メインカテゴリーを選択しなおす
Nさんのカメオ風な止め口が素敵な口金ポーチが完成です!!外ポケット部分にはダイヤ型を入れてデザインしていますがレース使いもいい感じになりましたね!土台のドットが可愛いね〜ちょっと出かける時にいいサイズなのでね!!ブログをご覧の皆さん〜是非お友達になってください〜ここをクリックしてくださいね!押してお友だち追加をお願いします!今日もポチッと応援をありがとうございます昨日は3人で夕方から姫セン(姫路セン...
7月もいよいよ明日で終わり、8月が始まりますね先日〜お知らせしていた(プチエール)ネットショップのオープンを7月中にと思っていましたが、、、8月になります!そこでオープンに先駆けて〜LINEのお友達になっていただけるとそこからお得情報を発信させていただきますブログをご覧の皆さん〜是非お友達になってください〜ここをクリックしてくださいね!押してお友だち追加をお願いします!ネットショップはどんな感じで始まっ...
フラワーティーパーティを進めていらっしゃるHさん前回はここでストップしていましたがほら!!こんなに可愛らしいポットになりましたアップリケ部分は以前ミシン刺繍で作られたもので丸く切ってここに使えば素敵ですよとアドバイスさせていただきました〜カプチーノ風カップはレースで表現大人なローズティポット!も出来ました先日のレッスンでは配置やラティスも決めました少し甘めな仕上がりに期待していてくださいね今日も嬉...
マリメッコの布が好きで〜以前購入されていたpinechanが薔薇のバケツ型バッグにしたいと相談を受けて〜持ち手や、お花の裁断に気を配って、、、とっても素敵な仕上がりになりましたょ!!この花は洋服にも付けることが出来ますファスナーの端にはグリーンの革でポイントに!!ファスナーもこれにはとても必要です持ち手は、布の耳部分も入れてカットしたのでスッキリと無地の所が出ましたょ今日も暑かったですね夕方雲が近づいてき...
昨日〜Mさんのプレゼントポーチが4つ出来上がって写真を送ってくださいました!!あの方にもあげよう〜あっ!あのお友達にも!!と思うとどんどん作っておきたくなって〜とまだ現在も進行中のポーチです!色々なパターンでお色合わせをしましたがどれも可愛くなっていますねこちらはレッスン中のテーブルです奥のNさん〜随分お休みでしたがまた復活して頑張られていますウエディングスーちゃんの土台が出来ました!そこにこれから...
Nさんの紫陽花パターンがたくさん縫えてきましたこれはタペストリーになりますょこれまでに作られた作品がいっぱいのNさんきっとご自宅はローズ系のお花いっぱいのタペストリーで飾られていると思いますその中にまたこれがプラスされるのでしょう〜小さい紫陽花もいっぱい咲きアレンジが楽しくなってきましたね次回はもう全部並べられるかしら?暑い時期はチクチクしていても手汗が気になります皆さんも無理をしないようにしてくだ...
昨日は夕方からダウンしていましたが何とか復活できました〜昨日は1日全く食べれなかったけど朝食に桃を食べました!まだパーフェクトではなかったですが今日も楽しくレッスンを終えました色々思うにこれは熱中症だったような気がします首から上が異常に熱く気分が悪かったですもちろん食欲もなく飲んでも気分が悪く辛かったですお昼は喉ごしがいい素麺を食べて少しずつ回復しています下は、Sさんのバラのポーチの途中です気に入...
今日はまず一番先にビッグなお知らせです!!この度ネットショップを開設することにしました!!長年ブログを続けていて毎日見てくださっている方も多く〜とても嬉しいことですこれまでにはこれに使った布や、キット?は買えますか??などのお問い合わせもありましたが全ては叶わず個人的にご希望に合わせて発送させて頂くこともありましたがこれからは慣れるまではスローペースかもしれませんが頑張っていきたいと思っていますス...
Mさんのグリーン系にイエローをポイントに入れた風車のパターンです進んできましたがまだ全て並べることはできなくって〜でも少しでも雰囲気伝わるかなぁ?これはお嬢さん宅の玄関マットになりますご希望のカラーを入れています下の白いハートたちで作るのは白いベビーキルトです!可愛いデザインを考えて布合わせています制作者はHさんですょ〜あれもこれもいつもチクチクと頑張られていますねトップが早く見てみたい!今朝は少し...
Hさんの玄関マットのトップが出来上がりました!爽やかな色合いできっとお母様も喜ばれると嬉しいですボーダーに使ったモスグリーンドット柄が可愛くまとめてくれました!レモンイエローをメインにスッキリと仕上がるように使う色合いを絞っています早速大好きなキルティングに入れますね!Hさん、、きっと完成まで早いですよ〜次回また見せてくださいね〜今日も1日お疲れ様でした近畿地方は今日梅雨明けしましたKEIくんも今日で...
ドレスデンプレートを入れてデザインしたポーチの完成はMさんですマーガレット柄と少し似ていて可愛い仕上がりになりましたこれは3つ同時進行されたのでもちろん出来上がるのも3つ一緒に!!みんな仲良しのお孫さんたちへのプレゼントですどこが違うの??ほとんど一緒ですねバイアステープの色は3種でした!!もうこれが誰の〜は決まっているそうです!早速渡してあげましょう〜今日も危険な暑さが続きます皆さん気を付けてお...
生徒さんから教わったバッグインバッグ色々な布でたくさん出来ましたょぺタンとした可愛い形でもポケットが3つあるので使い勝手も良さそうです中も表も〜どちらが見えても素敵ですミシン仕事なので出来上がりも早いですね今日はとても暑かったですお昼寝ができたら〜と約束をしていたKEIくんと夕方から〜姫路セントラルパークに出かけていますライトアップされる遊園地!!花火も〜そしてナイトサファリーにも!!大喜びするでし...
1枚ずつ、少しずつ進んでいるフラワーティーパーティのパターン今回はTさんとOさんです本体にペンタゴン風なアップリケを入れたオシャレなポットですサイドに持ち手付きカップにはマカロンを入れて〜美味しそう〜こちらは3段重ねのカップ下の写真と2段目カップの違いを見てくださいねストライプを使用しているので下のように、取り直した方がいいですよとアドバイス〜どうでしょう?こちらの方が安定感があり、すっきりしました...
両サイドに懐かしいYUWAさんのレース生地プリントを入れた〜お花好きにはたまらない、、パクッと口が開くポーチですGirasoleさん、お嬢さん用のポーチこれは喜ばれますね!大きな薔薇〜小さな薔薇〜色々なところから顔出していますね中の裏布も可愛い薔薇柄ですこれは通勤バッグの中で使われるのでしょう今日もお疲れ様です2週間以上お休みしていましたが今日からまた登園できたKEIくんです楽しかったようでやれやれ!明日も頑張...
今日は〜Hさんの玄関マットのその後です右側のパターンを新しく追加しました黄色生地の方をメインパターンにしたいのでそれを活かせるように考えていますこんな並べ方で進める事にしました!とても大きなお玄関です。まだこれにボーダーを付けて〜繋いでいきますHさん、この調子で進めてください今朝実家で、起きて気がつくと無事シアトルの自宅に到着しているよ〜とメールが入っていました!(やれやれ)きっとこれから順に疲れが...
Mさんのカテドラルウインドーの作品が出来上がりました!!土台布は中央をベージュのドットと外回りにレッド系のスタンプ柄を繋ぎました!飾り布選びで随分仕上がりが変わりますね外周に入れたブルー系がオシャレに〜レースもこの作品にぴったりなのを選んでいます新作なのに少しレトロ感ある不思議な繋ぎが面白いです今日も1日お疲れ様です6月19日から一時帰国していた息子家族は、、、先程羽田空港から出国しました〜長旅の...
★フラワーティーパーティのパターンでまた新しく進んでいますよ
2023やわらかパッチワークキルト展でフレンドシップキルト用にデザイン&制作したフラワーティーパーティこれは大きく仕上がり会場でも皆さんにご覧いただきましたがその中から自分が好きなカップやポットを選んで始めるキルトです!今日ご紹介するのはHさんです少し写真が暗かったのが気になります。フラワーカップ こんなカップ欲しいですねこのミルク色レース生地の上にはこれから可愛い刺繍のエンブレム風なのが載ってきま...
Mさんの玄関マットの新作です爽やかなグリーン系に仕上げて欲しいとのご希望で〜色合わせをしています少し縫えてきましたょ中央のイエローがポイントになって可愛いでしょうこんな風に並べるのもいいこんな感じの配置もいいねと。。。色々考えていく時間も楽しいですね一昨日のワタシの誕生日のチーズケーキですプレートにはまー ◠‿◠ おたんじょうびおめでとうって書いてもらって、、、一緒に食べましたがKEIくんこれチーズケーキ...
素敵なスミ黒の濃淡で描かれた薔薇布 こちらはYUWAさんの布です〜これを使ってIさんがバケツ型バッグを完成されました持ち手を本体布で作っています!すっきりとシャープで、、エレガントなのが人気です 今回Iさんのお花は幅広グログランリボンとレースで作っています安心〜中身が見えないファスナーもきれいに出来ていますね原型はこちらで紹介しています嬉しい話です!KEIくんが本日お昼前に日赤から退院出来ました!帰宅後〜...
こんばんは!えたまこです ナチュラルフルーツのサコッシュが出来上がりました ずいぶんお久しぶりの生地ですYUWAとユザワヤがコラボしたマンセルコレ…
こんにちは(*^^*)いつもありがとうございます。 トールペイント教室『アトリエCLUB BIKKY』主宰 作家・講師活動しながら 長年の趣味の延長でオリジ…