メインカテゴリーを選択しなおす
安達裕哉著『頭のいい人が話す前に考えていること』で学ぶ、話すたびに頭が良くなる方法
「どれだけ考えても、伝わらなければ、考えたことにならない。」 安達裕哉あだちゆうやさんの『頭のいい人が話す前に考えていること』は、「読み返さなくていい本」を目指したユニークな作品です。話すたびに頭が良くなるための実践的じっせんてきなアプロー
ここのところ、本を購入してます。古本ではなく新書です。とくに理由はないんですよ、ちょっと本屋に寄ってみて、気になった本を手にとり購入する。ただそれだけなんです。本もまた『一合一会』。たまたま見つけた本が面白かったっていうのはうれしいもんです。歴史ものだったり政治もの、経済ものって感じでジャンルはとくに選んでません。今回はたまたまテレビで観ていたドラマの小説版を見つけて購入。こういうのもまた好きなんです。映像の記憶と文章での感触。一致していたり、新たな発見だったりがあるので愉しいんですよ。さほど分厚くないサイズで気軽に読めるタイプってのが好みです。以前は電車移動中などでよく読んでたりしてましたけど、現在は病院での待ち時間とか寝る前の読書で利用してます。読んでるといい気分転換になります。今年はまた本が増えまし...本を購入しました
最新の本の情報を知りたい!そんな悩みに応えるために記事を更新。 今読むべき小説とビジネス書が書店にいかなくても解ることを目指しています。ぜひ、新書を選ぶ際に覗いてみてください。
【2023年版】樺沢紫苑のオススメ本を紹介 伸ばしたい5つのスキル
今回の記事では、樺沢紫苑さんの書籍を、得られるスキル別にオススメの5冊を紹介しています。すべての書籍に共通した特徴は、今すぐに誰にでも始められる内容が紹介されていること。だから、途中で挫折も少なく日々の習慣に取り入れやすい。ぜひスキルを伸ばすキッカケの一冊を見つけてください。
夢をかなえるゾウ名言とその真意。面白い本ランキングでも上位!夢をかなえるゾウは面白い本中学生にも超おすすめ!
ヘビースモーカーで、大阪弁で、あんみつが好きな神様「ガネーシャ」。そのユーモアさと明るさであなたの人生を幸せにしてくれるかも。いや、きっと幸せになる・・・・・。
本が苦手な人おすすめ「つい読んじゃう本」の紹介!本が苦手でも読める本。読書感想文にも使えるぞ!みんなで読もう!
1回読んだら終わりではなく・・・何度も何度も「本を読むのが止まらなくなる本」に出会ったことはありますか?
今回は『1秒で答えをつくる力』という本を紹介します。この本を一言であらわすと「切り返しのプロになる方法」を教えてくれる本です。
主にノンストップ!等のテレビで紹介されていた本をまとめました。わたしの言葉から世界はよくなる コピーライター式ホメ出しの技術 「ダメ出し」が蔓延する現代社会に必要なのは「ホメ出し」です! 夫婦や子ども、親など家族への声がけに、仕事仲間や
『なぜか話しかけたくなる人、ならない人』〜話しかけられたいと思うあなたへ〜
こんにちは!そ〜なんかblogのまいどです! みなさんは、周りの人からよく話しかけられる人ですか? 私は、話し
昨日のお風呂でのできごと。久しぶりに三女ちゃんの髪を洗ってあげてたところ彼女からこんな言葉が。「すみませーん。モードって選べますか?」「弱モードでお願いしまーす」まるで美容院での注文かのような言い回しに思わず笑ってしまった。小三にしてこの伝える技術。恐るべし末っ子、三姉妹三女ちゃん。このやり取りで、とある本を思い出した。『伝え方が9割』という本。「NOの答えが9割YESに変わる」 その技術をレシピのように順を追ってわかりやすくお教えしますよ、というこの本。面接を控えた就活生。デートに誘いたい人がいるそこのあなた(笑 必見です。
「ほんと読むことが苦手」「普段から本はあまり読まない」そんなあなたに必見のおすすめ本。「読むのが止まらない」「続きが気になる」と思ったことはありますか?しかも、この本を読めば、自然とストレスが減り、毎日の人生に「心の余裕」が生まれます。嘘だと思うなら、1冊読んでみましょう。その出会いは「一生」です。
正直、人間関係って多様化しまくって生きづらい世の中だと思いませんか?うんざりしていたそんな中、この本を読んでちょっと話し方を変えるだけでぐっと印象が良くなりました。これは人間関係だけじゃなくビジネスにも使えます。
この年になると話し方にもコツがある事は何となく気づいてはいた。この人感じが良いな~と言う人は大抵話が上手だ。よくよく観察してみると、その人自身はあんまり話してはいない事に気づく。話を上手に振って、相手に喋らせている。
「~だと思っていて…」の話し方が、「なぜイラつくのか?」を考えてみたいと思っていて…
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。