メインカテゴリーを選択しなおす
スマレジが続落(-_-;)ただ、今日も暗号資産価格は上昇し、熱い冬が続いている(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.73%の減少、 米国株資産は、0.18%の増加で株式資産は減少した😵 今日も暗号資産価格は上昇傾向、 株式資産の減少は、暗号資産
決算発表後のスマレジが大幅下落(T-T)しかし、1ビットコインが1,600万円を超えて暗号資産は増加中(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、2.66%減少したが、 暗号資産価格が上昇して、減少分を半分取り戻した😜 今日は、12/13決算発表のスマレジが大幅下落、 決算発
本日スマレジが決算発表!来週が楽しみな好決算ではないか(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.26%の増加、 米国株資産は、1.85%の減少で株式資産は減少した😵 本日16:00に、スマレジが好決算を発表、 25年4月期第2四半
株は売り時が難しい(^^;)2倍株とかに固執しているのも良くないかも!
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.61%の増加、 米国株資産は、1.14%の減少で株式資産は減少した😵 本日、MonotaROの株価は2,835.5円まで上昇した😜 最近の2
11月売上好調のMonotaROが上昇!日頃からお世話になっているので期待だね(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.35%の増加、 米国株資産は、1.47%の減少で株式資産は減少した😵 本日は、11月の売上が好調だったMonotaROが、 一旦下げるも
一進一退がつづく月末に日経平均株価は大きく下落して前日比で -4.8% となりました消費しないピノキオの保有株は騰がるでも下がるでもなく、概ね横ばい前月比 パフォーマンスPI -0.19%日経平均株価 -1.88%TOPIX -2.46%S&P500 +2.02%オルカン +2.20% 2024年9月30日時点での年初来パフォーマンスの結果です国内アクティブファンド (投資信託)国内株式指数消費しないピノキオのポートフォリオ(PI)ヤバイ株のポートフォリオPI は家...
住信SBIネット銀行の円定期預金「冬のおくりものキャンペーン」
先日、個人向け国債の金利情報と合わせて、auじぶん銀行の冬の特別金利の定期預金について記事を書きました。 『個人向け国債 12月申し込み分の金利 と auじぶ…
住信SBIネット銀行、スマレジが上昇基調!この2銘柄は、銘柄選択が上手くいったか?
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.10%の増加で 株式資産は増加したが、暗号資産価格は下落中だ😵 保有株では、住信SBIネット銀行、 スマレジ、サンウェルズ、アン
今年の利確は終わったので、来年150万円の利確を目指していく(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.06%の増加、 米国株資産は、0.26%の増加で株式資産は増加した😜 暗号資産価格は、上がったり下がったり、 ボラティリティ高く
日本株資産は増えない(T-T)ただ暗号資産口座残高は増加中(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.04%の減少、 米国株資産は、0.51%の増加で株式資産は増加した😜 日本株資産は、なかなか増えないが、 暗号資産価格は、まだま
保有株はほぼ下落!物価高と健康増進投資の影響もあり、11月の家計収支は大幅赤字に(T-T)
⬇2024年の家計収支、健康増進投資が増えている⬇ こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.90%の減少、 米国株資産は、0.88%の減少で株式資産は減少した😵 一方、暗
住信SBIネット銀行、スマレジは上昇傾向!?投資を楽しめていますか?
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.21%の増加、 米国株資産は、0.24%の増加で株式資産は増加した😜 住信SBIネット銀行が、スマレジは上昇傾向維持、 その他の銘
今年は、家計収支が初の黒字!労働収入の105万円のおかげだけどね(^-^)
こんばんは😊 週末、いかがお過ごしでしょうか? 日本株資産は、住信SBIネット銀行が上昇したが、 全体としては、なかなか増えていきませんねー😓 ただ、金融資産全体としては、 年初来で見ると
今日も住信SBIネット銀行の株価は上昇!将来のためにデイトレード本を購入してみた!(^^)!
こんばんは😊 今日は、記事更新が遅くなりましたが、 世間で言うところの〈遠距離介護〉というやつ😜 子が50代にもなれば、親も80代になり、 身体的ではなく、精神的な介助が必要になってきた。 ま
ミライノデビットのメリットとは?ポイントも貯まってお得だよ!【MasterCard】
皆さん、ミライノデビットをご存知だろうか? こちらのカード、なかなか人気のようだ。 という事で、 […]
ミライノデビット(Visa)の魅力とは?Mastercardとの違いも!
皆さん、ミライノデビット(Visa)をご存知だろうか? こちらのカード、なかなか人気のようだ。 という事で、今回はミライノデビット(Visa)について調べてみた。 興味の
ミライノデビットプラチナの実力とは!?審査難易度やポイント還元率も!!
皆さん、ミライノデビットプラチナをご存知だろうか? こちらのカード、なかなか人気のようだ。 という事で、今回はミライノデビットプラチナについて調べてみた。 興味のある方は
ミライノカードの実力は!? 家族カードやETCも無料!!【MasterCard】
皆さん、ミライノカードはご存知だろうか? こちらのクレジットカード、なかなか人気のようだ。 というわけで、今回はミライノカードについて調べてみた。 興味のある方は、ご覧頂
日経平均株価 38349.06 +214.09(+0.56%)東証グロース市場250指数 634.38 +0.41(+0.06%) 今日はNY株安を嫌気して安く始まったものの、対中半導体規制が以前想定されていたより厳しい措置には至らないとの見方から半導体関連株を中心に買い戻されました。トランプ政権
保有株の住信SBIネット銀行がストップ高!(^^)!この前の噂より確度は高いのだろうね!
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、2.26%の増加、 米国株資産は、1.17%の増加で株式資産は増加した😜 本日は、住信SBIネット銀行が、 前日比+500円(+17.21%)のス
ミライノカード(JCB)のメリットは?住信SBI銀行ユーザー必見!
皆さん、ミライノカードはご存知だろうか? こちらのクレジットカード、なかなか人気のようだ。 というわけで、今回はミライノカードについて調べてみた。 興味のある方は、ご覧頂
皆さん、ミライノカードGOLDはご存知だろうか? こちらのクレジットカード、なかなか人気のようだ。 というわけで、今回はミライノカードGOLDについて調べてみた。 興味の
ミライノカード TravelersGoldはメリットいっぱい!旅行好き必見のクレカ!
皆さん、ミライノカード Travelers Goldはご存知だろうか? こちらのクレジットカード、なかなか人気のようだ。 というわけで、今回はミライノカード Travelers Goldに
ミライノカードプラチナは最強!? その全貌をとくとご覧あれ!!
皆さん、ミライノカードプラチナはご存知だろうか? こちらのクレジットカード、なかなか人気のようだ。 というわけで、今回はミライノカードプラチナについて調べてみた。 興味の
住信SBIネット銀行の株価が再び3,000円突破!今年は金融資産残高が増えそうだ(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.37%の増加、 米国株資産は、0.46%の増加で株式資産は増加した😜 暗号資産価格も上昇傾向で、 いつまでこのトランプ相場?が続
訪日外客数の発表を受けベルトラは上昇!ビットコイン価格が1500万円超える!(^^)!
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.91%の増加、 米国株資産は、0.07%の増加で株式資産は増加した😜 今日は、暗号資産のビットコインが、 1,500万円を超えてきて、
日本政府観光局が10月の訪日外客数、出国日本人数を発表。出国日本人数の回復が厳しい!
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.24%の減少、 米国株資産は、0.84%の増加で株式資産は増加した😜 先程、日本政府観光局から、 10月の訪日外客数、出国日本人
サンウェルズがストップ高!何かあったかな?僕は淡々と中長期的投資をするだけ!(^^)!
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.65%の増加、 米国株資産は、0.78%の増加で株式資産は増加した😜 サンウェルズがストップ高だけど、 少し前に株価が3,000円だ
ベルトラが大幅上昇!ところで、クレジットカード何枚持ってますか?
⬇明後日、10月の訪日外客数の発表があるが……😁⬇ こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.21%の減少となり微減、 ベルトラが、9.57%の大幅上昇してくれたおかげ😜
日本株資産が大幅減少(T-T)含み益銘柄が減ると来年の利確目標が厳しいか(^^;)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、2.80%の減少、 米国株資産は、0.2%の増加で株式資産は減少した😵 良くない決算を発表したベルトラ、 決算発表延期と配当未定を
サンウェルズがまたストップ安!この先どうなるのだろうね(^^;)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.94%の減少、 米国株資産は、0.91%の減少で株式資産は減少した😵 サンウェルズが、またストップ安(T-T) 配当予想を取り下げて
金融資産は大幅減少(T-T)僕の場合、300万円程度の損失確定までは大丈夫か
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.54%の減少、 米国株資産は、3.03%の減少で株式資産は減少した😵 暗号資産価格の上昇も一旦落ち着いたか、 昨日と比べると、金
暗号資産口座残高400万円突破!中長期的な株式投資は、事業内容と業績次第か?
⬇イーサリアムに資金流入なら、もっと増えるかも⬇ こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.27%の減少、 米国株資産は、0.48%の減少で株式資産は減少した😵 暗号
アンビスが連日のストップ安(T-T)しかし、金融資産は増加中だ!
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.31%の減少となったが、 暗号資産価格は、まだ高値をキープしてくれている。 だから、資産全体は増えている😌 また、
サンウェルズが決算発表延期、中損するかもしれないが……(^^;)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.43%の減少、 米国株資産は、2.41%の減少で株式資産は減少した😵 本日は、サンウェルズが、 決算発表の延期及び提出期限延長申
暗号資産価格が爆上げ!世界情勢が変われど、僕は老後生活資金を稼ぐだけ(^^;)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.04%の増加、 米国株資産は、1.34%の増加で株式資産は増加した😜 米大統領選は、現在トランプ氏優勢で、 暗号資産価格が爆上
初心者必見! 住信SBIネット銀行でへそくり生活スタート~金銭的余裕を作る~
「ネット銀行って気になるけど、何がそんなに便利なの?」 と思う方も多いのではないでしょうか? 今回は、住信SBIネット銀行の特徴をわかりやすく紹介し、 特に「へそくり口座」としての魅力にフォーカスします。 住信SBIネット銀行は、スマホとの相性も良く、 貯金も簡単、そしてお得なサービスもたくさん。 住信SBIネット銀行とは?なぜ「へそくり口座」にピッタリなのか? そんな疑問を少しでも解消できればいいなと思い、記事をまとめました。 この記事を通して、口座開設をもっと身近に感じていただければと思います! ちなみに、私は今までスマホを持っておりませんでした。 とある理由より、スマホへ機種変更をしまし…
今夜は急用が出来て時間が無くて……申し訳ありません(-_-;)
こんばんは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.19%の増加、 米国株資産は、0.02%の増加で株式資産は増加した😜 あー、急用が出来たので、文書が書けない😓 申し訳ありま
チャレンジ中 大量当選キャンペーンにチャレンジして2日。 はい、ハズレ続きです💧 しかし、11月11日までですからね。 しかも、当選人数20万名です。 諦めずに、チャレンジし続けます! ご興味のある方は、チャレンジしてみて下さいね。 30日
こんばんは。(#^.^#) まだ体調万全とは言えないのですが、土日2日間横になっていたらかなり楽になりました。 平日の自分の決めた時間は、テキスト制作&改訂を続けています。 ただいま、Amazonプライムのテキストを改訂中です。 従来はPrimeVideoメインになっていて、元生徒さんにも喜んでいただいていた内容でしたが、高齢化でネットショッピングへの関心も高まり、お買い物についても知りたいと…。 ということで、この機会にPrime会員の主だった特典について書いて行こうと考えています。 その1つが、「Prime Reading(プライム リーディング)」です。 Prime会員なら「Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)」の契約をしなくても、追加料金不要で読み放題できるサービスです。 本日、その部分に差し掛かって、たまたま検索をしてみたら「運転者」という書籍が1番目にヒットして、「懐かしい~~~!」と思い、ブログに書きたくなりました。 もし、まだお読みじゃない方は、ぜひ、お読みになってみてください。 私は、この本が出版された直後くらいに購入して読ませていただいたのですが、とても良い本です。帯に書かれている内容ですが、累計80万部、喜多川泰、渾身の感動作 「報われない努力なんてない!」 とても読みやすくてあっという間に読めるので、おススメです。 無料で読めるなんて驚き!(Prime会員体験中でも利用できます)
住信SBIネット銀行が大幅上昇!中長期的投資しかできないわけ(^^;)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株投資は、2.83%の増加、 米国株資産は、0.58%の増加で株式資産は増加した😜 住信SBIネット銀行が、7.02%の大幅上昇、 その他の保有株も全
日本株資産は2.7%の増加(^-^)お金は、誰のためにどう使うか?
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、2.70%の上昇、 日経平均とグロース指数の間位なので、まぁまぁ😜 ニュース記事に反応したわけでもないが、 住信SBIネット銀行が
二人ドライブ旅が無事に終わったが、日本株資産が減少している(T-T)
こんばんは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.66%の減少、 米国株資産は、0.28%の増加で差し引き減少した😵 二人ドライブ旅も無事に終わり、 さっき自宅について、やっと落
サンウェルズが+9%超の上昇!そろそろ調査結果発表があるのか?
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、2.22%の増加で、 暗号資産価格の上昇もあり、金融資産は増加した😜 保有株では、サンウェルズが9.38%の上昇、 調査結果発表は
50代半ばにもなると、生涯通算投資成績を考えたりする(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.93%の減少、 米国株資産は、1.08%の増加で差し引き減少した😵 相場が軟調の中、ベルトラは上昇、 昨日の訪日外客数、出国日
海外FX口座を利用する場合には、『bitwallet』(ビットウォレット)が超便利!!シンガポールで設立された、オンラインウォレットサービス。手数料0円。営業日であれば1時間で入金可能。国内へも3営業日で着金し、手数料も840円/50万円。サポートは日本語対応しており丁寧で的確・迅速なサービスです。
日本政府観光局が9月の訪日外客数、出国日本人数を発表。ベルトラは小幅上昇(^-^)
おはようごさいます😊 昨日、日本政府観光局より 9月の訪日外客数、出国日本人数の発表があった。 訪日外客数は、約287万人(23年比+31.5%) コロナ禍前の2019年比では、+26.4%となっている。 出国
日本株資産はほぼ変わらず。最近は些細なことを大切にする毎日なのである(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、0.01%の減少、 米国株資産は、0.56%の減少で株式資産は減少した😵 昨日、ストップ高となった銘柄は、 本日も続伸し、指数が下落