メインカテゴリーを選択しなおす
YUWAのハーフリネン生地何年も前に購入したカットクロスです。今日はこちらを裁断だけしました!また巾着作ろうと思いまして。形にしたらかわいいだろなあ生地の状態…
Kさんがお姉さんのために作られたバッグが完成しましたこれはローズフルバッグの原型を元にサイズダウンしています使用した布はYUWAさんの綿麻の素敵な布ですょ色違いもあります詳細はネットショップをご覧くださいねプチ・エールのネットショップはこちらですYUWA (有輪商店)さんの布がいっぱいの自宅ショップです上部にはファスナーを付けているので色々入れて、さっと閉めればOKです大きすぎない大きさがいいですね!!今日もご...
お花カゴのようなバッグの完成はTさんですお手持ちのシンプルなバッグの形が気に入られていて同じ形に〜という事でそれを参考にデザインしてみました底は大きめな円形でたっぷり入りそうです持ち手長さ調整をしましたそのまま付けるとあまりにも似合わないのでくるくると巻いてお花4つで飾り留めました持っていて嬉しくなるバッグになりましたね覚書 先週から目ヤニが出ていたKEIくん薬をもらい登園していましたがスッキリしない...
Mさんカレイドスコープの作品が進んできましたいつも本当にお忙しい方なのにいつチクチクされているの?って聞くと夜か、、何も用がない土日に〜と言われていました時間の使い方素晴らしいですねボーダーはトルコブルーとブラウンのチェック柄に決めましたそのまま使うのもいいですが、、、途中で切り替えて中の赤色をプラス可愛くなりましたょキルティングラインも決め、ライン引きをされていますさぁ〜来週からはキルティングに...
Kさんのポーチが完成しましたこれはお嬢さんのために作られたシェル型ポーチですパッチワーク教室に掲載されていたものでお嬢さん達から依頼をされていて色違いでもう一つ進んでいますが、他の作品もあって完成までにはまだしばらく掛かりそうですパカッとお口開いた感じかなぁ?両面で12のパーツで出来ていますとても細かな作業でしたが頑張って作られましたさぁこれに何を入れましょうか・・・可愛すぎてしばらくは飾っておき...
YUWAさんの薔薇柄布これが大好きなYさん〜たっぷり入るレッスンバッグを作りたいと言われてこの布のイメージに合うようなパッチワークデザインをしてみましたレース生地を入れてステキな感じになってきましたねこちらはMさんのカレイドスコープのその後です全ての数が出来上がったので並べてみて場所を決めましたどんどん繋がってトップの完成を目指してくださいねこちらはMさん(上の方とは別の)どこかのキット スタンプバスケ...
一度作ってみたいんですとカテドラルウインドーに挑戦されたMさんですこちらはファックスとドアホンの受信機カバーに使用されます並べて配置されているのでできれば2枚がペアな感じがいいでしょう可愛くて優しい色合いがとても喜ばれましたこちらが電話ファックス用で少し横長になります下はドアホン様です並べて掛けて そう〜お部屋が明るくなっていいですね天気予報通り急に冷たくなったきました昨日の暖かさとは一転 寒さが...
使い勝手が良くて カーブラインにパッチワークしたお洒落なバッグの完成はOさんです薔薇柄を取り入れて合わせていますこれは同じデザインのフォーマルバッグを作ることが決まっていたOさんちょっと頭を使いそうなので練習用に〜と先に制作されました次回にはブラックもご紹介させていただきますね4色使いですが薔薇柄布の出る所が色々なので楽しめます撮ったと思っていましたが反面を忘れていました><今日もご訪問ありがとうご...
キルティングが進んできたKさんのバッグを撮らせていただきましたこちらの布はYUWAさんの綿麻の薔薇柄布です幅広(125cm)が使い勝手がいいですね次回には形が見えるかしら?明日はバレンタインデーなのでねっ。。と 今日の午前中レッスンの方々は色々持ってきてくださいましたここのケーキ屋さんのロールケーキはとてもふわふわで美味しい〜口に入れたら気がつくと溶けて無くなってますよと聞いていましたありがとう!!買っ...
Kさん現在進行中の薔薇布で薔薇の作品の1枚ですこれは何種類かの色合いで作っていますが昨年末から色々忙しくってなかなか捗っていなくて先日のレッスンでチクチクと縫い進められたところを撮りました途中で止まったままだったので私、何をしていたのでしょう?とご自分もびっくりな様子でしたが皆さんに出逢われて元気をもらって〜そんなひと時でした一緒におしゃべりして笑って〜チクチクと、、、チクチクと今はそんな時間が必...
Nさん、新作のバッグがここまで進んできました薔薇布を取り入れてデザインしていますベースはご自身がお持ちのカバンの大きさが気に入っていらしたのでそれを参考に決めましたこれで終わりでなく、。。この様にレースではなくって今回は山道テープを切り替え線に貼ってみました上のと違いがよく分かります下の糸こまはクロゴマコさんですもう少しで必要枚数到達できそう!と言われていました箱に綺麗に積まれた1つの枚数が50枚...
ここで何度か紹介した事があるOさんのフラワーティーパーティーのポットやカップ確かまだこれは未発表ですラズベリーケーキのデザインをしていましたがとても美味しそう!に出来ましたねお皿とカップをレースを載せて2重使いで豪華になりましたこちらのポットの布は大阪で北欧展があった時に買い求められたものだったと思います花モチーフペイズリー柄でしょうか?とてもオシャレです白いレースのカップのバックにバラを咲かせて...
昨日はメルカリ出品したyuwaの生地が即売れました布山少し減った!生地の出品も加速させたいけれど早くお弁当袋完成させて出品したいな~今日は少しでも進めようと思…
布山からレアな生地をメルカリに出品しましたナチュラルなnaniIROのWガーゼとアンティークなyuwaのラベル柄ですどちらも素敵な生地なのでお探しの方にマッチ…
年明けてからもなかなか思うように時間が取れない毎日〜実は、今日も色々あってね、、、忙しいですで、昨年小物を作ろうと進めていましたが、、、それの完成を待たずに同じ布を使ってデザインを変えたものをミシンキルトで進めてみました何ができるかな?あと少しお待ちくださいね右下に見えるのが昨年チクチクとやっていたものですオシャレで。。。持ちやすいサイズにと思ってます今日もご訪問ありがとうございます読んだよ〜と下...
好きな布でパッチワークが出来るのが嬉しいAさんです作品展が終わってすぐからレッスンに参加されましたこれが4作目になりましたね!!今回完成されたのはティッシュBOXカバーです大好きな布を大切に〜畳まずに広げて持ってこられます毎回〜わぁ〜可愛い!!と言いながらチクチクとされていますょまたお嬢さんからもこんな声が掛かるそうですママ〜楽しそうだね〜と、、、ご家庭の幸せそうな様子が伺えますね今日もご訪問ありがと...
カーブラインで切り替えたポケットにファスナーも優しくカーブしたこの横長2WAYバッグFさんが完成されましたお任せで布選びをさせていただきましたがとても素敵になりましたね!!喜んでいただけました〜このバッグは自分で言うのもどうか?なんですが本当に使いやすくっておしゃれです!ショルダー型でもクラッチ型でも使えますサテンジャガードの良さを生かして後ろはそのまま使用〜ファスナーは2ヶ所つけていますがあえてタイ...
Fさん最近思うように捗らなくって肩や手首が痛かったり、、、と辛い中でも好きなことがしたいという意欲が嬉しいですねそして大好きな布でバイカラーのたっぷりバッグが完成しましたょおめでとうございます!同じ時間のレッスン仲間さんのを見て同じ様に作ってみたいと思われたんです少しサイズを変更していますNさんのはこちらです庭の薔薇が今年最後になってまた咲きましたこれは、飾って2、3日後の写真ですこのバラを見て、、...
パクッと開く口金(18cm)が入ったバッグの完成はHさんですいつも意欲的に作品作りに取り組まれていますが今回も多数できましたね内側も工夫してファスナーを付けていらっしゃいましたが撮り忘れています持ち手と紐、2WAY使えるのでいいですねこちらは四角繋ぎをうまく取り入れてデザインされています!口布にはリボンフラワーテープを入れて素敵!エレガントになっていますね生成色の持ち手とマッチしています可愛いバッグにな...
お花いっぱいの四角繋ぎのその後はこんな風になりますIさん丁寧にストライプ布を裁断してこられたのでテーブルで並べてみましたどう??繋がると。。。イングリッシュガーデンのような感じになる気がしていますこのグリーンが小径のようになるかしら?順番を間違えないように番号を書いて段ごとにピンで打って〜と作業が続きましたが次回は少し形になってくると嬉しいですねこれはテーブルセンターになりますょ昨日までいいお天気...
こんばんは〜本日の更新が大変遅れました今〜ネットショップに下記のキットなどを紹介しました生成りのレース使いの新作ポーチが出来ました!!全てレースを使ってパッチワークをしたこれまでに無いとっても上品でオシャレなポーチです生成りのレースがいっぱいポーチですそして薔薇布とレースで作るレースファスナーポーチ素敵な薔薇布に2種類のコットンレースを入れレースファスナーで仕上げたとってもキュートなポーチです〜生...
いつもおしゃべりが絶えないお2人〜ほら!お揃いのバッグで今日はレッスンに来てくださいましたKさんはMさんの出来上がりを見て私も作りたい!!と5月の作品展に間に合うように頑張られたのですMさんは電車〜バスと乗り継いでテクテクと。。。Kさんはブ〜〜ンとマイカーです来られますこうして一緒に写真を撮ることもなかったので記念に撮らせていただきましたMさんはファスナー付きになっていますね!!やはり人混みも気になるの...
おはようございます!いつもレースフラワーをご覧いただきましてありがとうございます!YUWAさんの布がいっぱいの自宅ショップでほぼ毎日パッチワークレッスンをしています💖そしてやっと本日9時にネットショップオープンになりましたこれまで人気のあったキットまた新作キットを〜このオープンに合わせて発表〜と頑張ってきましたが、やはり慣れないこともあってあともう少しのところで止まっています(ごめんなさい)ではではどう...
Aちゃんの細かなパターンの4つ目となるのはガタっゴトって感じの音がしそうな水車のパターンです水車にも色々パターンの変化がありますがこれは動きがよく見える感じですねたくさん繋がってくると面白いですねこちらはNさんお友達からプレゼントされたカラフルな布たち〜布端のネームも使えるかなぁ?とか言いながらこんな感じに並べてみましたさぁ〜何になるかしら?楽しみですょ明日は9月1日ですね!!ネットショップのオープン...
今日は、美味しい繋がりの皆さんと久しぶりに集合して姫路市夢前町にある 夢やかたへ行って初めてそば打ち体験をしました夢さき夢のさとで、そば打ち体験トントンと上手く切れましたね Fさんのですwどんな切り方でも我が子?だから可愛くって〜とそれを茹でていただきました!4人で体験できて一緒に食べることができての1100円はとてもお安いですね!!一緒に天ぷら盛り合わせを頼んでいたのでそれも!!まぁ〜このボリュームが...
お盆前でしたか、、、バッグインバッグをたくさん生徒さん達と並べて撮って紹介していましたねその時に〜ワタシはこれをデザインとサイズ変更して新たにスマホショルダーを作っていたのです(写真右手の小サイズです)その後〜Fさんのお色合わせをしてお盆休みに入ってしまい、、、そのままでしたが、、、完成されていましたょ!!サイズは私よりやや大きめですがスマホや鍵、ミニ財布などを入れることを考えるとこのサイズもいい...
最近は小物作りが一番いいんですと言われているSさんです毎回3つ作られていましたが今回は4つです誰に??はお嫁ちゃん、お嬢さん、妹さん、ご自身用となりますよく似た仕上がりですがこれは誰用と決めていらっしゃいますょ白いブレードがとてもおしゃれです次作品も小物ですがサクサクとできていくのが嬉しそうです日曜でしたがいつも通り起きて、一人で母のいる実家に車を飛ばしました1年前の今日〜8月27日に父が亡くなりまし...
お盆明けから本日初めてレッスンをしました色々と皆さん縫ってこられていたのにあっ。撮り忘れていましたね。。。こちらはPinechanのヘキサゴンでお友達の玄関マット(60cm✖️45cm)になりますボーダーに使う布を選びましょうか〜左手モスグリーン系 右手エメラルドグリーン系 を出してみましたどちらもいいね〜Pinechanは右手に決定!次回トップ完成〜でき上がってくるといいですね2時半頃雨が降りましたが一度止んで、蒸し蒸し...
今日も危険な暑さでしたが午後から信号機ママさんと、もうすっかり大人になった黄色ちゃん!!がKEIくんと一緒に姫路科学館に行こうよ〜と誘ってもらいました20分くらいの車中で〜簡単な遊びが楽しくって、、よく笑っていたKEIくんあ〜〜もうちょっと疲れたわぁ〜と言うのでこれからなのにと3人で大笑いでした。さすがに夏休みなので朝からず〜っと満車になっていたようですがタイミングよく出た後で入り口まで日傘なしの所に!!...
Mさんのグリーン系で仕立てた玄関マットのトップが完成しました〜ボーダーを内側を濃い目にして2段に切り替えたのでキリッとなりましたまた中に使ったドット柄と重なることがありませんこれは昨日紹介した向日葵のミニキルトと同じボーダーですね同じお宅の玄関に〜この夏の終わりにはきっと間に合わせてあげることができるでしょう〜キルトラインも素敵に入っていますMさん〜チクチクと頑張って下さいね!お風呂に入ってて気がつ...
どうしても早く仕上げてプレゼントしたい!!そんな気持ちはよく分かります先日メールをもらったのでお盆休み中ですが、、、相談にのる事にしましたよ〜ね!可愛いひまわりのミニキルトです!!もうあと少しで完成なんですが。。。ほら!ここもない!え?どうしたの??って事です朝、ゴミ出しにちょっと出て〜戻ってみたら愛犬が、ぱくむしゃむしゃ、、、きっと美味しかったんでしょうね〜これ直りますか?大丈夫!ボーダーの縫い...
これまでに使った大好きな薔薇布をサイズ違いでたくさんカットし四角繋ぎで可愛らしいまとめてこられたOさんですYUWAさんのピンクのドットがお気に入りで〜こちらでボーダーを!!と決めました!次回繋がってくるかしら?楽しみですねドクターイエローが大好きなKEIくんTシャツはジージが買ってくれたのを気に入って着ています動くのはもちろんですが変身したりと最近のおもちゃは驚きですまた紹介したいと思っていますこれはやわ...
このタイトルで あっ!そうそう!!と感じられた方はもう何年もお付き合いしてくださっている証拠ですね💕ありがとうございますそう〜このブログ「レースフラワー」は今日で16歳になるんですよ2007年の8月14日からスタートしてから毎日更新中です!去年は何書いていたかなぁ?と読み返してみたら1年後の今日にはコロナが終息しているといいなぁ〜とね昨年はこの時期大雨が続いて被害が多かったようですが今年も台風6号に続いて現...
Girasoleさんのほんわかサンタさんができましたソフトピンクでまとめたので本当にほんわかな仕上がりになりましたね可愛いでしょう〜おひげはキルト芯でほわっとなっていますリボンの柄使いもとても上手にカットできていますね全体をリボンで囲ったデザインです昨日〜キルトダイアリー10が届きました可愛いピンクッションの表紙で色々k掲載されていますまた参考にしたいですね台風の被害は大丈夫でしたか?皆さん今日はどこにも...
Oさんの作品の続きですあと2枚できましたねポットとカップ2枚ちょっと大人カラーでまとめました6枚で仕上げる事にしたのでこのように並べて〜ラティスとボーダーを決めて夏休みに〜9月になったらまた見せてくださいね今朝一番にお寺さんがお参りに来てくださいましたKEIくんママがお茶を用意している所にいましたが急にトコトコと、、、拝んでくださっている真横に行って〜「もうすぐお茶が来ますからね!」と大声で〜お寺さん。...
パクッと開く口金ポーチwさんが2つ完成されました〜真ん中のパッチワーク部分は全く同じ布合わせにしていますサイドに使う布を考えてみました左はWさん用 右はお嬢さん用に〜短い持ち手があるのがちょっと嬉しいですねそれぞれのレース使いも考えています一緒に出かけましょう〜か?猛暑が続きますね思ったよりも早くKEI君たちが帰ってきましたまた明日の遊びに備えてあまり無理しないようにかなぁ??今日も読んだよ〜と押して...
こんにちは、Rohikaです。 鎌倉スワニーSDGsプロジェクトで、もうひとつ作りました。これ作るためにユザワヤさんでバイアステープとシャッペスパン買ったりし…
Nさんの💖ウエディングスーちゃんちょっと可愛らしくデザインしてみました生成りのレースのドレスは段切り替えにしてふわっと感も出しました何度も何度もわぁ〜かわいい〜〜ってNさんそしてタキシードはベージュ系でまとめましょう〜こんな懐かしいジャガードの布があったのでそれを入れて〜パンツはペンシルストライプ!(おしゃれです)はい!!こんな感じで出来てきましたよどうしても進めたくって〜という願いを叶えていますっw...
グリーン系をメインカラーに使った風車のパターンこれはMさんのお嬢さん宅の玄関マットになります以前作ってあげたものが少し小さかったのでもう少し広めにして欲しい〜そして色目をグリーン系で〜のご希望を入れていますボーダーもグリーンの濃淡切り替えにしますよ優しいグレーをプラスしておしゃれにまとまりました!トップが出来上がれば見せてくださいね〜今日、お昼時間は出かけていたので更新が遅くなりました今日も読んだ...
Tさんは、これまでも気に入った作品はまた2つ、3つと制作されてきましたが今回のリュックサックも同様で〜ご自身用に〜制作されましたこれは何かの本掲載作品でしたねポケット部はタックが入っていてたくさん入ります蓋の丸みもきれいにできていますね蓋の裏側はファスナー付きポケットに!なっていますぽっこりとした形がいいですね大好きなリュックサック完成おめでとうございますブログをご覧の皆さん〜8月にネットショップを...
どんどん作るのが楽しくなって6つ完成されたMさんです以前作られた事はありましたがもう忘れてしまったところもあったりで、、、再確認しながら進めていくことになりましたねこの布はどこで買ったのかしら??と、もうそれも忘れるくらいの布でしたがほら!可愛いポーチになりましたね全く同じ色合わせで3つ制作周りのパイピングだけそれぞれ変えていますどれでもマッチしますね!Tさんのクリスマスタペの続きです古いキルトジャ...
季節のミニタペストリーのひまわりMさんこの1枚で仕上げられることになりました周りに少しボーダーを付けて。。スカラップ仕立てにしますでも次回レッスンは9月なので出来上がってくるといいなぁ〜糸巻きパターンを入れキルティングまでできたのはTさん小型ソーイングケースになりますこちらも次回までどんどん進めてくださいね今日は朝から主人と2人でお寺へ〜父の施餓鬼(セガキ)法要に行ってきましたそこで、同級生のK君出会って...
いつも色々と同時進行のOさんです今回は可愛い〜フラワーティーパーティの数枚が出来ていますよ基本、ワタシが色合わせしたものと同じように作るのが一番好きなOさんそう言ってもらえるのはとても嬉しいですょローズティーはいかがでしょうか?これはもう少しレースなどを付けていきますコロンとした形が大好きです今朝は5時半にはお墓に到着して掃除をしてきました〜暑くなる前にと思いましたが1時間もすれば結構ジリジリと、、...
ハガキが入るくらいの小さな額に〜フラワーティーパーティーのカップを縮小して入れてみました製作者はIさんですかまぼこ型の少し幅を感じる額だったのでこのようにレースを張ってデコレーションで少し見える感じを変えてみました下の写真と比べてくださいねカップ上部にもレースを入れていますよお部屋や玄関などにちょこっと飾って楽しんでもらえたら嬉しいです3客のカップは同じ布で裁断していますかわいいでしょう?w今日もか...
Nさんの紫陽花のタペストリー全て縫えたので先日のレッスンで出来上がりを想像して並べてみましたお孫ちゃんたちと一緒だから夏休みに〜次回は9月に来られるNさんです今度はボーダーを考えて作りましょうね写真、少し暗かったですね目の覚めるような青空〜と田園風景暑中お見舞いのメッセージとともに届きました〜暑いんだけどなぜかスッキリと気持ちいいそして涼やかな桔梗秋の七草の1つだとか。。。どちらも素敵な写真ですねあ...
こんにちは、Rohikaです。 鎌倉スワニーさんからいただいたハギレを使ってバブーシュを作りました。 有輪商店のプリント生地をメインに。 表地SWANY P…
Fさんのポケット付きトートバッグが完成しましたYUWAさんの薔薇柄布〜お色違いもありますがFさんはこちらのグリーン系を選ばれましたポケット部分に使った布は本体とケンカしないような〜でも可愛らしさもある感じにと選んでいます正面から見ても覗く色合いがおしゃれで可愛い〜このポケットにスマホや、鍵も色々入りますね持ち手の端の始末も可愛らしく出来ていていいでしょう〜キルティングもキレイ〜です今日も暑い日が続きます...
5月に開催したやわらかパッチワークキルト展にはボーダーのキルティングが間に合わなくって大きなフープに入れて展示していたNさんの海の嵐のベッドカバーがこの程とても嬉しい完成となりました!!長かった〜やっと出来ました〜とご本人さん切り取った写真からは使った布の細かな部分も見えます直線なのに少し目を細めると波にも感じるカーブラインが見えますねピンクの花柄使いをキリッ締めてくれるグレーのオシャレボーダー河...
フラワーティーパーティのパターンでTさん、Oさんの2名の方が進んでいますパッチワークカップに〜薔薇の花こちらは土台布に薔薇を入れたのでやや控えめに合わせていますTさん、フラワーポットあと少しで完成でしたので蓋の持ち手を❤︎で付けてみたらとても似合いましたこちらの薔薇レース生地は生徒の皆さんが大好きな布です!今後〜他の方も使用されますので見てくださいねOさんのポットですラインを入れたところにはレースを張る...