メインカテゴリーを選択しなおす
今年最後のレッスンになった皆さんと食事会を兼ねたクリスマス会をしていたのですメンバーは違いますが2週続けて同じ店に〜出かけましたこちらが12月13日この内容で税込1485円とはお安いでしょうこちらは20日どちらも同じ「花み月定食」何が違う??って見るとお漬物とお刺身の皿が違っていました美味しく頂きました 皆さんお疲れ様でした⏬こちらは先週末23日(土)の皆さんとのクリスマス会の写真です三六の唐揚げ弁当...
推しの野球チームの応援に出かける時〜肩から掛けて、、色々詰め込んでおける ファスナー付きが安心型の縦型ショルダーバッグの完成はWさんです可愛らしいお花繋ぎで楽しまれています表面にはさっと出せるようにファスナーなしのポケットシンプルな四角いポケットですょいつもなら斜め45度の格子型のキルティングも今回は菱形に入れてみました縦型にいい感じになりましたねサイドのDかんの飾りは持った時にあら〜素敵!になりそう...
Tさん。来春のお誕生予定のお孫ちゃんのためにと始められたべビーキルト中央部が出来てきました上下同じものですがくるっと回して撮ってみましたこのデザインに関しては上下などの方向がない方がいいと思うのでいろんな角度から楽しめるように配置していますもう今年のレッスンが終わられたTさんです次回までで宿題ができればトップが完成してくると思いますよ頑張ってくださいねこちらはIさんのクリスマス作品です気持ちは今年の...
残り布をいっぱい縫ってこられたNさんですトップが出来上がったIさんのを見て同じようなものを作りたいと始められましたこれは玄関のシューズボックスの上?に当たる所?でしたか。。。とにかく。玄関入ったところの台〜170cmくらいの長さに仕上げられます並び終えたら間違わないように順に番号を振って布を重ねてピンを打ちますよこの一手間も大事ですねローズ感溢れる可愛らしい作品になるでしょう〜もう今年のレッスンは終わ...
思うように進んでいなかった次の作品(小物)はやっとキルティングが終わりました〜ワタシには珍しい横地に沿ってキルティングを入れてみました斜めの方がサクサクと針が入っていきますが今回はデザイン上この方がいいなぁ〜と思いました下はトップ完成時の写真光のあるジャガードクロスはとても豪華ですこれまでにもバッグなども作ってきました〜切り替え線には 麻混の山道テープを付けようと思っています完成まであと少しですょ...
昨日は午前中のレッスンの方々とクリスマスランチ会に行ってきました昨年も同じお店〜ロッカンさんです入って名前を言うとえ??ご予約されていましたか?って言われて、、、確かに電話したけど(でも不安)少し待って着席できましたサラダ 色々入ってましたスープ かぶとカリフラワー この白さ。。。素材の味がとてもいい美味しい〜メイン お肉(豚)の方〜パンが付いています 店内スズキのポワレ パリッと感がたまりません...
ローズ系を入れて四角繋ぎが始まりますNさん可愛らしい作品になりそうですねこの様にチクチクと縫いためてこられました前回の作品に使われたローズ系のボーダー布があったのでそれをカットして少し色合いに悩まれていました、、、同じテーブルで Iさんが先にここまで出来ていましたこれを見ていたら同じようにグリーン系もいいなどうしようと揺らぎましたが 四角繋ぎの色合いがピンク系が多いのでローズ系になりました楽しくって...
Mさん 現在も進行中の蓋付きポーチ思い出しながら数えると6つ目7つ目が進行中??これは、5.6つ目の完成品です今日はこの1つを持って、、プレゼントしたいなぁ〜と考えられた人ともう既に出会って渡されているでしょう〜とっても素敵な蓋付きポーチになりましたね!!(気に入ってもらえたかなぁ〜)もちろんショルダー紐もつけますがその手前で撮らせていただきました上の2つは蓋部分のパッチワークにはほぼ同じ布を使って...
パープル系をメインにして曲がりくねった道のタペストリーがしたいと始められたTさんです何度も並べては移動させてみましたこれはまだ決定写真ではないですこんなイメージで繋げるられると素敵な感じになりそうです大好きなパッチワークの作品を作ってそれに囲まれて生活出来るって幸せですねこちらはNさんの端切れを繋いだものです今回は上にブルーグリーンを足して巾着にしています引き違いの紐の色も素敵ですね今日もありがとう...
Hさん、白でベビーキルトを作って、お知り合いの方のお子さん誕生に合わせてプレゼントしたいと始まったのですがそうそうキルティングも終えて〜完成まであと少しになりました〜中央に大きなハート型を入れ色々な布を使ったパッチワークがポイントです四角も同じような感じになっています周りのハートのキルティングも大小取り混ぜて可愛くなっています今日もありがとうございます読んだよ〜と下のミニキルトを〜押して下さいね...
Tさんの2人目となるお孫ちゃんのお誕生予定は来年2月それに合わせてベビーキルトが始まりました男の子ちゃんと言うことでパターンをヨットと、、、飛行機に決めました全体のデザインはすでに決めたのであとはどんどん縫ってきてくださいねヨットと飛行機はどちらも男の子にぴったりだと思って。。。色々な夢いっぱい詰め込んで大きくなってくださいという願いが込められています今日もありがとうございます読んだよ〜と下のミニキ...
今日はAちゃんの四角繋ぎのバッグを紹介ですこれまでに使った布をカットして並べましたがスクラップ感がなるべく出ない様な仕上がりを目指してみました何だか可愛らしくって〜またAちゃんに似合う感じが嬉しいなぁこの面の方が明るめになっていますYさんから貰ったデニムがとてもマッチして普段使いのちょっと持って出かけるのに丁度いいバッグになりましたね週末から鼻水でどうかなぁ〜と思って昨日も休んでいましたが なんと今...
Iさんの四角繋ぎはガーデン風〜な作品は周りに優しいグリーンを入れてまとめました角まで全てグリーンの予定でしたが。。。この様にライン部分を入れ込むことにしました角にも遊びが出てとても面白くなりましたね!!次回はキルティングラインですねこの作品を見て私も作ってみたい!!と始められた方がありますょまたそちらも進んできたらご紹介させていただきますね〜今朝は冷えていましたが日中はよく晴れて窓際はポカポカと、...
昨日並べてみたタンブラー今日は日曜日〜KEIくんと遊びながらちょっとまぁ〜は途中休み。。また抜けて途中休みと〜Wなかなかサクサクとチクチクはできないのですょ思うように進んでいませんがとりあえず本体と繋げました〜これは何?ベージュの本体が、、、何でも似合う感じになるかなぁ〜と考えていますがもうしばらくお待ちくださいね今日もありがとうございます読んだよ〜と下のミニキルトを〜押して下さいね...
少し前から考えていたものがあってシンプルな形のままで?とか思いましたがやはりパッチワークをプラスしようと思ってカットして並べてみましたちょっと地味目?かなぁ〜できあがればきっとおしゃれな感じになるでしょう〜(自信ありww、ww、)今日は寒かったですねKEIくんはお友達と一緒に三田まで行く予定になっていましたが。。。今朝から鼻水><でも熱もなく元気ですが無理しないように、取りやめました今日もありがとうござ...
今日はミリアカーさんの新作ですタイトルにもあったしたい事3つ叶えたパッチワークを作られていますまず〜①小さなサンプラーをしたい〜②ミシンキルトをしたい〜 ③可愛いベアーを作りたい〜 色々やりたい事があっていいでしょう〜それなら全て叶えられるようにと 今こんな感じの淡〜いピンク系で始まりました!!もう少しミルク系のピンクを足しましたよもっとラブリーな感じになるでしょう〜何ができるでしょう??これはベア...
Mさん、ご主人様から頼まれたショルダーバッグを完成されましたよ!本来ならクリスマスプレゼントにしよう〜と思われていましたが早く持ちたい〜という事で すぐに渡されたそうですまず肩に掛けるとあまりの軽さに驚かれたそうです早速お仲間との集まりに持って行こう!!と用意〜されたとか、、、でもでも。。。呑んでどこかに忘れてしまうかもしれないので、、、と(そうですね〜そんな事あるかもしれないですよね 無くしたら...
昨日の続きになります、色々とびっくりな事あったのでちょっと書き留めておきますねKEIくんお誕生日シールを貼っていたのでクルー(USJで働くスタッフさん)からの声がけも多く色々答えてました一番最初に行ったのがSINGでしたネットフリックスで何度も観ている[大好きな映画]の1つですつぶれかけた劇場を復活させるため、支配人のコアラは歌のオーディションを開催する内容ですがここでは、ゴリラの青年、内気なゾウ ブタの主...
Fさんのお花のバッグ〜一生懸命に取り組まれてこのほど完成されました様々な大きさからなる四角繋ぎですそれぞれにキルティングラインも楽しんで進めてもらいました元生徒さんがこのバッグを作られていたのが気になって教室に入ってこられるきっかけになったバッグですだからどうしても作りたかったのでしょう後ろにはファスナー付きの切り込みポケットをつけられましたA4サイズが入る大きさが嬉しいです今日はお昼にはKEIパパもや...
Tさんのクリスマスブーツがいっぱいのとっても素敵なクリスマスタペストリーが完成しました!!これはキルトジャパンに掲載されていたものでサイズを少し変えて仕上げています落ち着いた大人カラーでブーツの色合わせを楽しみながら進めていきましたブーツを提げる紐やボタンの色も似合うものを探して〜クリスマスツリーをバックに記念の1枚を!!1つずつ時間を掛けその都度、出来上がる喜びがあったようです面白かったです〜と...
10日程前に届いたキルトダイアリー11号生徒さん達もペラペラと新しいページを開いて楽しまれていましたそして昨日だったか編集部から届いたお知らせ2024年2月10日発刊の12号を最終号として休刊されることになりました。。。諸事情も考えられますが、寂しくって、とても残念でなりません休刊後はまた違う形でキルトの編集を続けていきたいと考えられているようですもちろん応援させていただきますょ頑張ってほしいです...
これまでに色々とバッグのデザインをして自分使用で、トップ3に入るクラスの今回のバッグ横長でとても使いやすく、ショルダーとクラッチの2WAYで楽しめますこの前のランチ会に持って行くとFさん。これ作りたいです〜と始まりました今回は流線型パッチワークデザインの方をお勧めしました洋服との相性がいい感じに布選びをしていますとても上品でキルティングラインも綺麗でしょう〜下のグレーにレースが原型のワタシですポケット...
今日はAちゃんの四角繋ぎのバッグです下の写真のデニムのスカートお嬢さんがもう履かないのでこれをバッグの1部に使いたいと持ってこられたのです。。(ほぼ新品!でした)ストレッチが思いの外効いていてう〜〜んちょっと扱いにくいね誰か履ける人があれば??となって〜ピッタリサイズだったワタシが貰うことになりましたwそして土台に選んだデニムはYさんが持っていたもので今回はここまで繋がってきましたょ反対側はこんな感...
随分前のパッチワーク倶楽部に掲載されていた立体メッシュワーク作品を見て私もやってみたいと挑戦されたミリアかーさんです今回はアイロン接着立体メッシュワークテープというものを使用して布テープを作りました本には詳しく書かれていたのですが作ってみたいもののサイズが分からなかったので少し戸惑いましたが可愛いサイズで仕上がりましたね布を変えてボーダーでも楽しみましたなかなか面白いって〜最初に作ったのに残りが出...
Aさんの3作目の作品です完成が嬉しくって〜とても気に入られて同じものをもう一つ制作されたそうですょお嬢さんに、これあげるよ〜と言うと使うのが勿体無いょ〜、、、って言われたそうでそんな事言わないですぐに使ってくださいね!沖縄のお土産〜スターフルーツをいただきました初めて聞く,見るフルーツです外側の黒くなった部分と両端をカットします上から見たところです5mm幅くらいに切って並べてみた色と形 まさにスターで...
大小で出来た風車のパターンを取り混ぜた横長なキルトが完成しました〜こちらはMさん玄関マットで、お嬢さん宅にプレゼントですグリーン系がお好きだと聞いて色合わせをしました一番小さな黄色い部分がキラッと光ってまとめてくれました外周にも濃いめグリーンを入れてくっきりとなりましたキルティングも仕上げもとても綺麗ですね!!人の出入りが多いお宅だそうですきっとまた子供以外にも目に留めてくださる方があるかもしれな...