メインカテゴリーを選択しなおす
うたちゃん日記♪2023/1/1日祝♪元旦から生き物ざんまい特にエビ
<日付:2022/1/1:20220101> www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 今年もかわいい、あけましておめでとう 元旦から色々な計画があって、忙しいみたいです お年玉で水草をシマホのペットショップに買いに行く 水草をセットしているところ 我が家の釣り堀のお魚を増やしているところ ペットショップで捨ててしまう『プラナリア』をもらってきた【値札0円!】 おせち料理をいただきます 主婦がお正月を休めるようにとの慣習のおせち料理なのですが、、、、 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパ…
うたちゃん日記7歳3ヶ月後期♪(2022/12/21~2022/12/31)
<うたちゃん日記7歳3ヶ月後期♪(2022/12/21~2022/12/31)> ぱせりんちの小学生、うたちゃんの記録写真集ですよ~♪ 2022/12/21 www.utachan.com 2022/12/22 www.utachan.com 2022/12/23 www.utachan.com 2022/12/24 www.utachan.com 2022/12/25 www.utachan.com 2022/12/26 www.utachan.com 2022/12/27 www.utachan.com 2022/12/28 www.utachan.com 2022/12/29 www.u…
うたちゃん日記♪2022/12/25日♪うたくんちのクリスマス会
<日付:2022/12/25:20221225> www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com 今日のクリスマス会楽しみ パパが帰って来てクリスマス会スタート、丸焼きのニワトリを食べます 今年から、ケーキのイチゴだけたくさん食べることになりました クリスマスのおぼうち(お帽子)を作りました クリスマスツリーに飾りとして隠してあった飴ちゃんを取りました クリスマス会の予定表、今年はうたちゃんの仕切り じゃんけん大会で、うたくんからのプレゼントがもらえる!うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪…
今日の生き物知識(おうちの水はどこへ?おうちの水はどこから)
<日付:2022/1/4:20220104> 今日はお仕事お休み、先ほど寝る前にお手々を洗っている時、質問タイム開始。 昨日に引き続き、お水のお話 洗面所のお水がどこへ行くのかの質問から始まりました。(会話上は子供向けです) <おうちのお水はどこへ> ・トイレのうんちとおしっこ、洗面所やお風呂やキッチンのお水は、下水管を通って処理場へ (うちのエリアだとロイヤルホームセンター近くの千葉市中央浄化センター) ・処理場で、うんちとかのかたまりを取ったり、溶けている汚れを取って、お水をきれいにして海へ流している (うんちは燃やして灰にして埋め立て処理) <おうちのお水はどこからくるの> ・海のお水が…
<日付:2022/1/3:20220103> 仕事から帰ってくると、生き物関係の質問攻めなのです。 今日の話題は『水』 生物の水環境に大きく影響を与えるのは、濁り、酸素 <濁りについて> ・濁り具合で、生息する生き物が違う(通常の河川水域など) ・濁っているからと言って、生物が生きれないのでは無くそういう環境 ・洪水時の濁りは、特段問題ない(汚染では無く、土砂の巻上) ・洪水の時、川のお魚は海や下流に流されてしまう、洪水が終わると元の川に帰る <酸素について> ・水の生き物は、水の中の酸素が重要 ・水の中の汚染物質や富栄養によって、お魚の酸素が無くなってしまう ・人の手によって、富栄養物質をた…
<日付:2022/12/31:20221231> www.youtube.com www.youtube.com 釣り堀完成、パパがお仕事中に作ってびっくりさせたかったようです チケットも用意してあります 大晦日の年越しそば、エビを食べるのに夢中 ケーキを食べながら一年を振り返ります うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言って…
<日付:2022/12/30:20221230> 今日はダンゴムシちゃんでまるまるしています 冬休みも毎日楽しそう、昼間は飼育生物のお世話で忙しいみたいです。 夜の図鑑タイム、今日はおえかきじゃなくて、生き物名をノートに書いています。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べた…
<日付:2022/12/29:20221229> ペットショップでスジエビを見つけてきたようです。プラナリアは無料でもらってきたようです。 と言うことで、今はエビの飼育に夢中になっています。 我が家の大きなエビさん うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調…
うたちゃん日記♪2022/12/28水♪アリオ蘇我におでかけ
<日付:2022/12/28:20221228> 飼育している水の生き物のお世話中 アリオ蘇我へ、体調の悪いパパも一緒にお散歩気分転換、いつものガチャガチャ キッズプレートがおいしい。最近、パクリと全部食べてしまいます。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相…
うたちゃん日記♪2022/12/27火♪クリスマスプレゼント全部揃う?
<日付:2022/12/27:20221227> www.youtube.com ねおきあさごはんのようす、朝から元気です サンタクロースさんからやっと一番欲しかった図鑑をもらえて大満足の笑顔 うたくんいわく、『ママ』『おばあちゃん』『サンタクロース』からプレゼントもらったけど、『パパ』はまだだよね。。。。。。 くつろいで図鑑や生き物の本を読んでいるところ うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥…
うたちゃん日記♪2022/12/26月♪ママとおばあちゃんとなかよし
<日付:2022/12/26:20221226> ママ大好きでひっつき虫 おばあちゃんとくつろいでいるところ おばあちゃんと遊んでいるところ 図鑑を見ながら生き物のテレビ、忙しそうです。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています…
<日付:2022/12/:202212> 今日はおえかきじゃなくて、お手紙を書いています。 お手紙の内容も発想がすごく自由です。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! https://www.youtube.com/cha…
<日付:2022/12/23:20221223> www.youtube.com シロアリ対策工事中、青いシートがお気に入り 子持ちししゃもでゆうごはんのようす 上品ではないお歌を歌っている(動画参照) 子供じゃないと歌えないので、今のうち歌ってください。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会っ…
うたちゃん日記♪2022/12/22木♪お熱でワニガメちゃん
<日付:2022/12/22:20221222> www.youtube.com 本棚のお片付け、サンタさんが新しい図鑑をプレゼントしてくれるので、幼稚園の時の雑誌や絵本を整理しています 我が家のワニガメちゃん(動画参照) コーンスープのポットパイに夢中、おいしそうに食べています ゲンジボタルと謎の生物、謎の生物のしっぽは『3』だそうです うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物…
<日付:2022/12/21:20221221> 今日も図鑑で調べ物、最近図鑑で調べてもわからないこと(例えば、サカナの地域での名前や出世魚について)を聞いてくるので、iPadで調べてます ママ大好き、いつもイチャイチャしています うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』…
うたちゃん日記7歳3ヶ月中期♪(2022/12/11~2022/12/20)
<うたちゃん日記7歳3ヶ月中期♪(2022/12/11~2022/12/20)> ぱせりんちの小学生、うたちゃんの記録写真集ですよ~♪ 2022/12/11 www.utachan.com 2022/12/12 www.utachan.com 2022/12/13 www.utachan.com 2022/12/14 www.utachan.com 2022/12/15 www.utachan.com 2022/12/16 www.utachan.com 2022/12/17 www.utachan.com 2022/12/18 www.utachan.com 2022/12/19 www.u…
<日付:2022/12/20:20221220> にゃんこスタンプに夢中、押しまくってます すごい散らかっています ゆうごはんは大きなエビ入りお鍋 エビを食べさせてもらっています。おいしいところもちゅうちゅうしました おねんね前も図鑑に夢中 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を…
<日付:2022/12/19:20221219> www.youtube.com www.youtube.com シラスごはんは研究対象 珍しいおさなかのシラスを見つけると観察しています。 シラスカレーでは、お腹がいっぱいにならなくてパンを食べる とてもお腹が空いていたみたいです。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言ってい…
<日付:2022/12/18:20221218> www.youtube.com カエルのうたをいじった動物の歌を即興で歌いました。 ゆうごはんのようす 日曜日はさかなクンの日(魚ぎょっとサカナスター)テレビを見ながら夕食です。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』で…
<日付:2022/12/17:20221217> おはしでデザートのプリン(器用に食べます) 部屋中図鑑を拡げて調べ物とか楽しんでいます テーマが決まったらしくおえかきを始めました うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! w…
うたちゃん日記♪2022/12/16金♪ドジョウのしかけつくり
<日付:2022/12/12:20221216> www.youtube.com 今日はペットボトル工作、ドジョウを捕まえるしかけを作っています おうちにある生き物おもちゃで練習中 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! w…
<日付:2022/12/15:20221215> 生き物以外の本も読んでますよ 久しぶりにパパがお布団にお邪魔して撮影 お布団で雑談して楽しかったです。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! www.youtube.com
<日付:2022/12/:202212> 今日もごきげんゆうごはんのようす わりとヘルシーなゆうはんが多いのですが、お肉も大好き がおがお言いながら肉食動物の食事の真似をするのですが、なかなか動画が撮れません。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者…
<日付:2022/12/:202212> 今日のおえかきは『さかなの大群(むれ)』 図鑑や絵を見て模写したり、自由におえかき帳に描いたり、おえかきにも色々なバリエーションが増えて来ました。テレビとかに応募するタイプでは無く自分で楽しんだり、家族にプレゼントで描いてくれます。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ …
<日付:2022/12/12:20221212> パパ大好きでひっつく 最近『つまみあげ』『かんちょう』とか下品ないたずらをされて困っています。学校のお友達で流行っているのかしら? うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! w…
<日付:2022/12/11:20221211> おうちでリラックス 学校でたぶんすごい良い子にしていて緊張していると思い、もう少し学年上がると習い事もするだろうし、今のうち、おうちでは思う存分リラックスさせてあげたい。 デザートタイム 今日はパイナップルがおいしい。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さか…
うたちゃん日記7歳3ヶ月前期♪(2022/12/1~2022/12/10)
<うたちゃん日記7歳3ヶ月前期♪(2022/12/1~2022/12/10)> ぱせりんちの小学生、うたちゃんの記録写真集ですよ~♪ 2022/12/1 www.utachan.com 2022/12/2 www.utachan.com 2022/12/3 www.utachan.com 2022/12/4 www.utachan.com 2022/12/5 www.utachan.com 2022/12/6 www.utachan.com 2022/12/7 www.utachan.com 2022/12/8 www.utachan.com 2022/12/9 www.utachan.com…
庭木の上に3日間ほど降りられなくなった子猫が助けを求めて鳴いてました。梯子を掛けて声をかけると何とか手の届く高さまでは降りて来て餌を与えることはできるのだけど食べるとまた上に登ってしまうのでした。 昨夜は暗くなる頃に沢山餌を与えることはできたけど保護することができないまま寒波...
<日付:2022/12/10:20221210> 図書館で微生物採取中(手に触れないように安全に行っています) 図書館で『雪男』『UMA』を調べるために大人の書棚に行きました。書棚には子供の本コーナーには無い微生物の本があって大喜び。図書館の微生物を採取するとのこと、お水に触っちゃダメって書いてあると注意すると、車に積んであった生き物採取用品を取ってきて工夫して触らないで採取していました。 おうちで生き物のお世話 毎日熱心にやっています。 生き物の木製棚が腐ってきたのでスチール製にお取り替え予定です。 元気で楽しすぎるゆうごはんのようす 毎日ゆうごはんを楽しそうに食べています。 うたちゃんは、…
うたちゃん日記♪2022/12/9金♪バーミヤンとカエルの工作
<日付:2022/12/9:20221209> 急に外食することになり、バーミヤンへ ごはんを作っている途中でママが疲れて完成出来なかったみたいです。 工作で紙コップぴょんぴょんガエルを作る 小学校で工作の本を借りて来て、100円ショップで紙コップを購入して作りました。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さ…
<日付:2022/12/8:20221208> www.youtube.com おみやげ開封大会をしました 動画では色々ママが文句いってますが、その後それぞれ食べた人から大好評でした。 ラッコの絵を描いたよ 線画でラッコを上手に表現できました♪模写したそうです。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクン…
<日付:2022/12/7:20221207> きょうもごきげん すっかりおうちの中はうたちゃんの遊び場 今日もお絵かきに熱心です。うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! www.youtube.com
【蔵出し】うたちゃん日記♪2022/12/6火♪0歳児2015/12/6
<日付:2022/12/6:20221206>毎日更新は終了しました。代わりに過去の写真からお送りします。本日は、0歳児の時、7年前の写真です♪ www.utachan.com 青いお尻 正真正銘の日本人です♪ ばんざいしておねんね すやすやかわいくおねんねしています。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さ…
<日付:2022/12/5:20221205> www.youtube.com 今日も元気に登校していきます 毎日学校の門に一番乗りするほど、学校が楽しいようです。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! www.youtu…
<日付:2022/12/4:20221204> カーペットを敷きました これでママがリビングで寝っ転がれると大喜び。うたちゃんは『海』に、生き物を泳がせるらしいです。 遅咲きのアサガオ 珍しいのか通りすがりの人が写真撮影していました。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べた…
うたちゃん日記♪2022/12/3土♪鴨川シーワールドでえさやり体験
<日付:2022/12/3:20221203> www.youtube.com 一番好きな展示室(朝一で行くところ)クマノミにごあいさつ コミュニケーションイベントを予約して最初に行くのは、水族館生まれの魚たちのコーナー。一番奥のスクリーンでは、お絵かきしたお魚が大画面を泳ぎ回ります。 熱帯魚とうたちゃん、トロピカルアイランドの館内も大好き ヒトデを見つめています 海の動物たちと背くらべ 絶対カメが好き 研究室の仲間を増やすそうです(消しゴムのお魚を飼っているおうちのコーナー) おひるごはん、写真撮影直後、お外で食べられないほどの雨。ちょっと心配している顔で、すぐさま屋内のお食事スペースに移動…
<日付:2022/12/2:20221202> www.youtube.com 今日もゆうごはんはお弁当 ドラえもんのカレーライスのプリンがお気に入り(ぷりぷりが好き) うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! www.you…
うたちゃん日記♪2022/12/1木♪チューリップとかくれんぼ
<日付:2022/12/1:20221201> www.youtube.com ホームセンターで球根セットを買ってきた 球根は植え時が11月頃だったり、12月に入ると門松とかのお正月用品売場になるので、安売りを始めます。 お椅子でかくれんぼ あたらしいおいすがベット状態で洗濯物置場になっています。かくれんぼは、危険性が発見されたので(挟まれる箇所がある)ので、今後は禁止としました。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お…
うたちゃん日記7歳2ヶ月後期♪(2022/11/21~2022/11/30)
<うたちゃん日記7歳2ヶ月後期♪(2022/11/21~2022/11/30)> ぱせりんちの小学生、うたちゃんの記録写真集ですよ~♪ 2022/11/21 www.utachan.com 2022/11/22 www.utachan.com 2022/11/23 www.utachan.com 2022/11/24 www.utachan.com 2022/11/25 www.utachan.com 2022/11/26 www.utachan.com 2022/11/27 www.utachan.com 2022/11/28 www.utachan.com 2022/11/29 www.u…
<日付:2022/11/30:20221130> www.youtube.com カエルがぐわっぐわっ鳴いています ママと一緒にいろいろ捕まえてきたみたいです まだ飼育経験が無いのは、(大分類で)恐竜と哺乳類ぐらい?(大きいのとか、うるさいのとかは街の家だから無理と教えています。) うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言ってい…
<日付:2022/11/29:20221129> 最近は写真を撮るよーと言うとなんか面白いことをしますが、シャッターチャンスがとても難しいのです。 カーペット買った来たけど、そのまんま放置中。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育って…
<日付:2022/11/28:20221128> 今日もお風呂上がりの自由時間はお絵かきです 毎日おえかきや工作物で、紙、ぺん、鉛筆はものすごい量を使っていると思います。 楽しい幼年期が未来に花を咲かせる種であるよう願っています。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』…
<日付:2022/11/27:20221127> 公園のはしごを楽しむ(いろいろ行って来たみたいです) 調子に乗りすぎて田んぼに落ちた、おうちにいたパパはお風呂の支度でたいへん。 とりあえずお風呂で脱ぐ。。。どろんこちゃん洗いました。 今日も楽しかったみたい 田んぼに落ちるなんて、割と都会の千葉では貴重な体験ですよ。(都会と田舎の境目だから出来るのかも) うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に…
<日付:2022/11/26:20221126> ビックカメラでカメ(カメのガチャガチャがお気に入り)千葉駅前店 千葉市民の食卓ペリチカを探検(おかずを買って帰る)ペリエ千葉店の地下食品街 新しいお椅子でかくれんぼに夢中 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相…
<日付:2022/11/25:20221125> ずっとやってるシマホの在庫処分みたいので安く買ったベットになる椅子 ずっと咲いてる成長し続ける我が家のアサガオ うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! 相当お調子者の元気な子に育っています! www.youtube…
<日付:2022/11/24:20221124> 今日はいもむしになっています 時々お顔を出します。ネズミやサメに襲われました。 最近ネズミがお気に入り(手に持ってるのは人形) 毎日たのしい おねんね前のようすがかわいい。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です! …
うたちゃん日記♪2022/11/23水祝♪上野動物園で『は虫類』
<日付:2022/11/23:20221123> www.youtube.com 小学校に入学してから初めての電車 子供用Suicaを作りました。 久しぶりの電車で東京駅 東京駅までは特急電車で30分(帰りは25分)。がらがらの成田エクスプレスチケットレス券は特に子供はグリーン車の約半額で座れるのでおとくです。(グリーン車は子供料金がないため) 上野動物園に着いて両生爬虫類館へ直行(動画参照) 朝のオープン時刻は、チケットがほぼ並ばなくても買える不忍池弁天門から入るのがスムーズ。不忍池右側には早々とパンダの行列が出来ていました。 ペンギン お昼ごはんは西園のレストラン 園内同様、レストランも東…
うたちゃん日記♪2022/11/22火♪プレゼント応募や筋トレ
<日付:2022/11/22:20221122> www.youtube.com シマホのペットショップで応募ハガキをゲット 買わなくてもアンケートに答えるだけで応募できる観賞魚用品のもらえる応募ハガキを見つけて来ました。切手代が必要なのでパパがパソコンで応募しました。 ゲンジボタルとクリスマスと筋トレ 我が家の壁もだんだんとスペースが足りなくなってきました。ママの百均筋トレグッツを見つけてチャレンジ!(動画参照) うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を…
うたちゃん日記♪2022/11/21月振休♪行きたい場所はおえかきで
<日付:2022/11/21:20221121> 今日も楽しそうにお絵かき 何かパパに見せたい絵があるみたい うえのどうぶつえんけんがくのしおり 小学校の校外学習のしおりを参考にして、近日行く予定の上野動物園のしおりを作っていました。ワニに会いたいみたいです。 うたちゃんは、小学1年生7歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『さかなクンに…
うたちゃん日記7歳2ヶ月中期♪(2022/11/11~2022/11/20)
<うたちゃん日記7歳2ヶ月中期♪(2022/11/11~2022/11/20)> ぱせりんちの小学生、うたちゃんの記録写真集ですよ~♪ 2022/11/11 www.utachan.com 2022/11/12 www.utachan.com 2022/11/13 www.utachan.com 2022/11/14 www.utachan.com 2022/11/15 www.utachan.com 2022/11/16 www.utachan.com 2022/11/17 www.utachan.com 2022/11/18 www.utachan.com 2022/11/19 www.u…