メインカテゴリーを選択しなおす
もう何年も前から3ヶ月に一度歯の定期検診に行っていますが何回行っても慣れない( i _ i )大変疲れる。オマケ6月に入り結婚記念日がまたやってきました記念日を思い出したのがギリギリで行きたかったお店は予約が取れず昔から通ってきたお店で乾杯お店からお祝いのデザートをいただきました(≧∇≦) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします&...
先日から激太りしたと告白しておりますが→コチラとか →コチラ(別ウィンドウ開きます)そのせいでこんな場面も生まれてしまいました( ̄▽ ̄;)今週初めのことです・・・過去に一度、違う病院で男性の技師に当たったことがあったけどこんな風に気を遣ってくれなくて淡々と、まるでモノ見るように検査されたことがあります。そうでないとやってられないんだろうけど(^◇^;) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになりま...
先日、告白しましたように →コチラ(別ウィンドウ開きます)激太りしたわけですが・・・努力もしてないので当たり前ですが出バラはまだ解消されていません( ; ; )オマケもういっちょおマメちゃんの夏のワンピース完成4年前に作ったエプロンドレスがいよいよ着られなくなり本人の希望で少しお姉さん風に仕上げました♪↓コチラ4年前のおマメちゃんたった4年前なのにこんなに幼いおマメちゃん(≧∇≦) ↓ココをポチ...
ハッキリ言ってハハから私、ムスメへとキレイ好きです。 1歳半のおマメちゃんが除菌シートであちこち拭くのを思い出しました(≧∇≦)その後、それはコロナがやってきた時大変役に立ちました(⌒-⌒; )おまけ完成した夏のワンピース本人に試着してもらいました♪ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
去年は色々あり過ぎて・・・自分は食べても太らない体質だと思っていたが( ̄▽ ̄)あんな食べ方したら太るの当たり前短期間で激太り( ̄▽ ̄;)もう「痩せている人」というイメージは完全に消えました( ̄▽ ̄) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
リク編スタート!今までSNSにも出していましたが、長編になればなるほどに見て頂ける方が少なく…(笑)なので7犬はこのブログとNOTE、Kindleのみに更新することにしました。SNSには「しかくイヌ」
マゴムスメのおマメちゃんを迎えに行って家まで届けた時「ウワサの双子ちゃん」に遭遇した(≧∇≦)♡帰ろうとしたら駆け寄ってきて熱い握手を求められた(≧∇≦)候補者ってこんなキモチ(^◇^;)?? ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
夫のコアラは自分で服を買ってきたりしないし見た目を全く気にしない( ̄▽ ̄;)放置しておくとゴミ屋敷でも暮らせる体質。仕事一筋な人間。トシ取ると見た目も悪くなるからせめて臭わないオトコになってくれ。・・・・・と思っていたらこんなモノを買ってあった( ̄∀ ̄;)CMでやってたらしい。男の首筋に塗っておくと加齢臭が(ちょっとだけ)消えるとか・・・( ̄∀ ̄;)コアラから緑茶のニオイがする・・・( ̄∀ ̄)リカちゃん笑劇場<最...
3人で買い物に行った先で・・・ムコ殿、こんな家族ですがどうかずっとよろしくお願いします( ̄∀ ̄)それよりもなんでカルディでそんな話になったん・・・( ̄∀ ̄;)??リカちゃん笑劇場<2>妹(初代リカちゃん) 『おねえちゃん、アレ彼氏? ヨソの女と一緒にいるんじゃないの?』姉(ゴシックリカちゃん) 『ちょっとカーテン開けて!』リカちゃん笑劇場<3>へつづく・・・ ↓ココをポチっと押して...
2020年初めにコロナが猛威を振い始めて以来夫のコアラは会議などにはオンラインで参加するようになり懇親会やパーティにも一切参加しません。もちろん私も同行しません。おかげで(?)コロナに感染したことがありません。オンラインの会議を聞いていた私はなぜか作業が捗りおマメちゃんのドレスが一着できあがってしまった。リカちゃん笑劇場 <1>姉(ゴシックリカちゃん) 『ただいま〜♪ 今日のデート、楽しかったわ〜♪...
ゴシックリカちゃん全身黒づくめになるパターン ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
というワケで→コチラ連休中は会えないので中盤あたりで、私とコアラが遊びに行った先で買ってきたお土産を渡しに行きがてらちょっとだけマゴの顔を見る作戦。去年は・・・↓↓↓自分の大きさと私の弱りぶりを計算してこんなセリフ・・・( i _ i )小さな発見。ソボという生き物はイチイチ感動する。次はこの布でトートバッグを作ってもらおうかしら♪ ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ ...
夫のコアラは最大で4連休だったけどムコ殿は11連休( ̄∀ ̄;)長い休暇中はムスメがムコ殿を置いて出てこないのでほとんど会えません。コロナ以降はそんな日も増えました。ムコ殿は精神的に常にニュートラルでとても良い人。羨ましい・・・で、ヒマになった私は今度はおマメちゃんの夏ワンピースを製作しました♪年末に入院したせいで家族全員そろって食事に行けなかったので延期になっていましたがやっと美味しく飲めるようになりまし...
車内アナウンスが棒読みで全然「申し訳ない」と思っていないような感じがしたけどよく考えてみたら、列車に飛び込まれて迷惑を被ったのは電車の方だったな、と思った日。遂に手に入れた一番新しいリカちゃん(≧∇≦)リカちゃん史上初の球体関節!!膝が曲がるので座れるし手首、足首も動きます♪今年の初めに秒で売り切れて予約販売のみ受付、転売防止のため手に入れるのは至難の技であった・・・( ̄∀ ̄;) ↓関節が動かないと、...
ちょっと前の話だけども一貫で2000円のトリガイとデザート付きのランチ比べて良いものなのか・・・? ( ̄∀ ̄;)少し肌寒い日に着られるワンピース完成♪ ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
【保育園の洗礼】これが噂のやつか…全然ちゃんと仕事復帰できません。
噂にはよく聞いていた「保育園の洗礼」。我が家も例外なく洗礼を浴びています。しんど・・本当にいつまでも体調悪いです。いつ治るんでしょうか・・・我が家は双子で保育園0歳児クラスに入ったのですが、ダブルで風邪や体調不良になられると本当〜〜〜に大変です!今回は、そ
まぁマゴムスメにはフィルターが何重もかかってるからね(^m^ )我が家にいるリカちゃんたちはムスメが遊んでいたものでいわゆる「3代目リカちゃん」で1982年に初登場したらしい。先日作って掲載した復刻版初代リカちゃん(1967年発売)の洋服を大きめに作って3代目に着せてみました♪ ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
人はいずれこの世を去るものだし家族との別れもいずれ誰にでも訪れるもので私は、ありがたいことにこの年齢までハハが居てくれたのだから悲しいのは自分だけじゃない、って分かっているんだけど・・・アネやオトートがアテにならず自分が頑張るしかなかったんだけどそれについてアネたちはどう思ってきたのか?なんとも思っていなかったのか?ハハが居なくなったらもう二度と会うことはないと思っていたけどアネにも人の心があって...
「趣味を持て」なんて言うけどそんなもん、人に言われて持つもんじゃないよ新入りの初代・リカちゃんのブラウスとスカートを作りました ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
毎日更新していないのに、毎日チェックしているらしい(⌒-⌒; )やめたくてもやめられないマンガ更新・・・( ̄▽ ̄;)応援してくれるおマメちゃんにお礼ちいかわのトイレットペーパーペーパーはこんな感じ「こんな可愛い紙でおシリ拭けな〜い」と言ってました(≧∇≦)新入りの「初代・リカちゃん」は他の子の服を借りて生活中。 ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラも...
おマメちゃんが2時間も泣いていると聞いて予約済みの新幹線やホテルを無駄にしないようムコ殿に代打で行ってもらったけどあの時の嗚咽の理由が語り草になってしまった・・・( i _ i )先日届いた「初代・リカちゃん」をファミリーと並べてみたら随分と小さいことが分かりました(≧∇≦)1967年に発売された当時の金型で作られているそうです。(とりあえず他の子の服を着せています) ↓ココをポチっと押していただけたら励...
いつもリカちゃんを紹介していますが実は我が家にはバービーもいますし、ブライスもいます。ムコ殿の第一印象が悪かったので嫁入り道具に入れられずその後もずっと我が家におります(⌒-⌒; )先月の旅先で、偶然予約販売に居合わせて購入した「初代・リカちゃん」予定より早く遠い福島から届きましたー!!予約時に聞いてたけど肌着しか着てない(≧∇≦)そして体も足も小さい(≧∇≦)急いで洋服を作らなくちゃ(⌒-⌒; ) ↓ココ...
モノは考えようですかな朝はしっかり食べるのよ朝食を摂るよりメイクが大事な30年前のリカちゃん ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
大変さびしい寂しさを紛らわすために雑貨を買い漁るリカちゃん ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
前の記事でムスメが食が細かった話を描きましたが→コチラ私も食べられない子供でした特に給食がツラかった・・・( i _ i )ハハはとても神経質な人だったけど子育てはおおらかだった模様・・・(^◇^;)フェイクグリーンで部屋を彩るつもりのリカちゃん ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
私にはムスメが一人だけいまして、この子が小さかった頃は・・・たった一人のムスメから生まれてきたたった一人のマゴムスメは血が繋がっていても全然違う人格でとても面白い。IKEAの肉団子も好きよ♪ ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
トシを取るにつれ益々ネガティブになる私におマメちゃんが放った一言→コチラには続きがありまして・・・なんでそんなに先を急ぐの・・・( i _ i )そんなおマメちゃんはいよいよ5年生♪ピアノのある日や体操服を入れるためのバッグを少しお姉さん風の柄にして作り直しました。(私の部屋着を着ているのでブカブカ(^◇^;))↓ コチラは、幼稚園に入園した時に作ったもの。 6年も使いたおしてくれて 少しハゲてきました(⌒-⌒; )おマ...
私が子供の頃からずっと我が家にいるリカちゃん人形。自分のお小遣いや自分の一存で自由に買えない金額のモノをサッサと買った私にイラだつおマメちゃん(^◇^;)初代リカちゃんは2ヶ月後に我が家に届くそうよ♪(着ている服も、後ろのハンガーにかかってる服も全部手作りよ♪) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> &...
少し前にお話した「一人で入れる店」→コチラその唯一私が一人で入れる店での目撃情報です「勇敢な」ジーさん発見( ̄∇ ̄)後に列ができていた( ̄∇ ̄;)青少年科学館で知識を深めるリカちゃんたち ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
親子3代春の旅→コチラ続編→コチラよろしければ見てください旅は無事おわりました。・・・・。が、帰宅後すぐに頭痛におみまいされ薬も効かず寝込んでしまいました( i _ i )さっき起きたと思ったらもう夜よ! ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
体調も良くなったので毎年恒例の親子3代旅に出ておりました。精一杯楽しむ!!今後、この言葉を忘れずに生きていきたいと思います。マゴ、ブラボーホテル到着〜♪ささ、荷物をバラしましょう♪(撮影:おマメ) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
前回→ コチラのつづきしかしつま先で上がるのもそれはそれで危険な気が・・・( ̄∀ ̄;)あぁイイお天気♪今回も来ましたよ〜♪(このリカちゃんは私専用) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
願いも虚しくハハがこの世を去って半年経つのに私がハハを手放せずお骨を自分の部屋に保管していたのですがみんなに声をかけてとうとう納骨してきました。カテゴリ「親の介護」に何度か登場している父・カバのせいで私は一人で背負うことになってしまったけれど・・・バラバラになったきょうだいをハハが呼び戻してくれたのかもしれません。他のきょうだいがアテにならずしんどい年月だったけどまた仲良くしている姿をハハに見せな...
親子3代でディズニー好きの私らのある日の会話。ハンサムとか男前というものがどういうものか最近わからなくなってきた・・・(^◇^;)おマメちゃんがLINEカメラでリカちゃんたちに加工ができるか試したら顔を認識してちゃんと耳が付けられてビックリ(^◇^;) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...