メインカテゴリーを選択しなおす
先日の記事で書きましたように、先月末一泊二日で高知へと行ってきました。高知の東側の方。台風が来るのではとひやひやしておりましたが、無事「あっちへ」行ってくれて、さすが高知暑い中での旅となりましたが、いろいろ美味しかった!ルートはとりあえず、
先日の高知旅。宿泊は室戸岬の「ホテル明星」でした。前回の記事で書いたように、今回当初宿泊予定だった所が、仕事で急遽日をずらすこととなり、泣く泣くキャンセル。夏休み中なので、私の思う条件で予約できるところはほとんどありません。そんな中、ま、岬
【odakyuOX】太平洋産 かつお食べくらべ刺身・・・735円(税込) この時期のかつおだから戻りかつおで良いのかな?この大雑把な「太平洋産」って表現で良いのか疑問ではあるが、旨ければ問題...
豆板醤で和えると美味しいカツオユッケ 一緒にアボカドナムルも
こんばんわ。四国で美味しいカツオを食べて、あの味が恋しいです。カツオのたたきはもともと好きなんですが、今まではポン酢で食べていました。今回も半分はポン酢・半分をコチュジャン和えに🍳コチュジャン和え、とても食べやすいので作り方をレポートしてい
Yosakoi Matsuri – el festival de danza alegre y apasionado よさこい祭り2022
¡Hola! Soy Osamu, su mejor guía de Japón. こんにちは!スペイン語通訳ガイドのオサムです。 Hoy vamos a ver Yosakoi Matsuri, uno de los festivales más populares de...
愛媛県から高知県へ。四万十川や沈下橋の景色を楽しみながら高知市内へ向かいます。岩間沈下橋おそらく二番目に有名な沈下橋。車で渡ってみましたが、前日の雨で増水していて川の流れも速いし、欄干もないので、ちょっと怖かった。対向車来たら絶対焦るわ(#゚Д゚#)続いて、勝間沈下橋。ここは流れも穏やかで、水深も浅め。童心に帰って、沈下橋から飛び込んで水遊びをしたい気分になりました。最後に一番有名な、佐田沈下橋。四万十...