メインカテゴリーを選択しなおす
私の保有銘柄である酉島製作所に関して、2024年3月期の決算短信に基づいて、利益成長の持続性をチェックします。
こんちは〜^^ 久々に株を買い付けました。 それが、超絶ダダ下がり中の9432NTT。 こんなチャートで買うなんて養分もいいところだけど、我慢しきれずに買ってしまいました。。。 購入したのは金曜日です。 午前中は買い圧力が強くて下げ止まった気がしたので、購入を決意。 午後からお仕事だったので、底値付近を指値で入れてたら15時ギリギリでささってました。 でもね〜見れなかった午後から一気に売り圧力が強くなってまして、やられましたね笑 なので、また大幅に下がったら無限ナンピンしようと思ってます! 今までナンピンに何度も救われてきたので、私はナンピン推奨派です^^ にほんブログ村
こんにちは。 ちょこっとFIREの”えるめ”です。 クリックしていただけると頑張れますので、応援お願い致します♪ ↓ にほんブログ村 いつも見て下さっている方、本当にありがとうございます。 OL時代に貯めた個人資産を増やすべく、頑張っているブログです。 (2020年より投資開始) 夫=師匠 そしてFIRE目指しています。 夫曰く、私はFIREじゃん!と言われましたが、恐れ多くもFIREではないし、 サイドFIREでもないので、ちょこっとFIREと名乗っております。 そんなこんなでどうぞ、よろしくお願いします。 親子でNTT含み損・・・ こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 今年に入…
毎日最新版の記事…を公開しています。月曜日から金曜日までの平日更新。 SBIラップおおぶねJapanひふみ投信毎月積立額 1万円10万円5万円 推移( 左側:積上損益額、右側:損益率 ) グロース250指数は下げてましたが、投資信託はプラス
NTTの2023年度本決算内容【増配!だけど減益予想で株価下落】
今回は2024年5月10日に発表がありました、NTTの2024年3月期の本期決算内容について整理していきたいと思います。
【週間株成績】しっかり利確して最高益更新! 2024年5月第3週
気まぐれなドル円は155円台で足踏み、米国株は好調過ぎで、過去最高益も更新しちゃう勢い、警戒心も併せ持たなきゃね、な株雑記
【運用実績】2024年5月第3週(20W)~米CPIが市場予想を下回り株高も上値は重い!~
こんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。 本日は2024年5月3週(20W)の運用実績をまとめてご報告させていただきます。 5月第3週(20W)の確定損益・評価損益まとめ ■202...
5月第3週の資産運用報告・・・含み益としては史上最高値ですが、各指標に全く付いて行けず
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日々の証券口座残高の集計値の推移は一喜一憂しないつもりでは有りますが、しっかりチェックはしています。 5月第3週末の資産状況のご報告です。 5月第3週のトピックスは・・・15日に公表された4月の米国消費者物価指数(CPI)が予想を下回ったことから、またぞろ「年内利下げ」期待が高まり三指数ともに史上最高値を更新、ダウ平均に至っては5月に入って13営業日過ぎた…
2024年4月も3月から順調に資産を増やすことができました。4月末時点のFIRE達成までの進捗状況報告です。◆2022年3月から2024年4月の資産推移下記が2022年3月から2024年4月にかけての資産推移です。毎月末時点の報告しているものをまとめたものです。なお、表が伸びてきたので
【株式売買】重工業銘柄が4,000円突破したので売却してみた!(2024年5月第3週)
買ったら次は売るのよ~、含み益とは利確して初めて利益になるもの、それが株ってものでしょう?な、株の売買雑記
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰24.05.18 SPXL長期投資ウォッチ🤑
NYダウが$40,000を突破して史上最高値を更新⤴⤴日本個別株が前回に比べて下がっているものの、米国個別株や旧つみたてNISAの主戦場となる米国は好調を維持してくれているおかげで、時価評価額:1,000万円の足元をしっかり固めてきた一週間でした😊日本個別株は決算期待買いから一旦、落ち着いた感じですかね?今週は下げのターンとなりましたが、ワタクシの保有する銘柄の決算は決して悪くない状況なので、もちろん手放すことなく永...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は4営業日ぶりに反落し、終値は前日比132円88銭(0.34%)安の3万8787円38銭だった。前日の米株式市場でダウ工業株30種平均が4万ドルを初め
タカラレーベン不動産投資法人<3492>より分配金を頂きました
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 タカラレーベン不動産投資法人(3492 以下タカラR)より分配金をいただきました。 (旧NISA口座です) タカラRは不動産開発会社のMIRARTHホールディングス(8897 2023年10月1日に旧タカラレーベンより商号変更)をメインに、独立系投資運用会社PAGグループ、共立メンテナンス(9616)、ヤマダホールディングス(9831)等をスポンサーとする総合型リートです。 総合型といっても設立直後の2018年8月期末当時はオフィスが80%を越えるシェアを持っていましたが、その後もほぼ毎年のように増資を重ね、オフィスビル…
おつかれさまでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすね(=゚ω゚)ノお気楽&目先投資家Himari陽葵でございまっす えへへへ 大御所登場ねなんと嬉しかね あたしのPFはズタボロリンですがこー言う時こそ配当金よね ありがとうございます 会社さん NF-日経高配当50さま株数 2,391コ分配金 71,730円利回り 3,5%買値回数 年4回嬉しいですね。しょっちゅう購入しているので増えまくりですねあ...
【IPO承認】ライスカレー、社名と事業内容のギャップが凄い (゚∇゚ ;)エッ!?
「ライスカレー」がIPO承認されました。6月19日に東証グロース市場に上場!社名のイメージで飲食業だと思ったのですが・・・事業内容は、SNSなどのコミュニティデータを活用したプラットフォーム事業を展開している会社。カレー屋さんじゃありません
コード 銘柄 1417 ミライト・ワン 1435 robot home 1721 コムシスHD 1951 エクシオグループ 2327 NSSOL 2673 夢みつけ隊 2914 JT 3914 JIG-SAW 3990 UUUM 4485 JTOWER 5802 住友電工 6702 富士通 6754 アンリツ 6778 アルチザ 9434 ソフトバンク
1417 ミライト・ワン 1435 robot home 1721 コムシスHD 1951 エクシオグループ 2327 NSSOL 2673 夢みつけ隊 2914 JT 3914 JIG-SAW 3990 UUUM 4485 JTOWER 5802 住友電工 6702 富士通 6754 アンリツ 6778 アルチザ 9434 ソフトバンク
今年になって保有していた銘柄をいくつか売却しましたが、その判断ははたして正解だったのかどうかを検証してみました1、TOYO TIRE(5105)2024年1月19日にホンダへ納品されていた部品の検査結果が改ざんされる不正が行われていたという報道によって、突然の大暴落が発生し、たまたまリアルタイムで気が付いたこともあり、2200.5円で売却(取得価格1566円)しました。TOYO TIREの不正問題発覚はこれで3度目となるので、さすがにただ...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は大幅に3日続伸し、終値は前日比534円53銭(1.39%)高の3万8920円26銭だった。米国でインフレの鈍化や景気の過熱感の後退を示す経済指標の発
毎日最新版の記事…を公開しています。月曜日から金曜日までの平日更新。 SBIラップおおぶねJapanひふみ投信毎月積立額 1万円10万円5万円 昨年から現在までの指数別のトレンドをチャートにしてみたのですが、グロース250指数がかなり悪いで
市場分散の重要性:グロース集中の影響 業種、業態、テーマで分散していたはずがグロース市場に集中、下落直撃
最近、保有している投資信託の日本株はそれほど下がっていませんが、個別株のポートフォリオは下落が続いており、状況を確認しました。 2023年から2024年5月16日までの株価をグロース250指数を基準に調査しました。 チャートを見ると、グロー
【IPO承認】インテグループ!主幹事はSMBC日興証券です。キターヾ(°∀° )/ー! ♡
「インテグループ」がIPO承認されました。6月18日に東証グロース市場に上場!今回の銘柄は中小企業を中心にM&A仲介サービスを展開しています。注目の主幹事は私が大好きな SMBC日興証券 です。キタ━━━(゚∀゚).━━━!!! .
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 これまで、ひふみ投信を毎月30万円ずつ売却しETF4本を積み立ててきましたし、ARCCの配当金でSDIVを購入してきました。 が、5月に入ってひふみ投信を全口売却しましたので、積立(並びにSDIVの再投資)も停止しています。 ただ、各ETFからは分配金も頂いていますので、5月15日現在の基準価格でその後の運用成績をまとめて見ました。 下記のETFは全て売却予定ですので、多分これが最後のご報告になると思います。 (SDIVは法人の方で再購入しようとは思っていますが) 【グローバルX優先証券ETF<2866 以下東証PFFD…
【2024/5】3543コメダより配当金が振り込まれました!
珈琲所コメダ珈琲店 【6個入りBOX】 こんにちは、どるみっちです。 5/16に【3543】コメダより配当金の入金がありました。 2月権利分です。 特定口座: 100株 2,152円です!(税引
今日は、レーサムが大幅安でしたが、北洋銀行が大幅に上げました!
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は小幅続伸し、終値は前日比29円67銭(0.08%)高の3万8385円73銭だった。前日に米ナスダック総合株価指数が最高値を更新するなど米ハイテク株高
おはようでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすね(・Д・)ノお気楽&目先投資家Himari陽葵でございまっす あれれれ?楽天GPさんの決算 売上順調 赤字縮小 モバイル頑張り 借金目処が立つ であたしすんごく期待していたんですが❓株価大下落 あれまっ何故株は判りませんね でも応援も兼ねてHOLDです会社さん 楽天グループさま株数 1,000株買値 566,000円現値 792,100円含み益 ...
こんにちは。 まずは本日収支↓ 本日急遽予定が入りあたふたしながらやったトレード… ダメなんだって… 集中してPCでやっても負けるんだから… スマホトレードなんかやったらボロクソになるなんてわかりきってるじゃねえか… あークソだなぁ 3歩下がって2歩進むみたいな感じです(--〆) メンタル状態だけ悪化していきます… くそがっっっ(; ・`д・´) 口も悪くなってます ごめんなさい。 含み損ー8000から戻してるから 利益もプラス!!!(なのか?) というお花畑だからいけないのでしょう。 損切できてないんだもの… 明日もイマイチ集中してトレードできなそうなので気を付けたいと思います。 決算シーズ…
こんにちは。 本日も出先でのスマホデイトレ やる時間もないのでここら辺でベルアウトです。 なんか情報量が少なくて 全部ギャンブルみたいな感じ… 上手く出来る人はすげえなあっと思いながらの本日収支↓ 取引銘柄は、ソシオネクスト、北海道電力 なんか最近の北海道電力似たよーーーな動きしてません? 操縦者とやらがいらっしゃるんでしょうかね( º﹃º` ) そんな中その波に乗れないのが私なんですけどね クソがっっっo(`ω´ )o というか決算がどーのこーの言ってる割に全くと言っていいほど銘柄スクリーニングをしてません… クソだなあ 勝つ努力しないで負けるって クソだなあ 予定がいっぱいいっぱい!! 忙…
バルカー<7995>「ストップ安」から一夜明けて、平静を取り戻・・・
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 普段から、「日々の証券口座残高の集計値の推移は一喜一憂しない」を標榜している割には「暴落ネタ」で恐縮です。 バルカー<7995>が5月13日の取引終了直後に2024年3月期の決算を発表しました。 概要は以下の通りでした。(売上高、純利益は対前年同期比騰落%) 売上高 純利益 1株配当 23年3月期実績 +16.9 +39.3 150円(60+90) 24年3月期実績 ▼ 0.7 ▼27.2 150円(75+75) 25年3月期予想 + 1.2 + 1.9 150円(75+75) バルカーはパッキン・シールのメーカーで、か…
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰24.05.15 🦍エネゴリくんの覚醒🦍
ワタクシの保有する日本個別株の決算が出揃いまして、結果的には4勝1敗と言ったところでしょうか。ただ、昨日のENEOSホールディングスは凄かった💦お昼の決算発表で、6億8,000万株。総額2,500億円の自社株買いを発表したおかげで、後場のチャートがアホみたいな上昇(笑)最高値は820円まで上昇して、一時はダブルバガー超えとなっていました⤴⤴終値としては800円を割って、今日も利確売りと思われる売り圧力で下がったものの、これか...
新NISAこれ入れてます!スパークプラグの大手【5334】日本特殊陶業
こんにちは、どるみっちです。 本日は我が家の新NISA組み入れ銘柄の一つ【5334】日本特殊陶業について書きたいと思います! 【5334】日本特殊陶業はスパークプラグ(エンジンの着火装置)、ニューセラ
【2024年4月】「JPX150」「TOPIX」「日経平均」「SBI高配当」「Tracers高配当」実績比較
【東京証券取引所】アクセス・営業時間・料金情報 - じゃらんnet (jalan.net)より転用 こんにちは!タクドラたみです♪ 今年に入り「新NISA」が開始され、多くの投資信託の販売が開始されました。 その中でも、私の独断と偏見で、特に注目度の高いと思われる、国内株の5つのファンドを、私自身、超少額で積立し始めましたが、今回は、その実績です。 しかし、期間が、あまりにも短すぎたため、実践の比較としては、あまり有効ではなかったです。 とは言え、長期で運用していけば、それなりの比較になってくると考えています。 比較する投資信託は、以下の5つです。 iFree JPXプライム150 (0431…
568万円 損益 +101万円 : +22% : 毎月積立 2024/5/15 おおぶね JAPAN(日本選抜) ひふみ投信 アクティブ投資信託 / SBIラップ ひふみ投信が4月実績を公開
毎日最新版の記事…を公開しています。月曜日から金曜日までの平日更新。 ひふみ投信とおおぶねの積立金額が並んできたので、見直しを検討中 SBIラップおおぶねJapanひふみ投信毎月積立額 1万円10万円5万円 5月も中旬となりました。5月はプ
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反発し、終値は前日比176円60銭(0.46%)高の3万8356円06銭だった。13日の米株式市場でハイテク株が堅調だった流れを引き継ぎ、東京市場で
MSCI銘柄入替、日本は採用1・除外15 中国株も大量除外続く
MSCIの定期銘柄入れ替えは、日本が採用1・除外15と大量除外になりました。株価はそれほど下がっていないので円安の影響が考えられます。
プレミアム商品券引き換え 娘がネットレ 朝食 夕飯は大戸屋さんで
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 昨日の朝食は昨夜の天ぷら残りで 私は朝早くお先に、、 夫はブランチとして、、 このお味噌汁はインスタントですが、、お気に入り 1食100円位で上等 成城石井で購入 ハマってます^^ とろとろめかぶたっぷりで美味しい...
2024年5月14日 日経平均株価 38,356.06 前日比 +176.60 毎日上ったり下がったりあ~しんど、、、 思い起こせば4年前、NISAの申請をして株を買い出した時に 保有株が5月にドカンと下がっても訳が分からず なんで~~????とショックを受けていた事を思い出します コロナのせいもあるけれどぼちぼち株価が戻り出していた頃だったので 何も知らない私はとても不思議だったのです その頃から比べれば自然と権利付き日や決算発表を気にするようになって それなりに成長したなと思っています 4年前の私はいったい何を根拠に銘柄選定していたのかしら? もちろん桐谷さんに影響を受けていたので優待のあ…
こんにちは。 今週もよろしくお願いします。 まずは今日の収支↓ 取引銘柄は、KOKUSAI、北海道電力ですね。 いろいろ反省はありますが、 まず朝一発目のKOKUSAIをまじでやらかした。 朝から-2万… なんでこのタイミングで稼ごうとしちゃったかな… いつか大負けする… うーーーーーん まずいなぁ… その後北海道電力の怒りのロット増し増し これもチキン利確でちょいちょいとってしまい 後から見れば 握っときゃトントンになったのに あーーーーあーーーー もおおおおおおおお うまいくいかねえええええええ 損切りしろよおおおおおおおお また次回 ポチッと↓応援よろしくお願いします。 ランキング参加中…
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反落し、終値は前週末比49円65銭(0.13%)安の3万8179円46銭だった。日銀がこの日実施した定例の国債買い入れオペ(公開市場操作)で長期債の
キリンホールディングスの2024年度第一四半期決算内容【決算】
今回は2024年5月9日に発表がありました、キリンホールディングスの2024年12月期の第一四半期決算内容について整理し
2024年5月13日 日経平均株価 38,179.46 前日比 -49.65 先週末、夫が2日間お出掛けしてくれたので、、、ヒャッホー♬ 鬼の居ぬ間に命の洗濯・・・1人でのんびりした時間を過ごしました 夫には内緒の話だけど365日一緒に居ると邪魔くさいんだわ 洗濯物も増えるし食事に後片づけとやる事が2倍だからねぇ🥴 好きな時に好きな物が食べれて息抜きできました 夫も自由に遊んで機嫌よく帰って来たので良きかな シニア夫婦なんてつかず離れずで好きな事しているのが一番だよねぇ~ 最近は企業の決算が続くのでヒヤヒヤしながら口座をのぞいてます なんかもうダダ下がりで青ざめたり、全然動かなかった銘柄がスト…
先週末の決済で、七十七銀行やめぶきフィナンシャルなどが好決算を出していたので、銀行株狙ってました😊ちょうど良く手法①に引っかかったUFJでトライ。 気になる銘柄~5/11決算編~ - 株OLさぁや★億トレの羅針盤 この気になる銘柄記事で書いたTOWAも良かったよね🥰寄り付きから下げて行った後にグイグイ上げに転じた形だから一番取りやすいパターンだった✨
昨日は決算ラッシュのピークでしたね!その中でちょっと気になった銘柄を備忘録程度に。スイングトレード用に良さそうな銘柄は監視銘柄入りさせたいな🎵
こんちは〜^^ ファイヤーエムブレムやりすぎて時間が足りません。 株とブログを放置しすぎました。 いや、今は超重要な決算シーズンなんですけどね。 どの株も高くなりすぎてて買う気力がないのですが、決算で下がりすぎた銘柄を少しずつ射程範囲に入れております。 チーターのようにじわりじわりと忍び寄り、ここぞという価格でゲットしたいと思います。 今日ブログを更新しようと思ったのは、持株の7184富山第一銀行が良い決算を出してくれたからです。 来期の見通しがかなり期待できそうですし、配当を5円増配したこと、2026年以降も還元性向の引き上げを予定していることが好感されている感じのようです。 さすが井村氏が…
こんにちは。どるみっちです。 先日、【9950】ハチバンから優待が到着しましたので せっかくなので本日は持ち株の中からハチバンの紹介をさせてください。 参考記事はこちら>>> 【9950】ハチバンか
毎日最新版の記事…を公開しています。月曜日から金曜日までの平日更新。 SBIラップおおぶねJapanひふみ投信毎月積立額 1万円10万円5万円 5月も中旬となりました。5月はプラスで終わりたいけど、どうなるか? 推移( 左側:積上損益額、右
【50冊以上読破】株の動きに悩むスイングトレーダーにお薦めの1冊
こんにちは!株式投資の本を50冊以上読破したあにすです! 今回は「この本は本当に良かった」という1冊を紹介します 突然ですが、スイングトレードをしている方に質問です。日中の "株の値動き" に毎日振り回され、「すぐに動揺してしまう…」と悩ん
【週間株成績】結局円安傾向へ&更に追加投資決定! 2024年5月第2週
はい、落ちるナイフならぬナイアガラの滝下りのかぶこです。またまた下落株を入手して、過去最高額の記念な週となりました、な株雑記
今回は2024年5月9日に発表がありました、J-POWERの2024年3月期の本期決算内容について整理していきたいと思い