メインカテゴリーを選択しなおす
#4コマまんが
INポイントが発生します。あなたのブログに「#4コマまんが」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【赤ちゃんが立った】一人で立つための練習はお尻あげでした。
ついに、立ってしまいました。自分一人で立つことができるようになるのって、こういう過程でできるようになるんだなあ…となんだか驚きだったので、まとめておこうかなと思いました。双子でも、二卵性ということもあり性格や体力なんかも全然違います。ただ、やっぱり二人と
2024/03/25 09:34
4コマまんが
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【困ります】わざとオモチャを落とす双子たち
オモチャが落ちていると、大人は拾います。それが面白いのか。。ただ落ちる様子が楽しいのか。。詳しい理由は不明ですが、とにかくわざとオモチャを落とすのにハマってます(ここ数ヶ月ずっと。)ちょっと悪そうな感じの表情で描いたのですが、実際に…多分「悪いことをして
2024/03/24 09:10
一人で入れる店
昔から宣言しているが私は一人で食事場所に入れない。まースタバくらいなら行ける。「可愛い奥さんと行きたい」かどうかは答えなかったが。飲みすぎて周りから止められる大人リカちゃん ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/03/24 08:12
7回死んだ犬 ポポ編⑥
◀戻るつづきへ▶
2024/03/22 09:13
声が大きいオーサカ人
丸聞こえでっせ。新しい服を手に入れてワインを煽るリカちゃんブラウスを新しく作りました♪ ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/03/22 07:55
【わんこのすごい能力とは?】赤ちゃんの泣き声を聞き分けて・・!?
我が家のわんこ、ちょっとすごい能力があります。それはなんと、、赤ちゃんがお腹空いていることを泣き声で判断できちゃうのです。どうでしょうか。これ、結構な特技だと思うんですよね。後、判断に迷う時にちょっと役にたちます笑。他にもわんこ飼ってて、赤ちゃんもいるよ
2024/03/21 22:28
7回死んだ犬 ポポ編⑤
2024/03/21 09:23
夢再び
ハハがこの世にいなくなったことがまだ受け入れられない私は→ハハの夢(前回の記事に飛びます)をよく見ます。また昨日も出てきました( i _ i )やっぱり聞こえてなかったのかなぁ・・・( i _ i )それにしてもなんで私は2回もハハの死に目に遭わねばならないのか( i _ i ) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/03/20 06:14
7回死んだ犬 ポポ編③
2024/03/18 09:16
ヨソの赤ちゃんに励まされました
なぜか私は昔から全く知らないヨソ様の赤ちゃんにじーーっと見つめられたり笑いかけられたりします。なんでかな( ̄∀ ̄) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/03/18 07:35
【身動きが取れない】可愛いわんこ(犬自身もそれをわかっている)
今回は、久々にわんこのお話です。ある日常の一コマなんですが。我が家のわんこは人の膝の上に乗るのが大好きで、そんなひと時の話です↓この一瞬を切り取るとめちゃくちゃ可愛いし、本当に癒されるんですが、まじで何もできなくなります。笑この「きゅる」って顔をしてくる
2024/03/17 17:37
【なんでやねん】こちらが溜め息つきたいわ
ちょっと、タイトルが俳句になってますね笑(五・七・五)何か離乳食の時にため息😮💨ついてくるんですよねwこれ、生後9ヶ月の今はもうやらなくなったのですが。大体、生後7ヶ月の頃のことですね。ちなみに、生後7ヶ月の頃から高速ハイハイができるようになってきました。
2024/03/16 16:41
おマメが見た正夢
年末の予期せぬ入院のせいでディズニーを断念した少し前におマメちゃんがこんな夢を見たと言っていた・・・そんな正夢見たくない・・・( i _ i )ウチのリカちゃんたちに春のワンピースを作ってみました洋服の生地はおマメちゃんの服を作った残り布でソファはツナ缶と厚紙でネックレスは自分のイヤリング用に買ってあったパーツの残りで作っています。ソファに座っているトラはアデリアのガチャでおまめちゃんがゲットしてくれ...
2024/03/16 16:18
7回死んだ犬 ポポ編①
2024/03/14 10:26
決して見ないでください
料理はあまり好きじゃないので出来栄えに自信がありません。なので、せめて食べる直前まで楽しみにしてもらう、という姑息な手段を使っています。おまけおマメちゃんとガチャをやって昔懐かし「アデリア」のミニチュアを手に入れました。*リカちゃんが着ている服は全て自作です。アップにしてみます↓アイスコーヒーが入っているグラスの実物は昭和47年に発売された柄「セニョーラ」です。最近また人気が再燃してるらしいですね♪子...
2024/03/14 08:11
ちょっとしんどかったこと【泣きの原因が分からない】
基本的にはあんまり怒りたくないと思って過ごしているのですが…。この日はちょっと本当にしんどくて、キレてしまいました。後で自己嫌悪。たまにある、しんどいタイミング…。一日中こんな調子というわけでは無いのですが、やっぱり辛いですよね、、赤ちゃんがギャン泣きし
2024/03/13 15:41
ハハロス
ここのところ頭痛が続いてるせいもあってか元気がなくてすみません<(_ _)>↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/03/12 05:50
死者の夢
人は皆どうやって立ち直るのでしょうか・・・ ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/03/10 10:14
グローブジャングルジム
<(_ _ )> 前回の記事にコメントをくださった皆さま、昨日は持病の頭痛が酷く薬も効かず吐き気もあってお返事が書けず申し訳ありませんでした<(_ _)>皆さまのタトゥーに関するお話とても面白く拝見しました!ありがとうございました!さて、突然ですが膝と肘にかなりのケガをしました。その後の記憶がありません( ̄∇ ̄;)おまけ今年もおマメちゃんのピアノの発表会に行けました。(去年から祖父母も観覧ができるようにな...
2024/03/08 09:35
タトゥあれこれ
ウソかホントかは分からないが以前テレビでお笑い芸人がこんなことを言っていた。とりあえず正しかったのでホッとしたっていう話(⌒-⌒; ) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/03/06 07:11
【赤ちゃん大爆笑】ビニール袋がなぜそんな人気なのか?
めちゃくちゃ楽しそう・・大爆笑してガサガサ引っ張り合いっこしてました。ちなみに、このビニール袋はオムツとかを捨てるゴミ箱に付け替える予定の袋です・・(新品)最近、双子で一緒に遊ぶことが増えました。きゃっきゃ遊んでいる様子はかなり微笑ましく日頃の疲れを癒し
2024/03/04 09:30
コーヒーの香り
よく行くコーヒーショップで今までに飲んだことのない豆のコーヒーを頼んでみた。違うんかい( ̄∇ ̄;) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/03/04 07:23
【赤ちゃんあるある総集編】まとめ第二弾です!
赤ちゃんあるあるをまとめる第二弾です^^※前回の第一弾まとめはこちらまた今後も随時記事を追加し次第、更新していく予定です〜 ↓↓赤ちゃんあるある6赤ちゃんあるある7赤ちゃんあるある8 今現在、赤ちゃんたちは9ヶ月に入っているのですが、こうやってまとめ
2024/03/03 14:03
人は疑ってかかれ
ちょっと前の話だが本当だった。最近、新手の、しかも手の込んだ犯罪が多いからさー警察官も疑ってしまったわ。。。おまけムスメが生まれた時にハハと父のカバが贈ってくれたお雛さまもう30ウン歳になりました。 ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/03/01 08:06
【疲れたよ】謎のこだわりを深夜3時に出す息子
なんで?と問いたくなるが、息子もなんでかわからないがそうなっているのでもうお互い本当に疲れたなって時のことをまとめました。若干4コマの描写だけだとわかりづらいのですが、1〜3コマ目までは、寝室での様子です。そして、離乳食用椅子はリビングに置いてあります。夜間
2024/02/29 10:12
ムスメが見た夢 <?回目>
コチラ(ポチしていただくと開きます)とかコチラ(ポチしていただくと開きます)とかコチラ(以前のブログ内)とかでご紹介しましたがムスメが見る夢が面白い。最近もまた・・・夢の中でもおっちょこちょいな親子( ̄∀ ̄) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/02/28 06:21
【しんどかったです】双子赤ちゃん生後8ヶ月の風邪、その後3
やっと今回で、初めての風邪シリーズは一旦終了です!赤ちゃんが風邪をひくと、こんなに大変なのか・・・と感じまくった日々でした。今回は、シロップの薬が処方されたけど、飲んでくれなくて困った前回記事からの続きです。さてみなさん、風邪を引いた赤ちゃんが、処方され
2024/02/27 16:25
【続・しんどいです】双子赤ちゃん生後8ヶ月の風邪、その後2
双子さんたちが、ついに二人とも風邪を引いてしまいました。初回、風邪を引き始めた時の話はこちら↓二人目も風邪になってしんどいですの話はこちら↓実は、風邪を引き始めたタイミングが病院が休診日だったので…家で安静に過ごす日々を送っていたのです。やっと小児科に
2024/02/26 14:54
お勉強 今と昔
可愛いマゴムスメのおマメちゃんは中等部への進学の準備が始まったのでお勉強で大変忙しい( i _ i )昔はよかった・・・ほんの4年前、おマメちゃんの幼稚園のトイレに行ったら便器がめちゃくちゃ小さくて笑った件 ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/02/26 07:41
スピード成長
先日、泊まりにきたおマメちゃんとリカちゃんの家具を作っているとおマメちゃんは作業をしながら私に指示を飛ばすようになっていた(^◇^;)作業に集中しながらも私のハラの虫の音にも気づくおマメちゃん( ̄∀ ̄)急に発言がお姉さんぽくなってナニか良く効く薬でも飲んでるのか(^◇^;)?? ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/02/24 07:22
【4コマ漫画】ハートちゃんのバレンタイン
1ページ目の高い解像度版(9.6MB)はこちら2ページ目の高い解像度版(9.5MB)はこちら(右クリック「新し
2024/02/22 16:31
暗証番号
買い物途中でムスメがゆうちょ銀行に寄りたいと言うので外で待っていたら・・・おじいちゃん!悪い人に聞かれたら大変よ!私も心の声が漏れないように気をつけよう。。。( ̄∇ ̄;) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/02/22 08:25
物欲
小学4年生の可愛いマゴムスメのおマメちゃんはお勉強が忙しくなってきて一緒に遊ぶ時間が少なくなってきました( i _ i )とはいえ、週に1度は一緒にお茶してるんですけどね(⌒-⌒; )それでも1週間空くと大きくなってるし今まで使ってなかった言葉を使うようになって色々と新鮮・・・(^◇^;)そんなおマメちゃんが忙しい合間を縫って我が家に来た先週末着いて10分もしたら↓机の上がこんなことに( ̄▽ ̄)これが前回お見せしたリカち...
2024/02/20 07:20
誘拐されないために
しっかりしていると思っているおマメちゃんでも人生の大先輩である私らから見たらおマメちゃんなんてチョロい(゚∀゚)ムスメの趣味は通報 ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/02/18 08:32
カタカナむずかしい
勤務先で留学生に日本語を教えていた頃カタカナの「ツ」と「シ」「ソ」と「ン」の区別がつきにくい学生が多かった。もう頭の中はツナ缶一色・・・( ̄∇ ̄;)久しぶりのオマケおマメちゃんが久しぶりにウチに泊まりに来て日がな一日、リカちゃんごっこをしました(^_^;)メイクが濃い友達に手料理を振る舞うリカちゃんそして洗い物はすぐにするリカちゃん(^◇^;) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)>&nbs...
2024/02/18 08:31
正しい太り方
服用していたステロイド剤が終了し副作用の懸念から甘い物を控えていた反動でやめられなくなり( ̄∀ ̄;)下バラが大変なことになってしまいました( ̄∀ ̄)運動せねば・・・とは思っている。↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/02/14 06:36
【赤ちゃんとぬいぐるみ】可愛いひとときの様子
生後8ヶ月に入ると、身の回りの様々なものごとへの理解度がアップしてきた様子。新生児の頃から一緒にいるぬいぐるみとの触れ合い方が変わったのでその様子を4コマにしてみました。生後8ヶ月の赤ちゃんとぬいぐるみの触れ合い方、またその他のオモチャについてぬいぐるみを2
2024/02/12 11:45
マゴがいつの間にやら乙女に!!
ここ1年ほど可愛いマゴムスメのおマメのちゃんの変貌が著しい(ソボの見解)ただただ可愛かったマゴムスメが・・・オレンジジュースが大好きなマゴムスメが・・・マゴムスメ 美容を気にする まだ10歳・・・(カッパ心の俳句) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/02/12 07:48
違いが分からない男
『敏感シリーズ」を描いていて気づいたのだが・・・違いが分からない男であった・・・。描いてて気づいたけど夫のコアラから見たら私は面倒くさい女かも。いやー・・・でも味の違いは分かった方がイイと思うけどなー*ダバダ〜〜♪ が分からない人はコチラを見てね。 →違いがわかる男 ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> &...
2024/02/09 08:07
敏感シリーズ <夫の場合>
さて何度か続けてしまった『敏感シリーズ』最後は夫のコアラの場合。・・・・・。まぁ、こんなだから夫婦を続けていられるのかも・・・(゚∀゚) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/02/07 06:29
敏感シリーズ <ムスメの場合>
なぜか続いている「敏感シリーズ」続きましてムスメの場合・・・若いから 鼻も効くが耳も効く目は効きすぎて・・・?コッチは老眼でただでさえ見えにくいのに画面が暗くてほとんど何も見えん・・・(@_@;) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/02/05 06:46
マンション管理のフロントマン
敏感シリーズの途中ですが前回の記事に登場したマンションのフロントマン→コチラのことを少し話しておきます。当マンションはいわゆる大手ディベロッパーから購入したものですが管理会社はイケてない社員が多数おります( ̄∇ ̄;) ←アルアルな話らしい。個人情報を私に見せていいのか??ものすごくありふれたフルネームだったので調べても特定できないけども私が悪人だったらどうするのよ(゚∀゚)このフロントマンは予想通り仕事ができ...
2024/02/03 07:34
【ギャン泣きの原因は?】生後8ヶ月、ミルクと離乳食のリズムが崩れたとき
これは、生後8ヶ月初期の頃にミルクの量と離乳食の量が急激に変化するタイミングでミルクと離乳食のリズムが大きく崩れてしまった頃のお話です。※生後8ヶ月なのに、離乳食を3回食にした頃です(以下記事参照)我が家では「ぴよログ」というアプリでミルクや寝る時間管理を
2024/02/02 08:53
敏感シリーズ <上階の騒音>
敏感シリーズ、今度は耳が聞こえ過ぎて困ってるハナシ。深夜0時を過ぎるといくら最新のマンションとて音は響く。これには鈍感な夫のコアラも気づいていた( ̄∇ ̄;)上の階に住むこの中年女性は(性別・年齢等はフロントマンが勝手に喋ってくれた)日中も家に居るのにナゼか夜中に掃除を始め始まると1〜2時間は続く。それが毎日💢3LDKの部屋を2時間もかけて毎日どこを掃除するの???しかも、注意警告文は自分の事だとは思わなかっ...
2024/02/01 10:06
【謎】生後8ヶ月の赤ちゃんが発する謎の言葉とは?
生後8ヶ月になり、どんどんお喋りになってきている息子さん。今回は、そんな息子の最近の流行語についてまとめました。↓↓「パスタ」が今の流行語の模様。以前に「パウパウ」言ってた時のことはこちら生後8ヶ月のお喋りの様子について(双子で比較)第一子のりっちゃんはと
2024/01/31 12:15
【体験談】おしゃぶりを生後8ヶ月まで使い続けた結果とは?
我が家の双子たちは現在生後8ヶ月。生後2週間ごろより今まで欠かさず毎日おしゃぶりを使い続けてきました。その結果、今の生活ではおしゃぶりとの関係がどうなったのかをまとめました。↓下の図は、生後8ヶ月になったのでおしゃぶりを自由自在に扱っている赤ちゃんの様子で
2024/01/30 09:02
敏感シリーズ <加齢臭>
前回の記事で→コチラで過敏なワタシを描いたら思いのほか、これは特技ですよ、とか素晴らしいこと♪などと褒めていただいたのでちょっと話を広げてみようかと思いまして(⌒-⌒; ) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
2024/01/30 07:33
【赤ちゃんあるある7】親の体を使ってアスレチックをする
赤ちゃんあるある7です。我が家の双子は、最近かなり活発に。つかまり立ちやつたい歩きもどんどんしますが、今回は、親の体を使ってアスレチックしてくる話です。一日に何回もこんな感じです。もう見守るしかないですね。最近の赤ちゃんあるあるはこちら↓赤ちゃんが親の体
2024/01/29 15:57
過敏なワタシ
去年の夏頃に描いて忘れていたネタです(^◇^;)あと、ニオイにとても敏感なのでどこかでタバコを吸ってる人がいたらすぐに見つけられるし外食していて苦手な香辛野菜が入っているとすぐ分かるしエレベーターに香水や柔軟剤を匂わせている人がいたら窒息しそうになります(゚∀゚)夫のコアラの枕の臭いもすぐ分かる・・・( ̄∇ ̄;)これ特技?? ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチ...
2024/01/28 09:22
【一度立ったらうまく座れない】つかまり立ち始めた赤ちゃんのあるある
つかまり立ちを始めたばかりの赤ちゃんの、あるあるです。立つのは何か頑丈なものがあればできるのですが、その後座るのが難しそう。そんな様子をまとめてみました↓最近、本当につかまり立ちは上手にできるようになってきたのです。が、その後疲れたりして床に座るときは「
2024/01/26 09:22
次のページへ
ブログ村 351件~400件