メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 本日は遠方からの友人の付き添いで、久々に宮崎県の鵜戸神宮と青島神社に伺いました。 秋雨と言うには雨足が強く、海沿…
こんばんは。 ここのところあちこち不調でうだつが上がりません。 左膝は相変わらず水が溜まっていて痛みと不快感が続いています。右は痛みが強いです。 一昨日から背…
こんにちは。 インフルエンザワクチンは土曜日(おととい)に近所のクリニックで接種しました。 土曜日に行った私が悪いのですが、かなり混雑していて座るところもな…
こんにちは。今月のリツキサンの前にコロナとインフルのワクチンを接種する予定でした。コロナは打てたのですが、その後体調不良もあってインフルエンザは間に合いません…
こんにちは。 書くのを忘れましたが、次回の外来は2ヶ月後…だったのですが、来月になりました。 2ヶ月後だと年始になり、大変混雑するとのことで、少し早めて年末に…
こんにちは。 今回の外来では薬の処方は変わりなしでした。 今処方されている薬です。 朝プレドニン 5mgプラケニル 200mgケアラム 25mgエディロール …
こんにちは。 今月の膠原病内科外来ではリツキサンの点滴もありました。 前回は肘の曲がるところに針を刺されてしまって辛い時間を過ごしたのですが、今回は何も言わな…
こんにちは。体調がイマイチでなかなかブログが書けませんでした。今月は2ヶ月ぶりで膠原病内科の外来がありました。 検査結果です。(カッコ内は前回)腎機能クレアチ…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 窓の外では、久しぶりに雨が降っています。 久しぶりに乾燥した空気から解放されて喉調子がいいです。 先日、日本糖…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 先日、iPhoneで撮影した皆既月食の写真。 肉眼で見た月はとても綺麗でしたが、なかなか伝わりにくい仕上がりでし…
こんにちは。 今朝は早起きでした。といっても、膝の痛みで4時半に目覚めてしまったのです 膝の痛みで目が覚めるなんてほとんどなかったので、気分が良くないです が…
こんにちは。ブログをお休みしている間はかなり忙しくしていて、あまり休養も取れていませんでした。それでも動けたことは良かったのですが、終わってみるとその代償がま…
こんにちは。だいぶ間が空いてしまいました。体調は良くないですいつもとは反対側の膝が腫れ、水が溜まってしまいました。CRPが上がっているのか、朝方に熱が出る日が…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 衣替えを急いで終わらせたのに、なんだか暖かくなりましたね。 油断させて風邪を引かせる気でしょうか? 誰が?? 冬…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 南の海に台風が出来たみたいですね。 太平洋側に住んで居るので、風や波の感じが秋からちょい夏に戻った気がします。 …
おはようございます。こんにちは。こんばんは。日中も長袖が欲しくなる日が続いて、秋が濃くなって来ましたね。今までは車いすに乗っている妻の方に意識が向いていたので…
こんにちは。間があいてしまいましたが、前回投稿した、あるアーティストのノベルティがヘルプマークに酷似していた件。 『イラッとしたこと』 こんにちは。連投ですみ…
おはようございます。先週は、世間ではハンチントン病がテキストや創作物、想像上の中にしか存在していないと再実感させられた週でした。以前から家計画していた宮崎県の…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 朝晩の冷え込みが心地よく、ゆっくりとお鍋でも食べたい気分ですが野菜の価格を見てお財布の方が氷付いてしまいました。…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 暑さを言い訳にダイエットをさぼっていましたが、言い逃れが出来ないぐらい涼しくなって来て【本当に】嬉しいです。 …
彼女の手が宙を泳ぐ。 まるで水の中をゆっくりと。しかし、確実に彼女の手は自分がどこかに流されていかない様に、この場所にとどまり続ける為に、手を動かして居る。…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 南国:九州宮崎県でも、明け方は窓を開けて半そでハーフパンツで寝ていると目が覚める様な季節となって来ました。 そろ…
こんにちは。連投ですみません。 さきほど自分のSNSに流れてきたので、こちらもリンクを貼っておきます。 椎名林檎のグッズに批判、ヘルプマークに酷似 障がい…
こんにちは。 少し前の記事なのですでに読まれた方もいらっしゃるかもしれませんが、全身性エリテマトーデス(SLE)に関する体験談と体験記が掲載されていましたの…
いつもご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の…
こんにちは。昨日の午前中に接種したコロナワクチン。吐き気は4時間ほどでおさまり、その後はずっと頭痛がしていますが、薬を飲むほどではないのでそのままにしています…
こんにちは。今日はコロナワクチン4回目の接種日でした。近所のクリニックで11時の予約です。4人くらいはいたかな?針を刺して薬剤を入れる時にかなり痛かったです今…
こんにちは。 先日、整形外科の外来がありました。股関節人工関節置換術(左)の術後2年検査と、右の股関節の悪化具合を診ていただきました。 人工関節は問題なしでし…
機能検査だけでたっぷり時間を掛けて昨日行った視野検査今日診察で結果を知らせて頂いて。 前回の検査は雑だったけれど(それで視野狭窄の心配が生まれ再度検査をやる…
こんにちは。 2年前に左股関節が人工関節になりました。右はまだです。 臼蓋形成不全なので基本、両方人工関節になります。(人によって違うかも) その、右の股関節…
こんばんは。コロナワクチンは何度接種しても抗体が付かないので、4回目は打たない予定でした。 が、先月の膠原病内科の外来で先生に色々とお聞きして打つ気になり、近…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。台風がハイペースで発生、接近を繰り返していますが、皆さんのお住まいの地域では如何でしょうか。10/2の日付を跨いて…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。秋にしては肌寒い朝夕となって来た本日09/30に、母方の祖父が他界しました。妻の死を経験した私としては、カルテと死…
こんばんは。 全身性エリテマトーデス(SLE)の方の、仕事・労働についての記事がありましたのでリンクを貼っておきますね。 障害があっても働きたい 指定難病…
こんにちは。 今日は午前中は体調も悪くなくやる気もあったのですが午後から体調が急降下。 怠くて少し動くたびに横になりたくなります。 体温も下がり気味で寒気…
こんにちは。だんだんと忙しくなってきました。とりあえず、コメント欄はしばらくの間閉めさせていただきますね(。-人-。) ゴメンネ コロナ禍で導入されたテ…
こんにちは。 来月は整形外科外来があります。左股関節人工関節置換術の2年経過の検査と、右股関節の悪化の進み具合、そして両膝の状態を診て頂きます。 膝は結局、医…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 台風が連日発生していて、何だか心が落ち着かない日々となっています。 14号の進路予想では九州上陸のコースが一番多…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 台風、九州に向かってますね。 来そうだなぁと予想はしていましたが、久々に上陸する様なコースになるとは思いませんで…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。昨日の朝、妻が好きだったオジギソウの花が咲いていました。ピンクのまん丸い花は可愛らしく、秋になり気候が安定してきた…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 夜が肌寒いです。 人恋しいです。 なので、次の休みには抱き枕(マタニティ用?)を出そうと考えています。 過去…
いつもご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の…
こんにちは。 約2年前に左股関節人工関節置換術を受けました。その後、リハビリを受けて、しばらくは正しいフォームで歩けていたのですが、しつこいですが膝を傷めたこ…
こんにちは。昨日、たまたま見た時のアクセス数がちょうど1000でした 慌ててスクショ(笑)かなりいいタイミングでした。 なにやらまた台…
いつもご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の…
こんにちは。台風は過ぎ去っていきましたが雨が断続的に降っています。 気温は高くないものの、湿度が高いために不快指数MAXです ところで、本当なら昨日にリウ…
こんにちは。大型の台風が来ていますね。 台風の進路にあたる地域の方はお気をつけくださいね。 ところで、コロナワクチンは今まで3回接種しました。しかし、2回…
こんにちは。 今月末で期限が切れる医療費受給者証。 何となく気にしていましたが昨日、ポストに届いていました。 高額かつ長期での申請でたいてい認定して頂け…