メインカテゴリーを選択しなおす
CanonEoskissx6i&EFS55-250mmF4-5.6にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)11月に咲き出した早咲きのソシンロウバイ。11月にはちらほらだった花が、花数が増えていた。辺りに仄かな匂いを漂わせるくらいの花数だ。もうそろそろ他のソシンロウバイも咲き出す頃だ。ソシンロウバイ・クスノキ目ロウバイ科ロウバイ属ソシンロウバイ種・花全体が黄色い蝋梅(ロウバイ)は、正式名は素心蝋梅という品種・蝋梅の基本種は花の中心部分が暗紫色最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネルを御覧下さい...花数が増したソシンロウバイ