メインカテゴリーを選択しなおす
マッチングアプリ米澤さん『2』それが何のセミナーなのかということや、その『共有したい。』という肝心の趣味について何も書かれていないのが気に掛かり。。
また、待ち合わせ場所ですっぽかされるんじゃないかという恐怖を感じつつ、、今まで以上に慎重になって、プロフィールを完成させることが出来ましたっ。その後、イロイロと機能を確かめていると、、なんと、早速『イイネ!』が来たという通知が・・っ。∑(゚Д゚)やっぱり、マ
地方移住の際に、庭のある家に憧れたものの、実際に住んでみると、手入れの大変さにおののく。自然の脅威😱 締め切りに追われ、ふと庭を見ると、木はひと回り大きくなり草はボーボー…頭を抱えること数回😱電動草刈機を購入し、自分でも何度かがんばりました
同じ失敗でも、ご飯系なら「半熟卵でくるむ」「カレー味に変更」などで「食べられる味」にまで回復可能なんだけど… 「にがくてまずいお菓子」これを回復させる術を私は知らない… 昨日元夫と話してたんだけど、減塩料理の話になって(元夫、正月に高血圧で
かぼちゃは年中スーパーに並んでいますが、旬はやっぱり秋な気がします。収穫はもっと早いらしいのですが追熟させてからの方が美味しいとのこと。ハロウィンの時に出される食材って事もありますが、冬至にかぼちゃを食べると風邪をひかないとか言われて出される印象が強い。
マッチングアプリ3人目米澤さん『1』初対面の男性にすっぽかされたことの方が、ショックだったのだと気付き、、もう、あんな思いはしたくない。。という気持ちに。
真剣な人が少なそうなマッチングアプリは、かなり上級者向けで、人を見る目のない朝日が、扱えるような物ではない。という印象が強く・・。(;´Д`Aただ、人が多くいる分、悪い人も多いのは当然だし、、正直、ここまでネット婚活をダラダラと続けていますが、まったく上手く
昨日、11月1日は『本の日』だったということで・・・📚☆らむみ☆の雑学コーナー🌱🔍『本の日』とは・・・❓本との出会いの場である書店へたくさんの人に足を運んでもらいたいという願いを込めて作られた日。数字の1が本棚に並ぶ姿に見えることから、11月1日に。書店新風会が2017年に制定。最近、近くの本屋さんが閉店してしまいました。やはり電子書籍の増加に伴って、紙の書籍を購入する人が減っているからでしょうか❓私は今でも、紙の本の方が好きですが・・・(しかし、自分はweb漫画を描いているという矛盾・・・😓)さて、前回予告した今年のハロウィン🎃ディナー🍴を紹介します😋メインにはパンプキンパイを焼きました。サラダは名付けて、❝おばけ👻チップサラダ❞中身はエビのシーフドサラダですが、上に乗ってるチップは、餃子の皮をおばけ型に切って、オーブントースターで焼きました。そしてオードブルの❝クリームチーズおばけ👻クラッカー❞みじん切りにした奈良漬けをクリームチーズであえたものをおばけ型に成型してクラッカーに乗せ、一応、海苔で顔を描いてあります。(分かるかなぁ❓)今回、デザートは市販のものです。(時間なかった・・・😓)ちなみに今回のワイン🍷はコチラ➡https://item.rakuten.co.jp/atigus/2935220107223/パンプキンパイ以外のハロウィン料理のインスタ記事はコチラ ➡https://www.instagram.com/p/BpmNqy0FVPw/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading
ずっと昔から好きな作家さんの一人「きくち正太」先生。グルメ漫画はもちろん、スポーツ物、骨董物、恋愛物など殆どの著書を購入している。学生時代に買っていた物は実家の方に置いてきたので手元に無いが、「おせん」や「はなれのおねえさん」「瑠璃と料理の王様と」などの
今はタブレットでたんけんするのか😳私の世代は『たんけんバッグ』というポケット付きのボードを持っていっていました! 私たちはそれを用いて文字や絵を描いていたのですがタブレットだと正確に写真で記録できるし記録の時短ができるから探索の効率も上がっていいね👍小
ちなみにお腹の中にいるときは毎日23時になるとお腹を蹴りだしていたとか(ごめん💧)今と全く変わらない特徴が書いてあって思わず大声で爆笑しちゃった😂予防接種をこんなに受けたんだな〜とかこういう遊びが好きだったんだな〜とか過去の自分のことだけど新たな発見があっ
父が新しく車を購入したときも「車、新しくしたの?」と声をかけてきたそう🫨日頃から他人の家の敷地内をじっと覗いているので些細な変化すら見逃さない……!挙句、近所に言いふらすのが悩ましいところ。感染症が流行したときは結構悪質でした💧田舎はなにかとすぐバレる
中途社員は明日アップ予定です。もし間に合わなければ、次の日にズレます。基本奇数日更新です。いや、アカンとは思うんやけどね。漫画でも書いてるけど、斬新すぎて。ひょっとしたら駐輪場の場所が分からなくての苦肉の策だったのかも?道にとめるのも微妙に邪魔になる所だ
リベンジマッチングアプリ『129』あからさまに冷たい態度を取るのは、婚活でそういったことを沢山されて来たからこそ、自分はしたくないというか。。(;_;)
流石に、あんなことを言われて、永谷さんに同情なんて出来ませんが、、なんというか、良いと思った男性以外には、もっと冷徹な態度を取るのが普通だったりするのかな・・。という気持ちに。(><)永谷さんの言う、『忠告。』を真に受けるわけではないものの、、毎度毎度、自
秋を一番感じるのはスーパーの食材がいろいろ変わった時ですね。これは秋と言わず春でも夏でもそうですが、ちょっと先取りした季節のものを並べてますよね。里芋の旬はもっと先だと思いますが、お月見の時にお供えするイメージからか秋のイメージが強いです。衣かつぎや煮物
自宅のリフォーム前の断捨離でアルバム→コチラ母子手帳→コチラが出てきたが、卒業アルバムも発見。大人になってからは特に夢なんてなかった気がするけど(^◇^;)昨日のハロウィンの日、おマメちゃんのお弁当はこんな可愛いオバケ弁当だったんだって\(//∇//)\ほんと、ムスメは私と違って真面目に子育てしていて偉い‼️ ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたしま...
「吞太もビックリ😲ママは猫僵屍(キャットキョンシー)❓❕」『裸夢 me more,NONTA』
今年もやって来ました!ジムのハロウィン🎃ウイーク(スタジオレッスン仮装参加OK週間)!!そもそもハロウィンに仮装する理由は、悪魔や魔女から身を守るべく、同じ格好をして仲間に見せかけるためだったはず・・・今や日本のハロウィンはただのコスプレ大会みたいになってますが・・・😅そこで、わたくし、今回は原点に戻る(❓)べく、キョンシー※の仮装をセレクト❕しかも、ただのキョンシーではなく猫🙀のキョンシー❕❕その名も猫僵屍(キャットキョンシー)👻👻👻「日本で中国のお化けの仮装しても・・・」と言われたら、身も蓋もありませんが・・・😓今年は2パターンを用意。こちらはメイド風☕ こちらのコスプレは全くハロウィンに関係ないのでは・・・と思いきや、メイド👉冥土(めいど)ということで・・・※中国 の 妖怪 の一種。 硬直した死体であるのに、長い年月を経ても腐乱することもなく動き回る。『霊幻道士』(1985年公開の香港映画)が有名。 手を前方に真っ直ぐ伸ばしてピョンピョンと飛び跳ねるお馴染みのキョンシー像はここから広まった。呑太もちょっとだけハロウィン🎃仕様 目線合わせてくれませんでした。気乗りしなかったようです。次回は、今夜のハロウィンディナー🍴を紹介します。
リベンジマッチングアプリ『128』『ダメな理由を教えてください。』と言ってきたから、しぶしぶ答えただけにも関わらず、まるでやり返すかのような言葉を言われ・・。
見ない方が精神衛生上良さそうだと思いつつ、、結局、好奇心を抑えきれず、永谷さんから新たに来たメッセージを読んでしまいました・・っ。永谷さん『此方からも最後に一言言わせて下さい。期待を持たせるような行動は止めた方がいいですよ。忠告まで。』・・『期待を持たせ
「ボクらの時代」は時間帯が早く、しかも日曜日なのでのんびりしているうちに うっかり見忘れてしまうこともあるが、よく見ている。 特に気になっている方が出演する時は楽しみにしている。 この会は映画「まる」で共演している堂本剛さんと綾野剛さん 監督の萩上直子さんが出ていた。 萩上直子監督は「かもめ食堂」などを手掛けていて知られている。 萩上直子監督が堂本剛さんの印象を話している時に堂本剛さんの事を 「嫌な事を跳ね返す孤独力がある方」と言っていた。 その言葉がものすごく印象的で頭の中が「孤独力」でいっぱいになった。 「孤独力」と「集団力」。 どちらもかな備えていたら一番良いのだろうけど 年齢を重ねてい…
リベンジマッチングアプリ『127』そこまで、怒らせるようなことをしてしまった自覚がないため、怒りというよりも、戸惑いばかりが大きく。。
通知のオンオフとブロックを間違えてしまった可能性に気付き、、寝起きで頭がぼぉ〜っとしていたので、『絶対にあり得ない。』とは言い切れない・・。という気持ちに。(><;)とりあえず、今度はちゃんとブロックを済ませ、、なんとなくの理由が分かったことで、バクバクして
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。令和の時代になっても大腸カメラの検査は非常に大変だと思う・・・検査するって決めた時からの憂鬱さがすごい( ;∀;)医療の進歩はどうなってるんだ~~~もうちょっと簡
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。ここにきてぐうたらしてた頃のつけがまわってきてるのか!?不調なところ、どんどん出て来るよ・・・↓キャンプ行きたいいいいいいいヒロシのソロキャンプ ~自分で見つけ
しばらくお休みしていたブログの更新ですが、再開しようと思います!しばらくの間仕事が忙しすぎて泥のようになっていましたよ...またお付き合いいただけたら嬉しいです。
きっと先生に言われていたのでしょう。おマメちゃんは演奏中ずっと笑顔でした。そしてどのクラスも小学生とは思えない演奏で感動しました。最後の合唱でもまっすぐ前を見て大きな口を開けて一生懸命歌っていました( i _ i ) ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
こういった大規模なテントサーカスって最近ではめっきり見かけなくなりましたね💧当時は福井での公演も長期間やっていたのでパンダ氏と同じ日だったとは限らないけど……。"もしかしたら"って思うとなんかロマンを感じる😌私たち夫婦の昔話┋🌼掲載情報🌼┋ 「TRILLマンガ
私の周りでは結婚式を挙げない友人が多いです。その代わり、フォト婚にはこだわるみたいでインスタなどで素敵な写真がシェアされます📷そんな私たちもいつか撮れる機会があったらいいなと思っているけど直近ではまだ予定なし🙅🏻♀️パンダ氏は和装に強い憧れがあるので
確かにこれはハマったらヤバいかも😳ついつい財布が緩んだ弟の気持ちもわかる!🔽私がプレイしたオンラインゲームはコレ他の人がプレイしている様子もみることが出来るのでついつい覗いちゃう👀無料で出来る練習台があるので、私はしばらくそれで遊びたいと思います👍リア
今日は漫画をお休みします😴ここ最近、肌寒くなってきたと思ったら今週は夏服を引っ張り出してくるぐらい暑かったしかと思ったら、昨日からまた肌寒くなってきたし……💧こういうのめちゃくちゃ疲れるぞい!みなさんは風邪とか大丈夫ですか?今では懐かしい夏に関する記事
日頃からお世話になりっぱなしなのでいつか特大な恩返しができたらなぁ〜💭 パンダ氏がお断りしてくれたおかげもあって(?)6万円でもちょっぴり減額された方だけどそれでも多すぎる……よな🫨そんな義母に関するお話
▼これまでの愛知旅行記はコチラ▼今回のような公共の場でのイベントはレイヤーさんもある程度の写り込みは承知だろうけど……これはコスプレイベント全般に言えることですが、ガッツリ撮影は一声かけて行った方がいいです👍大須商店街では定期的にコスプレイベントが開催
好みは真逆だけど、好きなものはお互いに共有するようにしている!もちろん、受け入れられないモノもあるけどそのときはお互い無理強いせずに潔く引き下がる!趣味が合う夫婦っていうのも憧れるけど合わないからこそ新しい発見があって面白い😌面白い映画に出会ったときのお
長袖を着るようになってくるといつも面倒に思うこの問題。 まくってもまくってもずり落ちてきて、途中なんとか落ちないように 脇をしめたりなんかして変な筋肉を使って無駄に疲れたり。 アームバンドなんかも有効なんだろうけど、私はいつもこの 内側に折り込む方法を取り入れている。 これがまた本当に落ちない。 なんならそのまま戻すの忘れてまくったままに。 こうしてプチストレスを解消しています。 ランキング参加中主婦
「りすピーマンの悩みふたたび」ほのぼのゆるキャラ劇場★『りすピーマン』
❝ふ〇っしー❞と❝ふっ〇❞ちゃん、❝バ〇ー❞さん❓❕ちなみに、りすピーのからだは自動修復機能があるので、一定の時間が経過すると元に戻るため、心配ありません。ちょっと話がズレますが、昔『北斗の拳』のアニメで毎週、ケンシロウの服が自らの筋肉でビリビリに破けるのに、次の週には修復されているのが不思議でした。(毎週、変身時に服が破けてたデビルマンも)妙に現実的な子供だったようです😅その反動(❓)で、今はファンタジーに溢れていますよ💕☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』カテゴリ:幸福進化論➡http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3293.html『ゆるキャラさみっと』に行ったときのインスタ記事 ➡https://www.instagram.com/p/ClIcPTVyTCw/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loadingLINEスタンプ発売中!!➡https://store.line.me/stickershop/product/1102302/ja
リベンジマッチングアプリ『126』朝しっかりと、永谷さんをブロックしたにも関わらず、、今見ると、なぜかそれが解除されてしまっていて。。
モヤモヤは残るものの、兎にも角にも、分かってくれたようなので、、これ以上やり取りはしなくても良い。ということに、ひとまず、ホッと胸を撫で下ろし。。不機嫌にさせてしまったようだし、もうラインは送って来ないとは思うものの、、『・・一応、ブロックしておこう。。
よく老舗の鰻屋さんとか焼き鳥屋さんが◯十年継ぎ足してきた秘伝のタレ!なんてのを聞きますが、実際何十年も前の成分はほぼ無くなっているらしいですね。むしろ衛生的に大丈夫なの?と不安なので残って無い方が安心できます。我が家でも煮汁やタレなど冷凍保存しておき、次
夫のコアラが突然道端で気を失ったマンガを描きましたが→コチラそれからしばらくして近所にできたタコ焼きバーに行ってみた。しばらくあの店には行けない・・・( ̄▽ ̄;)ただいま右肘が紫色から黄土色に変色しております(⌒-⌒; )通路がとても狭い店だったので自分の足でもつれたのでしょう( ̄∀ ̄;)骨密度だけは高いので骨は折れていません(⌒-⌒; )ハァ〜・・・もうちょっと落ち着いて歩かないとね・・・ ↓ココをポチっと押してい...
リベンジマッチングアプリ『125』もうラインは送って来ないとは思うものの、、『・・一応、ブロックしておこう。。』と、ラインをブロックしました。
翌朝、寝ぼけ眼でラインを確認すると、夜中の3時半に、永谷さんからメッセージが送られて来ていたことに気付き、、恐る恐る、確認してみると。。永谷さん『分かりました。それ以上は結構です。今までありがとうございました。』・・既読になったのに、返信がなかなか来なかっ
初めから前回昔の話をベースに描いています。私の記憶違いや解釈違いだったり、色々な理由でかなり変えている部分もあるためおかしなところはあると思います。サラッと読んでくださいね!続きますいつも拍手等ありがとうございますランキング参加しています。よければポチっ
リベンジマッチングアプリ『124』うすうす勘付いてはいましたが、、健康面を指摘したことで、永谷さんの機嫌を損ねてしまったのではないかと。。
・・送ったメッセージにすぐに既読は付いたものの、なかなか返事が返って来ず、、さっきまでは、驚きの早さで返信が来ていたので、『アレ・・ッ?(・・;) 』とやや拍子抜けしつつ、一旦、ラインを閉じることに。イロイロと雑用を済ませるうちに、永谷さんとのやり取りのこと
自転車のながら運転が厳罰化になったとネットニュースで見ました。マナーやモラルとしてどれだけ注意しても無くならないので法律で厳しく取り締まるしか無いって感じでしょうか。11月から変わるんですね。良い事だとは思います。本人はもちろん巻き込まれる側が本当に可哀想
「りすピーキャラフィギュア第7弾はカモのさし📏くん❕姿勢のよさに注目してカモ🦆」ほのぼのゆるキャラ劇場★『りすピーマン』
ついに『カモのさし』くんフィギュア登場!!7体目まできて、フィギュア制作にも、だいぶこ慣れ感(❓)がでてきたかと・・・後ろ姿 目盛りの数は適当です。何センチあるかまでは設定できてないです😅測り始めの0はワンポイントでファッションですね。台座には、切り株🌳コースターを使用しました。着色前 お目々も鼻の穴も先付けで・・・余談ですが、このフィギュア撮影が2018年9月とありますので、吞太がわが家に来てまだひと月も経ってない頃です。時系列でいうと、翌年のフィギュア制作から吞太フィギュアになったわけですね😽LINEスタンプ発売中!! ➡https://store.line.me/stickershop/product/1102302/ja§お知らせ§作品内容紹介更新問題がいっこうに解決に至らない為、出版済のシリーズはそのままに、新たに作品内容紹介を新しくしたシリーズを再出版せざるを得なくなった※『恋パラ』についてですが、現在、第21集まで再出版されています。24集再出版と同時に、『待てば無料、最新5話のみ有料システム』に移行しますので、待たずにすぐ次が読める時間はあとわずかとなります。一気読みしたい方は早めにチェックを!!作品内容紹介最新バージョンのkindle版『恋愛パラドックス~恋の処方箋~』はコチラ ➡https://amzn.to/3BZdtUx再チェックよろしくお願いします❕※詳細はコチラ😓➡https://x.com/Ramumikima911/status/1832329984754737328
一度ご紹介したおマメちゃんが住むマンションに住んでいる→ふたごちゃん(別ウィンドウ開きます)にまた会いました。 いつも熱烈歓迎してくれる2人はしっかり成長していた(^◇^;)来年、一年生になるんですって(*≧∀≦*)やっと秋服が着られるようになったわ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
リベンジマッチングアプリ『123』今度は『一度きちんと検査をしてみた方が良いかもしれません。』と、ヤンワリと伝えられたら。。と、考えていたのですが・・。
永谷さんの体調面に関して、かなり心配しているのは確かなので、なんとか傷つけないように、ヤンワリとその辺りを指摘出来れば。。と思うものの、、悲しいことに、文章力が伴っておらず。。(><)それでも、頭を悩ませ続け、、なんとか完成させたメッセージを送信しました・
はじめから前回昔の話をベースに描いています。私の記憶違いや解釈違いだったり、色々な理由でかなり変えている部分もあるためおかしなところはあると思います。サラッと読んでくださいね!続きます。ちょっとインスタの更新が止まってしまってるんですが、近いうちにまた
久しぶりに時間をかけてジロジロ見てきました。 ぽちのお散歩用ビニール袋、キッチンスポンジ、キッチンペーパーホルダー ランチベルト、ゆで卵カッター、生ごみ網、冷凍用タッパー、ぽちのご飯台用板 などを買い込み、恒例になっているソックスチェック。 そこになんと、な、な、なんと!!あったのですよ〜、「アフロさん」がっ!しかも目を引く鮮やかな色使い!テンションあがりました〜 過去の「アフロさん」ネタはこちらから↓↓↓ hmaruru.com hmaruru.com hmaruru.com hmaruru.com ランキング参加中主婦
リベンジマッチングアプリ『122』その『見た目が理由。』なんてセンシティブ過ぎる問題だし、もし逆に朝日が言われたら、ほんとうに落ち込むと思うので。。(;_;)
傷付けてしまうのを分かっていて、ほんとうのことなんて言えない・・。と、しばし悩んだあと、返信を打ち始め。。朝日『永谷さんが悪いというわけではなく、私とは合わないなと感じてしまったので・・。他にもっと、良い人が見つかることを願ってます。それでは・・。』・・
「やっぱり✨永遠のベビー👶アニマル吞太😻」『裸夢 me more,NONTA』
だいぶ秋🍂らしくなってきました。そのせい(そのおかげ)か・・・4、5日前から、吞太みずから、膝の上に乗って来てくれるようになりました😄自分の体の大きさが分かっていないようで、子猫のときと同じ動きで膝の上で甘える吞太。こうやって、しみじみ見ると、でっかいなぁ~😲(可愛いなぁ~😻)まだ、そんなに長居はしてくれませんが・・・(されたらされたで大変ですが😅)夜もお布団に入ってきてくれるようになりましたし、猫Lover💕にとっては嬉しい季節になりましたね。過去の吞太暖とり映像📹はコチラ➡https://www.instagram.com/reel/DBfx7EQy1tY/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading
本当に痛かった。 こんなに豪快に転んだことはいつぶりだろうか。 しかも平坦で何も障害物がない場所で転ぶとは。 カバーする筋力が全くない事を突きつけられた。 その場にいた人達の冷たい視線。 はぁ、悲しい。 一気に心がどよんと沈み必要なものを買い込んでそそくさと帰った。 痛さと恥ずかしさと悔しさでいっぱいになり この先歳を重ね様々な場面でこういう気持ちになるのだろう、と思った。 今でも右半身全体が痛い。 ランキング参加中主婦