メインカテゴリーを選択しなおす
通りがかったスーパーの、駐車場の出入口の前に立っていた、警備員らしき方が、「改装工事のため休業中」の看板を持っておりました。見た/読んだ瞬間に、「置き看板で良くね?」と、思わずにはいられなかったのですが、、、きっと私の考えが浅いだけで、しっかりとした理由があるのでしょう。。。f^_^; ...
リベンジ婚活バー『26』男性のプロフィールを一度も見ていなかったことに気付き『・・消す前に、一応見ておこうかな?』と思い、アプリを開いてみると。。
・・婚活バーでも、婚活パーティーでも、約束もしていないのに、出入り口付近でウロウロしているという時点で、正直、ロクでもない人としか思えないというか。。(*_*;)こういうことが頻繁にあるのだと考えると、、今後の参加も躊躇ってしまいそうだな・・。と、思ってしまい
チェックインを済ませて、部屋にある作務衣の他に ロビーでは色とりどりの浴衣の中から好きなものを選べる。 それから温泉饅頭やお煎餅、豆菓子など好きなものを選んで 部屋に持ち帰る事ができる。「三つまでお取りください」とあるが 子供が山のように袋に入れているのを見かける。 「仕方ないなぁ」と呟きながら四ついただく。 部屋に入ると登山鉄道と強羅の山々の景色が広がる。 ここの宿は全室露天風呂付きだが、部屋の露天は温泉ではない。 私が一度入るだけで娘たちは入らなかった。 ただ大文字焼の大の字がよく見える。 大文字焼の日にはこの露天風呂に入りながら赤々と浮かび上がる大の字と共に 花火が打ち上げられる様子が見…
今やってるゲーム龍が如く8はDQのようにジョブがいろいろ有りジョブを変えて戦闘が出来ます。ファンタジーではないのでジョブは料理人やアイドル、今回はハワイが舞台なのでトロピカルダンサーやワイルドダンサー、マリンマスターなどハワイならではのジョブも追加。元々89
仕事は早番と遅番がある。 遅番だと帰りが24時。 遅番の時は朝も少し遅めに起きる。 ゆっくり過ごしてエネルギーを温存しておく。 こどもたちは保育園に行く。 朝はいつも騒がしい。 「ねぇ遊んでー」 「高い高いしてー」 「う ...
丸聞こえでっせ。新しい服を手に入れてワインを煽るリカちゃんブラウスを新しく作りました♪ ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
「寝てると思いきや❓❕~吞太薄目シリーズ~」『裸夢 me more,NONTA』
二番目に気に入っているネコ🐱ベッドで寝ている吞太・・・よ~く見て下さい⤵👀 目ェ、開いてまんがな・・・👁こちらは、まるで巨乳グラビアアイドルみたいな吞太ですが。⤵(㊟♂です)やはり目ェ開いてます。どうりで視線を感じると思った・・・😓まあ、どんな寝顔でも(寝てなかったけど)可愛いんですが・・・😍§ブログ未公開§呑太寝落ち動画📹⇒https://www.instagram.com/reel/C35VzvryQLb/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading
片手でスマホを横向きにかざし、もう片手の人差し指を立てて、「もう一回(たのむ)!」と言っていた青年。写真撮影なのか、動画撮影なのか、そのあたりの事情は分かりませんが、見た限りでは、誰かに迷惑が掛かりそうな画角じゃなさそうで、別に問題ないんじゃないかな、という、シンプルな結末でゴザイマス。まぁ、強いて挙げるとするならば、ファインダーの先、私の見える範囲には、ツレらしい人物はおろか、人の姿を確認でき...
いつでもスマホ見ありきなのか、たまたまスマホを見たいタイミングだったのか、とりあえず、降りるタイミングをミスったらしく、、、いや、もしや慎重さが度を越えただけかもしれませんが、ともあれ、スマホ片手にヨタヨタとエスカレーターから降りた男性。それを解決する方法なんて、、、ねぇ。。。f^_^; ...
某ショッピングセンター内の、ケーキ屋さんのショーケースに、尋常じゃないほど顔を近付け、品物を物色している男性が居りました(汗)ガン見する為に接近したのか、接近した結果、ガン見っぽくなっていたのか、、、ともあれ、もはや視力が低い云々のレベルではなかったので、流石に一線は保とうよ、と。。。f^_^; ...
最初から前回続きますつづき「次はお風呂場」とか言ってたんですが、色々思い出しまして。少しだけ続きます。警告というか、注意喚起の紙ですね。人が多く住んでいるので、その分何かしらの注意の紙が頻繁にきますw漫画では細かい部分は相当はぶいています。少し補足火が
なんかタイトル誤解させたらすみません!もちろん日本でのひとこまです! 外国人と書くのが失礼かと思い『外国の…』とさせて頂きました。 コンビニ店員さんってめちゃくちゃマルチプレイヤーだと思うのに、外国の方が働いてるのってもうすご過ぎる‼︎ こ
ベガ星人との遭遇。その3【1話】はここから読めるよ!↓・ブログの最初のお話はこちら↓ ・前回のお話はこちら↓ピントが合った時にはこちらを観察してニヤニヤしている所だったんだ・・!一体誰なんだろうと思いしばらく見つめ返していると向こうから話しかけて来たんだ・
ベガ星人との遭遇。その3【1話】はここから読めるよ!↓・ブログの最初のお話はこちら↓ ・前回のお話はこちら↓お読み頂きありがとうございます!5次元世界の霊体の住人、ベガ星人と遭遇したお話はここまでです。見た目はホラーだけど、精神面はとても落ち着いていて観察
電子書籍で漫画を読むようになって、タテヨミのものも読んでいるのですが凄く読みにくいです。タテヨミはそもそもスマホで読む事を想定して描かれたもので文字が大きいのはいいのですが、絵が1画面に収まらない事が多く、漫画として見るのとちょっと違う感じ。普通の紙の単行
湯葉丼は思いのほかお腹がいっぱいになり(その前に食べているものを考えれば当然) お天気も良かったので少し遠まわりをしながら川沿いを歩きました。 予定していた時間からはだいぶ早めに事が進んでいたのでもっともっと食べ歩きが できそうだったのだが歩けど歩けどお腹はへらず。 アイス系で締めくくる事に。 サンコが食べたいと言っていた和菓子の店「ちもと」の湯もち。 お土産用と持ち帰り用に購入。宿で食べる事に。 食べ歩き用を売っているスペースもあり、ニコはそこで抹茶アイスを。 サンコは道を挟んだところにある「福久や 九頭龍餅」のモンブランソフト。 1200円という強気なソフトクリームですがソフトクリームの中…
観測史上うんたらかんたら暖かい、、、とはいえ、冬。それなりに寒いっちゃ寒く、上着(コート)を脱ぐ程ではない、と思うも、感覚なんて人それぞれ。その人物は、脱いだ上着を片手に歩いていたのですが、、、それが割と厚手のもので、尚且つ、適当に丸めて持っているのか、やけに
成しうる限りの思ん量り -As much as possible-
とある喫煙所にて。興味津々なのか、外でしていたらしき制止も聞かず、子どもがドアを開けて、身体半分くらいが入ったままの状態で、親御さんに話しかけ始めました。困った表情で、親御さんは「駄目」「外で待ってて」と指示するも、子どもは無垢な笑顔で状態を維持し続けていたのですが、その件の一方で、子どもが入りかけた瞬間、周りの方々が一斉に上を向いて、煙を換気扇に向けて吹き放っていた光景に、得体の知れない感心が...
リベンジ婚活バー『24』あの時は、冷淡な態度を取られた怒りもありつつ『こんなところで、一体何をしているのだろう・・?』と、疑問に思っていましたが。。
てっきり、出口まで付いてきていると思っていた男性が、まさかの会計で足止めを食らっているのを発見し、、ここぞとばかりに、逃げるように駅へと向かいました・・っ。ヒールのある靴を履いているため、小走り程度だったのですが、、普段ロクに運動などしていないため、駅に
運命の出会いならず…。いやでもお姉さんが経験を積んで力加減を覚えたら最強になるな…。 まだ新人さんの雰囲気あったし…名前覚えとけば良かった。声かけは本当に丁寧で感動した。優しい…優しい…と思いながら施術を受けてた…。なんだか歯医者の器具って全部怖い音立てて
本当にマジでヤバない?花粉。起きた瞬間から「目ぇ痒ッッ!」だしくしゃみ止まらないし肌も痒い。ずっと空気清浄機が頑張っている音が聞こえる。今朝は夫もくしゃみをよくしていて鼻水も出ると言っていた。夫は花粉症ではないはずだけど、もしかしてデビューしたのか…?よ
可愛い〜!と強そ〜〜!!が両立する赤ちゃんだった…。赤ちゃんの頃の後頭部のハゲはいつの間にか無くなった。アレ好きだった。たまに他所の赤ちゃんで後頭部の髪が薄めな子を見かけるとたまらない気持ちになる。可愛すぎ。クリーム手やちぎりパンのような腕と同じくらい好
昔、横浜には良く行きました。横浜って言うと横浜駅の事ではなく、みなとみらいとか山下公園とか、八景島シーパラダイスまで広い意味合いを持ちます。自分は関東に出てくる前は横浜は中華街の事だと思ってました。学生時代はなんやかんや授業でも遊びに行くのでも横浜へはよ
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。若い頃は食べれてたのに・・・・(´ー`)しばらく本当に胃腸の調子が悪くなったってね・・・そしてあっという間に年末だあ!良いお年を~【中古】カワイイなんて聞いてな
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。明けましておめでとうございます。いろんなことがあった正月。普通の生活を続けていけるよう願うばかりです。受験も早く終わってほしいな~忙しすぎて見てて可哀そうにな
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。カッコいい目玉のおやじにくぎ付け!!友達の子は6回も見てるって!沼が深い・・・ゲゲゲの鬼太郎(全7巻セット) [ 水木しげる ]
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。すごいラッキーな家族!!!と思うか全部大吉でできてるんじゃないか・・・?と思うか・・・。今年はそらあいいことあるんだろうよ!受験さえもバッチリじゃろ!・・・な
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。時間を共にしていくと「あれ」で分かり合えるという話をよく聞くけれど我が家は全くできやしない(笑)ちょっと「やれやれ」感を出してくるからカチンときちゃうわけ。行
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。我が家の旦那様は風邪をひくと大変!!!何も答えられなくなるし意識もうろう・・・?な感じになるから私が診察室で症状を話すよ~でも、意識もうろうとして熱も高くてう
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。確かに熱が出ているので(38度9度くらい)ただのかまってちゃんではないのかもしれない。しかし検査の結果ではそんなに悪くないってことはどういう事なんだろう(;'∀')
更年期日記① 46歳の私、更年期が始まったかも?いろんな症状が…
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。更年期・・・10年ぐらい続くのかな・・・?そんなに長くない?笑長いよおおおおおおおおお~いやだよおおおおおおおお~ホントに今回の生理で体がダル重すぎ頭痛いし重
昨日に引き続き箱根湯本食べ歩き。 「箱根てゑらみす」へ。 ここはサンコがソフトクリームを食べたいと言っていた店。 が、なんと機械の故障か何かでソフトクリームはやっておらず‥。 代わりにボトルティラミスを食べることに。 スポンジ生地の上にやわやわのプリンのようなのがのっている。 この手のものは美味しいに決まっている。 店のマークにもなっているおじさんのイラストがプリントされている瓶。 この瓶を持ち帰るのか捨てていくのかで意見が割れる。 私は当然の如く持ち帰りたい派だが、娘たちは持ち帰る意味がわからないと言う。 瓶でも缶でも箱でもとにかくとっておく私は旅行に来てまでも惜しいと思ってしまう。 結局、…
ハハがこの世にいなくなったことがまだ受け入れられない私は→ハハの夢(前回の記事に飛びます)をよく見ます。また昨日も出てきました( i _ i )やっぱり聞こえてなかったのかなぁ・・・( i _ i )それにしてもなんで私は2回もハハの死に目に遭わねばならないのか( i _ i ) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
とある店で、出勤したと思しき中年店員に対し、若い店員さんが、明るいトーンで「おはようございます」と声を掛けると、その中年店員は、超明るいトーンで「おっっっっはよ~♪」と、振り返り気味に片手を上げながら応えておりました。なんというか、、、個人的には「ウザそう」の一言に尽きたのですが、まぁ、内輪ノリみたいなものを否定するつもりも無いですし、度が過ぎているという程でもなかったので、そういうケースもある...
店に入って直ぐに敷かれた、雪を落とすカーペットに乗るや、高速で足をズリズリと前後に動かすも、速度を落とすことなく通過していった人物。行動自体だけ見れば、あるある、、、な気もしますが、その場に留まらず、流れるように通過した様は、やはりワンランク上の
リベンジ婚活バー『23』この時は『とにかく今のうちに、すこしでも店から離れなくてはっ。』と、良く分からない感情に突き動かされてしまい・・っ。(;´Д`A
思わぬところで、再び出会ってしまいましたが、、また英語で話しかけられたりしたら堪らないので、愛想笑いをしながら体を翻し、出口に向かうことに・・っ。男性が何を考えているのか、サッパリ分からず、、ほんとうに偶然、店を出るタイミングが被っただけなら良いのですが
このあと旦那君(視力2.0)が見つけて直してくれました。多分メガネの修理は出来るんだろうけど、もしネジが吹っ飛んだ勢いでネジ穴がつぶれてたら…!とか色々考えてめっちゃ焦りました。このカラー眼鏡は主に家で使っています。あとは外では真夏に。話ズレるけど、カラーレン
「シュールな看板」夫婦エッセイ漫画『はずばんどくん!ノン☆ストップ!!』
昭和ネタが懐かしい今期のドラマ『不適切にもほどがある』、毎週欠かさず見てます😄昔、「24時間、働けますか~🎵ビジネスマ~ン🎵ビジネスマ~ン🎵ジャパニ~ズビジネスマ~ン🎶」って、CMがありましたね。ちなみに昭和を感じるレトログッズのランキングを調べてみました!1.カセットテープ2.カセット型ウォークマン3.ダイヤル式電話機・・・でした。1と2は遠い記憶にありますね。3は実家はプシュポン式でしたが、おばあちゃんちにはありました。
いっちゃんです。 「幼馴染みんなで最後のランドセル姿写真撮ろうよ」ママ友から声かけてもらって、撮ろう撮ろう!と盛り上がっていた。卒業式前日の朝、学校行く前に写真撮ることになった。幼稚園からの同級生。卒園の時も、小学校入学の時も並んで写真撮った。1人のママ友
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。本当にビックリ!本当に何のやる気も出なくて頭がもやもやもやもやしてて・・・・本とかに書いてあるような症状で。このまま10年過ごすのかなとか考えたり(´ー`)でも
ラインスタンプ完成へ!やっと試合終了の笛を鳴らすことが出来た!
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。ラインスタンプの試合・・・いつからやってた・・・?っていうくらい長かったねえ(´ー`)もう終了は来ないのかと思ったわ・・・↑の 繰り返しを繰り返し繰り返し・・・
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。ラインスタンプのキャラのゆるーーーーいお話です~。ぼ――――っとしながら見てみて下さい~↓ラインスタンプ販売中↓【不思議な母の独り言】https://line.me/S/sticker
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。更年期の不調を色々調べていたら出てきたリンパマッサージ!とても体に良いらしい。さらに近所でリンパマッサージをやっているところがあった!!これは、いくしかないね
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。働いていれば体調不良の日が避けられないのは仕方がない事・・・休むとお金もらえないしなあ~この日は眩暈がひどかったのでとにかくゆっくりゆっくり動くことを意識して
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。物忘れ・・・これも更年期の症状にあるらしい・・・だからきっと更年期が悪いんだあああ婦人科に行くのってちょっと勇気がいる!だから毎年の子宮がん検診も超緊張だし、
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。この出来事の後ググって知ったのだがアイフォンは高温にも低温にも弱いらしい。私はいつもどうり充電器さして置いといたけど本当は低温の時、温めるのが良いらしい。ふと
同棲していた時代、見られたく無いものを隠すのに丁寧に包装してリボンなどかけて開けにくい感じにしておきました。よく考えたら不自然極まりなく怪しさしか無いんですが。当時アホだったな。と今思うと恥ずかしくなります。エロい本などは普通に箱にしまっておいたんですけ