メインカテゴリーを選択しなおす
あけましておめでとうございます🌅昨年はありがとうございました😊次男、三男の帰省➕母も来て6人の大家族中。年越しのお料理もお節もたくさん作ったのですが…どんどん…
Chikoもうお正月も終わってしまったのですが、おせち用に買ったかまぼこが美味しくてかわいかったので、口コミしちゃいますね!Chocoこの記事では、正月 かまぼこ おすすめ ゆく年くる年の正直な口コミやカロリーなどの栄養成分について紹介する...
1月2日今年のお正月を仙台で迎えることにした理由の一つが「仙台初売り」です。以前テレビ中継で、その豪華なオマケと賑やかさにビックリその商店街の初売りを体験してみたくて仙台には商店街のアーケードがいくつかあります。七夕の際には豪華な七夕飾りが吊るされる通りです。朝10時前から無料で甘酒がふるまわれていました。体が温まります茶箱のオマケが有名な「お茶の井ヶ田」さん茶箱のオマケは、お茶を10000円買ったらついてくるそうです。茶箱をカートに括り付けてるお客さんを見かけました。藤崎デパートの初売りに並ぶ列、列、列開店前から大賑わいでした。そんな初売り会場を眺めながら、私も藤崎デパートでちょこっと買い物(40%引き)しばらくブラブラとウィンドウショッピングした後「奥州仙台おもてなし集団伊達武将隊」が参陣すると知って...初売りと英国風カフェと武将隊と
2025始動ですね孫ちゃんも帰り疲れがどっと でた オビもご苦労さん沢山おやつも貰ったんじゃないの 魚べい大切りマグロ 普通の2倍はあるな お子様…
1月7日の野菜室。 白菜、キャベツ、ニンジン、大根、しょうが、玉ねぎとしめじはタッパーへ。 果物はバナナ。 野菜が高いので、ちまちま使っています(笑) さて、1日は義理実家へ行きましたが、義母が15,000円のおせちを通販で頼んでいたようです。 1日のお昼は、おすしがメイン。 夜は、鍋です。 生魚が苦手な子が一人いるので、オードブルも頼んだり、食べるものには困りません。 義父がいたころは、お寿司を買うことはなくて、義母の料理を食べていました。 年齢を重ねるにつれ、いっぱい作れなくなり、お寿司をテイクアウトするようになりました。 費用は、義母もちですが、お寿司やオードブルなどは、夫や夫の弟が手配…
【1月3日】今年もtotoは 寺役が当たっているのでお寺の鏡開き一軒ずつ 鏡開きしたお餅を配ります午後からtotoの いとこ たちが 新年のあいさつにおもてなしは お寿司で夕方から babaさま洗濯物の交換”babaさま おめでとうございます”と面会したいところですが面会中止ちゅう実は・・・・・らしいbabaさまは元気です 【1月4日】こちらでは 家にあげている鏡餅早くも 鏡開きです 沢山の 鏡餅をさげてきました (...
お正月の朝は、毎年お雑煮を食べます。 根菜をたっぷり使ったお雑煮や小豆で作るぜんざいもいいですが、やはりお肉が入ったものも食べたくなります。 【レシピ】根菜たっぷり!醤油ベースの里芋雑煮(トック入り) 【レシピ】小豆から作る山陰のお雑煮。ぜ
最近全く載せていませんでしたが「ふにゃもらけ」ずーっと続けております。お正月のふにゃが一番、デコりがいがあって好きです。集めてきたアイテムを惜しみなく飾る機会でもあります。今回のこだわりポイントは赤べこと、みかんを持ったピンクのゴーレムです...
2025年、始まりましたね! 別に一日たっただけで何も変わらんのですけどもね!!(笑) でも、やっぱりなんだかんだ言ってお正月は特別な訳で。
【おせち好き?嫌い?】2025年のお正月に苦手なアレを克服したお話!
餡だけでも「食べた判定」入る?来たれ、金運…!↓私、カボチャも苦手…!皆さんは、おせち料理食べたかしら?☺️おせちそのものが苦手って人も一定数いると思うケド、あおみ的にはモノによるって感じ!✨私が好きなのは…田作り数の子筑前煮苦手寄りなのは…黒豆(柔らか
今年の年末年始の連休は 仕事納め、初出の日がちょうど土曜日だったりして、9連休になっていたところが多かったのではと思います。そして今日はその長い連休が明ける…
楽天room・あたちはモデル🐶オリジナル写真撮影の裏側。。。🎍お正月version🎍
🎍お正月🎍 🐶ワンコと👶 Babyの写真撮影裏側公開👀✨ お正月終わりましたね〜 皆さんお正月はどうでしたか? 🐶そら一家、無事に平和に年越しとお正月を過ごせた事に安堵しております😅 何故なら今年は年始早々病院へ走って無いからホッとしておったのだあ〜🎵 年末を迎える前に、事前に動物病院の先生と話をしてて もし先生が電話に出られなかった場合、隣の県まで高速に乗って別の病院へ走る🚗っていう段取りをしておりました。 (先生がおすすめする病院が、県外だったw) 走らずに済み、平和にお正月が終わって良かったです🥹🍀(去年は大変だった) (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
こんばんは明日から仕事始めで5連勤とはいえ、私の場合はこの5連勤を終えると週1程度の勤務になるのでフルタイムで働いている方から見たら、全然楽なんですけどね今日…
怒涛のお正月が過ぎ去り、やっと平常を取り戻した気がしています。遅くなりましたが今年も、どうそよろしくお願いいたします❤今日の洋画 海外ドラマお正月はこちらを観ました。● イカゲーム シーズン1 、2(海外ドラマ)シーズン1,2、すべて観ました。韓国ドラマです。とても人気があるのは知っていたけど、少し怖い気がしてみてませんでした。だけど、里帰りした息子が観る!というので結局、一緒に観る羽目になりまし...
お正月には欠かせない千枚漬。数ある老舗漬物屋さんの中でも、私は西利の千枚漬の大ファン。 若い頃は、酢の物を含め酸っぱい物があまり好きではなかったのですが、この西利の千枚漬だけは別で、聖護院かぶらの上品な食感と昆布の香り、酢の塩梅も酸っぱすぎ
昨日のビックリ前日 携帯電話の充電をして寝ました朝は起きていつものように 見たら画面が真っ暗で 電源も入りません😱仕方なく徒歩で行ける携帯ショップへ原因は正…
フィリピンの年越しはカオス!爆音と花火が炸裂するお祭り騒ぎ!
今回は、フィリピンの年越しについてお伝えします!フィリピンに行ったことがない方も、行ったことがある方も、フィリピン流の年越しはきっと未経験の騒ぎっぷりではないでしょうか?日本とは一味も二味も違うフィリピンの年越しを覗きながら、日本にいるフィリピン人の年越
こんにちは、バナナさんです。 新年あけまして おめでとうございます 今年もマイペースで続けて行こうと思います(^^) 今年も我が家の新年会は元日に、義父母と息子君家族3人と我が家3人の計8人で賑やかに開催しました。 本当は、旦那さんの妹が久しぶりの参加予定だったんだけど、年末に風邪をひいて発熱してしまったので、『皆にうつしてはいけない…』と辞退されました…残念(´・ ・`) 今年の新年会のメニューは、昨年とほぼ変わりなく…(^^;;…こんな感じ↓↓↓ 煮物、はま寿司(5人前)、おつまみの枝豆 エビ(約150匹)、きんとん、松前漬け(数の子入り)、伊達巻、茹でダコ、紅白かまぼこ、筋子 焼豚、ブリ…
明けましておめでとうございます。2025年もよろしくお願いします。今年は息子が大学受験。大学に入学するための試験を受けます。1月と2月に試験があるので、お正月はずっと家で過ごしました。お正月は、色々なスポーツの試合があるので、毎日テレビやネットで見ていました。元日がんじつ(1月1日ついたち)に、家の近くの神社へ初詣はつもうでに行きました。神社で甘酒あまざけを配っていたので、私も1杯もらいました。甘くて...
【反響の高かったレシピ】2024年 12月のランキングベスト10
こんにちは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます たくさんの“いいね”や“リブログ”してくださり ・・…
皆様、改めまして。あけましておめでとうございます。本年も当ブログとお人形さんたちををよろしくお願い申し上げます。また、前回の記事にコメントを下さった方、本当にありがとうございます。元記事の方に返信させて頂きましたので、良かったら見てみて下さいね。元旦当日にモデルさんを務めてくれた、シッポナちゃん(ペティーナ・プードル)と白バラちゃん(2代目リカちゃん)初めての着物はどうだったのでしょう?シッポナちゃん「リカちゃん、お疲れさま」白バラちゃん「シッポナちゃんもお疲れさま!」白バラちゃん「初めての着物、すごく緊張した~!」シッポナちゃん「え?リカちゃんもお着物は初めてなの?」白バラちゃん「うん。リカ、着物は着たことなかったの」シッポナちゃん「私もお着物は初めて…緊張したけど、すごく素敵。身が引き締まる感じ」白バ...ペティーナちゃんとリカちゃん・その2
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) 2025年、今年もひとりで明治神宮の初詣に行ってきました('-'*)1月2日のお昼過ぎ。今回…
明けましておめでとうございます 皆様のご健康と多幸をお祈り申し上げます 母に作ってもらったおせち料理は30日夜から食べ始め1日朝には残ってるものでおせちプレ…
あけましておめでとうございます!…とか言っても、もう6日ですが。笑だけど、新年最初の投稿だし、なにか正月らしいものを…と思いまして、元旦に飲んだ御神酒の口コミなど。月桂冠金箔入り御神酒です。なんか、純金箔入りなのだとか。180ml入りの小瓶...
2025年元日元旦に初詣をするなんて、何年ぶりでしょうか。2019年の沖縄旅行の際、復興途中の首里城へ足を運んで以来かな。自宅にいると台所仕事が一杯で、元旦は外に出ずじまいですから。仙台で年を越して、初詣に家族で定義山西方寺(浄土宗極楽山西方寺)へ行きました道中途中から雪道になり、定義山では雪が積もっていました。800年、平家ゆかりの阿弥陀如来が祀られている歴史あるお寺です。新館はきらびやかお神籤を引いたら「小吉」「最初のすべりだしは順調だが・・・最後まで勢いが続かず・・・途中行き詰まり感を覚える運気」だそうです。「人生にはそのような年もある」そうで「いかに前向きになれるかが大切」とのこと肝に銘じます定規とうふ店にも参拝を揚げたての三角あぶらあげ、やっぱり美味しいふかふかのあぶらあげに箸で数か所穴をあけて...雪の初詣
本日の浜名湖地方はチワワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」13チワワで過ごした年末年始怪獣一家も合流その翌日に、神戸マリンズは帰宅入れ替わりに来たのは???みごとちゃんが体を張って守っています和歌山から弟一家が合流しました残りの数日は12チワワで過ごしますお年玉がわりに、応援ポチクリお願いしますランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致します13チワワからの12チワワ
2025年 1月5日(日) 旦那君のお正月休みも今日まで 夕方、大阪に戻るのちゃうのよね~~~ (と言っても明々後日また東京に帰って来るんだけどね) 夕食は食べないで家を出る予定で その代わりにラン
【リゾートライン】和をイメージしたお正月デザインのフリーきっぷをレポート!
どうも、管理人です。 #ディズニー 遅くなってしまいましたが明けましておめでとうございます。 今年もD研特集リポートを宜しくお願いします。 新年最初のブログはディズニーリゾートラインから! パークの外周を走るディズニーリゾートライン。ディズニーランドやシーの移動をはじめ、オフィシャルホテルなどへの移動でも利用することが多い、舞浜には欠かせない移動手段となります。 そんなリゾートラインでは2024年12月26日〜2025年1月13日までの期間、和をイメージしたお正月ならではのデザインのフリーきっぷが2種類発売されました。 それぞれ詳しくレポートしていきます! ぜひ最後までご飯ください。 お正月限…
立川マシマシ 立川総本店 レビュー正月と言えば、餅そして、新年のみラーメンと餅を食べさせてくれるあのお店に行ってみますかねということで、立川マシマシ 立川総本店へ行ってみましたよさて、店頭到着発見しました立川マシマシでお正月と言えば、お正月...
見てください。久屋大通公園のミライタワーを!いつもと違うでしょ!('ω')そうかなぁ?黄金色に変わっているわけでもなし、ヘビが昇っているわけでもなし・・・いえ、昇っている人が居るんです!約2名。お正月だから?実は、土日祝には階段歩行が許されているんです。展望台到着ですから、展望券は必要ですよ。そのルールが面白い。「食後すぐには昇らない」ですって。たぶん、ゲロッパを警戒してでしょう。(^-^)私はもちろん挑戦しません。高所恐怖症ですから。 このイベントは「スカイウォーキング」と名付けられています。ここを昇れば、もうあなたは映画「スターウォーズ」の一員かも。なんてねスカイウォーキングするのはスカイウォーカーでしょう。私のようなパークウォーキングとは違いますよ。ジェダイですね。ライトセーバーを持っていくことをお...正月の景色は、何処かが違う?
輸出しっ放しで良いのか?? 一口で飲むのを止めた日本酒(´・Д・)」 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 お正月で...「折角だから美味しい日本酒にしようよ!!」 物価が異常に高いヴェネツィアだけどヴェネツィアで買える最も美…
そう言えば!! 我が家の自作☆鏡餅( ´ ▽ `)ノ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ そう言えば我が家の今年の鏡餅です (o^-')b 日本生まれ、日本育ちだものalexはやっぱり鏡餅が家…
昨年は当ブログをたくさん読んで戴き、ありがとうございました。色々あった2024年も過去へと流れ、2025年の元旦を迎えることができました。皆様の、そして当ブログの投資環境にも幸運が訪れるよう祈っております。 新年の一献 これまでで最も長い休暇を過ごし中 マインドを作り替える1年にしたい (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 新年の一献1月1日のお正月は通例、大晦日に買い出した食材で鍋一杯のお雑煮を作り、新年だけの杯でお酒を戴いて、日中からほろ酔いであります。新しい机に置いたり、日光に透かしたりと、勝手に楽しんでおります🍷 これ、2…
今朝、臨時でゴミ収集車が来てくれましたゴミ収集車を見て こんなに嬉しい気持ちになったのは人生初かもあーーーーーそして休みが終わってしまった長いようであっという…
1月6日(月)/元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、にゃん度も食べまちた!十連休だった父しゃん、今日から出勤です。テレワークじゃなく、リアル出勤!つくばのペニーレインに行ったコタしゃんち。20分ぐらいで、席が空きました~と連絡が。通されたのは、久しぶりに奥の部屋で、この部屋には、龍ちゃんに似てるポスターがあります。ねっ、似てるでしょ?奥の部屋は、ちょっと暗かったようで写真を失敗したので、明るく加工してます。ちょっとお見苦しいですが、ご容赦願います。TOPで、龍ちゃんが凝視してるのはケーキ♪美味ちぃ~美味ちぃ~と食らいついてまちた。ワンコもだけど、人も毎回同じ物を。ペニーレイン畑(サラダ)とつくばーグラタン。気に入ったら浮気せず、食べ続けるタイプ(笑)一人前を、二人でシェアね。...人もワンコも♪
子どものリクエストでお寿司が食べたいと言うのでお正月休みは外食。マグロ食べ過ぎた
どうも、お正月明けにお寿司を食べに行ってきた二児のパパ達也です。 子どもたちはホント、お寿司が好きです・・・ お寿司屋でマグロ尽くし とりあえずマ…
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 断捨離サロン「サクラSAKU」体験申し込み詳しいご案内、お申込…
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ 〝ご挨拶〜始まりは1985年〟にもあるとおり、コロナ禍の暇つぶしで書き終えた物語をブログにしたのが2022年1月。当初は毎日のようにUPして、一年ぐらいで終わるだろうと思っていたんです。 でも始めてみたら「もっとアーティストや曲を絡ませたい! ト書き(という体のツッコミw)も挿絵も載せたい!」と、思った以上に手間をかける事態に陥ってしまいました (汗) 特にイラストは、落書きですら20年以上も描いていなかったので、最初は全く描く気になれず、せっかく買ったペンタブも放置…… なんとか重い腰を上げ…
正月三が日にYahoo!ニュースを見て、現代の情報の溢れ返りっぷりを思う
正月休暇の過ごし方 こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 2025年になりましたが、特に帰省もせず気ままに自宅で過ごしたり散歩したりしています。 正月に家でごろごろと言えば...
🎍新年あけましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いいたします🙇♀️今年のお正月もお雑煮とハムや蒲鉾など簡単なものだけを食べました。祝い酒は、スパークリングワイン~フィール・グリュック!スパークリング NV ドイツ ジョセフ・ドラーテン
こんばんは今日は朝から町内の年行事「御歩射」オビシャに参加してきました。私は区長代理という役をしているので、今年は準備があるので早めに会場入り役員さん達と設営しました町内の神社へ参拝して、区の方々と「豊年万作」を祈願して今年も無事に執り行うことが出来ましたいよいよ明日から、今年2025年の仕事始めになります明日からの始動、しっかり頑張りますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこだわりの家つくりをしてい...御歩射
こんばんは今日は、毎年恒例の新年会に参加してきました。もう20年以上前から続いているこの会旭市周辺で会社経営している同年代の社長さん方ばかりが集まってゴルフ~新年会を開催今年はいつもよりちょっと少ない参加者数でしたが年当初からやっぱり同世代の経営者さんと顔合わせて話が出来るのは良かったです明日は、町内の年行事があるので、朝から参加してきますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこだわりの家つくりをしてい...毎年恒例の新年会
こんばんは今日もいい天気でしたね正月休み、今年も妹ファミリーが帰省してきて我が家も久々に大人数での食事する機会になりました子供たちも成長も楽しみつつ、家族みんな集まって毎年、一緒に家で食事出来る事に感謝ですいつもお世話になっているお客様のお店のオードブルを皆で、美味しくいただきましたご馳走さまでした正月休みも何かと予定が入ってて、休んでられないですがゆっくりできる時はのんびりしたと思いますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...家族団欒の正月
【めでたい】新春お餅つきが、威勢がよくて景気がよい! in 福岡県イオン小郡
"新年から威勢がいいね🔥 福岡のイオン小郡で、活気がよすぎるお餅つきと出会う🎍" おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介…
お越しくださってありがとうございます。昨日今日と体調すぐれず、今日も箱根駅伝と逃げ恥を見ながらこたつで一日ごろごろ。寝正月とはまさにこのこと。新年やってはいけないことって言うのがインスタから流れて来て、寝正月ってあったけど、だったら社会人はいつ休んだらい
こんにちは 年明け3日目。今日は施設にいるおばあの所へ行き新年のご挨拶。そして両親と5人でランチをしてきました。コロナが蔓延する前は2ヵ月に1度、おばあをネイルサロンに連れて行きジェルネイルをしてもらっていました。そしてシズラーさんでランチして帰るという