メインカテゴリーを選択しなおす
タクシー会社の駒姫タクシー株式会社(住所:大阪市住之江区緑木1-4-47、代表取締役:藤原大)が、2024年12月10日大阪地方裁判所より破産手続開始決定 破産管財人は藤原誠弁護士(北浜法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第5685号 負債総額は約5億 同社は1960年10月設立のタクシー会社 タクシー業界は競争が激化しており、燃料費や人件費の高騰もあり厳しい環境に、同社では2023年に死亡事故も起こしており、競争に…
司法書士の山口です。 任意整理できる借金額。これには、下限もなければ上限もありません。30万円でも、1000万円でもOKということ。「返済が難しい」「任意整理…
自己破産では「解約返戻金のある生命保険」は解約になりますか…?
司法書士の山口です。 自己破産をすると生命保険が解約になるか?解約になる人もいれば、ならない人もいます。その分かれ道は、解約返戻金次第です。 自己破産では、2…
一般社団法人復興教育支援ネットワーク(住所:京都府京都市中京区丸太町通御幸町西入毘沙門町533、代表理事:石川 陽)が、2024年12月17日に京都地裁第5民事部破産係にて破産手続きの開始決定 破産管財人は中矢裕正弁護士(花洛法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第1303号 同社は2013年7月設立のキャリア教育に関するコンサルティング事業をはじめとし、教育支援のための人材育成・派遣事業、キャリア教育に関する調査…
お茶販売の株式会社お茶の玉宗園(住所:京都府京田辺市草内宮ノ後29、代表取締役:奥西克旨)が、2024年12月16日に京都地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は向井理佳弁護士(むかい法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第1357号 負債総額は約4億 同社は1919(大正8)年創業、1986年10月法人設立の老舗のお茶販売 宇治茶の「お茶の玉宗園」を運営し、「YAMASOU TEA」のブランドを展開していた。京都・大阪・兵庫…
【感想あり】予備校「ニチガク」生徒の高3男子「破産の雰囲気は全くなくて、いきなり閉じた」…23年は東大9人早慶44人合格実績も|Infoseekニュース
予備校「ニチガク」生徒の高3男子「破産の雰囲気は全くなくて、いきなり閉じた」…23年は東大9人早慶44人合格実績も|Infoseekニュース大学受験予備校「ニチガク」を経営する日本学力振興会(東京都新宿区)が
印刷業の有限会社浜口印刷(和歌山県新宮市南檜杖157)が、2024年12月9日に和歌山地方裁判所新宮支部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は山本健二弁護士(弁護士法人あしたば) 事件番号は令和6年(フ)第18号 同社は印刷業、企業や官公庁を主顧客としていた。
通信サービスの株式会社SEIコミュニケーションズが破産手続開始決定
通信サービスの株式会社SEIコミュニケーションズ(住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-12-12、代表取締役:澤村俊二)が、2024年11月18日横浜地方裁判所より破産手続開始決定 破産管財人は和田真美弁護士(横浜協和法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第2656号 同社は2004年3月設立の通信サービス会社 業務向け携帯電話サービス、モバイリング事業、基地局の調整・保守・点検サービス等を行っていたが、インフラ投資の…
掘削工事の株式会社中野組(住所:神奈川県横浜市戸塚区前田町503-17、代表取締役:中野貴博)が、2024年11月5日横浜地方裁判所より破産手続開始決定 破産管財人は森山憲太郎弁護士(堀口・森山法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第2350号 負債総額は約1億 同社は1992年12月設立の掘削専門工事会社、ガス管・上下水道管など道路埋設の親切・取替えの掘削工事を配管工事会社から受注していたが、近年は燃料費高騰や…
防災設備品の株式会社笠井商会(住所:千葉県匝瑳市高野1456、代表取締役:��見世光弘)が、2024年12月18日東京地方裁判所より破産手続開始決定 破産管財人は楠慶弁護士(東京桜橋法律事務所) 負債総額は約3億 同社は1961年創業、1973年4月法人設立の防災設備工事会社、主に火災報知機、スプリンクラー、避難はしごを販売・工事をしていた。 新型コロナウィルスの影響で売り上げが低迷、資材高騰もあり赤字が続き債務超…
土木工事の有限会社光和建設(住所:千葉県袖ケ浦市三箇579-10、代表取締役:江澤三則)が、2024年10月11日千葉地裁木更津支部より破産手続開始決定 破産管財人は永嶋久美子弁護士(プライム法律事務所) 負債総額は約2億 同社は1980年創業、1987年12月法人設立のブラント施設などの基礎工事を行う土木工事会社 人手不足による受注不振が続き今回の事態となった。
まぐろ卸の株式会社まぐろの吉富(住所:東京都江東区豊洲6-5-1、代表取締役:萩原芙美代)が、2024年9月20日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は志甫治宣弁護士(三宅・今井・池田法律事務所) 負債総額は約1億3千万円 同社は、1959年11月創業、豊洲市場の老舗高級マグロ卸業者、築地時代からクロマグロを主体にマグロの卸を行っていた。 高級マグロを使用する高級寿司店・日本料理店など飲食店がメイ…
CDジャケット制作の株式会社ラムゼス(住所:東京都新宿区四谷3-7、代表取締役:七尾和紀)が、2024年10月9日東京地方裁判所より破産手続開始決定 破産管財人は大川友宏弁護士(長島・大野・常松法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第6587号 負債総額は約1億5千万円 同社は、1988年6月設立のCD・DVDジャケット企画・制作業、カーナビなどの地理情報販売のコンテンツ提供、アスリートや文化人のマネジメント、オ…
ペットショップ運営の株式会社トウキョウ・ワンクが破産手続開始
ペットショップ運営の株式会社トウキョウ・ワンク(住所:東京都杉並区高円寺南2-24-19、代表取締役:堀川勝志)が、2024年11月6日に東京地裁民事第20部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は滝口博一弁護士(燕総合法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第7364号 同社は、1992年7月設立のペットショップ運営 「トウキョウ・ワンク」の店舗名で犬猫生体販売やトリミングサロンのほか、動物病院の経営、ペットフード・用品…
訪問看護の合同会社永田さん家(住所:東京都日野市豊田4丁目24−15 コーポ沢 201、代表社員:永田智子)が、2024年11月13日に東京地裁民事第20部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は山田博貴弁護士(One Asia法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第7358号 同社は、2022年5月設立で、「訪問看護ステーションともの家」を運営、夫婦で経営を行っていた。
マッサージ店「ベアハグ」の株式会社ベアハグが破産手続開始決定
マッサージ店運営の株式会社ベアハグ(住所:東京都中央区銀座8-4-23、代表取締役:稲川貴久)が、2023年12月6日東京地裁において破産手続き開始決定 破産管財人は荻山剛弁護士(功記総合法律事務所) 負債総額は約22億円 同社は1997年6月マッサージ店「ベアハグ」の運営、整骨院・エステ事業 2016年には関東を中心に全国のショッピングセンターなどで約60店舗を運営、しかし、2017年に創業者が法人税4300万円を脱税した…
秋葉原のカレー店「ベンガル」のベンガル株式会社が破産手続開始決定
カレー店運営のベンガル株式会社(住所:東京都千代田区外神田3-6-1、代表取締役:飯泉潤子)が、2024年12月18日東京地方裁判所より破産手続開始決定 破産管財人は黒須雅大弁護士(東京総合法律事務所) 負債総額は約4千万円 同社は1973年創業、1974年5月設立の50年の歴史を誇るカレー店と香辛料卸事業、創業当時から秋葉原でカレー店「ベンガル」を運営し、独自のカレールゥや秋葉原ビールが人気を博していた。 転機は20…
焼肉店運営の有限会社炭華(東京都八王子市山田町1689-2)が、2024年12月17日に東京地裁立川支部民事第4部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は山口準子弁護士(悠綜合法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第2084号 同社は焼肉店「炭華」を運営していた。
音楽教室運営の株式会社和幸(住所:埼玉県さいたま市中央区下落合1079-2、代表取締役:吉村京夫)が、2024年11月11日さいたま地方裁判所より破産手続開始決定 破産管財人は神野直弘弁護士(こうの市民法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第1633号 負債総額は約2億5千万 同社は、1966年8月設立の音楽教室運営、和幸音楽アカデミーを主宰し、ピーク時には6教室を運営し10億円の売り上げがあった。 しかし少子化に加…
自動車販売の株式会社ゼロワン八潮(埼玉県八潮市八條1558-1)が、2024年12月2日にさいたま地方裁判所越谷支部破産係にて破産手続きの開始決定 破産管財人は金井明弁護士(法律事務所フィデス) 事件番号は令和6年(フ)第641号 同社は中古車、バイク販売店、買取や自社整備工場を持ち車検や自動車整備も行っていた。
流通加工業務の有限会社友星社(住所:埼玉県朝霞市三原1丁目2-8)が、2024年12月11日にさいたま地裁第3民事部破産係にて破産手続きの開始決定 破産管財人は田辺敏晃弁護士(田辺法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第1865号 同社は、DMの発送や流通加工業務などを手掛けている会社、宛名データ処理からラベル出力、封入・封緘、ラベル貼付、検品、発送までワンストップサービスを行っていた。
整骨院運営の株式会社じぞうばし整骨院(埼玉県川口市大字安行領根岸2872)が、2024年11月15日にさいたま地裁第3民事部破産係にて破産手続きの開始決定 破産管財人は渡邊享子弁護士(浦和ふたば法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第1677号
有名人も多く使用するギターメーカーの株式会社フェルナンデスが自己破産へ
ギター製造の株式会社フェルナンデス(住所:埼玉県戸田市新曽915、代表取締役:飯島彰)が、2024年7月11日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は杉田聡士弁護士(オリオン池袋東口法律事務所)ほか 負債総額は約7億円 同社は、1968年創業、1969年2月法人設立の老舗楽器販売、エレキギター、アコースティックギター、ベースなどのメーカーとして製造、国内の楽器小売店への卸販売を行っていた。 ピーク時…
住宅建築の株式会社無添加計画(住所:埼玉県さいたま市南区文蔵1-8-8、代表取締役:瀬野剛史)が、2024年5月23日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は飯嶋康宏弁護士(日比谷見附法律事務所) 負債総額は約8億円 同社は、1997年2月設立の住宅建設会社 「自然素材の注文住宅」をコンセプトに、埼玉、東京、千葉、仙台などで無垢材を使用し住宅建設、リフォームを行っていた。技術には定評があり賞を受賞…
フィットネスジム運営の株式会社ティーフィールドが破産手続開始
フィットネスジム運営の株式会社ティーフィールド(住所:群馬県高崎市飯塚町382-13、代表取締役:土田良信)が、2024年11月7日前橋地裁高崎支部より破産手続開始決定 破産管財人は反町大弁護士(反町法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第211号 負債総額は約3億 同社は2008年7月設立のフィットネスジム運営、大手フィットネスジム「ゴールドジム」のフランチャイズとして「ゴールドジム高崎群馬」などの運営を行って…
スーパーマーケット運営の株式会社キムラ(住所:山形県米沢市春日1-7-77、代表取締役:木村吉孝)が2024年12月5日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は羽生田智弁護士(羽生田法律事務所) 負債総額は約15億9千万 同社は1946年創業、1988年1月法人設立のスーパーマーケット運営 地場スーパーでピーク時は沢市と高畠町で10店舗を運営し約63億円の売り上げを誇った。 しかし、近年はロードサイドの大型…
建設業の株式会社シマヒロ(住所:山形県天童市中里6-9-38、代表取締役:井苅孝宏)が、2024年11月26日山形地方裁判所より破産手続開始決定 破産管財人は手塚孝樹弁護士(手塚橋本法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第59号 負債総額は約3億 同社は、2016年6月設立の建設業、一般建築や内装、土木工事も行っていた。外注工事のため採算性が低く、建設資材の販売や機械リースなども併設し仙台・東京・大阪にも営業を拡大…
社寺建築の有限会社庄内社寺(住所:山形県酒田市黒森草刈谷地176-1、代表取締役:登藤冨雄)が、2024年11月22日に山形地方裁判所酒田支部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は薬丸有希子弁護士(おがた法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第56号 同社は、神社や仏閣などの古典建築物に特化した建築および修繕、また、数寄屋造りなどの木造戸建住宅の建築やリフォーム工事を行う会社
歯科技工の有限会社オーデント(住所:恵庭市白樺町1丁目11番5号、代表取締役:大江健一)が、2024年5月24日に札幌地裁民事第4部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は椎木仁美弁護士(桶谷法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第596号 同社は、歯科技工物の製造を行う会社
警備業の株式会社ゴジョウ・ウェイズ(住所:札幌市中央区北四条西4丁目1番地1、代表取締役:堀内光重)が、2024年12月6日に札幌地方裁判所民事第4部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は開本英幸弁護士(開本法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第1989号 同社は2017年10月設立の警備会社、工事現場の安全管理やボディガードなどの派遣も行っていた。
特定商取引法違反など訪問販売悪質勧誘の株式会社クライアンフが破産手続開始決定
訪問販売の株式会社クライアンフ(住所:札幌市北区北14条西1丁目2番1、代表取締役:本多翔弥)が、2024年12月4日に東京地方裁判所民事第20部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は菊地滋弁護士(平正法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第8053号 同社は2019年3月設立の訪問販売事業者 情報機器、生活サポートなどのサービスの訪問販売を行っていたが、他社と通じ悪質な勧誘を行っていた。 そのため、総務省及び消費者…
大水工業株式会社(住所:札幌市白石区栄通7丁目7番27号、代表取締役:大水健一)が、2024年12月12日に札幌地裁民事第4部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は佐々本将司弁護士(ながた法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第1843号 同社は2021年11月設立の水道設備工事業
おはようございます☆ いよいよ2024年もあと3日になりました もう忘年会もほぼ終わって街は少し落ち着いている頃だろうか‥? 例年の私なら忘年会ラッシュを終えて年明けの新年会の打ち合わせに翻弄しているコトだと思います そして年末の30日と31日は… おせち3段重の配達で朝から動き回っていた例年の年末でした 今年は違うのです 今日は某ホテルのお手伝いに行って、明日は高校時代の仲間に呼ばれているので滝川で飲み会に参加してきます そう 今年の6月3日にホテルが破産して今はまだ無職だからです 1月1日から新会社の支配人としてまたホテルマンに復帰になります☆ 今年の1月某日 前のホテルの職場スタッフの新年会が開催されました 新年会の最後にね 新潟で起こってしまった大震災の義援金を呼びかけました そし...
おはようございます☆ 今朝の朝刊にこんな記事がありました そう 『読者が選ぶ胆振地方10大ニュース』という特集記事です 色々と政治ネタや社会問題などありましたが… あの問題もランクインされていました はい ホテルの破産が9位にランクインされていました でも1月から生まれ変わるという内容で書かれていたので半年前の悲劇だけの記事ではありませんでした 今日も朝からホテルに行って数社と打ち合わせや準備作業があります 1月からはまたたくさんの同僚たちの雇用が始まり毎日が忙しくなります 新生ホテル DATTEL設立の初代支配人になれるのはとても光栄なコトだと思います! 2025年は50歳になる年になります 自分が50歳まで生きるなんて中学時代には思ってもいませんでした 40歳ですら生きていると思ってい...
物流コンサルティングの株式会社ビーアクセス(住所:札幌市中央区南3条東2丁目1、代表取締役:伴貴光)が、2024年12月4日に札幌地方裁判所民事第4部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は松田大剛弁護士(坂本・松田法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第2138号 同社は2014年4月設立の物流コンサルティング会社、海外と取引する顧客の輸出入及び国内貨物の取引、商品調達や販売の仲介、書類の作成代行を行っていた。 …
おはようございます☆ 今朝の朝刊で公表されました はい ホテルローヤルの再開の記事です!! そしてその記事の中に… 『旧ホテルローヤルの支配人』 はい 私ですね 新聞で公表されましたのでようやくお伝えできるようになりました 今年6月3日に突然の破産 この半年間 身に余る光栄なオファーをたくさんいただきました ホテルだけでも10社 その他全く違う業種の方やレストラン運営などのお誘いもいただきました そして独立して私がやりたいと思っていた事業へ強力な後押しをしてくださいました恩人 その事業を資金面でのご協力を申し出てくださった恩人 たくさんの選択肢の中で最終的にはホテルローヤルの再スタートに関わらせていただく決断をさせていただきました 今も色々な思いはあります 破産時に大変ご迷惑をおかけして...
中古車販売のティー・ファクトリー株式会社(札幌市北区新琴似十一条9丁目6番5号)が、2024年11月27日に札幌地方裁判所民事第4部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は縄野歩弁護士(岸田法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第1960号 同社は中古車販売、車検、整備などを行う会社
美容室「ハイファイピカソ」有限会社リファインドカンパニーが破産手続開始
美容室運営の有限会社リファインドカンパニー(住所:札幌市豊平区中の島二条3丁目1番1号、代表取締役:佐藤正洋)が、2024年)11月25日に札幌地方裁判所民事第4部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は根岸優介弁護士(札幌ひかり法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第2100号 同社は1992年6月設立、美容室「ハイファイピカソ ヘアデザインプロダクション」を運営している会社
創作建築の株式会社アレグリア(札幌市西区宮の沢4条3丁目20-1)が2024年11月22日に札幌地方裁判所民事第4部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は村本耕大弁護士(藤田・荒木・村本法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第2124号 同社2022年8月設立のは創作建築の設計と施工、コンテナハウスの施工を行う会社
建設業の株式会社札幌森組(住所:北広島市朝日町6丁目1-18、代表取締役:森吉久)が、2024年5月29日午後1時に札幌地裁民事第4部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は齊藤佑揮弁護士(札幌あすかぜ法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第691号 同社は、とび・土工、鉄筋などの建設工事業
塗料製造販売のアウローラ化学株式会社(住所:北広島市朝日町6丁目1番8号、代表取締役:平鎮彰)が、2023年8月9日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は平野敬弁護士(札幌麻生法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第1187号 同社は2019年9月設立の塗料の研究・製造・販売の会社 自社製造のオリジナルブランド塗料を販売しており、塗って、保護できて、剥がせる業務用製品「ORIGIN(オリジン)」シリーズ な…
有限会社北広木材(北広島市大曲並木2丁目1-12)が、2023年5月9日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は深村真人弁護士(北広島法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第571号 同社は、建築用の木材販売会社
豆腐販売の株式会社うのや藤井(住所:北広島市大曲工業団地8-3-2、代表取締役:藤井貴大)が、2023年2月10日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は桶谷治弁護士(桶谷法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第1998号 負債総額は約1億5千万円 同社は、1925年創業で1959年5月法人設立の創業から100年弱の豆腐製造業 豆腐のほか油揚げ、プリンなどを製造しスーパーなどへ卸すほか、自社のプレハブ店舗での…
佐藤建設株式会社(北広島市東共栄4-12-8)が、12月21日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、村本耕大弁護士(藤田・荒木法律事務所) 同社は、建築業、リフォームなどを行ったいた。
食肉卸の有限会社菱畜フーズ(住所:北広島市新富町東1-6-1、代表取締役:安藝義隆)が、2024年10月8日に事業を停止し自己破産の準備に入った。 委託弁護士は吉原美智世弁護士(吉原法律事務所) 負債総額は約1億6千万円 同社は、1988年創業、1989年法人設立の食肉卸業者、主に居酒屋や飲食店・焼肉店等に卸していた。また、「肉やりょうちく」で店舗販売も行っていた。 飲食店を主要顧客としていたことからコロナウィル…
造園工事の有限会社さくら造園緑地(住所:福島県郡山市富久山町福原西原86-1、代表取締役:塩田純人)が、2024年11月21日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は安達一政弁護士(安達法律事務所) 負債総額は約1億6千700万円 同社は2004年3月設立の造園工事会社 ガーデニング、ガーデンリフォーム、エクステリア(外構工事)、庭、植栽などを行っていた。 外構工事を主力に、一般住宅庭園工事や公共緑化…
水産加工の成瀬食品株式会社(住所:雄武町幌内296、代表取締役:成�P久美子)が、2024年2月18日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は田村智幸弁護士(田村・橋場法律事務所) 負債総額は約1億4700万円 同社は、1953年創業、1987年12月法人化の水産加工業 オホーツク産のホタテ生玉加工を中心として、蛸や蟹などの加工も行っていた。ピークは2017年12月期の4億7千万円であったが、過去の不良在庫を起こ…
貴金属製造の合同会社エクセラン(住所:山梨県甲府市徳行4-14-22、代表社員:石川元)が、2024年10月31日甲府地方裁判所より破産手続開始決定 破産管財人は井上昌幸弁護士(井上法律事務所) 負債総額は約1億1千万円 同社は、2009年8月設立の貴金属製品メーカー、ネックレス、リング、イアリング、ピアスなどを製造、女性向け貴金属製品を製造、貴金属商社へのOEM供給をメインとしていた。 しかし、コロナ渦で展示会や歳…
遺品整理の株式会社絆心(住所:札幌市中央区南19条西15丁目2-27、代表取締役:石岡元)が、2024年11月20日に札幌地方裁判所民事第4部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は高橋和征弁護士(弁護士法人矢吹法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第1959号 同社は2015年3月設立、「遺品整理のはんしん」の屋号で生前整理・遺品整理、特殊清掃を行っていた会社
土木工事の弘富工業株式会社(住所:札幌市西区平和319番地19、代表取締役:富樫一弘)が、2024年11月18日に札幌地方裁判所民事第4部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は小田嶋真悟弁護士(弁護士法人矢吹法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第2075号 同社は土木工事業、売り上げは堅調なものの、2022年には1000万超の赤字が発生し、2020年に1800万超あった自己資本もマイナスに。 資金繰りに窮し今回の事態となった…