メインカテゴリーを選択しなおす
12月24日(土)は、私の住む群馬県南部平野部にも、雪雲が流れ込んできました。午前9時前から雪が降り出して、前橋市では、午前10時に4センチの積雪を観測しました。この日は、父親の病院の予約が午前9時30分からでしたので、雪が降る中、車で出掛けてきました。せっかくスタッドレスタイヤを履いているので、少しテンションが上がりました。道路にも、薄っすらと積もっているところもあり、橋の上などは、路面状況を見...
【半額専門店 TOAmart】は怪しい?オンラインショップの実態は?
最近よくメディアで取り上げられることが多くなった【半額専門店 TOAmart】とは文字通りメーカーの商品を半額
おつかれさまです お金を貯めて4月から専業主婦のイタシマです 今朝、娘の育てた朝顔が咲いた♡ 梅雨に逆戻りの週末 私的にはエアコンを効かせて、家でゆっくり過ごしてもよかったのだけど 出かけたがりの旦那様が「どこか行こう」って言うので そして「どこか」の案はさほどないようなので なるべくお金を使わずに、旦那様のどこかへ行きたい欲を満たすべく 出かけましたよ、、、渋々 明確な目的を持たずに出かけるなんて 節約主婦的には一番やっちゃいけないと思っているのだけど 旦那様が「ドライブでもいいから~」とか言うので ①半額専門店 TOAマートへ 現在全国に152店舗展開 最近、近場に出店したので、一度行って…
職業柄、なかなかコロナ禍でご飯に行けなかったメンバーで「シプル」へ。前回は、クラスター出まくりでドタキャンになりましたが、今回は落ち着いていて良かったホント、こちらのご飯はいつも美味しいし、梅ジュースも美味しかった その後、みんなでお初の「TOAmart」へ。旭町にある、前から気になっていた半額のお店です。今更ながら、折りたたみスマホスタンドを買ったら、超便利です 久し振りにみんなに会えて楽...
最近話題の【半額専門店】【TOAmart(トーアマート】とは?成功の秘密。
【半額専門店】のキャッチコピーで急速に店舗展開している【TOAmart(トーアマート】 (出典元:TOAmar
TOAmartという半額専門店☆茨城県水戸市に出来た新店に行ってきた♪
はいどうも、たにです。今回は茨城水戸市に新しく出来たお店『TOAmart』の紹介です。突如として現れ、気になって仕方のなかった当店舗。早速行ってみましたのでどうぞご覧ください♪TOAmartという半額専門店☆茨城県水戸市に出来た新店に行って
【商品レポ】半額専門店「トーアマート狸小路店(TOA mart)」に行ってみた
2021年11月札幌狸小路4丁目にオープンした半額専門店【TOA mart(トーアマート)】年中無休24h営業。半額の理由は、問屋を通さずメーカーから直接仕入れしている現品限りの商品だから。どんな商品が売ってるのか実際に行ってみました!