メインカテゴリーを選択しなおす
水を飲もうとしてたターボ兄ジン弟に横入りされた弟に気を使いまくりの兄、、、やっと飲めた…と思ったらまた横入りされて結局ジンの部屋の水を飲みに行きました外ではガウガウ他犬を脅すのに、家では弟に気を使いまくりのへっぽこ弱犬ですオモチャを押し付けられても怒らず
10月、今日で終わり最近野球が忙し過ぎて時が経つのが早い気がする11月は遠征の嵐来週長野県、翌週京都、翌々週滋賀県ドタバタ週末が続きます週末出掛けれない分、平日出かけようね今日、10月31日と言えばハッピーハロウィン🎃なんのこっちゃ分からんけど、カボチャ🎃被せら
今日の昼間。ジンをフリーにして3時間ほど買い物に行ってきたんですが、、、帰ってきて玄関開けてすぐ嫌な予感しかしないやられたーーーー「だって、暇だし楽しかったんだもん。」「弟の教育下手ですいません」何故ターボが土下座で謝る??笑いつになったらイタズラしなく
実家療養中の姉ちゃん少しづつ体調戻ってきています遊んでほしくて姉ちゃんに絡みまくるジンめちゃくちゃ迷惑そうなのでやめてあげて昨日の朝↓朝食のパンを欲しがるターボルネ兄ちゃんのご飯🍚には興味ないらしい「ご飯よりパン」母ちゃんも朝はパン派。パンの袋を開ける音
少しずつ、大人の食べ物に近づけてパン、うどんが好きになって旦那くんと、結構なんでも食べれるようになってきたね〜なんて話してた矢先…保育園のお迎え時に先生から息…
昨日、初めてのお呼び出しでした帰ってきたら↑こんなかんじ。朝、ミルクそんなに飲まないなーと思って時差で飲ませたあと。なんの前触れもなくドッパァ〜ってマーライオ…
5月15日。満9か月を迎えた息子くん。成長具合や変化について記録! 『成長記まとめ』 『満2か月の成長記』10月15日。満2か月を迎えた息子くん成長具合や…
4/28から始まった下痢ぴ問題ですが… 【アラフォーママ】えりんぎ不妊治療・子育てブログえりんぎさんのブログです。最近の記事は「8m23d:公園デビューと続・…
4月15日。満8か月を迎えた息子くん。成長具合や変化について記録! 『成長記まとめ』 『満2か月の成長記』10月15日。満2か月を迎えた息子くん成長具合…
慣らし保育が始まってようやく風邪の症状が落ち着いてきて(鼻水はあいかわらず)つぎは離乳食の壁!保育園で全然食べなくてなかなか預かってくれる時間が伸びない来月の…
姉ちゃんが帰ってきて、なんだかんだドタバタしてました金曜の朝散歩兄ちゃん寝坊して、母一人二頭引きここ最近、私より前を歩かず一歩後ろを歩くターボジンターボは一歩どころか3歩くらい遅い?まだ2歳なのに、老犬みたいな歩き方です。笑(他の犬に会わなければ)昨日(土曜
4月5日から始まった風邪。まだ治りません!写真は痰がからんで泣いてる図。 え…こんな長いの? 鼻水↓発熱↓下痢↓咳と痰←いまここ ちなみに熱以外の症状が現在進…
7月15日。満11か月を迎えた息子くん。成長具合や変化について記録! 『成長記まとめ』 『満2か月の成長記』10月15日。満2か月を迎えた息子くん成長具合や…
8月15日。満12か月・1歳を迎えた息子くん。成長具合や変化について記録! 『成長記まとめ』 『満2か月の成長記』10月15日。満2か月を迎えた息子くん成…
そろそろ…と思って歯ブラシあげました。ブラシの感触が不思議だったみたいで、ずーっと手でさわさわしてる。ちなみに泡の歯磨き粉はべぇーって出しましたいつのまにか、…
今日の朝散歩もルネ兄ちゃん付き添い今朝は霧が凄かったほんと、頼りになる〜転んだフリをしたら、助ける素振りなく遊ぼうとしたジン散歩終わって、ご飯あげて、家事を終えた次は姉ちゃんの病院昨日救急🚑で運び込まれた病院(隣の県)まで今日も行ってきました。脳神経外科と
10月15日。満1歳2か月を迎えた息子くん。成長具合や変化について記録! 『成長記まとめ』 『満2か月の成長記』10月15日。満2か月を迎えた息子くん成…
9月15日。満1歳1か月を迎えた息子くん。成長具合や変化について記録! 『成長記まとめ』 『満2か月の成長記』10月15日。満2か月を迎えた息子くん成長具…
もうすでに懐かしいけど息子くんのバースデーパーティについて🎈おうちではカード選びとスマッシュケーキをしました選んだカードはクリエイター!旦那くんもクリエイター…
昨日の朝散歩父ちゃんがいなかったので、ルネ兄ちゃんが付き合ってくれたよ頼りになる〜兄ちゃん一緒でテンション上がり気味のジンまた道のド真ん中で💩いきなり腰を落とすタイプなので、隅っこに移動する時間はない今日は朝から雨だったので、母ちゃん1日ゆっくりしようと
こんにちは やっと秋になって植物達には良いのか悪いのか? 園芸初めて初めての夏でしたが酷暑すぎて、何点か枯れさせてしまいました>< 想像以上にベランダの床(コ…
朝散歩今日は母一人ターボより前を歩きたがるジンジンイージーウォークハーネスにしてから、散歩が楽になったよ電車にビビってるターボ散歩から帰ってひと遊び昼間はぜんぜん遊んでくれない兄ちゃんですが、朝は結構遊んでくれる「弟と遊んであげたから、ご褒美くれ。」今日
ルネ兄ちゃんの野球で忙しい週末。ドタバタ過ぎて朝散歩行けないときもあるけど今日は早起きしてお弁当作って、兄ちゃん送る前に行けたーージンに、ターボと同じリーダーウォークハーネス買ったよサイズはM(ターボはM/L)「弟よ…これでヤンチャな動きは出来ないぞ」道のど真
金曜日。ルネ兄中学校生活初めての運動会でした朝からお昼少し前まで見学〜2時間半くらいターボジンはお留守番家に帰ってきたら、、、やられてたーーーフローリングワイパーのシートが「俺はやってません!」「弟を許してやってくれ!!!」手の届くところに置いておいた私
今日の朝ルネ兄ちゃんに甘えるジン兄ちゃんの学校お見送りをして〜散歩行って〜今度はターボ兄ちゃんに甘えてる「そっちの布団で寝ろよ、、、」今日は母ちゃん少し仕事と買い物に出て、3時間半くらい留守にしてたんだけどジンを隔離部屋に入れずフリーにしてて、ドキドキハ
ジン去勢手術してから1週間が経ちました。調子はどう???ショボーーーーン。笑シワシワのフニャフニャの皮が傷口綺麗になってきています「まじまじと見るなよーーー」手術後、特に変わったことは無しよく食べよく寝て、元気でなによりここ最近、寝る時隔離部屋を閉めずフ
7月22日に素焼き鉢に植え替えした5種類の多肉植物が、ちょっと成長してた~ てことで、記録しまーす ampinpin.hatenablog.jp ampinpin.hatenablog.jp まず顕著に現れてるのがフリミスであります 7月22日 ⇩ 9月19日 葉数は減っちゃいましたが、新芽が~~~ ⇩ 8日後の9月27日 ほら、小さな小さな新芽が出てきました ⇩ 10月12日 ちょこっと大きくなりました 次は7月22日のピンクベリー ⇩ 9月19日 徒長してるぅー💦 ぷくぷくと可愛い新芽が見えてます 先端が折れちゃった7月22日の星の王子 ⇩ 9月19日 変化してるのかな? 復活を望んでる2…
今日のお昼。晴れた空の下日向ぼっこのんびりした時間昼間は基本いつもこんな感じターボ兄ちゃん遊ぶ気ないので、ジンものんびりするしかない夕方散歩ルネ兄ちゃん二頭引き〜二頭引きリード買ってみましたジンが上手に歩けるようになったら楽かも散歩中に絡まないでーーー迷
昨日のジンタマタマ萎んでションボリしてる??去勢手術翌日も元気モリモリよく食べよく遊び、いつも通りの生活です父ちゃん出張中なので、昨夜はご飯作りサボってラーメン🍜食べてきました病み上がりのルネ兄ちゃんも食べれるようになり、普通の生活に戻ったよ今日の夕方散
ジン6ヶ月+17日。昨日、去勢手術の日でした「俺の立派なタマちゃん、、、」前日夜20時からご飯も水も無しターボ兄さん手術じゃないけど同じく無し。笑午前10時半母ちゃんの軽自動車で病院へ向かいました「ここはどこ???」「俺、何されるの???」ターボ兄さん一緒
インフルAで療養中のルネ兄ちゃんだいぶ元気になってきました隔離部屋にターボジン入れてあげたよーベッドを占領された40℃の高熱が出てから味覚障害が出てしまった兄ちゃん何食べても「苦くて食べれない!」と言って、月曜からほぼ何も食べれず…水分もお茶しか飲めずで、4
今朝。庭の方から「ジャリジャリ」嫌な音がするな〜と思って見に行ったら、、、穴掘られてた 「穴掘り楽しいーー」この悪気のない顔埋めてもまた見てない時にやられるんだよね「兄ちゃん、遊ぼーーー」ジンの勢いが凄過ぎて、、、ターボの顔が弟の遊び相手お疲れ様でした午
久しぶりに〜世界一周散歩をしに、リトルワールド🌏へ行ってきました年パス持ってるんだけど、ルネ兄ちゃんの野球が忙しくてなかなか行けなかったんだよねジンは初めての世界一周🌍世界一周🌍散歩途中に、ドッグランで遊んだよお昼ご飯はトルコ🇹🇷でこれ美味しい世界一周の
平日、遠出のお出掛け初シルケンウィンドハウンドのオフ会へ朝7時前に出発しました片道3時間弱〜諏訪湖SAで休憩タイム朝ご飯食べてこなかったので、ここで食べました(ジンが車酔いで吐くか心配だったので)滝沢牧場に到着ーーーハロウィン🎃お馬さんにちょっとビビり気味
ドタバタの三連休が終わったー休みの日はルネ兄ちゃんの野球が忙しく、母は全く休めません週末早起きさせられる子達朝ご飯もいつもより早め目。ボルゾイの足って、6本だったっけ??笑ご飯の邪魔をするジンの足でした すぐ退いてしまうターボ食事場所を変えてみました少し
今日も朝からルネ兄ちゃん試合でドタバタな休日でした2試合キャッチャー頑張ったよボロ負けだったけど今日の遠征は近場だったので、いつもより早く帰ってこれました兄母の早い帰宅にテンション上がるターボジン写真ブレブレ暴れ遊びましたターボ兄ちゃん疲れたって今日で6ヶ
久々に昨日お肉屋さで、もみじ🐓とアキレス🐄買ってきましたジャーキー作りだ昨日の夜から朝までドライいっぱい出来た作り過ぎたか??「待ってました」ジン初めてのもみじ🐓「初めての食感でちょっとビックリ。」バリバリボリボリよく噛んで食べました明日で6ヶ月だいぶ大
今日の朝散歩ルネ兄ちゃん登校前に付き合ってくれたよトボトボ歩くターボ早く帰らないと兄ちゃん遅刻しちゃう散歩から帰宅後外デッキの上で寛ぐジン家の中の方が涼しいのに…(クーラーついてる)そこで止まるのやめてほしい部屋が暑くなる(冬は隙間風が入って寒い)ジンはそこ
今日の朝まだ起きたくないターボでも、、、足をカミカミされて起こされた「仕方ない。遊んでやるか〜」気をつかいながら遊んであげる兄朝から弟の相手ご苦労様でしたこの前、カイ父さんに面白いオモチャもらいましたボタンを押すと、登録した声が↓いざ、スイッチ挑戦↓おし
ドタバタ週末中の昨日(日曜日)野球チームナイター体験会のお手伝いがあったので、早めの夕方散歩へ行ってきました。16時少し前。ムシムシジメジメ暑いけどピーカン照りじゃなくて良かった16時半頃からターボジンお留守番。父ちゃん母ちゃん二人ともお手伝いだったので、初め
ドタバタの週末が始まったー土日祝日ルネ兄ちゃんの野球で大忙しです「オレ達、週末ヒマ。」だいぶ涼しくなった朝外でまったり朝ドタバタで、散歩行けずゴメーーン兄ちゃん送って帰ってきた時にはもう暑過ぎる時間だった兄ちゃんお迎えに行って帰ってきたのが18:40今日は夕方
昨日の朝兄ちゃん学校頑張ってきてねー私たち出掛けるからちょっと遠くへお出掛けだ車内でジンがクゥクゥ鳴くので、SAで休憩(多分車酔い)お山のランに到着ーーとりあえず走る暑い中よく走ったー暑いから中に入りましょう陸ぼんだ初めましてのカイ父さん16.6kg、軽いでしょ
今日の夕方散歩は17:30頃。まだちょっと暑かったね夜は雨が降りました。涼しくなるかと思ったけど、ジメジメ暑いクーラーはまだまだ必要だね兄ちゃんが体重はかってくれるってターボはまだ無理らしいそんなに重く無いけどジンの体重測定ちょいと暴れたので、兄ちゃん凄い顔。
兄ちゃんと遊びたいジンちょっかいかけられて迷惑そうなターボターボまだ2歳なのに、老犬並にあまり動かないんだよねオヤツの時だけ飛んでくるけど「オヤツくれ」って。オヤツの催促、ジンまで真似し始めた圧が強い「ひたすら待てば、もらえるんだぞ」ジン何故か頭の毛がソ
今日の朝ターボ兄ちゃんが遊んでくれるって〜オモチャの引っ張り合い遊びヒートアップ。笑今朝は手作りトッピング飯昨日の夜コトコト煮てました鶏胸肉、豚レバー、大根、人参、椎茸、えのき煮残りは小分けして冷凍保存ガツガツモリモリ食べてくれたよ夕方散歩はルネ兄ちゃん
みなさん こんにちは 筑前堂 店主 てっしゃんです 少し日の出の時間 遅くなった気がする そんな朝を迎えております なんか、のどが渇いて目が覚めました オッサンか!! 今日は盆栽と向き合おう 本日紹介する盆栽は真柏 この真柏はウチに来て9年目 改作を何回も行い今の樹形に辿り着きました 実は、父が造園の仕事をしていた時に お客様から頂いたモノを私が引き取りました 画像とともに成長した姿をご紹介致します 2015年9月 まったく手つかずの状態 2016年11月 いっしょに熊本単身赴任中 2017年3月 福岡に戻り思いっきり改作しました 2017年10月 改作からの芽吹き具合に注目 2018年10月…
今日の朝ルネ兄ちゃんの朝ごはん、パンだ。パンのお裾分け待ち中。兄ちゃん、ミミ残すんだよねー圧が強いブログランキングに参加しています↓朝はパンパンパパンポチッとにほんブログ村
今日は父ちゃん休みになったのでターボジン連れてお出掛けだーーー「馬籠宿」へ行ってきました日陰は思ってたより涼しいけど、日向は暑い日陰で休憩しながら歩きましたお出掛けと言ったらソフトクリーム🍦水車が怖いターボ怖いもん無しのジン。笑「オレが怖いのはモフモフし
フォトブックの製本が1冊から簡単作成!自由にレイアウトできる PhotoRevo(フォトレボ)で成長記録ブック制作
スマホやデジカメで撮った写真からオリジナル写真集が1冊からでも作れる、本格的フォトブック PhotoRevo(フォトレボ) 無料で使える編集ソフトの詳しい使い方を子どもの成長記録ブックを作りながら徹底解説しています。
夜22時過ぎ。外行く???だいぶ涼しくなったね家の中はまだ少し暑いので、クーラーは切れないけど外遊びが出来るくらいの気温ターボお気に入りのボール(ヒマラヤで買っためちゃくちゃ跳ねるボール)ジンにすぐ横取りされたターボの顔が、、、笑今日も弟の相手お疲れ様でした