メインカテゴリーを選択しなおす
食洗機が壊れて、修理するまでの記録と修理代金。(パナソニック NP-TH2)
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 いつかこの日が来ると分かっていた…。 しかし思った以上に早かった…。 使い始めて約3年半。 わが家の 食洗機が壊れました。 くぅぅ~ツライ! 今日は、 食洗機が壊れてから、 修理するまでのアレコレを記録しておきます。 わが家の食洗機の故障パターン わが家の食洗機は パナソニックのNP-TH2。 ある日突然、 運転スタートしてしばらく正常に動いているが、 1時間後位に「ピピピピッ」というエラー音とともに止まる という状態になってしまいました。 取扱説明書によると、 この時、 点滅しているランプによって、 どういうエラーかが分かると…
半年前、食洗機をレンタルでお試し。その後レンタルは返却し、同じものを購入したタンク式食洗機の使用感は? 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です。 ライ…
こんにちは。コロナ禍で普及が一段と加速した食洗機につきまして、うちの齢20年の 現役Miele(ミーレ)について書かせていただきます。Miele(ミーレ)はビルトイン食洗機としては高価なタイプで、購入を検討しつつ迷っている方もいらっしゃるかと思います。ちなみにこの Miele ですが、自分で買ったものではありません。 中古住宅のキッチンについていたもので、つまり購入したのはうちの前のオーナーさんです。Miele は耐用...
パナソニック食洗機「NP-TH4」レビュー|洗浄力は最強・日常生活には必須の時短家電
私はパナソニックの食器洗い乾燥機「NP-TH4」を購入しました。 リンク この食器洗い乾燥機を導入して、主に5つのメリットがあったなと感じています。 食洗機を導入して感じたメリット 洗い物をする時間が減った(10~20分の短縮)洗い物をしな