メインカテゴリーを選択しなおす
<日付:2022/12/5:20221205> www.youtube.com 今日も元気に登校していきます 毎日学校の門に一番乗りするほど、学校が楽しいようです。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! www.youtu…
<日付:2022/12/4:20221204> カーペットを敷きました これでママがリビングで寝っ転がれると大喜び。うたちゃんは『海』に、生き物を泳がせるらしいです。 遅咲きのアサガオ 珍しいのか通りすがりの人が写真撮影していました。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べた…
うたちゃん日記♪2022/12/3土♪鴨川シーワールドでえさやり体験
<日付:2022/12/3:20221203> www.youtube.com 一番好きな展示室(朝一で行くところ)クマノミにごあいさつ コミュニケーションイベントを予約して最初に行くのは、水族館生まれの魚たちのコーナー。一番奥のスクリーンでは、お絵かきしたお魚が大画面を泳ぎ回ります。 熱帯魚とうたちゃん、トロピカルアイランドの館内も大好き ヒトデを見つめています 海の動物たちと背くらべ 絶対カメが好き 研究室の仲間を増やすそうです(消しゴムのお魚を飼っているおうちのコーナー) おひるごはん、写真撮影直後、お外で食べられないほどの雨。ちょっと心配している顔で、すぐさま屋内のお食事スペースに移動…
<日付:2022/12/2:20221202> www.youtube.com 今日もゆうごはんはお弁当 ドラえもんのカレーライスのプリンがお気に入り(ぷりぷりが好き) うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! www.you…
うたちゃん日記♪2022/12/1木♪チューリップとかくれんぼ
<日付:2022/12/1:20221201> www.youtube.com ホームセンターで球根セットを買ってきた 球根は植え時が11月頃だったり、12月に入ると門松とかのお正月用品売場になるので、安売りを始めます。 お椅子でかくれんぼ あたらしいおいすがベット状態で洗濯物置場になっています。かくれんぼは、危険性が発見されたので(挟まれる箇所がある)ので、今後は禁止としました。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お…
うたちゃん日記7歳2ヶ月後期♪(2022/11/21~2022/11/30)
<うたちゃん日記7歳2ヶ月後期♪(2022/11/21~2022/11/30)> ぱせりんちの小学生、うたちゃんの記録写真集ですよ~♪ 2022/11/21 www.utachan.com 2022/11/22 www.utachan.com 2022/11/23 www.utachan.com 2022/11/24 www.utachan.com 2022/11/25 www.utachan.com 2022/11/26 www.utachan.com 2022/11/27 www.utachan.com 2022/11/28 www.utachan.com 2022/11/29 www.u…
<日付:2022/11/30:20221130> www.youtube.com カエルがぐわっぐわっ鳴いています ママと一緒にいろいろ捕まえてきたみたいです まだ飼育経験が無いのは、(大分類で)恐竜と哺乳類ぐらい?(大きいのとか、うるさいのとかは街の家だから無理と教えています。) うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言ってい…
<日付:2022/11/29:20221129> 最近は写真を撮るよーと言うとなんか面白いことをしますが、シャッターチャンスがとても難しいのです。 カーペット買った来たけど、そのまんま放置中。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育って…
<日付:2022/11/28:20221128> 今日もお風呂上がりの自由時間はお絵かきです 毎日おえかきや工作物で、紙、ぺん、鉛筆はものすごい量を使っていると思います。 楽しい幼年期が未来に花を咲かせる種であるよう願っています。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』…
<日付:2022/11/27:20221127> 公園のはしごを楽しむ(いろいろ行って来たみたいです) 調子に乗りすぎて田んぼに落ちた、おうちにいたパパはお風呂の支度でたいへん。 とりあえずお風呂で脱ぐ。。。どろんこちゃん洗いました。 今日も楽しかったみたい 田んぼに落ちるなんて、割と都会の千葉では貴重な体験ですよ。(都会と田舎の境目だから出来るのかも) うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に…
<日付:2022/11/26:20221126> ビックカメラでカメ(カメのガチャガチャがお気に入り)千葉駅前店 千葉市民の食卓ペリチカを探検(おかずを買って帰る)ペリエ千葉店の地下食品街 新しいお椅子でかくれんぼに夢中 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相…
<日付:2022/11/25:20221125> ずっとやってるシマホの在庫処分みたいので安く買ったベットになる椅子 ずっと咲いてる成長し続ける我が家のアサガオ うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! www.youtube…
<日付:2022/11/24:20221124> 今日はいもむしになっています 時々お顔を出します。ネズミやサメに襲われました。 最近ネズミがお気に入り(手に持ってるのは人形) 毎日たのしい おねんね前のようすがかわいい。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! …
うたちゃん日記♪2022/11/23水祝♪上野動物園で『は虫類』
<日付:2022/11/23:20221123> www.youtube.com 小学校に入学してから初めての電車 子供用Suicaを作りました。 久しぶりの電車で東京駅 東京駅までは特急電車で30分(帰りは25分)。がらがらの成田エクスプレスチケットレス券は特に子供はグリーン車の約半額で座れるのでおとくです。(グリーン車は子供料金がないため) 上野動物園に着いて両生爬虫類館へ直行(動画参照) 朝のオープン時刻は、チケットがほぼ並ばなくても買える不忍池弁天門から入るのがスムーズ。不忍池右側には早々とパンダの行列が出来ていました。 ペンギン お昼ごはんは西園のレストラン 園内同様、レストランも東…
うたちゃん日記♪2022/11/22火♪プレゼント応募や筋トレ
<日付:2022/11/22:20221122> www.youtube.com シマホのペットショップで応募ハガキをゲット 買わなくてもアンケートに答えるだけで応募できる観賞魚用品のもらえる応募ハガキを見つけて来ました。切手代が必要なのでパパがパソコンで応募しました。 ゲンジボタルとクリスマスと筋トレ 我が家の壁もだんだんとスペースが足りなくなってきました。ママの百均筋トレグッツを見つけてチャレンジ!(動画参照) うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を…
うたちゃん日記♪2022/11/21月振休♪行きたい場所はおえかきで
<日付:2022/11/21:20221121> 今日も楽しそうにお絵かき 何かパパに見せたい絵があるみたい うえのどうぶつえんけんがくのしおり 小学校の校外学習のしおりを参考にして、近日行く予定の上野動物園のしおりを作っていました。ワニに会いたいみたいです。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに…
うたちゃん日記7歳2ヶ月中期♪(2022/11/11~2022/11/20)
<うたちゃん日記7歳2ヶ月中期♪(2022/11/11~2022/11/20)> ぱせりんちの小学生、うたちゃんの記録写真集ですよ~♪ 2022/11/11 www.utachan.com 2022/11/12 www.utachan.com 2022/11/13 www.utachan.com 2022/11/14 www.utachan.com 2022/11/15 www.utachan.com 2022/11/16 www.utachan.com 2022/11/17 www.utachan.com 2022/11/18 www.utachan.com 2022/11/19 www.u…
<日付:2022/11/20:20221120> おうちのなかはだんだんとクリスマス気分に 今日も楽しそうにしています♪日曜日はさかなクンの日で、テレビを楽しみにしています。NHK受信料はちゃんと払ってますよ(BSも)。CMベースに載らない映像を追求して、家族で安心して視聴できる番組がNHKばかりになりました。逆に政府広報ベースに載らないニュースが民放ばかりになっているかと思います。うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お…
<日付:2022/11/19:20221119> www.youtube.com 今日もまわってます 毎日楽しそうに過ごしていて何よりです。 授業参観に行って来たよ 授業中の撮影は出来ないので、うたちゃんの作品を記録してきました。うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』で…
【蔵出し】うたちゃん日記♪2022/11/17木♪6歳児2021/11/17
<日付:2022/11/17:20221117>毎日更新は終了しました。代わりに過去の写真からお送りします。本日は、6歳児の時、1年前の写真です♪ www.utachan.com 近所の川の堤防にて、カニを探しています。 鳥を発見、アオサギが羽を休めているところを見つけました。 あんまり得意ではな自転車で遊ぶ 生き物の棚にたくさんの生き物 幼稚園の時から、けっこう大々的に昆虫飼育とかしています うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐…
うたちゃん日記♪2022/11/18金♪本に囲まれてごきげん
<日付:2022/11/18:20221118> すっかり『うた区画』化しているテレビ前 買った本は、本棚に入るのですけど、図書館で借りてきた本であふれてしまいます。図書館は自分のカードで子供コーナー、ママのカードで大人向けを借りてくるので大量。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉の…
<日付:2022/11/16:20221116> ランドセルを準備中 学校に慣れてきて、忘れ物をするらしく、よくチェックしています。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! www.youtube.com
<日付:2022/11/15:20221115> 生き物、動物に興味がつきない、わからないことは図鑑で調べています 小学校に入ってから、ものすごい勢いで生き物好きに拍車がかかっています。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています…
<日付:2022/11/11:20221111> 今日もお絵かきがんばります 千葉市動物園への校外学習(遠足)の日記 夕食はバーミヤンで おこさまのらーめんが好き お運びのネコちゃんも好きで、来るのを楽しみにしています ネコちゃんを観察するために、厨房の入口付近の席がお気に入りです。うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言ってい…
<日付:2022/11/12:20221112> カメになって録画した動物番組を鑑賞中 トカゲになったりもします うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! www.youtube.com
<日付:2022/11/14:20221114> 大好きなふりかけごはん 毎日たくさん運動して遊んでいるので最近よく食べます♪ うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! www.youtube.com
うたちゃん日記♪2022/11/13日♪ドイツ村ふわもこおさなか
<日付:2022/11/13:20221113> www.youtube.com www.youtube.com 今日はドイツ村で『ふわもこ』を楽しみました フォレットを抱っこ ひよこを飼いたくなったようです カメレオンにも触れました(別料金の隣の爬虫類王国) いつものコイと金魚の釣りも楽しい おさかなを調べて描いています 生き物ざんまいの一日で楽しかったようです。うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類…
うたちゃん日記7歳2ヶ月前期♪(2022/11/1~2022/11/10)
<うたちゃん日記7歳2ヶ月前期♪(2022/11/1~2022/11/10)> ぱせりんちの小学生、うたちゃんの記録写真集ですよ~♪ 2022/11/1 www.utachan.com 2022/11/2 www.utachan.com 2022/11/3 www.utachan.com 2022/11/4 www.utachan.com 2022/11/5 www.utachan.com 2022/11/6 www.utachan.com 2022/11/7 www.utachan.com 2022/11/8 www.utachan.com 2022/11/9 www.utachan.com…
<日付:2022/11/10:20221110> 今日の写真撮影時には粘土で人間作ってました 仲間をいっぱい作るときは、パパが手伝います。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! www.youtube.com
<日付:2022/11/9:20221109> 宿題やってます クリスマスツリー出しました(ジャングルジム撤去) ライトをうたちゃんが巻き付けましたが、ちょっと木が苦しそうな感じ。後日ママが直しました。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な…
<日付:2022/11/18:20221118> きらきら光る作品を作りはじめたところ 最近、貼り絵に凝っているようです♪ うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! www.youtube.com
<日付:2022/11/7:20221107> www.youtube.com 小学校へ行ってらっしゃい(小学校に一番に入ることを目標にしています) 七五三でもらった、作るお菓子をパパと作りました(お祭り屋台ごっこ) おうどんを吸い上げ おうどんをチュルチュルではなく、チューチューしておふざけしています。たぶん、パパが子供の頃は、大人に怒られていたと思いますが。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→…
<日付:2022/11/6:20221106> 町内の神社で七五三 自治会の主催で神主さんの七五三をやっていただきました。今回応募したのは、うたちゃんだけでした。 家族で記念撮影 自治会で色々やって頂いてすごい感謝です。うたちゃんも貴重な体験、パパとママも結婚後の実家への引越なので、本格的な町内会デビュー初です。 おうちの玄関にて 駐車場で撮影大会(ママ) 駐車場で撮影大会(パパ) 家族三人で記念撮影 パパが初日に気に入った千葉駅前のルノアールへ ビックカメラでお買い物(シャワーヘッド交換)水が出る展示で比較出来ました。 ガチャガチャでおおよろこび 200円でアリンコがいっぱい手に入って、うれ…
<日付:2022/11/5:20221105> おさかなのウロコを取っています 今日は焼き魚、お魚の焼き方を習っているみたいです。 ごろん おねんねまえのようす うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! www.youtube…
<日付:2022/11/4:20221104> 正座しています お辞儀しています だいたい、ハリネズミとかまるまる動物のまねっこしているみたいです。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! www.youtube.com
うたちゃん日記♪2022/11/3木♪千葉みなとのお祭りとカモメ
<日付:2022/11/3:20221103> www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 早朝からポートタワーの公園(千葉ポートパーク)へ 海の幸の大盤振る舞いイベントに並ぶため早起きです。バッタがいたので追いかけています。 楽しみの遊覧船、一番に並んでずっと待っています 観光遊覧船あるめりあ号 航路を航海中は、ずっとカモメが追いかけてきます(動画参照) レストランPIER-01でお魚を鑑賞しながらランチ(お子様メニューあります) 生きたロブスターに大興奮 サラダとドリンクバー付きで、ワカメのサラダを夢中で食べています 朝から並んだハマグリ…
<日付:2022/11/2:20221102> 飼っているカマキリが産卵、観察しました 泡みたいな卵を産んでいます 毎日が自由研究みたいになっているうたちゃんです。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! www.youtu…
うたちゃん日記♪2022/11/1火♪パパはビックカメラに夢中
<日付:2022/11/1:20221101> 早朝からパパはビックカメラ夢中 ゆうごはんにパパが買ってきたペリエのおいしいパン、よろこんで食べてます 数年越しで定点観測してきた、ビックカメラ千葉駅前店オープン、パパうれしそうでよかったねと言っています。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って…
うたちゃん日記生まれる前2015/6/8月♪ベビーザらスへお買い物
<日付:2015/6/8:20150608> 島忠ホームズ蘇我店のベビーザらス(現在トイザらス併設店)出産時、出産後に必要なものを買いに行きました。 お買い物リストの三分の二しか消化出来てません それでも、色々なベビー用品が揃ってきました♪ かわいい肌期 日本製にこだわりました。 この頃はぴよりーなに夫婦ではまっていて、盛りのよいのを見つけてはぴよりーなを増殖させていました 赤ちゃんの頃は楽しそうに遊んでました。(※メモ※生まれる前に、他の赤ちゃんにパパが差し上げてしまい怒られる)
うたちゃん日記7歳1ヶ月後期♪(2022/10/21~2022/10/31)
<うたちゃん日記7歳1ヶ月後期♪(2022/10/21~2022/10/31)> ぱせりんちの小学生、うたちゃんの記録写真集ですよ~♪ 2022/10/21 www.utachan.com 2022/10/22 www.utachan.com 2022/10/23 www.utachan.com 2022/10/24 www.utachan.com 2022/10/25 www.utachan.com 2022/10/26 www.utachan.com 2022/10/27 www.utachan.com 2022/10/28 www.utachan.com 2022/10/29 www.u…
<日付:2022/10/31:20221031> すごい勢いで増えていく図鑑(パパが入院中にこっそり買ってる?) 粘土で生き物づくり(サンショウウオっぽい) お片付け中 おねんねの前にちゃんとおかたづけしています。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調…
うたちゃん日記♪2022/10/30日♪ニジイロクワガタとトンボ
<日付:2022/10/30:20221030> www.youtube.com 菌床からニジイロクワガタを取り出しているようす(動画参照) 図書館に行ってトンボを捕まえました 千葉市中央図書館の階段にて お庭いじりもします ゆうごはんのようす いつも図鑑大好き 我が家の動物たち(大型お人形) サメちゃんがいちばん新入りです。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 ま…
<日付:2022/10/29:20221029> 今日のバザーを楽しみにしているようす 小学校のフラッグ(150周年行事)で記念撮影 ママとギッタンバッタン ママと楽しく遊んできたみたいです。バザーも良い物を買えたようです。 我が家のいちいんになった『サメちゃん』 バザーで100円で買ってきたみたいです。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませか…
うたちゃん日記♪2022/10/28金♪おみやげと給餌と漢字
<日付:2022/10/28:20221028> www.youtube.com www.youtube.com 京都のおみやげもらったよ 近所の仲良しの方から、おみやげをもらっておおよろこび 研究室に自動給餌器を導入しました。 漢字の練習中 わからない漢字は幼稚園卒園記念の漢字辞典で調べます ここ数ヶ月で、自分でわからないことを調べる、それでもわからないことは、大人に聞く習慣がついてきました。(とくに、勉強についてあれやこれをやれとか、習い事はさせていません) うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ば…
<日付:2022/10/27:20221027> 写真を撮るときいろいろ表情を変えてしまう 普段の面白い変顔の写真も撮りたいのですけど、写真撮らないならやるってことになりがちです。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! w…
うたちゃん日記♪2022/10/26水♪ニジイロクワガタ羽化
<日付:2022/10/26:20221026> 球根をお庭に植えています(寄せ植えの球根を買ってきました) ニジイロクワガタ羽化を観察中 羽化後をパパは見せてもらえていないので、元気に羽化しなかったのだと思われます。さなぎの時からアゴが曲がっていました。袖ケ浦のテーマパークでお値段高い輪投げをやっておうちに連れてくることになりましたが、幼虫は輪投げもらえるのですが菌床(きんしょう、幼虫のエサ養分の入った土)を買ったり、えらい高い買い物になりました。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪…
<日付:2022/10/25:20221025> 鉛筆を削って明日の支度をしています ヒマさえあればお絵かき いくらでも描きたい絵が浮かんでくるようです。うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! www.youtube.com
<日付:2022/10/22:20221022> あさごはんのようす 昨日の、みなと公園校外学習が楽しかったらしく、またまたみなと公園へ 微生物採集中(濁った水を集めています) おうちで顕微鏡を使った観察(ドジョウもみなと公園にいたらしい) プレパラートの扱いは大人がやることになっています(指キズ防止) いちごの時間 やっとスーパーでイチゴが買える季節になりました。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫…
<日付:2022/10/21:20221021> カマキリと記念撮影 大きく成長したカマキリを捕まえました カメとカエルのお世話(水を作っています) ゆうごはんのようす 今日はお肉。パパが療養中のためお肉は少なめの家庭の食事になっています。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を…
うたちゃん日記7歳1ヶ月中期♪(2022/10/11~2022/10/20)
<うたちゃん日記7歳1ヶ月中期♪(2022/10/11~2022/10/20)> ぱせりんちの小学生、うたちゃんの記録写真集ですよ~♪ 2022/10/11 www.utachan.com 2022/10/12 www.utachan.com 2022/10/13 www.utachan.com 2022/10/14 www.utachan.com 2022/10/15 www.utachan.com 2022/10/16 www.utachan.com 2022/10/17 www.utachan.com 2022/10/18 www.utachan.com 2022/10/19 www.u…