メインカテゴリーを選択しなおす
パクッと開く口金(18cm)が入ったバッグの完成はHさんですいつも意欲的に作品作りに取り組まれていますが今回も多数できましたね内側も工夫してファスナーを付けていらっしゃいましたが撮り忘れています持ち手と紐、2WAY使えるのでいいですねこちらは四角繋ぎをうまく取り入れてデザインされています!口布にはリボンフラワーテープを入れて素敵!エレガントになっていますね生成色の持ち手とマッチしています可愛いバッグにな...
今日は四角繋ぎはガーデン風な感じに〜のその後ですサクサクと縫いすすめてこられたIさん縫えた分だけ写真を撮ってみましたどうでしょう?全て残り布の四角繋ぎですが集めましたがグリーンボーダーに咲いたサイドの小さなバラ布がよく効いてわぁ〜可愛いですガーデン風な感じになってきましたねこれからどんどん素敵な作品になりそうです今朝はよく冷えていました暖を取る季節の始まりです足元が冷たいと眠れないので温めてから休...
ネットから見つけた作品〜Tさんのその後を紹介します円形に繋ぐところやキルティングラインを変えてみました円形テーブルに沿って垂れる部分にはお花型のキルトラインを入れて楽しむことにキルト芯や裏布も薄手をお勧めしましたきっとキルティングに入られているでしょうこちらは昨日母にプレゼントしたアレンジフラワーです本当は持って行って一緒にケーキ食べてお祝い!今日はお肉ランチも予約していましたが私はパス、、、3人で...
生成りのレースがいっぱいポーチ先月ネットショップでご紹介させてもらいご注文くださった皆様は〜そろそろ出来上がっているでしょうか??これから寒くなってからチクチクしようと考えていますか?お好きな時間に楽しんでくださいねまた生徒さん達も気に入ってくださって早速出来上がったのはFさんです!!レシピにはキルティングを増やして頂いても構いませんょと入れていました〜やはりたくさん入れる方が綺麗ですね!プチ・エ...
Mさんのお花のアップリケのその後は〜デザインしたボーダーが少し繋がってきました〜あら〜素敵ですおしゃれな感じになってきましたね〜⏬こちらは上下に配置していますが あと左右にも同じボーダーが付いて 周りを囲む感じになります下、こちらはWさん。優しい色合いの四角繋ぎを合わせていますこの部分がポケットになります次回レッスンには進んでくるでしょうから楽しみにしていますねA4サイズが縦におさまる感じのバッグです...
Nさんの四角繋ぎですコツコツと頑張られていますね爽やかなお空のイメージにしていますこんな形に繋がっていますそしてまたまた四角繋ぎが出現!円形のところに〜ひまわりが咲く予定です!!これからしばらくお花作りに時間をかけられることと思います下は〜パクッと四角に開く口金入りのバッグの完成はHさんです以前購入されていた懐かしいキットですね!ブルー繋がりでご紹介させていただきました対角線上に肩からの紐も付けられ...
ローズフルバッグを時間をかけて頑張られていたOさん〜まずこちらのカラーはお友達のお母さんに頼まれて〜このローズカラーはOさん用〜です大好きなこの薔薇布はとっても人気がありますよ左手奥のグリーン系の薔薇布も追加されて結局3つ作られましたこちらも落ち着いていて素敵!でしょう〜同じ布でポシェットもできていましたね!ここで紹介しています昨夜はものすごい風と雷雨で驚きました〜その雨で今朝は少しひんやりしていま...
お花いっぱいの四角繋ぎのその後はこんな風になりますIさん丁寧にストライプ布を裁断してこられたのでテーブルで並べてみましたどう??繋がると。。。イングリッシュガーデンのような感じになる気がしていますこのグリーンが小径のようになるかしら?順番を間違えないように番号を書いて段ごとにピンで打って〜と作業が続きましたが次回は少し形になってくると嬉しいですねこれはテーブルセンターになりますょ昨日までいいお天気...
きっと毎シーズンだと思うのですがクリスマス作品を作り続けていらっしゃるIさんですスタート時点では円形で仕上げる予定でした、、、途中は大きなタペストリーの中に入れてみたいとなったり。。。色々考えられた結果は飾りやすいサイズに落ち着きました!そして下のようなデザインで進めることになりました4隅に2種のブーツをアップリケで飾ることにし 配置〜なかなかおしゃれな作品になりそうです下。ホワイトのパッチワーク...
赤いキルトを作って〜2階に飾ってみようと始められたHさんです一番大好きなキルティングに入ってきたのでどんどん進んでいましたねボーダーもくるんくるんと可愛らしく出てきました生成色の部分に素敵なキルティングラインを引いていますがそのプレートは、以前ある生徒さんがネットから購入されたもので全然使わないのでと、、、寄付してくださった中に入っていたものです他の形もありよく使わせていただいていますよ今日はとっ...
いつも独創的な作品で楽しませてもらっているNさんですが今回もちょっと驚きでしたよ可愛らしいスーちゃんのアップリケが出来たのを見ながら一番左手にお花が途中だったようで少し気になりました。。。え?これは?っと聞くとパッとひっくり返して、、昔〜こんな布を持っていて、、裏側を見せてもらったら〜あ〜そういえばこんな布見たことがあるなぁ生徒さんも持っていた方があり作品に使われたことがありましたねでもこれを土台...
バッグの中で使いやすいサイズのぺたんこポーチSさんが完成されましたレースファスナーを付けてお花柄色々配置してとても可愛くなりましたこちらは原型よりも少し深さがあるので、通帳も入ります!小銭はそのまま入れておけるので〜さっと出せるのが嬉しいです革財布ももちろんいいですがとにかく軽くって〜機能的なのがポイントです中は仕切りポケットに〜開いても可愛い!でしょう下はNさんのローズ系でまとめた紫陽花のキルティ...
リバティクロスをたくさん持っていたTさんから簡単な四角繋ぎで玄関マットを〜と相談を受けて並べてみました!縦にサクサクと繋いでいきましょう〜可愛いのが出来そうですねこちらはIさんの残り布で3cm角の四角繋ぎが出来ていますその間に右手のグリーンラインを交互に入れる事にしますテーブルセンターになります続いても四角繋ぎですがこれはNさんのウエディング作品です今度はご長男さんのご結婚記念になります前回のイメージ...
Kさんのキッチンに合わせたカフェカーテンが完成していて先日写真を撮ってもらいましたスタート時はここで紹介しています完成はこんな感じです気持ち的には素敵なタイル模様と一緒に撮って欲しかったのですが。。。wwぴったりな感じでした〜ととても気に入っていただけたみたいで良かったです下も同じKさんで、新作になりますお部屋にいい香りが届きそうな薔薇パターンです色違いのたくさんのバラを咲かせていきますよお任せくださ...
5月の作品展で展示していたミリアカーさんの紺色のバッグスカラップが印象的なたっぷり入るバッグです!!それをご覧になったお友達から赤いのを私にも作って欲しいの〜と頼まれていて。。。同じようなイメージで合わせて〜いましたが先日完成されましたょ!!メインの赤い布はこうの先生です中央に入れたレース使いもポイントですパパッと入れてもファスナーでさっと閉められるので安心です〜持ち手の端にも生成りのレースを付け...
ネットで紹介されているパッチワーク作品を色々と見ていたらちょっと気になる作品があったTさんですこの感じで作りたいんです〜と見せてくださいましたそして色の相談を受けて、アドバイスしていましたがわぁ〜早速縫えてきましたね!!(素敵ですね)パターンはチューリップかしら??多方向に咲いていて可愛らしいですね実はこれはTさんのお宅にある円形テーブルのサイズ合わせて周りの生成り系の布のカット方法が一番収まりが良...
先日こうの先生のバッグが進んでいますよ〜と記事にしていた大きめなバッグですがOさん必死で取り組まれて見事完成させて来られました!!結構サイズは大き目のバッグですよ〜と話していましたが想像以上に大きかったようで、、、すね何入れましょう??と言われていましたファスナー端のレース使いもいいですねファスナーを開くとほら〜裏布もこうの先生の布になっています底のキルティングもとても綺麗に揃っていますチクチクが...
12月にお誕生予定の〜ベビーちゃんのためにブルーのキルトが進んでいます間に入れた小花柄も上手く柄が出ていますねボーダーには生成色ドットがブルーに優しくとても可愛らしくなりそうですねキルティングラインもハート型を入れてデザインを決めましたょ完成されたら是非見たいですねネットショップよりご注文くださった皆さまありがとうございます 今朝一番に発送いたしましたよ先日のレースポーチは生徒さんたちにも人気です気...
キルトダイアリー掲載の河野先生のバッグが気に入られてサイズも同じように進めてこられたOさんです色合わせどうでしょう??バッグの組み立ても進みキルティングもとても綺麗にできていますね!!お花の周りはどこまでが正解??といつも思いながらチクチクと。。。針目も整って素敵になりましたねファスナーがこれから付きますよ楽しみですね下は、、、残り布ですがとても素敵に繋いで来られたIさんですこの調子でどんどん増産し...
パッチワーク作品にはよく使われるフライングギースです大きい三角形に生成りカラーを入れて周りを濃いめにしています土台の刺繍柄との組み合わせにはこんなシンプルな繋ぎがよく似合いますねこちらはHさんで、お義母さんにプレゼントされました完成が見れなかったのがちょっと残念でしたね喜んでもらえたかしら?写真はご自宅から届きました今朝はこの秋1番の冷え込みになりましたまだ明日はもっと寒いとか><この前まで暑い暑い...
こんばんは〜本日の更新が大変遅れました今〜ネットショップに下記のキットなどを紹介しました生成りのレース使いの新作ポーチが出来ました!!全てレースを使ってパッチワークをしたこれまでに無いとっても上品でオシャレなポーチです生成りのレースがいっぱいポーチですそして薔薇布とレースで作るレースファスナーポーチ素敵な薔薇布に2種類のコットンレースを入れレースファスナーで仕上げたとってもキュートなポーチです〜生...
先週末〜鎌倉で〜お友達3人との久しぶりの再会があったMさんです〜間に合うかしら??と忙しさの中〜それぞれイメージを聞きながらお揃いの蓋付きポーチを頑張られたMさんでしたそれぞれにイメージを聞きながら色合わせ致しましたこちらは濃いめですが中央部にレースを入れ込んで豪華な感じに仕上げましたソフトベージュと少しローズカラーも交えて〜 その後のことはまだ聞いていませんが喜んでいただけたでしょう?そして一緒に...
これはもう22年も前の〜NHKおしゃれ工房に掲載されていたアップリケのパターンで色合いをこちらが選んで進めていますまたこの先はボーダーも入れたデザインにしていきますよもう少しお花が増えてくるので華やかになるでしょう〜こちらはNさんの四角繋ぎですこれをベースに周りには少し立体のひまわりを咲かせていきますどんどん新作〜みなさん頑張られています今日もありがとうございますいいお天気でしたねコンコンが酷かったので...
いつも独創的な作品が多いNさんです今回はチョキチョキカットしながら並べてみて〜考えてとそんな風に繋がったトップですこれは玄関マットになりますそして2週間後〜あら!!とても早いですキルティングや刺繍も入っていますねそう〜作品がもう完成していました!(驚きですね)少しアジアンティックな色合わせで温かみもある不思議な作品ですね!この続きもまた始まっていますよそれも楽しみです下は母が送ってくれた画像です(...
Hさんのグリーン系でまとめたログキャビンの中央部にお花の教会ができて周りと繋がってきました(建設ですね)ドアや窓のラインはこれから刺繍が入ります薔薇布でできた教会〜とても素敵になりましたね生成色とのスッキリとした斜めラインが気持ちいい〜同じ色が横に重ならない様にと何度か解かれたようですとてもバランスよくできていますねこれから周りにボーダーがついてきますよ次回に縫えてくるかしら今日もありがとうござい...
ひまわりのパターンを縦に並べてタペストリーのトップがもうすぐ完成間近になっていますMさん暑い時期はお休みをされ少し動きやすくなったので再開でした三角の部分には同じレモンイエローを入れてDWRっぽい形を〜デザインしました上下は右上と左下の片方ずつに入れてアクセントになりましたねこちらはがま口風の金具を使って縦長財布が入るポーチが完成ですKさんこれを掛けて先日お出かけだったと思います後ろ側にはさっと出せる...
オリジナルデザインのフラワーティーパーティーのポットやカップたちを使って優しいカラーの大人可愛いタペストリーが完成しましたHさん頑張りましたね!!6枚で縦長な仕上げは場所を選ばず飾りやすいですね土台布も、キルティングラインも色々楽しめて作る方も満足な作品になりました右下の白い丸くてかわいい部分は以前からのお手持ちで。。。なかなか使うタイミングがなかったものです可愛らしいミシン刺繍で出来ています作っ...
これはチクチクのキルターに持ち運びが便利な大きさで、生徒さんたちもたくさん作られていますそしてパッチワークをしない人にも必要最低限のソーイングセットが入るケースですよTさんお嬢さんのために制作されましたピンクッションは取り外し可能です糸コマのパターンが反面にも入っていてかわいいです縦長でスッキリしていますハサミも落ちないように工夫していますね喜んでもらえたかなぁ?今日もありがとうございます読んだよ...
気が付けばもう10月も9日になっていましたがあっ!!そうそう記事に残しておくのを忘れていました9月に後半に美味しい繋がりでランチ会をしていましたよ今回は姫路市西庄にある虎次さんです外観を撮り忘れていましたねど〜んとした看板もなくって目立たない感じが印象的なお店ですランチメニューは毎月変わると聞きましたまず、さつまいもと菊菜のピーナツ和え素敵な器もいいです甘いのとピーナツのしょっぱさが絶妙かぼちゃソース...