メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。 祝日、出勤して、帰宅しました。 ちょっと時間があるので、ブログでもとりあえず、更新します。 先週、何かと買い物意欲が出てしまい、ずっと購入した買ったバッテリーを購入しました。 先日、す
おはようでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすね(。>ω<。)ノお気楽&目先投資家Himari陽葵で御座います 💚💛🧡あたしの所有株銘柄さん達を昨年の12月損益通算するつもりで入れ替えを致しました絶賛下落中?バーゲンセール?中JREITとインフラF達早めに退避したと言う事にして下さいね あたしにはセンスが無い(笑)売却数 7銘柄売却金額 6,360,900円これを購入金額 多額?(笑)購入銘柄 多数?(笑)すい...
(*●ω●)「今週はHDV1株とSPYD4株買い増しました」 (*●ω●)「エヌビディアさん決算よかったみたいですね」 にほんブログ村 ~『エヌビディアさん決算よかったみたいですね』おわり~ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 株式(楽天証券)配当・利確485903円米国株式配当394.35ドル マネックス配当(2月16日)配当9603円 基本的には楽天証券で米国高配当ETF マネックスで日経平均高配当銘柄を買ってます(●ω●*) 現在投資額749万円(評価+262万円)投資元本 約487万円(楽天456万 マネックス31万) …
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 2/21
私は予想していたのですがNVDA予想通りの強い決算。プラン2は忘れてください。こちらはそもそも逃げの一手ですので応急処置で対応しようとした作戦です。臨機応変に…
本日も先物はやや下げていますね。NVDAのアナリスト予想はかなりいい数字が出る見込み 決算後上げる可能性ありですが、さあどうなるか❓ 本日はTMFを売ろうと思…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 2/20
今日の相場で流れが変わってきているのが感じられました。明日のNVDA決算無事に通過したとしても、そろそろ調整が始まりそうな雰囲気が出ていました まだここからい…
エヌビディア NVIDIA($NVDA)2024年第4四半期の決算速報
メタバースにAIに深く関連し、多くの方が期待を寄せるエヌビディアの2024年第3四半期の決算速報の記事になります。2023年第2四半期から厳しい決算が続き、叩き売られたエヌビディアですが、最近生成AIのムーブメントで調子を取り戻しました。生
こんばんは。 珍しく平日のブログ更新です。昨日、深夜に寝れず、書いておきました。笑 ちょっとだけですが。。 先日、今日買います笑。。。妻と昨日、相談しましたが、半分ずつ資金を出そうと。 と記載したバ
先物でかなり下げてますね。今日はやはりNVDAの決算の様子見相場になるかもしれませんね。流れが少し変わってきています。さあどうなるか❓ 今日は信用ギリギリです…
日本株にも長期ガチホ貫いているが、 まぁ、日本株選択のセンスが無い、 こともあるんだろうけど、 米国株ガチホに比べたら、 もう、どうでも良い位の利益しか生んでいない。 ここ最近、日本株が買われているから、 多少利益の上澄みがあるくらいで。 長過ぎるよね、 日経平均の過去最高値更新...
外国税額控除の確定申告e-TAXのやり方を解説サラリーマンと主婦必見!
外国税額控除とは何か?外国税額控除の確定申告は難しいのか?主婦やサラリーマン以外の人でも可能?この記事では、外国税控除の説明から、2重課税で引かれる外国税額控除の確定申告手続きまで、わかりやすくブログで解説します。確定申告e-taxが難しそう、無理だと感じる方におすすめの情報です!
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 2/19
今週は3連休明け、そしてビックイベントと相場が動くのは確実私もどちらに動くかはわかりませんが、攻めるかリスク回避に行くか悩むところです。後は金利がどう動くか.…
配当金/分配金 りんごちゃんよりの贈り物(^^♪ 24年2月
おはようでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすねお気楽&目先投資家Himari陽葵で御座います です はい💗先日、米国よりの使者AAPLEさんより配当を賜りました 最近少しお元気が無い?ですが何時かは復活して頂けると信じておりますね日本株 爆上げですがリンゴちゃんも もう直ぐ爆上げね会社さん AAPLEさま株数 134株配当金 4,842円税前 年4回累積配当金 60,009円AAPLEさまは...
2024年1月26日に楽天証券のトウシルで広瀬隆雄さんが「GAFAMの決算の見どころ」を出していたのですが今回はAIへの取り組みが見どころだと仰ってました。そして2024年2月に各社の結果が出揃いましたのでもちろん決算結果もですがこのAIへ
今週の相場 ダウとS&amp;P500が市場最高値を更新中。 S&amp;Pは5,000を突破。NASDAQも16,000まであと少しのところまで来ています。 ブレイクアウトする銘柄もかなり増えてきましたね。 決算シーズン真っ最中で、注目銘
24年2月 海外ETF ランキング!強すぎる相場への対応は?
海外ETFは個人投資家からの人気も年々高まっています。NISAでの買付を計画している人も多いと思います。大手ネット証券等で気軽に売買できるようになったので、海外投資のスタンダードとして定着した感じですね。年初から1ヶ月半が経過した米国株の状
伝統的指標を超えて:シラーPERが明らかにする株価評価は正しいか?
シラーPERとは シラーPER(またはCAPEレシオとしても知られています)は、イェール大学の経済学者ロバート・シラーによって開発された株式評価指標です。 従来のPER(株価収益率)が1年間の利益に基づいて株価を評価するのに対し、シラーPE
おはようございます。 休日は夕方から飲んでしまい、早めに寝落ちし、夜中に起きて寝られないという悪循環の私です。 毎朝、こちらのコーヒーメーカーで豆から挽いて、美味しいコーヒーを飲んでいます。 タイマー
Watching List GOLD ゴールド関連です。おそらく底値付近。配当金あり。 今日 RIVN こちらは決算前ですのでギャンブル もしかしたら 決算2・21 PSNY ポールスター EVメーカーです。どうなるか❓大穴狙い BYND ビヨンドミート【メメストック】こちらもロケット ビットコイン関連は仕込む価値あると思います。安い時に少しづつ。 今日は上げてしまいましたが下げたときに買い増しです。 CORZ ちょっと前日までに上げすぎましたね いったん下げたら買いです CIFR ガンガン行くはず。少しづつ買い増しですね。私は面白い銘柄だと思います。 本日時間外でビットコイン上げてます。チャ…
【AIバブル🫧】サラリーマン投資家の投資実績【2024年2月2週目】
総資産1億円以上を目指す30代サラリーマン投資家の2024年2月2週目(2/13~2/17)の投資実績を公開します!毎週リアルな投資実績(酸いも甘いも嚙み分ける)を公開していますので、個別株投資家の現実を知る良い機会かと思います&#x1f6
今日は自宅でのんびりなので、ブログをせっせと書いています。 妻は相変わらず、自宅に仕事を持ち帰って、仕事中 娘はなんだか保育園の時の同窓会があると一人で出掛けて行きました。 先日、クィーンのコンサー
朝からブログを書いて今日は娘の授業参観に行こうと考えていたら、悪魔の電話 母親から朝電話が掛かってくるのはロクなことがなく、ほとんどトラブルの連絡。 電話がかかってくるとゾッとします 今日は朝からブ
小売売上高の結果 2024年1月に季節調整済みの小売売上高は前月比0.8%減少し、前年同月比0.7%増加しました。小売業の売上高は、前月比1.1%減少し、前年比0.2%減少しています。一方、ノンストア小売業者は前年比6.4%増加し、飲食サー
【アラサー夫婦さんも紹介】米国高配当ETF HDVの東証版(2013)【新NISA有力候補】
このブログでも紹介をさせていただいている米国高配当ETFの中に財務健全な企業約80社にまとめて分散投資ができるHDVがあります。そしてその米国ETFを最近では円での投資が可能な東証ETFが増えてきていますよね。 なんとHDVの東証版「201
おはようございます。 今週はあっという間に1週間が過ぎた感じです。 今日は娘の最後の授業参観に行ってこようと思います。 昨日、今年度の1回目のふるさと納税を注文しました。 何度も注文しているハンバーグ
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 72の法則とは、お金を2倍にするのにかかる年数を簡単に見積もるための計算方法です。 本記事では、この「72の法則」について紹介していきます。 ✓本記事の内容は、以下となります。 資産を2倍にするのにかかる年数 72の法則とは何か? 72の法 […]
(*●ω●)「今週はコタとHDVとSPYDとVIG VUGを少し買い増しました」 (*●ω●)「頑張ってね!みんな」 にほんブログ村 ~『少し株買い増ししました』おわり~ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 株式(楽天証券)配当・利確485903円米国株式配当394.35ドル マネックス配当(2月16日)配当9603円 基本的には楽天証券で米国高配当ETF マネックスで日経平均高配当銘柄を買ってます(●ω●*) 現在投資額763万円(評価+276万円)投資元本 約487万円(楽天456万 マネックス31万) 資産合計2021年来…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 2/15
本日は朝一の経済指標が微妙だったせいか朝方は売られ、後場で買い戻されるというちょっと難しい相場でした。ビットコインは相変わらずいいようです。後はやはりAI関連…
節分天井・彼岸底とは 節分の時期(2月上旬)に高値をつけて、彼岸の時期(3月中旬)に安値をつけるという、相場の言い伝え。年初から新春相場が始まると、節分の時期まで上昇を続け、その後は3月決算などのイベントを控え調整局面になり、しだいに下落し
【株】楽天グループ ほぼストップ高!!前日631.3円 → 731.2円!!楽天モバイル(税込3,278円)が1年間無料!!(^^)v
当然ながらの赤字決算でしたが、一時ストップ髙。(^^)vしかも、配当金は無配。しかし、楽天モバイルデータ高速無制限プラン(税込3278円)が1年間無料。(^^)v100株保有で無料になるようです。但し、2023年12月の時点で保有しているの
CPI 悪化してます これはやばいですね...今日は売られることでしょう...持ち株が心配ですがここは踏ん張るしかないでしょう 最悪の結果ですが一日で終わるこ…
【AI対決】Googleの新AI、GeminiとChatGPT4にポートフォリオの評価を依頼した。
GoogleのAIがbardからGeminiにアップデートされていた。 気付いたらBardからGeminiにア
【不労所得】楽天ポイント、2,713P貯まったからポイント投資!!やり方は簡単。こんな感じ!!(^^)v
まず、携帯のアプリで楽天証券をひらけ下のまでスクロール。ポイント投資をクリック。ブラウザが起動しますがそのまま進みます。ちなみに、NISAをクリックすると自分のNISA口座の内訳が見れます。(^^)vそしてら、投資先を選ぶ。...
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 本記事では、世界をリードするAIを研究開発しているトップ10銘柄について紹介していきます。 ✓本記事の内容は、以下となります。 驚異的な進歩を遂げているAI トップAI銘柄 10選 では、さっそく見ていきましょう。 目次 1 驚異的な進歩を […]
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 2023年、ハイテク企業のレイオフが続いていますが、人員削減は景気後退の兆候なのでしょうか? 本記事では、レイオフが米国株式市場に与える影響ついて紹介していきます。 ✓本記事の内容は、以下となります。 レイオフは不況の前兆? 技術部門の解雇 […]
S&P500種指数が過去最高を記録する中、市場全体は上昇幅の縮小を示唆
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 本記事では、S&P500種指数が過去最高を記録し続けていますが、このまま市場全体の上昇は続くのか?ついて紹介していきます。 ✓本記事の内容は、以下となります。 主要な株式指数は上昇しているが、上昇銘柄の数は減少? では、さっそく見て […]
先物は少し下げているようですが、 引き続き好決算も続いている模様。綱引きの展開となるか❓ 半導体関連上げてますね。SOXL 入れるか❓ ちょっと無理ですね。 …
【たぱぞうさんも紹介】Global X US テック・トップ20 ETF(2244)【米国テック企業 東証ETF】
現在の米国市場の牽引をしているのはいうまでもなくですがIT関連を中心にしたテクノロジー企業ではないでしょうか。さらに中でも大型テック企業にあたる銘柄に集めて投資ができるものとして「FANG+」というワードが注目を集めていましたよね。 さらに
こんばんわ。妻の体調がイマイチなので、娘と映画に出かけてきました。 鑑賞してきたのはこちらの映画です。 娘がまた観にいきたいと2回目の鑑賞ですが、私は初。 評判が良いので私も少し楽しみ。 観た感
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 2/11
昨日の勝てるテーマを探そうというブログにも書きましたが、そろそろ仕込む時期が近づいてきていると思います。ハイテク銘柄は短期のみ、何かほかのテーマを探すことが資…
2024 年のビットコイン半減期: その仕組みとそれが重要な理由
ビットコインの半減期とは何ですか? ビットコインの半減期とは、ビットコインのマイニングの報酬が半分になるという事です。半減期は4年ごとに行われます。 ビットコインの価格に影響を与える要因はほかにのたくさんありますが、最初のボラリティが緩和した後の半減期イベントは、一般的に、ビットコインにとって強気であるようです。 新しいビットコインの供給を制御するうえでの半減期の役割は、世界で最も人気のある安定通貨が法定通貨ではなく金に近い価値の保存手段とみなされている。 需要が変わらないか増加すると仮定すると、ビットコインはより価値があると認識される可能性があります。その結果、トークンの価格が上昇する可能性…
【不労所得】米国株 23,000円の投資で配当金550円が年4回。年間2,200円の配当金!!(^^)v
2024年のブリティッシュ・アメリカン・タバコの配当金が発表されました。(^^)v現在の株価 30.7500ドル (4,586.82375円)2/12 1ドル 149.165円で計算。<支払日>2024/5/7 0.743059ドル (11
おはようでやんす お越し頂きまして感謝2xでありんすねお気楽&目先投資家Himari陽葵で御座います はい また買いました(笑)いいのかしら?ね 買い過ぎね その名は会社さん iFreeNEXT FANG+インデックスさん金額 20万円分 良かったら追加するわ銘柄数 11銘柄だけで 良いの?これって意外と人気よね?米国企業の大所11銘柄だものね何時までもってじゃなくて良い所でスリ抜けかな?あたしの感想はもって3~...
おはようございます。三連休最終日となってしまいました。 12月に購入したこちらのコーヒーメーカーで毎朝、美味しいコーヒーを飲んでます。 【一部販路限定モデル】siroca コーン式全自動コーヒーメーカー
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 本記事では、最近のテスラ車の値下げについて紹介していきます。 ✓本記事の内容は、以下となります。 テスラのモデルY値下げ では、さっそく見ていきましょう。 テスラのモデルY値下げ テスラ社は、ドイツでモデル Y 車の価格を引き下げたのに続き […]