メインカテゴリーを選択しなおす
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 自分も50歳を超えまして身体を労わらなければならない年齢となりましたw この冬は寒さ対策でタイツを使用することに。 今まではタイツなんて見向きもしなかったのにちょっと使ってみようかと。 購入したのはUNIQLOさんの〈極暖ヒートテック〉ってやつ↓ *写真は公式アプリから拝借 内側は100%コットン素材でお肌弱いおっさんでも大丈夫す。 仕事時にスラックスの下に穿いたりしてます。 極暖と言うほど暖かい感じはしませんが安心感はありますね。 スキーをする時にインナーでタイツを穿いた…
仕事の依頼がストップパタリと仕事の依頼が途絶えました。もしかして昨日の夜にでも、また依頼があるかと思って待っていましたが結局依頼がありません。それでこの土日がぽっかり時間が空きました。パート勤めをしている時には土日が休みで当たり前でしたが在宅ワークをするようになってからは、曜日は関係なく365日、いつも頭のどこかで仕事を待っている状態です。だから今日のようにぽっかり空き時間が突然できると仕事をしてい...
薄くて軽くて暖かいと人気のヒートテックのインナー。でも肌に合わず、かゆくなってしまう人も多いようです。ヒートテックに代わるおしゃれあったかインナーと、冬を暖かく過ごすポイントを紹介します。
昨夜の夕食。小肌、叩きレンコン炒め、柿入りサラダなど。そう言えば、お正月用に買っておいた小肌を忘れていました。子供の頃は嫌いだった光り物ですが、大人になったら好きに。今日の午後は頑張って、ユニクロの初売りセールヘゴー。恐れていたほど混んではいませんでした。ヒートテック2着を購入し、帰宅してからよく見たら…。あれま、ひとつはXLサイズ、ひとつは首元のデザインが違う!もう一度行って、交換しないと…年明け早...
【ユニクロ】寒くなってきたので限定価格で色々なヒートテック商品を購入してきた!
今回は現在ユニクロで開催されているセールでヒートテック商品を購入してきたので紹介したいと思います。 定番のヒートテック商
【ヒートテック】極暖コットンタートルネックが快適すぎる件について!
いやぁ~寒いですね!(白目) まだ朝晩かろうじて氷点下にならないぐらいの気温なので、もっと北国・雪国のみなさま方からすると何を生温いことを言っているのかと一喝されそうですが
【ユニクロC】限定価格で復活した極暖クルーネックインナー@アラカン情報
ファッション コンシェルジュ エムプラチナ マダム ☆ ミューのブログへご訪問ありがとうございます アラカンファッショニスタが日々感じるコーデをブログで綴りま…
【UNIQLO】ユニクロCの極暖ヒートテック@アラカンお薦め
ファッション コンシェルジュ エムプラチナ マダム ☆ ミューのブログへご訪問ありがとうございます アラカンファッショニスタが日々感じるコーデをブログで綴りま…
寒くて、今はヒートテック極暖を着てます。 4月前半が暖かくて、いつもより早くダウンジャケットやウールのセーターを洗ってしまった。時々、イギリスの季節の変わり目…
富士五湖周辺は真冬になると一日中氷点下になります。そんな時に下着はユニクロのヒートテックインナーを最高だと思っていた事が間違いだと気づく。モンベルのメリノウールシャツを購入して虜になりました。
ユニクロ☆「UNIQLO×marimekko ラウンドミニショルダーバッグ」♪
ユニクロの「UNIQLO×marimekko ラウンドミニショルダーバッグ」を、購入しました自分は買うことがないサイズのバッグかな~と思っていましたがマリメッ…
昨夜の夕食。アジの干物、ほうれん草と海苔のおひたしなど。めんつゆと海苔で和えるほうれん草は、友人からのレシピ。冷蔵庫にあったしらすも加えて、シンプル&さっぱり。♪今日は晴天でしたが、風が強くて、雲の流れも早いこと。あ、ワンコみたいな形の雲が! 足の短い犬種ですね。こっちもダックスっぽいワンコに見えます。二匹が追いかけっこするように左へ流れていって…。その後を追うのは、背中を丸めたニャンコに見える。流...
ミニマリストの私が年間2種類と決めて定番化しているインナーはUNIQLOの「エアリズム キャミソール」と「ヒートテック クルーネックTシャツ(極暖袖)」の2つ! 理由は安価で買い替えやすい、定番品だからリピートできる、長年着慣れているため安心感があるなど。優柔不断なので新規開拓せず気に入ったものをリピートし続けたい。
冬の定番アイテム。ユニクロの『HEATTECK 極暖』肌面素材は100%コットンがイイ感じ。
ヒートテックを着るようになってもう〇〇年・・・これなしでは冬は越せない。今さらだけれども、愛用のヒートテックの中でも肌面にコットンを使用している製品がお気に入り。最新モデルではないけれど、もう売り切れ状態。パッケージの裏面に書かれている機能
10年に一度の最強寒波が日本列島に襲来してますね 北海道や東北の北国だけでなく京都・三重・滋賀などの近畿地方、広島・岡山・島根・鳥取の中国地方九州まで 雪…
期間限定価格、ユニクロでインナーを購入。昔より安さを感じなくなってきました
ユニクロ ヒートテックウルトラウォームタイツ 超極暖昨日、仕事帰りにユニクロに寄ってきました。旦那の下着を少し前に整理して処分したので冬に着るタイツが1着しかなかったんです。それで気付いたら旦那が洗濯物に出さず、その1着を数日着続けているという汚さを知り…(-_-;)慌てて買いに行ってきました。旦那が着るタイツはいつもユニクロのヒートテックです。それで買ってきたのがこちら。ヒートテックウルトラウォームタイツ...
【ヒートテックコットン極暖】ワッフル生地の違いは?お勧めはどっち?
ヒートテックコットン極暖には2種類の生地が用意されています。 こんな疑問にお答えします。 まずオススメですが、 両アイテムの共通点や違いは以下のようになっています。 温かさと着心地、価格に差
コットン+ハイネックが心地いい。UNIQLOヒートテック極暖
こんにちは。こももです。 年齢を重ねたことにより肌が敏感になってきました。 ヒートテックなしの生活は考えられない 今や生活に欠かせない存在であるUNIQLO(ユニクロ) そして冬のユニクロといえばヒートテック、と言っても過言ではありません。
ユニクロ【ヒートテック3種】極暖・超極暖の特徴と違い。お勧めの使い分け方
ユニクロから販売されている冬用インナーの『ヒートテック』。 シリーズ化されており、違いが分からない。何を買えばいいのか迷う。そんな方のために、ヒートテックシリーズをまとめました。 以上がこの記事で分か
【ユニクロ】今の季節にも使える極暖リブを使ったコーデ!アラカン
ファッション コンシェルジュ エムプラチナ マダム ☆ ミューのブログへご訪問ありがとうございます アラカンファッショニスタが日々感じるコーデをブログで綴りま…
ファッション コンシェルジュ エムプラチナ マダム ☆ ミューのブログへご訪問ありがとうございます アラカンファッショニスタが日々感じるコーデをブログで綴りま…