メインカテゴリーを選択しなおす
「アンモニャイト😺でまちがい探し🔴✖」『裸夢 me more,NONTA』
呑太’Sアンモニャイト😼まちがい探しクイズ❕2024年4月撮影 ⤴本日撮影 ⤴両写真とも見事なアンモニャイトではありますが、違いがいくつかあります。さて、どこが違っているでしょう❓正解は次回の吞太回で💕すっかり寒くなって、温かいお風呂🛁が嬉しい季節。お風呂で温まりながら、ニャンコに好かれたらなお嬉しくありませんか❓そんなあなたにオススメなのがコチラ ➡https://amzn.to/3D1zFhe
「イカどんちゃん愛のかたち」ほのぼのゆるキャラ劇場★『りすピーマン』
愛のかたちは人(イカ)それぞれ・・・たとえそれがどんなかたちであっても・・・りすピーの後ろ姿がメチャクチャ可愛いと思いませんか❓りすピーのLINEスタンプに後ろ姿のスタンプもありますョ💕チェックしてみてくださいネ🎵LINEスタンプ発売中!!➡https://store.line.me/stickershop/product/1102302/jaそして、イカどんちゃんのやさしさに涙😢☆らむみ☆がブログを毎日更新していた頃のインスタ記事 ➡https://www.instagram.com/p/CrszPr3SWjo/?utm_source=ig_embed&ig_rid=dc6ef702-a5c9-4da4-9fe0-0c39ff5e238d☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』カテゴリ:戯言➡http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3298.html
牛角がサービス開始始めた頃はまだ若く、友人と「焼き肉食べに行きたい!」となるとリーズナブルな牛角を選ぶことが多かったです。昔は単品で好きなものを選べたのですが、最近は食べ放題スタイルのコースメニューばかり。気軽に行けるお店として奥さんともよく行っていまし
先日姉と定年退職のことを少し話した。 義兄は来年定年になる。 ふと姉が「女の人は三食作って今まで以上に忙しくなるよね」と言った。 そうだよなぁ、主婦には定年なんてないし、何だか終わりが見えないことしてるよなぁ。 旦那様が長年家族のためにしてきてくれたことは感謝だし その先もできることをしていきたいとは思うけれど 何だか共に頑張ってきた主婦は取り残されている感がある気がする。 どこかで区切りをつけて新しいスタートみたいなものがあるといいなぁとふと思った。 そんな制度を作らなくとも新しい生活のあり方を考えられる夫婦でいたい。 カシラはなんも考えてなさそうだけど。 ランキング参加中主婦
マッチングアプリ米澤さん『32』あまりにも予想外の内容すぎて、送る相手間違えてる・・?と思ったものの、、内容的に朝日宛てなのは間違いないようです。
なんとか帰宅した後、まずマッチングアプリを開いて、Bさんへ返事を返し、、ついでとばかりに、思い切って、ライン交換を提案してみる方にしましたっ。しばらくしてから、スマホの通知音が鳴ったので、Bさんから返信が来たのだと、ドキドキしながら確認したのですが、、なん
マッチングアプリ米澤さん『31』逃げるように去って行かれたのが思っていた以上にショックだったのか、、『絶対にBさんだけは逃してはならない。』と。。(T ^ T)
米澤さんが帰ってしまった後も、頭の中が真っ白状態で、、端の方の柱に寄りかかりながら、改めて今の状況を整理してみることに・・。・・冷静になって振り返ってみると、アレもコレも、おかしいところだらけだったというか、、流石に鈍い朝日でも、『顔には出さなかっただけ
初めから前回↑ダブル帽子続きます。もうほぼラストです。まず旦那君から速攻突っ込まれたんですが、「リュック背負ったままで注意されんかったん?」↓後で気づいたんですが、言われてました。ただ注意というか、「ちゃんと深く座ってください」的なことを言われてたと思
家のお仕事スペースを改善しようと思って通販で注文したスチールラック。最初に柱の部分だけが届いてあ然。ショップの口コミを見たら、寸法違いが届いただの最悪な状態。返品するにも送料を一旦負担で、場合によったらこちらが送料負担になるらしい。。
去年から悪いことが続いて体調も崩しがちの一年だったが追い討ちをかけるように・・・最悪・・・( ̄∀ ̄)ノミに刺されると1〜2日後にモーレツに痒みが出るそうで見せてもらったノミに噛まれた場合の症例画像と全く同じでした( ̄∀ ̄;)思い当たるとすれば、前日に来た家具屋の養生に使っていた布。ものすごく汚れていてボロボロだったので心配していたら予感的中( i _ i )塗り薬をもらって消えるまで2週間ほどかかりました。帰...
冷蔵庫に入れて置いたビンの蓋が開かなくなった。誰でも一度や二度は経験があると思います。開け方のライフハックはちょっと検索すればいくつも出てくるのですが…。・ゴム系の器具をはめてひねる。・蓋を火であぶる。・蓋をたたく。・ひっくり返してビン側を持ってひねる。
何か買わないと損するみたいな気分になる。 焦るだけ焦って結局100均のスライサーから昇格して680円のスライサーにしました〜。 ランキング参加中主婦
はじめから前回昔の話をベースに描いています。私の記憶違いや解釈違いだったり、色々な理由でかなり変えている部分もあるためおかしなところはあると思います。サラッと読んでくださいね!続きます。補足 読まなくても多分大丈夫!※この会社の話です。会社によってかな
秋の紅葉と露天風呂美女のイラストを下書きのまま放置していたのですが、少し進めてみました。下書きを終えて線を入れて肌を塗りました。服と違って裸の場合、曲線がブレてしまうとごまかしがききません。胸は隠すつもりで後から葉っぱなど描く予定ですがとりあえずレイヤー
今年の8月から2ヶ月ちょっと入院していた父のカバが何故か復活している( ̄∀ ̄;)春から単身で東京に転勤になったオトートはそれっきり。アネは相変わらずノータッチ。入院前よりかなり体調は悪いので誰も行かないわけにはいかなくて先月からまた私が足繁く通うことになっている。。。振り返ったら80歳くらいに見えるジーさんが立っていててっきり入居者だと思っていたら遊びに来た息子さん( ̄∀ ̄;)子供が後期高齢者になっている日本...
マッチングアプリ米澤さん『29』逃げるように去って行ったように見えてしまい、、嫌な予感を感じつつも、認めたくない気持ちでいっぱいで・・。( i _ i )
歩くだけでは物足りなかったのか、ようやく走ることが出来て、スッキリした様子の米澤さんと、2人で広場を出て、また元の道へと戻ったのですが、、再び『これから、どうするのだろう。。』という疑問が・・。『流石にもう、ウォーキングは終わった。と思って良いんだよね・・
マッチングアプリ米澤さん『28』流石にウォーキングは終わった。と思って良いんだよね・・?と不安になりつつ、、ただ今から喫茶店等に入る想像もつかず。。
突然、米澤さんが「さ〜てと!」と言いながら勢いよく立ち上がり、、『・・えっ?もう休憩終わりなの?!Σ(゚д゚lll)』と、アタフタとしていると・・っ。米澤さん「あっちグルグル走ってくるから、ここでゆっくり飲んでて貰える?」朝日が頷くと、米澤さんは弾むように中の
毎日2時間くらいずつペルソナ5をやり続け遂に100時間を超えました。まだ終わりが見えません。凄いボリュームだなぁ…。今年中に終わらせたいが終わるかなぁ。全然ゲーム内の写真は撮れないのでOPの絵。今年もたくさんゲームをやりました。天穂のサクナヒメは楽しかったですね
バス停に向かって駆けながら、気持ち手を伸ばすように、「待っ!待っ!」と言っていた男子学生。気持ちは分からないでもないけど、どうにもならないだろう事も分かるというか。。。f^_^;ていうか、現実に=ドラマや漫画以外で、こういう行動をとる人がいるんだなぁ、、、と(笑) ...
何やら探し物をしているらしく、立ったまま、鞄の片端を摘まみ上げ、中をゴソゴソとまさぐっている青年が居たのですが、その彼の脚を開いた姿(シルエット)が、ロックバンドのギタリストみたいだったので、何だか分かりませんが「おおっ」ってなりました。。。(笑) ...
前々回、いい夫婦の日~特別編~ラスト回としましたが、今月最後の日は、夫婦のイラストで締めたいと思います。このイラストはkindle版『はずばんどくん!ノン☆ストップ!!』第1集「変人はずばんどくん登場!」の扉絵になっています。過去『はずノン』イラストでは最新のものとなります。初期の頃と比べて多少タッチが違いますね・・・😅ところで、今日11月30日は❝シルバーラブの日❞でもあるそうです。1948年のこの日に、歌人であった川田順が自身の弟子である大学教授婦人と共に駆け落ちしたことに由来するとか・・・そのとき、川田順は68歳のシルバー年代で、65歳から続く恋を実らせ結婚し、川田が詠んだ「墓場に近き老いらくの、恋は怖るる何ものもなし」から「老いらくの恋」が流行語になったそうです。いつか、おじいちゃんとおばあちゃんになったはずと☆らむみ☆の『はずノン』を描く日がくるかもしれませんね・・・現在、kindle版『はずばんどくん!ノン☆ストップ!!』は第5集まで発売中です❕全話完全無料ですので、是非読んでいただけたらと思います。➡https://amzn.to/3COtrkJ
いつか漫画にしようと思ってずっと描けていないバイトでの失敗談。学生時代、ダーツのインストラクターのアルバイトをしていたのですが、デジタルダーツだったので機械にお金の補充をしたり、ダーツの用具を販売していたので早番、遅番の交代時と一日の締めにお金を数えて金
この「ベルばら」は夢中になって読んでいた漫画の一つ。 全巻揃えていたものの、家庭の事情で引越す際に処分されてしまった。 今になってまた買い揃えたいとさえ思う。 これが劇場版で帰ってくる。 マリー•アントワネット、オスカル、アンドレ、フェルゼン‥ 観に行きたいなぁ‥ ランキング参加中主婦
初めから前回昔の話をベースに描いています。私の記憶違いや解釈違いだったり、色々な理由でかなり変えている部分もあるためおかしなところはあると思います。サラッと読んでくださいね!続きます。しばらくはかなりのスローペースになります。よければこちらもギャグ系に
マッチングアプリ米澤さん『27』過去に数え切れないくらい『ギョッ?!』とすることはありましたが、、流石にコレは今までにもなかったような気が・・。(;´Д`A
ようやくひと息つき、ノンビリと緑茶を飲んでいると、、米澤さんから「朝日さんて、お酒は飲む人だっけ?」と唐突に聞かれ。。お酒の話をしている途中で、ふと、米澤さんはプロフィールに、『お酒は飲まない。』と、書いていたことを思い出し、、「お酒は体質的に受け付けな
元々奥さんとはオンラインゲームで知り合って結婚したので二人ともゲーム好き。好きとは言っても好みのジャンルだとかやり方などはだいぶ違います。簡単に言うと奥さんはとにかく「やりこみ派」自分はストーリーさえ追えればアイテムやサブクエストが全部終わって無くても全
「しゃべる家電」が増えている。 今までは開始や終了を教えるのに「ピピッ」とかいう音で教えてくれた。 それが「調理を始めます」というようにおしゃべりで教えてくれる。 最近ではそれだけでなく、ちょっとしたヒントや作業に対する励ましやなんかも しゃべり出したりする。 Alexaに至っては会話ができるらしい。SiriやGoogleもだ。 「サンタクロースは本当にいるの?」と聞くと三者三様の答えが返ってくるらしい。 Google:私はサンタさんがいると信じていますよ。 Siri:私は北極から、あなたがいい子にしているか報告するように頼まれています。 Alexa:クリスマスイブの夜、テーブルにクッキーを置…
「いつも足蹴にしていても愛💕はある❓😻」『裸夢 me more,NONTA』
いつもは吞太に踏まれているワン🐶ちゃんのぬいぐるみですが・・・仲よく肩組んで寝てる❓❔あ、起きた・・・👀たまたまだとは思いますが、ふと見たら、こういう状態になっていました。なぜか子猫のときから現在に至るまで、ふみふみ🐾をするときは必ずこのワンちゃんのぬいぐるみです。このぬいぐるみは広告代理店時代に、同期が誕生日プレゼントにくれたんですが、まさか後に愛猫のふみふみ用になるとは思っていませんでした・・・😅他にも踏んでる以外(寄り添って寝てる❓)ありました😲➡https://ramumikima.livedoor.blog/archives/25760647.html今日SNSにあげた吞太顔洗い動画はコチラ ➡https://www.instagram.com/reel/DC5zYcGSr4o/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading
いい夫婦の日~特別編~ラスト回です。今回は『わいふちゃんも!ノン♡ストップ!!』から。子供が描いた絵を捨てられないというママさんの話はよく聞きますが、はずの描いた絵が捨てられないわたしです・・・😅 まあ、でっかい子供みたいなものですが・・・☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』カテゴリ:人∴ニンゲン➡http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3297.html
マッチングアプリ米澤さん『26』向こうから話を振ってきたということもあり、、気になった朝日は「お酒は体質的に受け付けない感じですか?」と、聞いてみると。。
『なんだか、緑が多くなって来たな。』とボンヤリ思っていると、広場のようなところに入って行き、、『・・これって、もしかして。。』と思っていると・・。いつの間にか、複数並べられた自販機の前に来ていて、、今更ながら、朝日が『水分を摂る。』という言葉に、大きな勘
初めから前回続きます。9コマ目に関してだけは、少し縦長になりすぎたかもしれません。自分で描いといてあれですが、パッと見だと画面が縦長になるバグな感じに見えるちょっとこの髪型について補足を書きたいんですが、次回か明日(28日)に書きに来ます。↑次回以降にどこか
マッチングアプリ米澤さん『25』『・・これって、もしかして。。』と、うすうす思っていると、、朝日が大きな勘違いをしていたことに気が付きましたっ。(><;)
横断歩道前で2人で足踏みしているのを、後ろの人たちに見られていたことが判明し、、思わず足が止めそうになった瞬間、信号がパッと青に変わり。。恥ずかしさで、無意識に早足になってしまった朝日に対して、米澤さんは「おっ、やる気出てきた?!よし!ペース上げますか!」
元々洗濯物は部屋干し派です。実家では違ったのですけど都会に出てきたらあまりの空気の汚さに(2.3日ベランダの手すり拭かないだけで汚れが見て取れる)外に干すのが嫌になったからです。それでも乾きにくい布団カバーやらタオルケット、厚手のパーカーなどは外に干す時もあ
同い年の聖子ちゃんは相変わらずミニスカートを穿いて20代のまま( ̄∀ ̄;)それはそれでしんどそう・・・↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
マッチングアプリ米澤さん『24』米澤さんは普通に歩くだけでは物足りないのかもしれませんが、朝日の服装をすこしは考慮して欲しい。。という気持ちに。(;´Д`A
朝日としては、カフェ等でゆっくりと話をしたい気持ちがあるのですが、、『ラーメンをたらふく食べたので歩く。』と言っていたことを思うと、、カロリーを消費するまで、店に入ることはなさそうです・・。(;´Д`A歩いている途中で、渡ろうとしていた横断歩道の信号が赤にな
タイトルはわたしの発言じゃないですからね!? おじいちゃんおばあちゃんになれば年の差なんてあんまり気にならないというか、気にするポイントじゃなくなるのかなと思ってたけど、この利用者さんはいつまでも若い女の子への思いが強いよう… たとえ80代
みなさんの周りにもいませんか??ずっと一定の動きをしれるおじいちゃまおばあちゃま!! その動きにはなにか理由があるのか……なぞはなぞのまま… 危険な動きは職員の心臓に悪いからやめてくれ〜!
前回高齢者向けレクリエーションのアイディアとして棒サッカーを紹介しました! 今回はレクの記事でも少し触れた、便利な『ただの棒』の作り方を紹介します! この棒、とにかく手軽な材料で作れて量産しやすいので利用者さんがたくさんいる施設や1人につき
昔、人から貰ったレシピ本「絵本から生まれたおいしいレシピ」エッセイ風に元の絵本の紹介などもしてくれて懐かしく思い出しながら読みました。誰でも知ってる絵本「ぐりとぐら」作者の中川李枝子さんは今年の10月にお亡くなりになられました。ぐりとぐらのカステラは読んだ
紅葉の露天風呂をテーマにイラスト描こうと思っていろいろ下書きしてみたのですが、もう秋も過ぎてすっかり冬って感じですね。露天風呂に入る美女。昔から好きなイラスト。AIが出してくる露天風呂の美女って大抵バスタオル巻いてますよね。おそらく露天風呂の広告なんかは公
我が家の弁当事情。 こののっけ弁はインスタグラムでどなたかがやっていたのを見て 「これだ!」と思い、それ以来ずっとこのスタイル。 ニコが中学の時、「お米どこ?」と聞かれたことがあったそう。 基本夕飯の残り物をあてにしている。 卵焼きは毎回作るが一人分の時は卵一つで作る。 これもインスタグラムで見たやり方でフライパンを傾けながら 半面だけ使って作る。決して2個は使わない。 家族全員分作っていた頃もあったが、もはや残り物では間に合わないので そのために1食作っていたなぁ。 今日もニコが元気にしゃけ弁持って仕事に行きました☺️ ランキング参加中主婦
良く考えたらぽちとそう変わらない事をしています。 私にも「かわいい〜」って言って欲しい。 ランキング参加中主婦 ランキング参加中犬★猫 ペットグループ