メインカテゴリーを選択しなおす
信長のシェフ2巻を久しぶりに読んだので、その感想とあらすじを紹介します。 信長のシェフ2巻あらすじ 伊勢に攻め込んだ織田信長は、なかなか降伏しない北畠具教を相手に攻めあぐんでいた...
信長のシェフは内容が面白いので1巻から最新巻まで買いそろえているのですが、また最初から読みたくなったので本棚から1巻を取り出して再び読み始めました。 1巻から最新巻まで読んだ大き...
【掲載情報】アウトドアごはん 缶詰と卵♪に拙作「乞食鶏」掲載
2022年9月5日に少年画報社さまから発売される「アウトドアごはん 缶詰と卵♪」に、 拙作「乞食鶏」が掲載されます。 炎の中で真っ黒になっているものがはたして食べられるのか…… 丸鶏をもらった若者たちがこれをどう料理しようと悩んでいるところ、 「美味しんぼ」20巻で出てくる乞食鶏という料理を思い出す…… 乞食鶏とは、調理器具を何も持たない人が鶏を泥で包んで火にかけたら意外に美味しく焼けた、という伝説にちなむ...
【数学を駆使して料理人への道を切り開く】 人気漫画と同時連載のオススメ料理漫画
自分が小学生から苦手としていた算数や数学 大人になってからお金の計算、割引など学んだ事全てを使っているわけではないですが普段の生活に数字は多少なりとも関わってきていますよね 今回は生きるために大いに関わる「料理」と多少なりとも関
くーねるまるた ぬーぼ 9巻 感想“げんこつポテト”を喰らえッ!![ネタバレ]
公式あらすじより引用 とっておきレシピで、心とお腹を甘やかそ。 なんでもない日が、こんなにもキラキラしてるのは マルタが毎日を楽しむ天才だから! 見慣れた街や、いつもの食卓にギュッ...
【掲載情報】220716「思い出食堂 Bランチ 大盛りカツ丼編」に拙作「ペタマックスやきそば」
220718少年画報社さまから発売の「思い出食堂 Bランチ 大盛りカツ丼編」に拙作「ペタマックスやきそば」が掲載されます。 Vtuberの二人が夜中まで配信していてお腹が減ってペタマックスを食べるんですが…… ペタマックスはいわゆるペヤングやきそばの7倍くらいの麺が入っているっていう超超超超超超大盛りのペヤングです。 若者二人なら一人3人前ちょっとなので食べられるんじゃないかな…… 多いので味変して食べようという...
JUGEMテーマ:料理 以前、再現料理ブログを作ろうと思って、別のブログを立ち上げたことがあったのですが、まったく更新のないまま数年が経ってしまい、もったいないのでそちらの記事を持ってくることにしました。実は昔、BLに関することだ
JUGEMテーマ:料理 以前、再現料理ブログを作ろうと思って、別のブログを立ち上げたことがあったのですが、まったく更新のないまま数年が経ってしまい、もったいないのでそちらの記事を持ってくることにしました。実は昔、BLに関することだ