メインカテゴリーを選択しなおす
私の鑑定がポジティブだと言われる理由。木星と海王星のトラインは楽観主義。
私の鑑定にはネガティブな情報が少ない、とよく言われる。 以前、お客様にこんなご質問をいただいた。 「いいことばかりでうれしいけど、何か悪いことはないの…
ウィークリーの余白スペースもハンコが大活躍!【2023・主婦日記の使い方・書き方(その15)】
(↑仕事からの帰り、駅で空を見上げたら、半月のお隣にひときわ輝く星が!どうも木星のようです〜。夜空を見上げながら「今週もお疲れ様」と呟きました。みなさま、お疲れ様でした〜)「主婦日記」のウィークリーのこの部分には、余白のスペースがあります。こういうウィークリーの余白、みなさんなら何にお使いになりますか??ここって、とても便利なスペース。ちょっとした覚書とか、メモに使えるだけでなく、1週間ごとの何かの記録とかに継続的に使うこともできます。また、写真を貼りたい場合には、ここにまとめて貼ることもできますし、1種間の感想を書いたり、まとめをしてもいいですしね。わたしもかつては、特に何を書くとは決めず、メモ程度に使っていたこともありましたが、イマイチまとまりがないので、ここ最近は、年間を通して使い方を決めています。...ウィークリーの余白スペースもハンコが大活躍!【2023・主婦日記の使い方・書き方(その15)】
土曜日は、夕散歩になりました。外に出ると、西の空にいきなり細い三日月が目に入りました。初冬の空には、三日月が似合う。って名言ってなかったっけ?空にはまだ、月しか出てないのかなあ?と空を見回すと、反対の東の空に、ひとつだけ明るい星が!もしかして、宵の明星、金星?!星や星座が一発で分かるスマホのソフトを立ち上げてその星にレンズを向けると、、あっ、木星じゃん!!金星はとレンズを動かしてみると、さっきの三日月と同じ方向のより地平線に近いあたりに輝いているようでした。その間、つむぎは放っておかれていました。はあ慣れとるワン。。悲金星はビルに隠れて見えないようでした。そうなるとみたくて仕方なくなったので、東西に走る国道2号線に出るとビルが邪魔しないかもと思い、2号線に沿って西に歩いてみることにしました。歩き始めて、こ...2022.11.26のつむぎ星はどっちに出ている?
11月24日木星逆行が終了。射手座の勢いが加速しそうなタイミング。
11月24日8時3分、魚座で木星逆行が終了します。 木星は幸運の星と言われ、成長や拡大を表している。 その木星が逆行する間は、ペースダウンして様々なこ…
私も惑星診断やってみました そうしたら 木星 が出ました 実は最近 仕事もプライベートも ちょっと色々問題が起きていて 頭を悩ませていました …
こんにちわこんばんわ 昨晩は、山際のとっておきの公園で おニューの望遠鏡を携えて 友人とプチ観望会を開きました。 題して、夕刻狙いの『黄昏観望会』 昨日は一日中晴れていたし、 一昨日降った雨のおかげで 空気も澄んでいて、 夜空のコンデションもバッチリ。 久々に、たくさんの星を眺められて ホントにサイコーでした 今の時期、夏から冬の星座まで 見られるし、何とも贅沢な星...
こんにちわこんばんわ 一昨日の皆既月食は凄かったですね お天気も良かったせいか、日本全国で観察できて ニュースでも大賑わい。 ここ最近、天体ショーは天気が悪かったりと コンデション悪くて空振り続きでしたけど、 今回は、素晴らしいお月見となり嬉しかったですね。 みなさんは、見れましたか 私はですね、自宅で、この夏、買った 望遠鏡を出して見ようと思ったんですが、 望遠鏡...
木星好きな娘と観ていた、、、というか見せてました。ライブアクション(実写)版のジェピターです。木野まこと。演じるのは安座間美優さんでした。もう20年近く前になるんですね。
朝から上機嫌な理由。トランジット4天体とネイタル金星&木星が吉角。
今朝の私は、起き掛けからなんだか気分がよかった。 最初皆既月食を見たからだと思ったけど、それだけじゃなさそう。 『11月8日皆既月食を伴う牡牛座満月…
~今週は不調で懺悔& 今の私は木星?🪐~ 皆様今晩は~KOHOでする [カルチャーフェス]第5弾は「ブログ」です♪ 先程EKOブログ更新しました…
一度やってみたいコスプレはある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 白くて フワフワしたもいいけどがいいわ私が着たらに見えると思うのウフ…
.きのう(29日)の面白い空を 良く晴れた日の午後青い雲に 白い雲でも、この雲 ニワトリみたい トリインフルエンザ怖いですね~これ広がらないといいのだけど …
夜空木星が 出迎えてくれまた。ガリレオ衛星も 木星と 衛星が2つに見えたけど木星のすぐ右に 何かある重なり合う他の2つの**衛星これなら見えるかしら ん~ ま…
10月28日逆行中の木星が魚座入り。徹底的な浄化や手放しがお勧め。
10月28日、逆行中の木星が魚座入りします。 木星は7月29日、牡羊座で逆行を開始。 10月28日には、逆行しつつ3度目の魚座入り。 順行に戻るのは1…
秋の夕焼け 淡くて たちまち消えて 思ったより雲の多い日でしたが過ごしやすかった 昨夜(21日) 木星とガリレオ衛星衛星が2つの日時でした。 このあと…
私が最近気に入っているのが編み物チャンネル。雑誌「毛糸だま」をはじめ数々のニット本を発行している日本ヴォーグ社さんが中の人。最近はテーマに沿って一時間ほどトークを繰り広げる編みトークが人気です。 編み
【西洋占星術】気が大きくなるアスペクト。火星と木星のスクエアにはご注意。
昨日は、なぜか朝から気分が良かった。 ふとカフェに行きたくなり、近所のカフェに直行。 30分ほど、一人でのんびりお茶を楽しんできた。 途中頭に浮かんだの…
10月13日は夕方から綺麗に晴れ、雲一つない快晴になりました。ベガを見ると瞬いてはいますがそれほど気流は悪くはなさそうです。早速望遠鏡を準備し、順応を待ちます。外気と鏡筒内の温度差が1度以下になったところで土星に向けてみます。土星まずはじっ
13日の気流が比較的よかったので14日の日没後も望遠鏡を準備して順応を待ちました。そして期待して土星に向けるとユラユラボケボケでピンと位置すらわからないほど。木星に向けても同じで全く詳細が見えてきません。諦めてiPhone手持ちコリメートで
こんにちわこんばんわ 寒くなったり暑くなったり寒暖差が激しいですが、 来週からは、だいぶ秋が深まり、 紅葉も進みそうな気候になるみたいですね あまりにも急に気温が変わりますから 体調崩されている方も少なくないと思います。 くれぐれも、風邪を引かないように 気を付けてくださいね。 さて、最近、日が暮れると土星、木星が現れ、 22時頃の東北の空には、 どんどん明るさを増す火星が輝き、...
桜の葉が色づいてる 昨日の月と木星を お月さま 雲を染めて おでまし~ 20:30旧暦 九月十六日月齢 15.57 たなびく雲の先に木星と衛星が ガリレオ衛星…
ブログにも満月がたくさん♪登ったばかりのお月さまは だいだい色で 満月と木星 20:27旧暦九月十五日月齢 14.56 まあるいお月さま大きくて黄色くてあた…
昨夜は十三夜さまでした。前日までは雨模様でしたが、晴れの予報でほんとうにちゃんと晴れておつきさまが見えて、よかった。十三のお団子と梨とみかんと、弟が買って...
昨夜は旧暦9月13日の十三夜の月(栗名月)でした。十五夜(中秋の名月)から約1か月後に巡ってくる十三夜は、昔から十五夜に次いで美しい月だといわれています。十五夜または十三夜のどちらか一方のお月見しかしないことを「片見月」と呼び縁起が悪いといわれていますので・・もし中秋の名月を愛でて、昨夜の十三夜の月を見逃した方はこの写真でお月見してくださいね。。(^_^;)昨夜のpm8:00頃撮った十三夜の月。「後の月」と呼ばれる十三夜の名月は、言葉通りの十五夜に次いで美しい月でしたね♪。更に昨夜は、十三夜の名月の左側に木星も接近して輝いてました!。庭の秋桜の花越しに観る十三夜の月。月に雲がかかると・・月光に照らされて周りの雲が彩雲となって輝きました!。とても幻想的なファンタスティック!な光景♪。10月の満月は明日10日...十三夜の月と木星と彩雲
ドングリこれはコナラ(小楢)かな 暑くなりました。強い風がうれしかったワ。明日の日中は気温が急降下!?ほんとに? 3日の空を いまごろですが 朝お行儀の良い雲…
10月 衣替えは断捨離の季節ブログも? 昨日お空をこの時 雲が龍神様に見えてパチリ! あら お月さまが 10月1日 14:59旧暦九月六日月齢 5.34 …
雲の多い日でしたが、ときどき差す日射しは強くて、思ったよりも暑かったぁ。 昨日(2日)の空空が青くてネお月さま しっかり見えましたよ 3日は上弦です。 14:…
0600 起床 気分快 晴 木星が美しい季節、到来。衝の頃の木星は約マイナス3等の明るさ。
血圧値 121/72/66 酸素飽和度 98% 体温 36.1℃ 体重 今朝もとても良いお天気です。窓を開けるのが楽しいですね。 しかも、夜空も美しい。 太陽系の天体が、地球からみて太陽とちょうど反対側になる瞬間のことを「衝(しょう)」といいます。 衝の頃の惑星は、地球との距離が近く見かけの直径が大きくなってて、光っている部分を正面から見るため陰になる面積が少ないため、明るくみえます。 日の入りの頃に東の空から昇って真夜中に南中し、日の出の頃に西の空に沈むため、一晩中見ることができます。 今晩はどうかな。
きのう(9月21日)雲間に見えた 木星ネ 今朝のお月さま とお日さま 晴れて 温かくなってきましたよでも、夕方は・・・寒暖差に気をつけましょう に…
藤沢から新宿まで戻ってランチタイム 湘南台駅の神奈中の連結バス🚌!狭い駅前を曲がれちゃう~ もどって南新宿にて~ランチタイム⌚ ここが良さそう~「よ…
9月15日 朝の体温36.5°汗ばんで目が覚めたの室温は30° 暑いはずね朝の体温が高めのほうが 体調が良いみたい このことは 記事に書いたと思ったら見…
14日木星と寝待ち月 木星と4つのガリレオ衛星 一日でこんなに動くのね4つ見えるのもいい3つもいい2つもいい1つなんてこともあるのかしら 22:07 寝待…
きょう(11日)は句の多い日です。昨夜、中秋の名月で満月という日があんなにいいお天気だったなんて奇跡よね。 中秋の名月の続きを 22:06 月から木星に光り!…
中秋の名月 木星を連れて上ってきましたよ。 皆さま カンパイ ちなみに、明日の9時頃木星とお月さま もっと接近します。 20:56月齢 14.15 ガ…
さてさて…お世話になってるブロ友のマルフジノートさんが中秋の名月のことを記事にされておられました… マルフジさん…相変わらず古き良き上方落語のような楽しい記事…
スピリチュアル・カウンセラーレムリアン・ヒーリングⓇティチャーレムリアン・ヒーリングⓇマスター・ティーチャーレムリアの神官&レムリアン・プリーステスTM女神の…
昨晩は、腰痛が酷く、眠りが浅かった~。久々に、辛かった。今朝、起きて、散歩行けるかな~?って心配でしたが・・・相方が、一緒に行ってくれたので、1回で、終了!ア…
今年も見れるかな?と思っていました。台風などでお天気が心配でしたが、とても美しいお月様が顔を出してくれました。木星が接近しているという情報をにわかに仕入れたので、張り切って写真を撮ってみました。
こんにちは。 12時現在の開封市、気温27℃ 湿度51%です。ちょっと靄ってますが、良い天気です。 夫は昨日はお休みでしたが、今日は仕事に行きました。日曜日なのに おや?中国内の中秋節休みは、土・日・月の3連休のはずですが おやおや(*^◇^*)? 夫は家では仕事の話をしないし、私も聞かないので、夫が会社でどんなことをしているのか知らないのですが、平日はとんでもなく忙しそうです。休日だと ちょっと落ち着いて 自分の仕事が出来るのかもしれません。働き過ぎには、ほんま 気をつけていただきたいものです。 ちなみに、明日も仕事に行くようです💦 さてさて、 今日は、昨夜の月と今朝食べた月餅について書きた…
昨晩は、中秋の名月でしたね~。しかも、満月《ハーヴェストムーン(収穫月)》。お月様が綺麗でした。スマホで↑撮影。向って左は、何でしょう?木星?中央が月。向って…
スピリチュアル・カウンセラーレムリアン・ヒーリングⓇティチャーレムリアン・ヒーリングⓇマスター・ティーチャーレムリアの神官&レムリアン・プリーステスTM女神の…
お月さまを待っていました雲を通り過ぎて現われたお月さま 9月5日 17:20旧暦 八月十日月齢 9 ん~ウサギさんに見たいのだけど本を読む人に見えてしま…
こんにちわ こんばんわ いよいよ今日から9月で新学期の始まり。 私は昨日、夏休み最後の締めくくりの課題として 『ジェラシック・ワールド/新たなる支配者』 を鑑賞、すっかり感激しておりました。 迫力満点の映像で、シリーズのメンバーが フルキャストで集うのっていいですよね。 STARWARS以来の感動 それぞれの時代の記憶が甦りました。 ついでに前世の記憶も謎 STARWARS...
NASAのジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影した木星の画像が公開されました。 ・2つの小さな衛星 ・おぼろげな輪 ・南北両端のオーロラ これらが見事に捉えられているそうです。私の眼にはすべては見つけられませんでしたが、それでも南北両端のオーロラはわかりました。 実際に撮影された画像ですが、なんとも幻想的というのが率直な感想ですね。
雲の多い日で、ときどきパラリと雨粒が落ちてきて次には日射しが差してまぶしくて。晴雨兼用傘 活躍してくれました。 15日のお月さまを居待月と木星 接近 8月15…
20日 01:54 お月さまはここからは見えなかったけど 木星がピカピカでガリレオ衛星を写ったのは2つ 何回も撮ったけどやはり2つネ 疲れを感じてい…