メインカテゴリーを選択しなおす
#パリの美術館
INポイントが発生します。あなたのブログに「#パリの美術館」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「トリオ展」パリ・東京・大阪を見に大阪中之島美術館へ行ってきた!
大阪中之島美術館で開催中の「トリオ展」へ。 ついでに塩田千春さんの「つながる私」も見てきたけど、平日に行った(先週の水曜日)ので混雑もしておらず、ゆったりの見るコトができました~。 「トリオ展」は3つ
2024/11/12 20:11
パリの美術館
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
世界最多のモネ作品を誇るマルモッタン・モネ美術館
パリ南西部の閑静な住宅街にたたずむ マルモッタン・モネ美術館。 印象派を代表する画家 クロード・ モネの作品を世界で最も多く所蔵 することで知られ、パリの お…
2024/10/12 21:24
パリ3区散策、ピカソ美術館でアートにひたる。【マレ地区】フランス旅行
パリ3区マレで散策+ピカソ美術館をお届けしていきます。17世紀フランス、バロック様式の建築で鑑賞するアートはいかがですか?
2024/06/03 19:44
(後編)ジャコメッティのアトリエ☆パリ14区
アルベルト・ジャコメッティ(1901~1966) 私は千年生きたいせめて五百年でもいい五百年生きられたら相当の進歩ができるだろう―ジャコメッティの言葉より―…
2024/03/08 19:18
(前編)ジャコメッティのアトリエ☆パリ14区
PARISの記事を楽しみにして下さる皆様へここしばらくご無沙汰しましたが昨年6月のフランス旅よりお届けします。 本来なら南仏アヴィニョンローヌ川対岸の街の続き…
2024/02/26 02:18
オランジュリー美術館のモディリアーニ展
夫に誘われ、オランジュリー 美術館で閉幕間近の 『モディリアーニ、画家とその画商』 展に行って来ました。 1884年、イタリアの港町 リヴォルノで、スペイン…
2024/01/08 07:31
トワルドジュイ|図録をみながら生地の歴史を知る
こんにちは、ハンドメイド暮らしを楽しむ『ドゥドゥピトゥ』です。 「トワルドジュイ」 知っていますか? トワルドジュイはフランス語で「ジュイの布」と言う意味です。 マリーアントワネットも愛した歴史ある布です。 トワルドジュイ展の図録とともに、布の歴史に浸りたいと思います。
2023/02/27 15:58
「パリ国立ピカソ美術館」見どころポイント3つと現地レポート
パリ国立ピカソ美術館の2022年の最新現地リポートと、これさえ読んでおけば楽しめる見どころポイント3つをまとめました。
2023/01/31 16:33
必見!パリの最先端デジタルアート「ゴッホ」展
間もなく、開業1周年を迎え、 パリの新名所になりつつある、 11区のデジタル・アート・センター Atelier des Lumieres (アトリエ・デ・リュ…
2022/09/02 23:00
オルセー美術館のゴッホの絵画
前回、ご紹介した アトリエ・デ・リュミエールの「ゴッホ」展 では作品が息吹をもたらした かのように、動き出し、圧巻の 迫力とともに、その世界観に、 引き込まれ…
2022/09/01 00:09
シャイヨー宮にある人類博物館
1937年のパリ万博の際に、 再建されたシャイヨー宮には いくつかの文化施設があります。 先日、そのうちのひとつ、 人類博物館を訪れました。 さまざまな言語…
2022/08/31 22:48
パリの「ナビ派と装飾美術」展
リュクサンブール美術館で、 開催中の「Les Nabis et le Décor (ナビ派と装飾美術)」展に、 行って参りました。 手前: Pierre Bo…
2022/08/21 23:57
オルセーの「ベルト・モリゾ」展
オルセー美術館で、開催中の 印象派の女流画家 「BERTHE MORISOT(ベルト・モリゾ)」 展に、行って参りました。 Intérieur,1872 …
2022/07/25 23:17
熱波襲来で美術館に避難
熱波襲来で、イギリスの観測史上 初の気温40度超えが話題となって いますが、猛暑であろうと、 バッキンガム宮殿の衛兵さんはあの 黒い毛皮の帽子をかぶっているの…
2022/07/21 23:44
オルセー美術館のお気に入り
世界的に人気な印象派の 代表作をはじめ、19世紀の 名画や彫刻、装飾品がずらりと 並ぶオルセー美術館。 世界の数ある美術館の中でも特に、 好きな美術館のひとつ…
2022/06/11 00:06
日本庭園が素晴らしい!アルベール・カーン美術館
パリの南西郊外、ブローニュ・ ビヤンクールに位置し、6年間の 改修工事を経て、今年4月に、 リニューアルオープンした Musée Albert Kahn (…
2022/06/08 09:52
モナ・リザにケーキを投げつけた女装男
名実ともに世界一の ルーヴル美術館の中でも 別格のスター『モナ・リザ』。 レオナルド・ダ・ヴィンチが 生涯手放さず、筆を入れ続けた 謎多き名画は多くの人の心を…
2022/05/31 07:27
スーパースターのあの人に会いたくて
コロナの影響で、3月13日から 休館していたルーヴル美術館が6日、 約4ヶ月ぶりに、再開されました。 待ってましたとばかりに、早速、 初日に、行って参りまし…
2022/05/29 23:52
パリのチェルヌスキ美術館で大仏様とご対面!
パリの高級住宅地といわれる場所に、 佇む瀟洒なイタリア様式の邸宅。 そこに、日本のガイドブックには ほとんど載っていない Musée Cernuschi(チ…
2022/05/24 01:27
バラ香るロダン美術館
パリ7区、黄金に光り輝く アンヴァリッドわきの閑静な 一画にあるロダン美術館。 「近代彫刻の父」として讃えられる オーギュスト・ロダンが最晩年を 過ごしたア…
2022/05/14 00:24
次回のパリで訪れるべき大注目のオテル・ド・ラ・マリーヌ
ロワイヤル通りをはさんで、 コンコルド広場に面して並ぶ ふたつの壮麗な建物。 奥に見えるのが、パリを代表する パラスホテル オテル・ド・クリヨン。 そして、…
2022/04/15 04:39
春爛漫!プティ・パレの桜
本格的な春の訪れを感じさせる 桜の開花。 パリは暖冬の影響で、開花が 例年よりもずいぶん早く、さまざまな 品種の桜が咲き誇っています。 先週の土曜日に、訪れ…
2022/03/28 08:27