メインカテゴリーを選択しなおす
市内の信用金庫が業務改善命令を受けた。 当事務所のメインバンクなのだが。 フジテレビの日枝会長みたいな奴が、30年くらい前から裏で信金を牛耳っていたらしい。 自分のゴルフ会員権を信金に高く買い取らせたとか、信金の子会社に不動産取引をさせていたとか報道されている。幹部はそろって退任するらしい。 抵当権設定の登記をするときに、信金の代表者の名前が変わるので、ちょっと面倒くさくなる。そんな登記はしないので、当職には関係ないが。 ふつうの信用金庫です。内部がどうなっているのか知らないが、いままで通りふつうに仕事をやってくれれば、まったく問題ありません。 今後ともよろしくお願いいたします。 出張の帰りに…
特商法違反のあった株式会社ベンチャープランニングが破産手続開始決定
訪問販売の株式会社ベンチャープランニング(住所:札幌市白石区東札幌5条3丁目1番37-302、代表取締役:鎌田達也)が、2025年3月28日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は齊藤佑揮弁護士(札幌あすかぜ法律事務所) 事件番号は令和7年(フ)第129号 同社は2019年3月設立の訪問販売業 訪問販売業者6社が絡む法令違反を行った1社、光回線の契約において虚偽の説明を行い勧誘して、行政処分を受けていた。
過去に行政処分を受けている探偵事務所って何処で分かるの?【探偵・浮気調査ブログ】
千葉県松戸市新松戸のラブ探偵事務所現役探偵ブログ「探偵エルのひとり言」より新着情報のお知らせです。ラブ探偵事務所の現役敏腕探偵エルがあなたの質問に答えていきます。今回は「過去に行政処分を受けている探偵事務所って何処で分かるの?」という質問に回答したのでリラックスタイムなどに読んでみてください。
迷惑メールに仕返ししたいと思ったことはありませんか? 私はこれまで、嫌だな!ウンザリ!!! と思ったことはありますが、 なぜか今回は仕返ししたいと思ってしまいました そこで、ググってみると ありました 自分で直接なんらかの仕返しをするのはやめた方が良いそうですが、 別の方法が、ありました 日本データ通信協会への情報提供です 情報提供で行政処分してもらう方法です 以下のサイトに、ケイタイ・スマートフォンからの情報提供とパソコンからの情報提供の方法が紹介されています www.dekyo.or.jp サイトを参考に、迷惑メールを転送しました。 たとえ、迷惑メールフォルダに入っても、 必要なメールも迷…
迷惑メールの対策: meiwaku@dekyo.or.jp に転送して行政処分を受ける方法
迷惑メールへの対処法 迷惑メールって本当に鬱陶しい。お前らもそう思っているだろう?そんな時に役立つ情報を教えてやる。総務省が迷惑メールに対して行政処分をしてくれるらしいんだ。方法は簡単、以下の手順に従えばいいだけだ。 手順1: 迷惑メールを
関東西部運輸株式会社(千葉県野田市木野崎町鹿野1787-58)が、トラックのドライバーを法律の上限を超えて一日18時間以上拘束するなど、違法な長時間労働が多数確認されたとして、国土交通省が事業許可を取り消すことを決めた。 これまでにも、事業停止などの行政処分を3回受けており、改善の意思がみられないため、行政処分の中で最も重い、事業許可の取り消しという事態に陥った。 元従業員の話しだと、利益を出すためには…
【阪神高速多重事故】死亡したのは大阪府和泉市の70代夫婦 挟まれた軽自動車が厚さ30cmに SNS「軽自動車には乗らない」でインプレ稼ぐ輩も…
19日午前、阪神高速湾岸線の下りで渋滞中の車列にトラックが突っ込み車4台が絡んだ玉突き事故で、軽乗用車に乗っていて死亡した2人は、大阪府和泉市に住む70代の夫婦と判明。警察は『丸点通運』の大型トラックを運転していた、高知市の切幡伴宏容疑者(49)を現行犯逮捕。『丸点通運』は過去にも死亡事故を起こし行政処分に…。
【車検不正】ビッグモーターの店舗で検査せず虚偽記載で行政処分、整備事業の指定取消
1: ☆彡 2023/03/28(火) 16:48:02.86 ID:K5VPaVvq9 RKK 2023年3月28日(火) 11:10 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/400441 九州運輸局は、熊本市にある大手中古車販売会社の店舗が、車検の一部を実施せずに車両を合格させていたとして、行政処分しました。 行政処分を受けたのは、熊本市中央区にある『ビッグモーター熊本浜線店』です。 九州運輸局によりますと、ビッグモーター熊本浜線(はません)店は、少なく...
2月17日、金融庁はエヌエヌ生命保険に対して業務改善命令を初出*しました。 *詳しくはこちらをどうぞ。 2/17・報道発表資料 エヌエヌ生命保険株式会社に対する行政処分について 【管理人の感想】 昨年夏に、法人向け生命保険の契約において不適切な募集行為が組織的に行われていた…
10月14日にアムウェイに6か月の取引停止命令が出ましたね。 「社名や目的を告げずに商品や会員登録の勧誘をするなど、特定商取引法に違反する行為があった」 とのこと。 多数の苦情が毎年よせられていることなどから悪質と判断し行政処分に踏み切ったと。 で、今回が初めての行政処分らしいです。 はあ~~~~? てか、今さら?感ありますよね。 私は、アムウエイ加入したことはないですが、 勧誘され歴は長いです。 かれこれ40年。 ウィキペディアによると日本での販売開始は1979年とのこと。 43年前なんで、ほんとに初期ですね。 一番最初は、大学時代です。 仲良かった友達(短大)が一足先に卒業して、 まだ日本にそんなに浸透してなかったアムウエイにはまり、 就職もせずにアムウエイ一本でやっていったのです。 やたら、「みんなで集まろう」って言い出しっぺになって、 自宅に呼ばれるようになりますが、 結局はアムウエイ商品の説明に終始するので、 だんだんと疎遠になっていき、 仲間で集まるときも彼女はよばないようになりました。 学生時代から付き合っていた彼氏と結婚後は、夫婦でアムウエイやってたようです。 その後、 就職した会社で、1つ下の後輩がアムウエイにはまりましたね。 うざかったけど、断り続けました。 結婚してからは、 社宅でアムウエイはびこりました。。。 今の家に越してからは、 ママ友の間で、アムウエイだけじゃなくて、 他のいろんなネットワークビジネスがはびこりました。 ニュースキン ミキプルーン なぞの化粧品 。。。 ママ友からの執拗な勧誘はすごいです。 「あなたのために言ってるの」を前面に出して、 「このサプリを摂らないと健康になれない」 「この洗顔料さえ使えばシミもニキビも無くなる」とか、 がんがん押してくるのよ。 うまくいって友達が買ってくれたらペイバックがはいるから、 パートより割のいい稼ぎになるものね。 ママ友のママ友みたいな私はよく知らない人が 洗顔料を泡立てたものを紙コップに入れて家まで持ってこられたときはドン引きしたわ。 ママ友だけじゃなくて、 英語つながりで仲良くなった人のところに、