メインカテゴリーを選択しなおす
医師による診察の違い
膠原病の専門医のところへ通うようになり、半年以上が経ちましたが、思うところあり転院しました。転院を決めることになったいきさつについては、別の機会に書くとして、今日は転院先での検査について書いておきます。前のクリニックでは、二回の血液検査の結果、シェーグレンと診断され、胸部レントゲンやCTスキャン、ドライマウスの検査はありませんでした。ドライマウスの検査をしなかったのは、私が「口が乾燥している自覚症状...
#シェーグレン
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
インスタ映えのしない日々
間質性肺炎[プレドニゾロン服用6日目]個人的感想
猫背の暮らし
シェーグレン症候群の分類基準(2016ACR/EULAR)
呼吸器内科専門医の間質性肺炎ブログ