メインカテゴリーを選択しなおす
#pentax_dfa50macro
INポイントが発生します。あなたのブログに「#pentax_dfa50macro」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今度はK-1Ⅱで大船フラワーセンター(^_^;)後編
前回の続きです。 ↑はHD DFA100mmマクロ(F5.6 ISO3200)にて。 K-1Ⅱ / HD D FA MACRO 100mm F2.8 AW (F5.6 ISO250 トリミング) 梅や桃に関しては開花時期が品種によって結
2025/03/15 03:58
pentax_dfa50macro
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今度はK-1Ⅱで大船フラワーセンター(^_^;)前編
大船フラワーセンターばかりで申し訳ないですが、とにかく家から手軽にいけるんですよ(^_^;) で、26日にも行ってきました(が、現像とかしようとしてたんだけど寝落ちが多くて遅くなりました…)。 ↑の写真は6日とほぼ同じトコロでパチリ。K-
2025/03/14 22:56
TTArtisan APS-C 40mm F2.8 MACROを借りてみて
写真右端にあるレンズがTTArtisan APS-C 40mm F2.8 MACRO(L-mount)でして、お知り合いから借りてきて前々回の記事とかに使ってます。 この40mmマクロ、とにかくコスパが凄いですね。 先に結論から書きますが
2024/05/23 01:26
山下公園で色々試す その2
前記事の続きです。 K-3Ⅲ Monochromeはちょっと考える価値はありそうだなと思い、カスタムイメージのモノクロをすこし試してみたり。 ↓が元のRAWからの現像です。 K-3Ⅲ / DA16-45mm F4 (16mm 1/500
2023/04/24 17:29