メインカテゴリーを選択しなおす
桃の節句のころは。神社や古民家、ホテルやイベント会場など、あちらこちらでひな人形が飾られています。昨年までは座間神社に行ってましたが、人が多すぎて写真を撮るど…
おともだちとアーセンプレイスに行ってきました。 アーセンプレイスearthen placeワンコエリア:店内およびテラスhina-diary.amebaown…
ひなまつりには、ランフリーのスペシャルおやつを食べましょう!さくさくふきよせ。米粉のおせんべいそして今回のセットの鯛雑炊のレトルト。期待道理の美味しさで、もう…
イカスミのスパゲッティが食べたくて、鎌倉長谷のエレッジカフェへ。 Eredge★Cafe(エレッジカフェ)ワンコエリア:テラスhina-diary.ameba…
今回のお出掛けは近いのでトレーラーなしの日帰りお出掛け※たまにはトレーラー君ものんびり休日が必要かも日頃大切なこのコ達を乗せて頑張ってくれてるもン和歌山みなべ町虹ちょこ・なっつ・クール行って来ましたヨ2月26日まで開催とのことなので急いで行って来たら・・・期間延長で3月5日まで延長されたみたいまだの方は是非ィ~日本一の梅の里一目百万香り十里に魅かれて沢山のお人~etcまだこちらは↑平地こっからお山の梅林見る為にスタコラサッサ登って行かないといけません日頃動かない母ちゃんはテキメンにやられる(精神的にも肉体的にも)やっとの思いで・・・着いた感無量ォ~←※年老いた方も普通に登っているのでごくごく個人的な感想なっちゃんも頑張って登ったヨ~今回が初めて来た(南部梅林に)のではなくちょこ姉ちゃん健在の時も2回程来た...日本一の梅の里【南部梅林】ドッグスリングの練習もしてきた笑
へいぞーはもともとスゴイ毛量で、ブラッシングしても地肌はまったく見えません。胸毛なんてモッサモサで、もうホントにすごいんですよぉ!(笑)それが、水中トレーニン…
へいぞーのフィットネストレーニングの日。ちょっと時間があったので、ストロベリーフェスティバル開催中(現在は終了してます)の赤レンガ倉庫にちょこっと行ってみまし…
昨日まで、小田原梅まつりが開催られていました。そして今年も曽我梅林へ行ってきました。予報では寒いということだったけれど、行ってみると意外に暖かく、ワンコといっ…
近くまで行ったので、ダップルバックカフェへ。そしたらなんとっ!!りずむちゃんが来ているじゃありませんかっ!!りずむちゃんと会うのは5年ぶりです!そりゃそうだ!…
お天気が良かったので、コーヒー買いがてら、アーセンプレイスのドッグランへ。 アーセンプレイスearthen placeワンコエリア:店内およびテラスhina-…
動物の歯科クリニックで、歯のことだけを考えれば、「ドライフードが良いです」と言われました。手作りや、ウエットフード(手作り、ふやかしたフードなど)を食べさせる…
こひなのトリミングの日。お天気が良かったので、トリミングの前に、洗足池の周りをお散歩しました。ロングコートで、普通の場所では汚れちゃうので、なかなかお散歩させ…
最近、朝獲れ魚の「刺身定食」にちょっとハマってて(笑) かねよ食堂へ。 かねよ食堂ワンコエリア:店内およびテラスhina-diary.amebaownd.co…
19わんこ♡バーベキュー&ラン♪ラン♪会【おおいずみドッグスポーツワン】
19わんこ大阪府松原市(おおいずみドッグスポーツワンさんのHPお写真より)バーベキュー&貸し切りドッグランで楽しんで来ましたヨ~etc~今回企画して下さり沢山の食材を段取りして下さった真凛ちゃんきりんちゃん莉子ちゃんママさんありがとォ~そしてエコちゃん・すずちゃんママさんもありがとォネとっても楽しい時間でした◎あらッおおいずみドッグスポーツワンさんのわんこも遊べるブランコで相変わらずビビリななっちゃんどっちが年上なンだかわかんないネ年下クールにフォローされてるやん・・・一応・・・なっちゃんなりに頑張った笑(゚д゚)ウムオッケーレイちゃん・ピーちゃん・ペンちゃんも加わって4ブランコ凛太郎君凛太郎君の娘ちゃまらむねちゃん&のっぽさん家のハロちゃんも加わったら7ブーランブーラン別口で笑紅ちゃん・露伴君少し離れて...19わんこ♡バーベキュー&ラン♪ラン♪会【おおいずみドッグスポーツワン】
1月にはまだまだ二分咲きくらいだったねぎりんの梅園。 『ねぎりん♥今年最初の定点観測』ひさしぶりにねぎりん(根岸森林公園)へ。今年も梅の定点観測(⁈)に行って…
昨年、歯周病が発覚して、全身麻酔で3本抜歯する羽目になってしまったこひなです。 『犬の歯医者さんへ』今年の5月。こひなの歯はこんなカンジ。見た目、そこそこきれ…
今日は暦の上では雨水(うすい)。まさにその通りに雨が降り、春一番?が吹きました。そんな雨水は、雛人形を飾ると良き日だそうで、わが家も今年はちゃんと雨水に雛人形…
風もなく寒さの緩んだ日、去年からずーっと気になってた屋上ドッグランへ。こちらの1階は工務店の営むカフェで、店内にワンコは入れませんがカフェで買った食事を屋上の…
チャーミングセール前の元町ショッピングストリートへ。スタバのSAKURAシーズンが始まったので、さっそくいただいてみることに。(^_-)-☆さすがにテラスだと…
夕暮れ時、お茶をしに秋谷のDonに立ち寄りました。 レストランDON秋谷店ワンコエリア:テラスhina-diary.amebaownd.com 広重の浮世絵に…
後半♡キャンピングカーの聖地・野口オートキャンプ場・ドッグフリーサイト
和歌山御坊市野口オートキャンプ場トレーラーキャンプ後半綴りますトレーラー中でくつろぐ愛おしいコ達夕方5時そォ~そろそろ夜ご飯準備せねばだんだん気温が下がってお外6.2度寒ゥ~イコールなっちゃんみのむし状態こんな寒い時のキャンプ飯は身体の心底暖っまる♪グラタンしかももとを使って作る楽ちん(手抜き)母ちゃんキャンプ飯ダッチオーブンで作るグラタンは焦げ目が出来ないのでバーナーでジュゥ~色目に三つ葉をトッピング出来上がりィ~このコ達ワンコご飯はささみの胡麻和え※クールはこんだけじゃぁ~勿足りないのですでにご飯完食済みクール的にはおやつみたいなもン他にテーブル上で焼けるミニバーベキューもしたヨお腹いっぱいになったあとは心も満たされる(´ー`*)ウンウンちょこ姉ちゃんが旅立ってからこのオレンジが更に走馬灯の様に楽しか...後半♡キャンピングカーの聖地・野口オートキャンプ場・ドッグフリーサイト
八芳園といえば、結婚式や日本庭園で有名ですが、その近く白金台のプラチナ通りに、八芳園のポップアップショールームMuSuBuがあります。八芳園ベーカリーBLUE…
今日はバレンタインデーですね~ワンコットのバレンタインDAYのセットで写真撮りましたぁこのセット、チョコレートみたいでかわい~い 先日の暖かい休日の中華街。人…
ひさしぶりに市ヶ尾のじねんじょ庵におそばを食べに行きました。 じねんじょ庵市ヶ尾店ワンコエリア:テラスhina-diary.amebaownd.comお店の入…
伊豆高原行ってお天気がよかったら、絶対に寄りたいのがNYランプミュージアム&フラワーガーデン。ここ、ワン連れ写真好きママさんたちとの遭遇率めっちゃ高いとこ。(…
昨日はちょうどお昼前にかなりの雪が降り、ノーマルタイヤのわが家、車で出かけるのはムリっぽい。でも、午後には雪は雨に変わり、ワンコットへ。へいぞーのフィットネス…
ひさしぶりに豊洲ILIOのドッグランへ。ここ、冬は芝が枯れてどうかなぁ・・・うん!やっぱり枯れ芝と砂。茶けたマルチーズになっちゃいました。(;^_^A まぁ翌…
キャンピングカーの聖地・野口オートキャンプ場・ドッグフリーサイト前半
キャンピングカーの聖地和歌山御坊市【野口オートキャンプ場】さんでキャンプ楽しンで来ました笑そォ~虹ちょこちゃんはちょこの分身なンで寒かったら風邪ひいちゃう今回はぬくぬく(暖々)虹ちょこちゃんです笑※2年前からちょこ・なっつのお洋服を買う時ちょこの万が一を考えてお揃いのお洋服は買わず色違いを買う様に決めたお揃いの方が多頭飼い的には可愛いく感じ(母ちゃん意見)泣く泣くの決断なンだけど・・・大げさか笑まっ!今になって良かったなっちゃんバンバンいろんなお洋服着れるネ虹ちょこちゃんも着れるし野口オートキャンプ場さんは今回で2回目1回目は前々回のブログ(ちょこ健在で備忘録としてアップしました)今回は虹ちょこちゃんになっちゃったけどこのコを連れて行くだけで母ちゃんは寂しさから逃れることが出来るいわゆる【ペットロス少しで...キャンピングカーの聖地・野口オートキャンプ場・ドッグフリーサイト前半
今年も寄(ヤドリキ)へロウバイを見に行きました。青空が広がりとっても暖かい日。2万本のロウバイに、あたりにはなんとも良い香りが漂います。へいぞーはロウバイ園の…
朝食は、昨日と同じ、本館の個室料亭です。レジーナ伊豆無鄰は、広い日本庭園の中に6棟の離れと本館が建っています。そしてどのお部屋からも相模湾が一望できるのです。…
朝目覚めると、ちょうど朝日が昇るところでした。残念ながら部屋から日の出が見えるのは、本館の特別室だけ・・・。 『天の川が見えた夜。日の出を見た朝。レジーナ伊豆…
無鄰の夕食は本館の個室食事処です。外を通って行きますが、食事の時間には雨はすっかり上がっていました。こちらの食事処も1年ぶりになりますが、今回、椅子にキャリー…
1月。雨の中、到着したお宿は1年ぶりのレジーナ伊豆無鄰です。1年ぶりに来たら、駐車場がすぐ近くにできていて、車の移動は各自で行うようになってました。(以前は駐…
「狆の豆まき」があると知ってから、毎年見にいっていた増上寺の節分追儺式。一昨年は中止。昨年は日本狆クラブは「辞退」だったので、3年ぶりの「狆の豆まき」に行って…
今日はボク、鬼退治に行ってきました!あ、ちがった。「豆まき」だった。生まれて初めて豆まきしてきたのです。増上寺で。詳細は、またのちほど・・・節分っていうと、ボ…
お空でお誕生日 素敵便が届きました「お空でも一緒に遊ぼ~ネ♡」
お外を眺めるなっつ・ちょこ2020年12月ちょこ12歳ふたり仲良くお外よく見てたネこのツイン後ろ姿を見るのがたまらなく愛おしく好きだった母ちゃんたまらなくちょこ・なっつを羨ましく見てたのがデカ弟クール坊や笑を最後の最後まで割って入ることなく小っこい姉ちゃんズを一歩離れて見守ってたネ・・・いやッ(-_-;)近づいたらちょこ姉ちゃんの愛のムチ(ガブリッ)が飛んでくるから離れて見てるしかなかったと・・・言うことは?ちょこ姉ちゃん根性ワル!?それがそうでもなくてちょこ姉ちゃん亡き後まぁ~クールしたい放題(悪ン坊クール)今はずいぶんマシになったけどちょこ姉ちゃんは小さくてもリーダーだったンだなぁ~ってん?わざわざコッチのキャリーに入ってしたい放題はちょこ姉ちゃん笑お空で15回目の誕生日を迎えたちょこ姉ちゃんに素敵便...お空でお誕生日素敵便が届きました「お空でも一緒に遊ぼ~ネ♡」
雪予報が出ていたせいか、往来する車は少なく渋滞もなく進み、そして幸運にも予報は外れて雪になることもなく、雨の中を目的地の伊豆高原へ。チェックインまで時間があっ…
旅先では午後から雪の予報が出てまして。なら雪が降る前に目的地に着くぞ!なんて気合いれてたのに(笑)、朝に弱いわが家。出発は遅くなり、現地到着は雪予報の出てる時…
今年初めての旅は、目的地がなんと雪予報!週間予報には恐怖の雪マークがついてました。出発まで戦々恐々の日々。(笑)やばいやばい!うちの車、ノーマルタイヤ。雪道は…
先日、ダップルバックカフェへ行ったら、しつけ教室に参加するねねちゃんとすずちゃんととくん、そしてCoCoくんに会えました~レッスンの後、みんなでドッグランへ。…
【備忘録2021年12月】3ワンのんびりまったりトレーラーキャンプ!かけがえのない時間
そうブログ更新しようと思いつつ今になって更新してると言うぐうたら母ちゃんお空のちょこ姉ちゃんに「早ヨ更新しいや」喝入れられそうなンであの頃を思い出し懐かしみながら3ワンのんびりまったりトレーラーキャンプを綴りたいと思いますどうぞ最後までお付き合いして頂けると嬉しい~なぁ和歌山御坊市野口オートキャンプ場さんで過ごす2年前のちょこ姉ちゃん可愛い~ちょこ信者母ちゃんのたわごとだと思ってお許しください<(__)>ホントはこちらの↓ドッグフリーサイトでトレーラーキャンプしたかったけど常に(平日も)予約でいっぱいなので各テーブルが設置してるこちらのサイトでキャンプ開始3ワンいると各わんこ思うことはバラバラで笑だから多頭飼いの面白さにどっぷりハマったこの時はかなり寒くちょこ・なっつは着いて早々トレーラーの中で過ごすクー...【備忘録2021年12月】3ワンのんびりまったりトレーラーキャンプ!かけがえのない時間
近くまで行ったので、ひさしぶりにフィオーレの森まで歩いてみました。丘の上まで登ると意外に暖かかったので、星のサロンでちょっとお茶しましょう 星のサロンワンコエ…
今、インスタでバズってるあれ、やってみました。ん?なんかこひなだけ、ネコ顔になってない?フフッ。もっこもこでかわいいけど、実は加工しなくたってぬいぐるみみたい…
昨年出していた、へいぞーのアニコムのけんかつくん(腸内フローラ測定サービス)の結果が出ました。またまた悪~~い!7歳なのに、腸内健康年齢はすでに9歳6ヶ月だっ…
年末にお腹をこわして1ヶ月もたたないうちに、再びお腹がゆるくなってしまったへいぞー。下痢ではないけれど、ゆるいで夜中に3回もトイレに駆け込みました。今の時期、…
かねよ食堂でランチのあとは、お天気はいまいちだしちょっと寒かったので、カフェd-pepe seaでお茶することにしました。 D-PEPE SEAワンコエリア:…
3回目の月命日・15歳お誕生日・100か日 お空でも大忙しだネ~
3回目の月命日が終わりこの日を(明日)目標に頑張って来たけど叶うことなくお空で15歳の誕生日を迎え様とするちょこ姉ちゃん元気にしてるかなぁ~お誕生日迎えたらすぐ100か日お空でも大忙しやネ健在ン時は2週間に1回の病院にお休みン時はいっぱ~いお出掛けしたもんネ~それだけならまだしも毎日毎日朝昼夜1時間近くかけてゆっくり誤飲しない様にご飯食べてよく頑張ってくれた小っこい身体なのに生き様とする力は我がコながらあっぱれ母ちゃんがもしあなただったら2年前にへこたれてるヨ~(先生が覚悟しといて下さいと言われた時)お空で迎えるお誕生日も100か日もちょこ姉ちゃんの頑張った勇姿を思い出し静かに過ごそうと思うなっちゃんとの当たり前の様に見てたツインネンネコもう見ること出来ないエ~ン母ちゃんが台所に立ったら別に食べたい訳でも...3回目の月命日・15歳お誕生日・100か日お空でも大忙しだネ~
10年に一度来るという大寒波。日中陽射しのもと、外は意外に暖かい。11℃以上あるようだけど。ほんとに来るのか?大寒波。。。いや、わたしとしては、もちろん来ない…
ひさしぶりに、るいくんといっしょにかねよ食堂へ。 かねよ食堂ワンコエリア:店内およびテラスhina-diary.amebaownd.comそしたらね、一時メニ…
今年は1月22日が春節、旧正月です。「withコロナ」が模索される時代。海外からのゲストも確実に増えています。春節の当日には、横浜中華街では獅子舞が中華街のお…