メインカテゴリーを選択しなおす
食材管理1ヶ月前の7月初旬全出しした乾物『夏だ!暑さピーク前に乾物リセット』いったん食べ切る乾物と言えどもこの暑さと湿気…毎年夏本番前に乾物リセット乾物の…
防災について勉強しています。下は警視庁のポストです。ダンボールでトイレを作ってみました。写真を参考にしてください。ダンボールの大きさは、座れる物ならサイズは問いませんが、同じ形状のものが便利です。ペットボトルの蓋に小さな穴を複数開け、簡易のウォシュレット!とまでは言えませんが、水をシャワー状にできます。pic.twitter.com/MemffL9phH—警視庁警備部災害対策課(@MPD_bousai)January12,2024ダンボールは、いつもすぐに資源ごみに出してしまいます。しかし、簡易トイレにできるのであれば、保管しておいても良いですね。そういえば、学研にも、防災用品についての本が売られていました。これとか↓つくって役立つ!防災工作 NPO法人プラス・アーツ(監修) ショップ学研+-学研モールつ...ダンボールで作るトイレ
ハロウィンでかぼちゃのお化けを見てから、「お化け怖い」と子どもがいうようになりました。今日は「お化け怖い」と言って2時間くらい寝なかったので、付き合って起きていました。眠い。4歳の子供にとってのおばけの概念ってなんなんでしょうか。こんなことを考えました。例えば、東京のことですが。東京都の人口(推計)-令和5年8月1日現在|東京都2023年4月調査市町村別人口・世帯数(日本人住民+外国人住民)これだけの人が住んでいます。いざ大震災が起きたら、これだけの人口を支える支援物資を、都内のあちこちの避難所に速やかに行き渡らせることができるのだろうか。建物が倒壊しなければ、在宅避難もできるかもしれない。家が無事なら、備蓄も無事かもしれない。耐震基準を満たした建物なら地震に耐えるかもしれない(隣の建物がぶつかってきたり...防災備蓄の続き
物が少なくなると 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし この暑さ…缶詰や乾物と言えどベストな状態ではないだろうな…と回転備蓄を見直し今朝は…
「洗濯」は解決したので今日は「選択」をお水の選択防災備蓄のお水はペットボトルで数箱常備していて多少の安堵はありますですが長期保存可とは言え賞味期限を気にするの…