叶えてきまし…
無事に3泊4日の仙台旅を終えて帰ってきました。目的は、ジジョの高校最後の大会の観戦。残念ながら引退試合は、ムスコの学校行事と重なってしまい行けないのですがいい…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 我が家の家族となり七カ月になるけれど僕が動けば…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 同じ愛犬家さんに朝から”たんぱら起こす”僕。 …
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ まだミルで豆を挽いたコーヒーは美味しいとおもえ…
今日は己巳の日。己巳の日は、辨在中天さまの縁日だそうです。たまたま、予定がぽっかり空いてしまったのでずっと行きたかった金蛇水神社さんにお参りに行ってきました。…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 昨日のドンキーでのSHOPPINGで気になり買…
雨の中神戸の街を飛び立ちました。豪雨予報の通知が何度も届いていましたがそこまでひどい雨ではなく無事に離陸。短時間だけど強めの揺れを感じながら窓の外を眺めている…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 大切な日があったのにど忘れしてしまってたのを1…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 今日はCTとマーカー検査の結果を聞きに病院に行…
少し前に、夕張高校の校長先生の卒業式の祝辞が素晴らしいと動画が流れてきました。「強い人にならないでください」この言葉がとても胸に響きました。強い人は優しさを忘…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 散歩道に消防団器具庫があるけど中村倫也や満島真…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 昨夜も金縛りにあい誰かが手を握ってきたんだけど…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 作務衣で足元は雪駄の丸坊主だとほぼお坊さんにし…
今年、わたしは国立がん研究センターのがん患者・市民パネルに参加しているのですが、5月にご一緒したメンバーさんから同期でリレーフォーライフ芦屋の実行委員の方に渡…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 用事で家を留守にする際旦那に来てもらってリッツ…
9月になりました。 陽が暮れるのが心なしか早くなり秋の風を感じるようになりました。 とはいえ、まだまだ日中は暑くてやや夏バテ気味です。 先日のことになり…
アメブロ、もともとはiPadから書いてたんだけど 古くなってログインできなくなって仕方なくPCから書いていました。 最近になってiPhoneを新調したことでス…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 気分がアガるようお気に入りのお香を焚きながら冷…
ご訪問ありがとうございます。 もう8月が終わります。暑い暑いと言っているうちに。 本当は、8月初めに行くつもりだったのですが、コロナの患者が増えている・・…
先日行われた「がん教育」のふりかえりを主催者の方から送られてきました。とても嬉しい感想をたくさんいただきました。「ぜひ、うちの学校でお話をしてほしい」と書いて…
日本ブログ村の「悪性リンパ腫」に登録しています。いつも、ブログの最後に貼っている👇👇👇にほんブログ村この画像をクリックすると他のリンパ腫のかたのブログを確認す…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 最近夕方の散歩の時間になると洪水警報が鳴り響く…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 治療から約1年が経過しやっと蜂蜜が美味しいかも…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 3週間前にコロナになってしまいその後も喉痛et…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 以前書いたブログのトイレの写真で 『やっつ…
治療前の話。ある患者会に参加して肺がんの場合、手術後に経口の抗がん剤をほぼ必ず継続投与するというような事を言われました。(ぶっちゃけ、そのときはまだ「がん」と…
18時半頃帰宅して、エアコンをつけるか迷ったけど窓を開けると、少し涼しい風も入ってきたのでエアコンはつけずに扇風機にしたのよ着替えてご飯食べるだけだからこれで…
こんにちは。今日は通院日。 5月以来の造影剤CT撮影をして結果を聞きました。約3ヶ月間の現状確認です。 妻は結果を聞くのが緊張したと言っていました。 こういうのはいかに平常心で聞けるかが大事ですね。結果を聞いた後、治療方針を自分で決めないといけないので。 さて、CTの結果ですが、主治医の先生から下記の通り、お話がありました。 【主治医のCT評価】 ・脳転移 悪くなっていない。癌自体は変化がないものの周囲のむくみは取れてきていて、痙攣などを落ち着いているのではないか。画像を見るとなんとなく癌も薄くなっているかも(あまり期待はしてはいけない)。 ・肺転移 こちらも現状維持。大きくなっていない(悪化…
去年と今年は国立がん研究センターの患者市民パネルとして活動しています。パネルの仕事の一つに査読があります。今回、依頼があったのは「感染しやすい・白血球減少」に…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 裏にある大型ホームセンター内にあるDAISOは…
肺がんに罹ったことは両親、特に母が心配するから言わないつもりでした。とりあえず、手術して追加で治療が必要ないと分かるまでは絶対に言いたくないそう思っていました…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 親族に癌は聞いたことないし規則正しい生活をして…
小さな母(がんサバイバー)とその娘の歩み|母と手を繋ぎ―――自分でできるが自信に繋がる
退院後の母はあまりにも痩せ、弱っていました。当時の母の体重は29㎏台で、30㎏にも達していませんでした。身長は147㎝で小柄だといえ、あまりにも痩せすぎです。前回外来時に計測した体重30㎏(今の時点ではもっとあると思いますが)でのBMIは13.9で、世界保健機構(WHO)の評価では最も低い値の「痩せすぎ」となります。
夏休みで帰省しているジジョにも肺がんで手術したことを話しました。(今回、チョージョは帰省しなかったのでまだ伝えていません。)ムスコは「ふ〜ん」って感じで全然興…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 難病のお薬もステロイド。今の段階では粘膜炎だと…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 ☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎ 夏の暑さが和らぎ涼しくなってきてる証で朝晩のお…
【究極の終活】『エンディングノート』で親の鏡になれるかな(デジタル推奨)
ランキング参加中おひとりさま 21年前のAmazonの購入履歴をみていたら、 2002年にエンディングノートを購入してました。 今も本棚にあって、一行も記入しておらず、 つまり、20年以上手つかずで放置していたということ。 確か、もう一冊あったなと探してみたら、、、、 ありました。購入時期は不明。(出版年が1999年) たしか青山のクレヨンハウスで現物を見て購入したのだと思う。 BOXケース入りのラグジュアリーなお品です。 2008年に大病しているからその後かもしれない。 こちらも手つかず。 いつか書くだろうと思ってたけれどもう捨てます。 それにしてもなぜ一行も書かないんだろうとめくってみた。…