メインカテゴリーを選択しなおす
【千住桜木自然地】マガモ、カンムリカイツブリの群れ、コガモのいる風景
2022年12月25日、千住桜木自然地へ。増水していて、野鳥がワンサカ来ています。見慣れない鳥影・・・と思ったら、カンムリカイツブリでした!マガモの群れ。コガモも一羽いますね・・・うじゃうじゃいるのって、ほんと珍しい。ここからは、おまけです。千住桜木町の信号付近にて。工事が始まったのね、と見ていたら・・・煉瓦発見。刻印までは確認できませんでした。この辺りは以前、肉屋さんが建っていた記憶が。建物の基礎に使わ...
久々多摩湖を周回をしました~ 多摩湖のカンムリカイツブリ。練習前の鳥撮📷。 群れは堤防手前にいました。 潜って行きます~ 大分潜った。 今度は浮上し…
先週から多摩湖に飛来しました~ 多摩湖の真ん中付近にカンムリカイツブリの群れが見えます。今年の多摩湖は歩道の拡幅工事などで水が少ないです。 それでもカン…
当ブログをご訪問くださりいつもありがとうございます最近は気圧が低いせいか体調が悪いです持病の神経痛、偏頭痛、目眩ととにかく体調が優れないのです本日は撮り溜めて…
カンムリカイツブリ(東京都 葛西臨海公園 2023年2月上旬)
. 2023年 2月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し カンムリカイツブリ Podiceps cristatus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 カイツブ...