メインカテゴリーを選択しなおす
GW期間中、まずまずのお天気になるのかなと思っていましたが、今日は曇り空で小雨模様のやや寒い1日でした。休みの日に外に出るのは億劫な私です。がしかし!最近Youtubeで見ている樺沢紫苑先生が『朝起きて1時間以内に散歩をしてください。15分...
心・体・環境を整えることをほんの少し意識するだけで毎日の生活が心地良く変化することがあります。おすすめの『整え』を時々ご紹介します^^ 今日の『整え』は、『軽いストレッチをする』。ストレッチには良い効果がたくさんあるようですね。疲労回復や血
高齢者にとって認知症より怖いのは老人性うつらしいです 昨日、精神科医 和田秀樹さんが書いた記事をスマートニュースで読んだのですが 「認知症より怖いのは老人性うつ」「65歳以降は日に当たって幸せホルモン...
こんにちは、ガネ子です。朝散歩のハードルがこんなにも高いとは。学校に行ったり、職場に行ったり、普通に朝起きて、顔洗って、ご飯を食べて、身支度して、出かけていた昔の私、すごい。朝散歩。それは健康には良いけれど、メンタル疾患の人、シニアの人は意
こんにちは今日はコートがいらないくらいの暖かいお天気これは…マーガレットかな?!違ったりして…お散歩してるとお花や木の名前が自然と覚えられる〜こんなに堂々と立…
今日もてくてく歩いてたらかわいいお花を見つけたこれが沈丁花(ジンチョウゲ)だったんだ!実家に咲いてたなぁいい香り懐かしい朝散歩の楽しみは、「出会い」10歳若返…
もやもやする時どう対処するのが良いのか・朝日を浴びる健康効果
こんにちは。突然なんですが、もやもやして気持ちの切り替えが上手くいかない時どのように切り替えしていますか?私が思い浮かんだ方法のいくつかは 好きな音楽を聴く 散歩や・軽く体を動かす 美味しいものを食べる 今の気持ちを綴ってみる 誰
Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。やっぱり腫れた今朝はなんだか調子が悪く、8時半頃まで寝てしまいました。どんよりとしたお天気のせいかなと思っていたら、ジミ夫に「顔が腫れてるね」と言われました。鏡を見てみたら、インプラント手術をした方の頬が膨らんでいました。そういえば、昨日、先生に「これから少し腫れると思いますが、心配しないで」と言われたのでした。このことか、と思...
皆さんごきげんよう、さて酷い腰痛でこの1ヶ月を無駄にしたような気がしますが、改めて原因を深掘りして自分の身体の状態について考える時間が持てました。腰痛と栄養の吸収や消化や腸内環境と深く関わっているのではと思い、その辺りについてフォーカスして調べたのでありま
皆さんごきげんよう、腰を痛め移住先から戻りリハビリの成果もあり徐々に体の方も回復してきました。今回は痛みを直ぐに取る事はせずにゆっくりと回復させる事に専念して、その間に体の事を色々な方面で病気の原因や要因を様々な角度から分析する事に思考を巡らせました。早