メインカテゴリーを選択しなおす
#桜
INポイントが発生します。あなたのブログに「#桜」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
桜が散ってしまう。。。&WBC
お彼岸になったら暖かくなってきましたね バギーに乗って、散歩に出かけるときもあります 花が咲いていたり、木々に芽が出てきて春を感じます モモママの手に顎乗…
2023/03/25 17:44
桜
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
桜~★
桜 うちの近くの桜も咲き始めてます(σ・ω・)σYO♪ 桜咲くとなんだか嬉しくなるよね 人気ブログランキング サンバラサムハラ ▼本日限定…
2023/03/25 17:26
春を切り取りながら、白かぶで走る!
ときおり雨がぱらつき、気温12度で肌寒い土曜日の午後。 それでも白かぶを走らせ、白かぶにも今年の春を見せてやるためのプチツーリングを敢行してきました。 寒かったぁ〜・・・ お目当ての場所のしだれ桜
2023/03/25 17:21
今日からライトアップ
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。(2019年撮影)今年は亀鶴公園の夜桜ライトアップが開催されるようです。(2017)さぬき市観光協会によると、本日24(金)~桜が散るまでとのこと。 見頃は月末頃でしょうか。楽しみですね。応援クリックもよろしくお願いします。 にほんブログ村 ...
2023/03/25 17:19
春になると、我が菜園の隅っこにも春の花、散歩にも花のお迎え、心うきうきして過ごそう (^^)v
2023/03/25 17:16
六本木アートとグルメ談
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、雨の日の午後に六本木ミッドタウンに出没しました。館内には枝垂れ桜、ブティックにも桜のデコ。 …
2023/03/25 16:52
井の頭と千鳥ヶ淵で花見
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住むネコちゃん、吉祥寺のユニクロでボーイフレンドのワンちゃんと待ち合わせ、先日の新宿御苑に続き、井の頭公園の桜を観…
2023/03/25 16:51
十輪寺のなりひら桜
京都にある在原業平(ありわらのなりひら)ゆかりのお寺、十輪寺に行ってきました。在原業平は平安時代の歌人で、『伊勢物語』の主人公とも言われています。小倉百人一首にも、「ちはやぶる神代も聞かず龍田川からくれなゐに水くくるとは」という歌が入っています。この地で晩年に隠棲し、塩焼きを楽しんだそうで、塩竈(しおがま)跡やお墓もあります。お寺の屋根を覆うような「なりひら桜」(推定樹齢200年ぐらい)があり、この桜が見...
2023/03/25 16:45
晴れ間のお花見。
思ったより晴れて満開の染井吉野平日の昼下がり気温高めの春の日でした年に一度訪れる北鎌倉のお寺は今年も桜がきれい枝垂れ桜も見頃でしたよ何度も来ているのに見たことがなかった法堂の天井画そして境内の奥まったところまで自然を感じられ草木の香りが心地よい250段程の階
2023/03/25 16:10
もう満開
明日から雨らしいので 毎年通り抜けている桜並木へ。 (以前のブログ) 去年より早いのにもう満開。 桜吹雪もちらほら。
2023/03/25 15:58
桜もう少し!
こんにちは😊 今日は暑いくらいですね。 今日は昼まで仕事だったので、昼から帰って来て黄砂で汚れた車洗って顔あげたら家の前の桜が咲いて来てました。 うちの前とお城の桜が咲くと見応えがありますよ😊 明日は3年ぶりに福岡に遊びに行って来ます。 ので甲子園観ながら少し横になりますw ではまた👋
2023/03/25 15:42
桜・おすすめ・小石川後楽園
都内に花の名所、小石川後楽園に行ってきました。都心でアクセスが良いわりに空いていて、ゆっくりと散歩を楽しむことができました。
2023/03/25 15:36
bebe&coco ヾ(´︶`*)ノ♬ ① お揃いコーデでお花見散歩
bebe&coco昨日のお花見散歩です🌸🌸🌸千葉は暑くもしかすると【秘境の桜】が一気に咲いているのでは…と行ってみると咲いてます❣️テンションが上がるM…
2023/03/25 15:29
今日もリハビリへ
2023年3月25日(土曜日) 雨。花冷えの1日。 昨日もだけど、寝て起きて直ぐは痛みがすごく楽。 今日も、朝食後に、処方された痛み止めを飲んだ。 朝食後と夕食後の2回の内服だ。 痛みは、薬のおかげでほんの少しだけ和らいだ?のか。 でも、充分に痛いけれど・・・。 今日も、整...
2023/03/25 15:09
桜と牡丹 in 鎌倉
昨日のお出かけの順番とは異なりますが、先に鎌倉の鶴岡八幡宮の桜と牡丹の様子をアップお花見計画の参考になれば嬉しいです。鶴岡八幡宮境内の桜ソメイヨシノはほぼ満開でした。昨年より早いです。今年は「神苑ぼたん庭園」に入ってみました。ぼたん庭園側からの眺めは、一味違うかな~と思って。もちろん艶やかな牡丹の花も見たかったし桜越しの源平池旗上弁財天社が良く見えます。牡丹の花は雨風に弱いので傘を差して守っているようです。見ごろを迎えた牡丹の花とそれを覆うように咲く桜(ソメイヨシノ)のコラボレーションが艶やかで素晴らしかったです様々な品種の牡丹が沢山咲いていました。「黒弁慶」は名前も花もカッコ良いです。満開の桜ソメイヨシノ垂れた枝も絵になります庭園内では椿も咲いていました。椿と桜のコラボレーション桜越しに眺める源平池と池...桜と牡丹in鎌倉
2023/03/25 14:50
新河岸川の桜並木、開花から1週間で満開に
川越・新河岸川の桜並木。今年2023年は3月16日に花が咲き始めた。1週間過ぎて3月24日、早くも満開に。あっという間だ。三分咲き、五分咲きの過程が楽しみなのに、ちょっと残念。
2023/03/25 14:37
あと何年楽しめるか&楽天マラソンお得なクーポンが使えるショップをピックアップ!
せっかく桜が咲き始めたので桜撮影に行こうと意気込んでいたのですがまさかの連日曇雨でなかなか美しい桜が撮影出来てません 先代柴犬がお空にいってから振り返ってみ…
2023/03/25 14:31
東京の花見・桜名所 【妙法寺の桜】
東京都の花見・桜名所を紹介したいと思っております。みんな大好き、桜の花!ピンク色の花びらは可愛いですね♪でも、咲いている時間は短く儚いですね。綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!!妙法寺(世田谷区大蔵5丁目)見どころ紹
2023/03/25 13:27
春本番!庭の桜が2日で満開Σ( ̄□ ̄ )
皆さんのブログでも桜の写真をたくさん見かける季節になりましたねぇ~💗我が家の庭の桜も今が満開🌸🌸🌸って、正確には我が家のマンションの庭の桜ではありますが(^▽^;)何せ我が家は特等席ならぬ特等家🏠リビングの窓いっぱいに桜が見えます!!(p*'v`*【。+。゚☆Beautifu
2023/03/25 13:19
新潟市内オススメお花見コースをもう1つ!白山公園空中庭園!
新潟市でのお手軽オススメお花見スポットをご案内。前回のホテルオークラから出発して、直進するコースをご紹介してみました。りゅーとぴあ前のやすらぎ堤の桜とチューリップ、白山公園の空中庭園の桜も超オススメです。 白山公園への行き方もいろいろあるのでご都合に合わせて楽しんでみて欲しいです。新潟のお花見ももうすぐです!
2023/03/25 13:18
根尾の薄墨桜(岐阜県本巣市)
天気は曇りでしたが、昨日は暖かかったので根尾の薄墨桜を見に行く事にしました。岐阜県本巣市(旧根尾村)にあるのですが、市のホームページを見たら5分咲きでした(今日は7分咲きになっています)。車で1時間半くらいで到着する事ができました。10年くらい前の土日に行った時は激しい渋滞で大変な思いをしましたが、昨日は平日だった事と、夕方だった事でガラガラ。駐車場の料金所も閉まっていたので無料で停められました。薄墨...
2023/03/25 12:49
3月の天気は変わりやすくて桜も困ってるようだ🌸
今日の京都は朝から曇り空だ。夏のように暑い日があるかと思えば、厚手のコートが必要だったり、雨や風がきつかったり…。三月の天気は変わりやすい。そうやってだんだん本物の春になっていくんだけど。そろそろ桜が満開に近づいている。 春らしくなってきて人出もすごく増えている。観光バスも多くなったし、市バスもいっぱい。コロナが一段落して、またいつもの春が戻ってきたようだ。それはそれで嬉しいと思う。この時期は市民生活はちょっと大変だけど…。それが“京都”だから。 河津桜のような早咲きの桜はもう満開だ。この辺で言えば車折神社のとこかな。ソメイヨシノもだいぶ咲いてきて、満開が待ち遠しい。私の家からは京都の西の山の…
2023/03/25 11:02
最後の桜
私の住んでる地域は、今日が桜の満開予報。雨が降ってるね。明日も雨は続くみたいみたいです。毎年、桜の咲く公園にお散歩に行ってました。みるさん くぅさんと桜を見ま…
2023/03/25 10:48
日本三大夜桜のひとつとして数えられる桜の名所|上越市の高田城址公園
新潟県の南西部に位置する上越市。海に面したこの街は夏場になると長野県等から多くの観光客が海水浴に訪れます。 そんな上越市は春にはお花見を目的に『高田城址公園』に多くの人が訪れます。 高田城址公園にはねまるからは一般道を利用すると2時間、高速道路を利用すると1時間程で到着します。 このときは開花予想の約10日前。上越市は雪がすっかり消え一面緑になりつつありました。 高田城址公園に到着です。毎年桜の開花時期に合わせて観桜会が催されていますが、2023年は4年ぶりに飲酒などが解禁され通常開催となります。今年は大いに賑わいそうですね。 観桜会に向けて準備が進んでいました。 お車の場合、公園周辺には第8…
2023/03/25 10:29
横浜山下公園の枝垂れ桜
天気の良い日に行きたかった〜。マリンタワーの背景に青空が欲しかった〜。 仕事もしてるし24日しかなかった。
2023/03/25 10:13
夜桜
今年はやけに桜が早く咲くのでなんだかソワソワしてしまう。 ランキング参加中写真・カメラ
2023/03/25 10:11
菜種梅雨 季節にそう日本語の美しさ
ナタネツユって言うと、春の憂鬱な雨にも風情を感じますが、催花雨(さいかう)や春霖(しゅんりん)もこの時期の雨を表しています。 言い方を変えるだけでも、細く間際なく降る雨も見つめていられるから言葉って不思議だ。例のAIの文書作成ソフトも、きっと指示の仕方でこのあたりの皮膚感覚のような情緒ある言葉も編み込んだ文章が作れるのだろうか。 新しいもの好きの兄が、さっそく使ってみなさいと、勧めて来ました。漫画ばかり観ていた兄に、天気や季節を表す単語を教えてしまう。でも、奴は皮膚感覚を感じるのだろうか。 美しい日本語に更に磨きがかかるのだろうか。 私は中学生の頃に『万葉長歌』を古い田舎の本屋の片隅で見つけた…
2023/03/25 10:01
68歳の私 94歳の人から見たら若い人の部類らしい
昨日は暖かいを通り越して暑い一日でした我が地も夏日窓全開でも寒く感じないほ...
2023/03/25 09:48
桜を見て心を癒す会
流石に雨が強めなので桜の名所に行くのを諦めました… いや本当に今年は外出する日に限って天気が悪い悪い、来週も天気予報上だと曇りと雨… お花見をしながらお弁当を食べるのは諦めましたが、朝散歩ついでに近所の桜を撮影してきました。 まぁ、雨の日の桜も美しいものです。 とりあえず来週のお祭りには行きたいので天気の神様、雨だけはご勘弁を~...
2023/03/25 09:31
桜の開花時期、見頃時期は?鹿児島県の花見の穴場・おすすめ【2023年】
あなたは、お住いの桜の見頃時期ってご存じですか? 沖縄から北海道の日本各地で桜は見ることができ、地域によって見頃になるのが1月中旬~5月中旬と様々です。 桜の開花の時期が近づいてくると、テレビやラジオなどでも取り上げられ […]
2023/03/25 09:26
花を愛でて心穏やかに
桜も満開になり華やかになる時期。コロナ禍で制限があったお花見も、今年は各地でお花見も解禁。以前のような生活に戻れるかどうかはさておき-もしかしたら、第三次世界大戦になるかも・・・とか、不穏な憶測も耳にし...
2023/03/25 09:02
超穴場スポット、満開の桜。
我が家から、5分ぐらいの、葛城川の支流も、満開に近いですね。桜のトンネルになります。舗装された道を避けて、近道から行ってみます。こんな道を見つけ、脇道から入ってみます。山に沿って、丘を越えると姿を見せます。左の山に沿って、細い道を進みます。細い山道の先に、見えてきました山道を下ってくると、畑の向こうに、こんな景色です。神社の正面に着きました。人影はまったく無くありません、独占状態の満開の桜、見事で...
2023/03/25 08:59
【お墓参りに行ってきました★〔光林寺〕の桜★今日の夕食は『ラザニア』『アヒージョ』★『シーフード&マッシュルームのスパゲティー』】
★ 3月24日(金) ⛅/☔ ★ 今日は実家に行く前にお墓参りに行ってきました 〈光林寺〉の境内には桜が満開でキレイ~~~♪ お参りを終えて実家へ”GO!” 三┏( ^o^)┛テクテクテク・・・ 〔老健〕にキャロマ
2023/03/25 08:55
桜のシャドーキルト
先日キルトリーダーズ大阪の講習で習った桜のシャドーキルトの続きです。家に持って帰ったら、配置がズレてしまったので桜の花弁を少し直して、葉をカットして少し入れました。裏布は色合いがキルトトップによく似たプリント布にします。オーガンジーを重ねてざっくり仕付けをしました。これからハンドキルティングします。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ桜のシャドーキルト
2023/03/25 08:15
その煌めき
別館更新してます。ふかふかが好きなイッヌ → 「P House」ピンクが可愛い!と散々言ってたくせにソメイヨシノが開花した途端この白こそ極上!別格!と毎年思う桜の季節です。。白が咲くまではピンクの方がいいじゃんって思うんだけどなあ。毎年。やはり白は圧倒的に美しいですね。昔、ぼけ~っと前だけ見てぽてぽて歩くソニックの足元にお花が落ちているのを見て、その光景にものすごくときめいてました。ソニぼんの可愛いあんよ...
2023/03/25 08:12
北の丸公園の桜を求めて
独身時代は都内に住んでおり、武道館や北の丸公園に近い場所に7年間ほど住んでいた。行きつけの店が増えると、ご近所さんとも仲良くなり、一緒に食事するような友達も増えた。春になると靖国神社と北の丸公園が圧巻の美しさでコロナになる前は桜の花見を、仲
2023/03/25 08:00
雨ですね、
今日の土曜日は、 雨が降っています、茨城県南部。 ラジオを聞いていたら、こんなことを言っていました。 散る桜 残る桜も散る桜 私の住んでいる辺りも、桜が満開になってきていまして、 ああ、こんなきれいに咲いている桜も散ってしまうのは早いよね。 この週末に見ておきましょう。 って思いました。 そしたらこの雨ですよ・・・。 さて、この、散る桜 残る桜も散る桜、という言葉。 検索してみたら、良寛さんの言葉みたいです。 意味としては、まぁ、色々解釈できそうな感じですけれども、 辞世の句、ということになっている..
2023/03/25 07:51
手取川「白山・早咲き桜」(後編)
金沢 曇り、暖かい日が続いてましたが、昨日から寒くなってます。手取川の河口付近の早咲きの桜です、新しい撮影ポイントです。鉄橋を走る電車も撮れるので、ツーショット撮れるアングルを探します(笑)【ウィキペディア引用】手取川(てどりがわ)は、石川県の主に白山市を流れて日本海へ注いでいる一級河川。石川の通称で呼ばれた時代もあり、郡名(石川郡)および県名の由来となっている。石川県白山市南部の旧白峰村の岐阜県境にそびえる白山に源を発し北流する。上流には手取川ダムがあり、中流域の旧鳥越村・吉野谷村地区では河岸段丘を下刻して手取峡谷を形成している。旧鶴来町市街地で流路を西へ変更し、山から金沢平野へ抜ける地点を…
2023/03/25 07:16
2023春、チューリップまつり2023 in よしだ…の前に偵察! vol.2
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 本日はボムさんの卒園式。マスク解禁と共に色々緩和され、今年は急遽小学生ま…
2023/03/25 06:44
バランス桜猫 Sakura Cat Balancing
桜猫 キジトラ猫 HBY078 (2004) 第一花壇 花瓶の縁にいるのが見事 着地10点/花壇の花はポピー じゃあまたね! また上りに来るので明日のせます Sat, Mar 27, 2004 (5.6/16.6℃)...
2023/03/25 06:27
今日の外仕事と畑の桜の様子
今日は外仕事に精が出ました。屋根から落ちた雪がはねてドロドロな窓を拭きました。とりあえず見える側だけ...庭の雪が消えたと思ったら早速雑草が生えてきました...
マドラスチェックのスカート
昨日の空は忙しかった( ^ω^)・・・朝は晴れ!午後から曇になり、夕方は大粒の雨そして、暖かいと云うより暑かった~! で、今朝は冷たい雨桜もビックリしてる…
2023/03/25 06:25
* さ く ら *
***** *.゚✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⸝ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ𖤐 ´-
2023/03/25 06:16
満開なのにぃ~!
3月25日(土)元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。母しゃんが、雨ばかりだね~って言ってまちた♪昨日は、朝はまだ雨が降ってなかったので、近所をお花見散歩♪病院前の桜は、満開が過ぎ、散り始めてました。横の公園の桜は、昨日で満開状態。こんなに綺麗に咲いてくれてるのに、この曇天が恨めしい(苦笑)コロナの前は、上野や浅草や千鳥ヶ淵に行ったり、それ以外に権現堂や小湊鉄道に行ってたのよね。コロナ明け(ほんとに明けた?)で、行動制限がないのに、天候不良でお花見できないのが残念っす。母しゃんは、めちゃ悔しがってるけど、ワンコはそんな気持ちはつゆ知らず。お友達が残したちっこの香りに夢中(笑)究極ねじねじ~で、クンクンちてまちた。って、動けないじゃん!(笑)何とか、来週まで桜がもって、天気も回復して、お花見...満開なのにぃ~!
2023/03/25 05:57
ユキヤナギのむこうに
にほんブログ村...
2023/03/25 04:27
もう夏! ■サンセベリアの館■
今日は朝から暑い! 昨日の長袖Tシャツでは暑くていられないので、急遽・・夏服タンスから半袖を出して・・これで丁度いいや。 気温はグングン上がり、昼前には25℃を突破しました。
2023/03/25 01:17
桜が満開の場所がある一方で、家の近くは咲き始めです。
今日は朝一から父の精神科の受診の付き添いに行って参りました。「○にたい」発言があったから、+で精神科に無理くり受診を回された感じでしたが問題なし。この1ヶ月、…
2023/03/25 00:58
東大農学部の桜。
早咲きの桜ひらひら花びら散らすCopyright(C) 2023 miruhana. All rights reserved.↓ぽちっとお願いします↓にほ...
2023/03/25 00:42
WBC勝利に沸く春分の日*うちでお花見。
三分咲きの桜にメジロが。Copyright(C) 2023 miruhana. All rights reserved.↓ぽちっとお願いします↓にほんブロ...
2023/03/25 00:37
庭でお花見。
少しでも長く楽しめますように。球根から育てたフレームズミステリー開花♡Copyright(C) 2023 miruhana. All rights res...
2023/03/25 00:31
次のページへ
ブログ村 8301件~8350件