メインカテゴリーを選択しなおす
クローズドASPからオファーが来た!?レントラックスとの出会いと収益化のはじまり
ブログ開始わずか1ヶ月。届いた1通の怪しいメールは、まさかのレントラックスからのクローズドASPオファーだった!?ITリテラシーゼロ職人が収益化への一歩を踏み出すリアル体験談。
クローズドASP「レントラックス」オファーが来たので怪しいのか?調べてみた☝️
ホイップ この記事は3分で読めますよ〜 知らない会社からオファーが来ました 今日も良い天気ですね☀️ コーヒーが美味い☕️ \ コーヒーのお供に「たべっ子どうぶつビスケット」を添えて❤️ 笑/ 昨日メールを眺めていたら 「株式会社レントラッ
クローズドASP「レントラックス」オファーが来たので怪しいのか?調べてみた☝️
ホイップ この記事は3分で読めますよ〜 知らない会社からオファーが来ました 今日も良い天気ですね☀️ コーヒーが美味い☕️ \ コーヒーのお供に「たべっ子どうぶつビスケット」を添えて❤️ 笑/ 昨日メールを眺めていたら 「株式会社レントラッ
クローズドASP「レントラックス」からの招待メールは登録するがメリット多し!
クローズドASPのレントラックスから招待(スカウト)メールが来たら、アフィリエイト登録をしましょう。なぜならメリットが多いから。招待メールの内容、メリット、登録方法などをまとめています。
ある日に見慣れない(知らない)会社からメールが届きました。 会社名と名前(担当者?)の宛名でメールが来て、内容が【ASPアカウント開設のご提案】という物。 ようは「うちのアフィリエイトやりませんか?」ってやつ。 クローズドASPって言葉が聞きなれないので調べると、一般に公募してなくて今回のようにメールが来た人にだけ紹介・登録する案件のよう。 でも、見た瞬間「うわ。胡散臭い物きた」と^^; そういう時は直ぐに同様の事例が無いか(知らない電話が掛かってきた時も)検索すると、どうもちゃんとした上場企業で問題の無いお誘いらしい。 なんでもある検索内容の上位に僕のブログが居るらしく、今回声が掛かった模様…
【レントラックス】からお誘いメール!怪しくない?登録しても大丈夫?
先日「レントラックス」という会社から、クローズドASPへの招待メールが届きました。「こんな弱小ブログに営業なんて怪しすぎる」と警戒していましたが、調べてみると上場している素晴らしい会社でした。この記事が、私のようにメールが届いて返信に困っているブログ初心者さんの参考になれば嬉しいです。
ブログに広告掲載のお問い合わせがきた。掲載依頼メールは対応・返信すべき?確認すべきポイントは?
ブログのお問い合わせフォームから広告掲載のお問い合わせが来たよ。 どうすればいい? 結果的には自分で考えて納得できてから返信するのが一番だよ。 ブログに広告依頼がきたらどうする? 1.お問い合わせフォームにメッセージ来たよ ママ、イコロなじ
Web音痴のオッチャンブログに届く広告会社からのオファーとは
ワードプレスブログを始めて4年目なのに広告掲載に関するブログ運営が未だに未熟な当ブログですが、そんなWeb音痴の田舎のオッチャンブログにもクローズドASPから広告掲載オファーが届くことがあります。
クローズドASPとは、通常のASP(A8.net、もしもアフェリエイト、バリューコマースなど)とは異なり、自らの申請で申込することはできません。ASP会社からのオファーや申し込みからの厳しい審査の上登
こんにちは(*^-^*) Unlimited Affiliate3.0を使って、40代後半からブログアフィリエイトを始めたオヤジ「くろぼん」です!! 完全素人で2020年からブログを始め、現在では4本
ブログ運営2カ月目でレントラックスから正式オファーが届いた!
こんにちは。 当ブログは立ち上げてから約2ヵ月半の生まれたてのブログです(笑) そんな当ブログの問い合わせフォ
【ブログ運営実績】初心者が雑記ブログで月5桁をめざす(5ヵ月目)
初心者が運用する雑記ブログの運営実績を公開します。運営3ヵ月目で収益4桁。5ヵ月目のPV数、ユーザ数、ドメインパワー等のデータ、行った取組みも公開中です。
ブログ運営実績|初心者・雑記ブログで月4桁達成中(6ヵ月目)
こんにちは、管理人のゆきママ(@yukimama_345)です。 管理人はゆる~く雑記ブログを運営している初心者ブロガー
【クローズドASP】レントラックスから招待メール!登録までの流れまとめ
お元気さまです!こゆび(@koyubi5cmblog)です。ある日、ブログのお問い合わせフォームからメールが来ました。こゆびん〜?ASP登録?広告掲載に関するご案内?差出人は「株式会社レントラックス」題名は「【ASP登録と広告掲載に関するご