暦は春に〜「2023・主婦日記」の第5週目〜
(↑「モンキーバナナ」って、そんなに味は濃くないですね〜)月またぎの週。そして節分、立春の週。節分の豆まきは「寒い冬を追い出し、春を呼び込む」という意味でもあるとか。息子が小さいときは、鬼のお面を夫がかぶり、鬼になって豆をぶつける行事を家でもやってましたが、今は豆を食べるくらいかな。炒った大豆は美味しいですもの!恵方巻きというのを全国的に広めたのは、1998年以降で、仕掛け人は有名コンビニ店だそうですね。もともとは大阪あたりでの風習だったということですが、お隣り兵庫の人間のわたしはそんなことすら知りませんでした。その商戦に乗っかり、わたしが太巻きを食べるようになったのは2000年以降。子供の頃から、よくお婆ちゃんが何かあると太巻きを作ってくれて、それを食べる機会は多かったから、もしかしたら節分の時にも作っ...暦は春に〜「2023・主婦日記」の第5週目〜
2023/02/05 00:06