メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます〜kinariです♡今日は息子と夫と阿蘇へお花探しとランチの旅です多分息子には草叢にしか見えない場所で、小さなお花を探します♪暑いのに…付き…
昨日は土曜日の祝日で仕事がお休みでした。それに合わせて年間スケジュールは今日の日曜日もお休みにしています。そうなんです。マンマの休日は年間スケジュールを生徒さんに渡すときにすでに出来上がっているのです。突発的な休みもできなくはありませんが、その場合は振替をしないといけないのでスケジュール調整が大変になってしまい、めんどくさくなって休まないって選択肢になります💦おまけにいつも飛び石の休日なので休んだ気がしていません。来年は働き方改革をしたいわ〜。さて、今日の話題は。。。?以前よりカルトナージュでお茶箱制作にハマっているマンマ♪です💕以前のお茶箱はこちら&こちら今日はこの夏に完成したお茶箱です。いつもおしゃべりに花🌸が咲き、手が動いてない!?だから今回も3レッスンほどかかってしまいました💦😅💦もともとはトラン...ラブリーなお姫💕茶箱完成✨✨
トワルドジュイと言えばやはり本場フランスの生地が最高ですこちらは生地で見たときあまりにも個性的でどうしようかと思いましたでもコゼーにしてみると何とも言えな...
少し前に完成したティーコゼーですトワルドジュイの中でもシノワズリと申しまして東洋(中国)をイメージした模様で描かれていますシノワズリの文化は17世紀 フラ...
おはようございますkinariです(kinari.Instagram)今朝のマロンスイカを食べたりいたずらしたり大忙しです5月に12歳になったけど、なかなかの…
おはようございますkinariです(kinari.Instagram)昨日テレビで、平成レトロ、って言ってましたへ!平成はもうレトロなのかぁ💧言葉がみつからな…
おはようございますkinariです(kinari.Instagram)長崎、雲仙普賢岳へ登山に行ってきました熊本からは3時間半〜4時間の道のり、しかも寝坊して…
おはようございますkinariです(kinari.Instagram)カニ、もうずいぶん食べてないな〜カニ、絶滅したのかな〜と、ふと思った朝でした我が家の食卓…
おはようございますkinariです(kinari.Instagram)先日のジュイのバッグこんな雰囲気で、とオーダーいただきまして通帳ケースを作っています形は…
生徒さんの作品紹介☆トワルドジュイ生地で『凹凸エンボスBOX』
生徒さんの作品紹介『凹凸エンボスBOX』 いつも元気で明るいW様 ボルドーカラーのトワルドジュイ生地とスキバルの組合せに凹凸エンボスを加えて『お洒落なBOX』…
おはようございますkinariです(kinari.Instagram)昨日、バッグが完成しました!かわいいです!またお気に入りが増えてしまいましたこうの早苗が…
おはようございますkinariです(kinari.Instagram)九州も昨日梅雨明けお庭にはカンカンの日差しキクイモモドキはそんな今日も元気モリモリです!…
おはようございますkinariです(kinari.Instagram)今日も暑い北部九州だけ梅雨明けしてないそうです…昨日も夕方からものすごい雷雨で、夕方の罰…
おはようございますkinariです(kinari.Instagram)晴れですお山に行けばよかったです💧お山の天気が見れるWindyというアプリがあって(赤い…
おはようございますkinariです ꕤᴗ ᴗ)⁾⁾♡(kinariのInstagram)ジュイのバッグ、表のキルティングが終わりました裏の1枚布のキルティング…
おはようございますkinariです ꕤᴗ ᴗ)⁾⁾♡(kinariのInstagram)暑い早々に庭パトを終え、マロンはおねんねです九州、週末梅雨明けの予報が…
こんにちは、グレープです。ご訪問ありがとうございます。お天気が不安定ですね。雨で湿度が高いので窓を開けにくく、かと言ってエアコンをずっとつけてると冷えますよね。熱中症にならないようにと、今の時期から長時間のエアコンはどうなのかと悩んでみたり
こんにちは、グレープです。ご訪問ありがとうございます。現代は便利な世の中になりましたよね。コンビニや自販機でいつでもお買い物ができて、100円ショップに行けばなんでも大体揃います。最近の100円ショップは益々進化していて、オシャレなものもた
生徒さんの作品紹介『カード入れ』 いつも元気で明るいG様トワルドジュイ生地で『カード入れ』を作られました 内側も綺麗に貼れています 前回のレッスンの『六角形B…
生徒さんの作品紹介 関東も8日に梅雨入りしましたが今日は一休み 私事ですが6月1日に母が93歳のお誕生日を迎えました 昭和5年生まれの母戦前生まれのまだまだ女…
こんにちは。東京スタッフの木戸です。引き続き、春の振り返りを行っております。なんだか、あっという間に3か月が過ぎてしまい、お伝えできていないことがありました。というのも、5月より広島のBon Rubanさんが当店の特約店になっていただいております♪Bon Rubnan(ボン
こんにちは。東京スタッフの木戸です。やっと6月までたどり着きました。引き続き、春の振り返りを行っております。カルトナージュと言えば、箱モノがとても多いのですが、6月のワークショップでは、こんなかわいいミニチュアサイズのベビーカーを作りました。いつも当店の講
こんにちは。東京スタッフの木戸です。今年はほとんどの日をコロナによる非常事態で過ごすことになり、店舗も予約制にさせていただくことが多かったのですが、予約制にしていることで良い点を見つけまして、8月~9月頃は思い切って店舗のレイアウトを変更しておりました。と
あけましておめでとうございます!東京スタッフの木戸です。年末年始はオーナー(フランス)も私(三重県)も夫の実家でのんびりと過ごし、2022年も年始めから元気に営業しております。本年もどうぞよろしくお願いいたします。さっそくですが、1月6日~12日まで、当店では1年
先生さんの作品☆トワルドジュイの生地で『大容量のカード入れ』
生徒さんの作品『カード入れ』 いつも元気で明るいG様トワルドジュイの生地で『大容量のカード入れ』を作成 内側は濃いピンクのスキバル1色でインパクト大です や…
作品紹介『軽量メガネケース』 プレゼントにも喜ばれる丈夫で軽量そして何よりも可愛い『メガネケース』 私事ですがご報告 この春から息子も無事に大学生中高6年間…
生徒さんの作品『袱紗』 いつも丁寧なS様甥っ子ちゃんの結婚式でお使いになりたいと『袱紗』を作成 紫の素敵な生地とってもお洒落に仕上がりました ご親戚の方にも素…
今日大阪は! 曇り 昨日ご紹介しました! イースターエッグアート 🐇カットをし直しました!生徒さんの作品のご紹介~♪★ベアー&トワルドジュ...
こんにちは、ハンドメイド暮らしを楽しむ『ドゥドゥピトゥ』です。 「トワルドジュイ」 知っていますか? トワルドジュイはフランス語で「ジュイの布」と言う意味です。 マリーアントワネットも愛した歴史ある布です。 トワルドジュイ展の図録とともに、布の歴史に浸りたいと思います。
書類立て。スキバルとジュイ柄を使って書類立てを作りました。見本は自分が使いたいサイズで作りました。レッスン用はもう少し横長にサイズ変更予定です。全体的なイメージは変わらないと思います。もちろん、見本のサイズでお作り頂くことも可能です。レギュラーレッスン<作品リストⅠ>に追加いたします。********************************************************************************************** 2023年3月のレッ...
今日はマンマが作ったお茶箱のご紹介です。カルトナージュのお教室でお茶箱作りにハマっているマンマであります💕最新作フランスのトワルドジュイ柄上の蓋を開けて白いタッセルを引っ張るとこんなふうになっています。上からでは分かりにくいので真横から。載せる部分が2段になっています。上の箱には、茶筒、茶筅、茶巾入れ下の箱には、小さなお茶碗が2個入ります。隅っこには茶杓。↓こちらは閉めた状態です。他の生徒さんの差し入れの紅茶シナモンの香りがスメルズグッド✨✨世間では断捨離と言いますがマンマ家ではどうでもいいようなものがまた増えてしまいました。これで心が満たされる💕のなら、別にわざわざ断捨離しなくてもね。一応、これは作品なので、捨てないし。。。マンマのベクトルは真逆の方向へ✨✨ また遊びにいらしてね ランキングに参加して...お茶箱完成✨✨
『メガネケース』 いつも丁寧な作業のK様いつも元気で明るいW様 軽くて丈夫なとっても使いやすい『メガネケース』を作られました 各々好きな色好きな柄好きなでデコ…
ジェニファーテイラー Jennifer Taylor BOX3ヶセット トワルドジュイ特別セールでご紹介~♥
いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。アメリカの高級ホームファッションブランド正規品ジェニファーテイラー Jennifer Taylorジェニ...
ウェッジウッドとヘレンドのポットに オリジナルティーコゼーをかぶせてみました
特大サイズのティーコゼーのご注文を同時に2ついただきました1つのコゼーには1か所開きを作りましたよい機会ですので2種類のティーコゼーの比較をしてみました(...
フランスSTOF社の生地は高価ではありますが洗練されたものばかりですトワルドジュイの生地が手に入りました大きな生地に大胆に描かれている牧歌的な風景の生地に...
*Cartonnage* 生徒さん作品(斜めカットのめがねスタンド、A4サイズのリングファイル、眼鏡ケース)
生徒さん作品です。斜めカットのめがねスタンド。クリスマスカラ―で可愛いですね。縦ラインの柄を上手に使われています。A4サイズのリングファイル。ブラックジュイのシックな作品に仕上がりました。素敵~。眼鏡ケース。携帯に便利なソフトタイプの眼鏡ケースです。いつもと違う工程に少し戸惑われましたが、とても綺麗に出来ています。*************************************************************************************...
『リボントレイ』 日本vsドイツ2-1逆転勝利おめでとうございます いつもお家で必ず復習をされるI様 初級作品4作品目ワインレッドのスキバルとmoda生地を…
生徒さん作品です。ステップアップレッスンの修了作品として、オルゴールを製作されました。修了作品ですので、製図から全てご自身で考え、作られています。サイズは両手の平にのる位でしょうか。発想力、デザイン性、完成度、どれも素晴らしいですね。感動しました。次回から認定講師カリキュラムに進まれます。益々素敵な作品を作って下さることと思います。******************************************************************...
オリジナル作品☆トワルドジュイ生地とビクトリア柄で『眼鏡ケース』
『眼鏡ケース』 シルバーウイークも今日が最終日ですね やっと快晴最終日に相応しいお天気になりました 今日は『眼鏡ケース』のご紹介です 現段階では大・小2つの…
生徒さんの作品紹介 こんにちは~ 8月も残り少なくなりあっという間に夏も終わりそうです 皆さまも体調を崩されないようにお気をつけください『シェル型BOX』 い…
こんにちはハンドメイド・暮らしを楽しむ『ドゥドゥピトゥ』です。現在、minneでアクセサリーや小物を販売をしています。次の新作に選んだものは、ジャガードなどのおしゃれな布を使った大人かわいいがまぐちポーチです。とても使いごこちがよくお気に入りの作品です。まもなく販売予定です。
*Cartonnage* 生徒さん作品(ブックスタイルの箱)
生徒さん作品です。ブックスタイルの箱。テヴェノン社のトワル柄をお選びになりました。セピア色のジュイとしずく型の茶色のタッセル。とても素敵な作品が完成しました。上品な方だなぁと思っておりましたら、お茶の先生とのこと。色々お喋りさせて頂き、楽しいレッスンでした。7月のレッスンはひとまず終了。8月はイベントレッスンを予定しています。昨年開催を予定していたバケツ型(円錐台)。コロナで中止したまま1年が経過...
*Cartonnage* 生徒さん作品(ファイルボックス、カードホルダーカバー)
生徒さん作品です。先週の土曜日は、鎌倉レッスン最後の日でした。コロナでしばらくお休みされていた方もお越し下さいました!月に一度でしたが、通い続けた鎌倉。寂しい気持ちもありますが、また新たな形でスタートできたらいいなぁと考えています。気力と体力が衰えないうちに・・・ね。ファイルボックス。カードホルダーカバー。***************************************************************************** 最新のレッスン...
スライド式の二段収納箱。試作の時は1本だったスライドバーを2本にすることで、安定感がよくなりました。つまみは飾りとしての要素が大なのですが、スライドさせる時に少し突起部分があった方がいいかな、と思い取り付けました。付けるか付けないかはお好みで良いと思います。フレームの縁が少し寂しいので、より紐を作って装飾する予定。また後日ご紹介させて頂きます。ステップアップレッスン(作品リストⅡ)にてお作り頂けま...
*Cartonnage* スライド式の二段収納箱 試作中・・・
スライド式の二段収納箱。スライドバーを使った箱を試作中です。上段が後ろにスライドします。最近ちょっと興味のあるスタンプの道具入れに使おうかなぁと。仕切り等は、使いながらぼちぼち後付けしていきたいと思います。=7月、8月のレッスン予定=7月10日(日)13:00~上大岡8月は通常レッスンはお休みですが、下旬にイベントレッスンを開催予定です。************************************************************...
六角形のめがねケース。先日、六角形のペンケースを試作したのですが、筆記用具が必要な時は、いまや老眼鏡も必須なため、サイズを一回り大きくし、両方入るようにしました。無造作にペンと老眼鏡を入れる感じです。私的にはできるだけコンパクトな方が良いので、もう少し小さく微調整してみようかなぁと思っています。レギュラーレッスン<作品リストⅠ>に追加いたします。*****************************************************...
生徒さんの作品紹介 『マスクケース』 いつも元気で明るいW様トワルドジュイ生地で『マスクケース』を作られました 蓋は黒のスキバルでシックにイニシャルエンボスと…