メインカテゴリーを選択しなおす
今月のウエル活で購入したものです。無理をして貯めたポイントではないので、わりと好きなものを買っています。 大量に買うので買い物リストが必須なのですが、日頃調味料や日用品の在庫がなくなりそうだと気づいたタイミングでメモをしています。これで当日
モバイルWAONアプリはWAONポイントとWAON POINTが合算表示でモヤモヤ
モバイルWAONアプリ(Android)はWAONポイントとWAON POINTが合算表示されますので、そのモヤモヤする内容をご紹介します。▶モバイルWAONモバイルWAONはAndroid専用の決済アプリで、スマホを使って電子マネーWAONをスマートに利用する事ができます。▶モバイルWAONアプリを導入したので、便利な使い方などご紹介します。【Android】ただ、アプリでポイント管理する際、・WAONポイント・WAON POINTが合算表示されてわかりにくい一面...
今日は、1.5倍ポイントが使えるウエルシアデーです9月から、ウエルシアデーでWAONポイントしか使えなくなるということで、今月からVポイントではなく、WA…
ウエル活はどのポイントサイト経由がオトクか?比較【毎月20日のポイ活】
ウエル活はどのポイントサイトを活用すると利便性が高いのか?比較した内容をご紹介します。▶ウエルシアお客様感謝デーウエルシアはウエルシア薬局株式会社が運営するドラッグストアで、本州地域中心に全国で1,700店以上を展開しています。ウエルシアのお買物ではWAON POINTが使える(※)のですが、毎月20日に開催される「お客様感謝デー」ではWAON POINTの価値が1.5倍となり、実質33%OFFでお買物できる事から、その節約術が「ウエ...
SBI証券のNISA口座で、新生Vポイントを使って投資信託を購入してみた
先週の億万長者の記事、沢山の方に読んでいただけたようで嬉しいです。 でも、友人のJohnとおしゃべりした内容をそのまま書いただけなので、「ブログってタイトルが大事なんだなぁ」と改めて思いました。 さて、今日は貯めたままになっていたVポイント
今まで、SBI証券の投信マイレージ(保有額に応じてポイント付与)ではTポイントをもらっていました。一方、三井住友カードを使ってのクレカ積立ての方は、そのほかの…
ガソリンは何処で給油していますか? ガソリンスタンドを通るとたいがい価格表示がありますね。その表示は、これまたたいがい会員価格で、いざ入れよとすると3円ほど高かったり... 会員価格って何だ?と調べたことは無いけれど、どうも表示看板に騙されているような気がします。 我が家の近所のガソリンの最安値は、その昔は昭和シェル石油でしたが、気がついたら(とても遅かったのです)そのガススタは出光に変わっていて、やや高めの価格設定になってしまいました。 近所だけ調査の結果、最安値がENEOSになりました。 実はENEOSだとクレジットカードのポイントが高く付くようで、ドライブ先でもENEOSを使うように指示…
下記お知らせの通り、4月22日からTポイントとVポイントが統合され、青と黄色の新Vポイントが誕生しました。 www.smbc-card.com 僕はVポイントは三井住友カードNLで集めていて、貯まり次第SBI証券での投資信託購入に使っていましたが、旧Vポイント使用者はポイントサービスの変更が必要との事で実施しました。(変更しないとポイント付与がされなくなるらしいです) 終了後、下記画像のようにメインポイントが青と黄色の新Vポイントになりました。 Tポイントの方は特に集めていませんでしたが、そういえばオートバックスで作ってたTカードがあったのを思い出し、これを機にまとめました。 で、統合したのは…
V NEOBANKはどのポイントサイト経由の口座開設がお得か?比較【ポイ活】
V NEOBANK(ブイ ネオバンク)はどのポイントサイト経由(ポイ活)の新規口座開設がオトクか?比較した内容をご紹介します。▶V NEOBANK公式サイトV NEOBANK(ブイ ネオバンク)はT会員限定で口座開設ができる住信SBIネット銀行の専用支店で、Vポイントが貯まる&使えるメリットがあります。ポイントサイトでV NEOBANKの新規口座開設案件がラインナップされている場合、V NEOBANK口座開設はポイントサイト経由がオトクです(ポイ活)...
いつも読んでいるブログの方が、 吉野家の『牛さば定食』を絶賛していたので、 名古屋市中川区『吉野家 1号線十番町店』へ🚗 広い駐車場があります🅿️
VポイントをWAON POINTに交換するやり方を詳しく解説【ポイ活】
本日はVポイントをWAON POINTに交換するやり方を解説します。▶Vポイント・WAON POINT ポイント相互交換2025年4月現在、VポイントとWAON POINTはポイント相互交換に対応しています。この記事ではVポイントをWAON POINTに交換するやり方について解説します(1ポイントから手数料無料&リアルタイムで交換できます)。※ウエルシアでお得にお買い物できる「ウエル活」はWAON POINTのみ対応となりますので、その準備として有効活用できる...
マイナポイントのための楽天カード入会が始まり~楽天ブログ、楽天市場、楽天銀行と楽天ユーザーになった私には興味深いニュースです。記事中「日本人の約3分の1が楽天経済圏に囲い込まれている」…わたしも、その一
【ポイ活・2024年】楽天ポイント、Vポイント、JREポイント、ハピタスポイントの使い方
ブログを書いていて面白いなと思うのが、自分の全く意図していない記事が意外と読まれていたりすることです。 その筆頭が、ポイ活についての記事でして、今だにアクセスがあって驚きます。 「ちょこちょこ節約するより、ドカンと稼ぐほうが好き」なので、ポ
これまでVポイント(旧Tポイント)とWAON POINTのどちらでも1.5倍の買い物が出来たウェルシアお客様感謝デー通称ウェル活。このウェル活で8月からWAON POINTしか使えなくなるというニュースが世間の主婦を震撼させております。もうご存知の方も多いと思いますが今日はイオンの
「青と黄色のVポイント」が4/22より開始しました。 ポイ活をされている方で、Tポイントをためたり使っているかたは今後名称がvポイントに変更さてます。 ロゴも少し変わりました。 TからVへ。 注意 ・名称の変更によって、今まで貯めていたTポイントはすべてVポイントに変換されます。 ・今まで通り、1ポイント=1円として利用できる ユーザ…
TポイントとVポイントの統合、あっというまにその日がやって来ました。4/22って、年度初めでも月初でもない中途半端な日だわ。ちなみに仏滅でしたね^^;(そのせいじゃないと思うが、何かトラブルがあったみたいで?)統合されたニュースも、WBSで知りましたょ。Tポイント
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、最近始動したばかりの統合ポイントサービスにおいて、システムの不具合を発表した。これは「Vポイントアプリ(旧Tポイントアプリ)」および関連するアプリに影響を与えている。
本日はVポイントに交換できるポイントサイト一覧をご紹介します。▶Vポイントとは?VポイントはCCCMKホールディングス株式会社(CCCMKHD)が提供するポイントサービスで、全国のVポイント加盟店で貯めたり使う事ができる他、三井住友カードの利用で貯めることも可能です。ポイントサイトで貯めたポイントをVポイントに交換できると、Vポイントの残高を増やしたい時などに便利です(ポイ活)。▶「ポイントサイト」とは何か?仕組みや...
<PR> こんにちは。 昨日4/22から旧Tポイントを統合した新Vポイントシステムが始まりましたね。VポイントはCCCMKホールディングスのTポイントと三井住友カードのVポイントを統合した新たなポイント
新生「Vポイント」で何が変わる?携帯キャリアとの“ポイント経済圏争い”にも注目(ITmediaMobile)新Vポイント「残高確認できず」サービス開始初日、運営会社陳謝(共同通信)4月22日からVポイントとTポイントが統合され、サービスが開始されました。・Vポイントとは(三井住友カード)詳細は上記の通りですね。とはいえ、確かに最近Tポイントって、余り使ってなかったな、という感じです。今回の統合でもっと使うようになるのかな?サービス向上を期待しております。#ニュース昨日からVポイントとTポイントが統合
ズボラでもできるポイ活!少しの工夫で年間獲得ポイントが10万円を超えました
ポイ活と聞くと、色んなポイントを使い分けたり、コツコツとアンケートに答えたり。SNSや各所からお得情報をゲットして行動したり。結構、手間も時間もかかるイメージ。なので、ズボラな私は「私には無理!」とずっと思っていました。でも最近、クレジット
ぶいぶい誕生祭で「Vポイント1万pt~1pt」が相当数当たる!「Vポイント100万pt」も10名に当たる!毎日応募。(24/6/30まで)
Tポイントアプリ(変更後、Vポイントアプリ)アプリからの応募になります。V会員番号またはYahoo!JAPAN IDでログインのうえ、Vポイントアプリ上のキャンペーンバナーをタップして「ガチャをまわす」ボタンをタップするとVポイント1万pt
2024年4月22日より「Tポイント」と「Vポイント」が統合して「青と黄色のVポイント」になります。三井住友カードを含めたSMBCグループ側はポイントアップやキャンペーンなどが活況ですが、Tサイト側はあまり動きが無い様に感じます。そんな中、私が保有しているTカードPrimeは発行元がジャックスカードという事もあり、今後が気がかりでしたが、ジャックスカードのインフォメーション一覧に「TポイントのVポイントへの変更に関する...
共通ポイントとは、楽天ポイント、dポイント、Pontaポイント、VポイントにPayPayポイントと加えたものを言います。各共通ポイントは通信、金融、生活の多くのサービスで経済圏を形成しています。 それらとポイントサイトを組み合わせて個人・家族全体で利用することで、毎月多くのポイントを貯められ節約につながります。
三井住友カード&SBI証券のVポイントアッププログラムが2024年5月から条件が厳しく変更へ
先日、SBI証券のクレカ積立について改悪があったことをお知らせしましたが、今度はVポイントアッププログラムの変更が発表されました。三井住友カードの利用状況によっては改悪になるケースもありそうです。
三井住友カード マイ・ペイすリボ特典が変更、現行特典継続なら要設定
三井住友カードは、リボ払いサービス「マイ・ペイすリボ」の「Vポイント+0.5%還元」特典を終了して、2024年7月1日より「対象店舗でVポイント+2%還元」または、「毎月タダチャン!」の二択から選択する特典に変更されます。これにより、所謂「リボ技」が封じられてしまう事になりますが、既存会員で現行特典を希望する場合は2024年6月3日~6月30日までにVpassにて手続きを行えば、継続利用をする事が出来ます。三井住友カード マ...
VポイントからTポイントへの等価交換が開始 これまで、VポイントをTポイントへ交換する場合の交換率は0.8でしたが2023年10月2日より、同じ比率で交換で交換できる(等価交換)サービスが開始されました。 引用:Culture Conven
2024年4月22日にTポイントが終了し、新たにVポイントとして生まれ変わります。イチバン懸念していたウエル活は、心配していた通り、終了となってしまいました。しかしWAONPOINTとの等価交換が可能なので、まだ生き残れた感じです。
9月のウエルシアデーからT(V)ポイントが使えず、WAON POINTに移行するということで、、Tポイントコレクターとしては悲しいけど、前を向かねばなりません…
2024年3月1日より三井住友カード ゴールド(NL)からお洒落なオーロラデザインが追加されました。カードスペックは通常のカード ゴールド(NL)と同じ年会費5500円(家族カードは無料)で、年間100万円の利用で翌年以降の年会費が永年無料になり、10000ポイントのVポイントが貰えます(毎年達成時でも獲得可能)。三井住友カード ゴールド(NL)の詳細は、こちら。国際ブランドはVISA・Mastercardから選択可能、既存会員の場合はデザイ...
【三井住友銀行】Oliveアカウント紹介プログラム以下ステップで1,000円相当のポイントがもらえるよ!1. 紹介コードを入力してエントリー!紹介コード:FF29316-5149562エントリーフォームはこちら:https://www.smbc.co.jp/kojin/redirect/referral04/index.html2. Oliveアカ
olive フレキシブルペイの一般を申し込みました。 Oliveフレキシブルペイ 私は以前、oliveフレキシブルペイのアプリをダウンロードしてゴールドカードを申し込みました。SBI証券で新NISAを
TポイントとVポイントを統合するか思案してみた件!!! 【 #Tポイント #Vポイント #青と黄色のVポイント 】
TポイントとVポイントが一緒になる日まで、あと81日となりました!!!(2月1日付)言い換えればTポイントと言う文言が消滅する日!!!2000年初頭から慣れ親しんだ「Tポイント」が無くなる日を迎えるなんて・・・・時代ですかね~実際、松山市にあるツタヤも閉店ラッシュです!!!最近、Tポイントが溜まるお店も減ってきているような・・・現在、わたくしの活用している所はENEOS&オートバックスのみ!!!オートバックスはTポイント番...
ポイント経済圏の立役者「Tポイント」。三井住友グループの「Vポイント」に統合でどうなる?
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 共通ポイントのパイオニア、ポイント経済圏の立役者である「Tポイント」が、遂にその名称が無くなることになりました。 三井住友グループの「Vポイント」と統合されることになりました。 www.smbc-card.com www.smbc-card.com web.tsite.jp 僕がポイ活を始めた15年以上前に、初めてTポイントカードというのを作りました。 そしたら、みるみるうちに、ポイントが貯まるお店が増えていきました。 僕はポイントを貯めることにハマりました。 そのころはまだ、Pontaも楽天スーパーポイントもdポイントも無かったです。…
すき家・はま寿司・ココスなどのゼンショーグループでは、2024年4月22日より青と黄色のVポイントを導入します。青と黄色のVポイントがたまるカードまたはモバイルを提示すると、税込200円につき1ポイントたまります。ゼンショーグループ 青と黄色のVポイント導入の詳細は、こちら。TポイントとVポイントの統合も4月22日、大手外食チェーンがVポイントサービスを導入する事で利便性が上がりそうです。...
魔術師です。 三井住友銀行のアプリを立ち上げると妙に Vポイントが増えてていたので三井住友カードのアプリで明細を確認しました。 これポイント多いよね 三井住友プラチナプリファードの 40万円修行の
TポイントとVポイントの統合の詳細が発表。カウントダウン祭も開催
以前から話のあったTポイントとVポイントの統合。ようやく統合日が2024年4月22日(月)となること、及び詳細が発表されました。今回はTポイントとVポイントの統合について見ていきましょう。合わせてキャンペーンも開催しています。
この日の晩ごはんはこちら。他人丼、豚汁、サラダ私はこの写真の半分くらいの量を食べました。あと私だけ味付け数の子も。旦那さんは数の子が嫌いです。写真がボケちゃっ…
三井住友カード プラチナプリファード VS ゴールド(NL)×2枚持ちはどちらがお得?損益分岐点とカードを選ぶポイントを解説
三井住友カード ゴールド(NL)をVISA・Masterで2枚持ちする場合について、三井住友カード プラチナプリファードとどちらを選ぶべきかの判断基準について解説します。
三井住友カード プラチナプリファード VS ゴールド(NL)の損益分岐点は?カードを選ぶポイントを解説
三井住友カード プラチナプリファードと、下位カードである三井住友カード ゴールド(NL)について、どちらを選ぶべきか損益分岐点について検証します。
【三井住友カード】対象店舗でのスマホタッチ決済でVポイント7%還元
久しぶりにコンビニで三井住友カードのタッチ決済をしたのですが...。 2023年7月よりスマホタッチ決済だと2%上乗せの7%還元になってたんですね! ふだんコンビニ他対象店舗にに行かないので把握してい
三井住友カード プラチナプリファードの損益分岐点は?年間利用額と積立パターン別に徹底解説【我が家のシミュレーションも公開】
三井住友カード プラチナプリファードの損益分岐点について、年間利用額とSBI証券での積立パターン別に検証します。三井住友カードプラチナプリファードをメインカードとする我が家の、損益分岐点のシミュレーションも計算しています。
T&VポイントのDMが到着した件!!! 【 #青と黄色のVポイント #Vポイント #Tポイント消滅 】
先日、TポイントからDMなるものが初めて我が家に到着したのでご報告!!!2024年春にTポイントと三井住友のVポイントが一緒になり、「青と黄色のVポイント」が誕生するにあたり、現Tポイントも三井住友カードの会員増につながる施策を打ってきているようです!!!A4サイズの見開きA3になるDMです。やはり三井住友カードを新規で作成して、今から新Vポイントを貯めておこうと言う施策のようです。わたくしは、現在三井住友NL/GOLD...
【2024年の決意表明】100万円修行を始めることにしました
おはようございます、不肖ブログ主です。来年から始まる新NISA制度をどう有効に使うか考えた結果、100万円修行を始めることにしたので、このあたりについて書いていきます。 この新NISA、かなりトクな制度なので、みなさん活用していきましょう。始めるなら早いほうがいいですからね。ところで、いま23年11月時点で、岸田首相の支持率が最低レベルみたいで、全く人気がありません。 でも、この新NISA制度の非課税範囲の上限を拡大させたのは、官邸側の意向だったとの話があります。 それもあって、ブログ主としては、岸田首相にはそんなに悪い印象はないんですけど、世間の評判は全く良くないようですね。 内閣支持率の数…
Oliveアカウントは「持つだけ」でOK!三井住友カードと2枚持ちのメリットを解説
「持つだけのOlive無料アカウント」で、三井住友カードの還元率をさらにUPさせることができます。2枚持ちがオススメな理由についてまとめました。
【簡単!】SBI証券でポイントを利用して投資信託購入!手順がわかれば簡単に始められる。
【簡単!】SBI証券でポイントを利用して投資信託購入!手順がわかれば簡単に始められる