1227位
ポイント確認
素敵な日々ログ+ la vie quotidienne +
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#白和え
INポイントが発生します。あなたのブログに「#白和え」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2025年6月12日(木) 夕飯♫
こんばんは🌙今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)♥️今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_早速ですが、夕飯です。ピーマンの肉詰めですしろ菜と揚げの炊いたん白和えこちらは、次女宅の夕飯ですブロッコリースプラウトとハムのサラダスタミナポン酢和
2025/06/12 22:53
白和え
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
晩ごはんと家庭菜園の小松菜。手作りエプロン
おかず2品の晩ごはん 晩ごはんの献立は、豚肉とキャベツのガリバタ醤油炒め、白和え、ごはん、みそ汁です。 息子も
2025/05/24 12:45
出汁糀de和ごはんプレート…
suzue on Instagram: "2025.04.11 出汁糀de和ごはん…4月のレッスンが本日スタートしました❣️今月は出汁糀作りワークです。出汁糀…
2025/04/12 20:51
大橋とうふ店@千歳船橋
夫が飲み会で 夜ごはんがいらない日は 自分の好きな物を食べる 一から作る時もあれば 駅前で お弁当を買ってきたり お店の食事をテイクアウトしたり …
2025/03/30 10:26
唐揚げおろしと根菜炊合せ&ちょっとフラつく
昨夜は、日本代表がワールドカップ出場一番乗りをを決めてくれたね。2点目の久保のゴールはお見事だった。...
2025/03/21 11:47
今日のお弁当と、天気
昨夜、結構な雨降り 今日、会社の人に聞いたら そこは雷雨が酷かったらしい そして今日は強風 気温も上がらない予報だったから 真冬の格好で通勤したのだけれど…
2025/03/19 14:18
春を感じる 菜の花を使ったレシピ4選
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます本日の投稿は 今が美味しい旬の食べ物。春を感じる 菜の…
2025/03/10 17:35
何だ😱この暖かさ💦「光栄菊 Sukai 清海 特別純米 無濾過生原酒」
今日も汗ばむ💦暖かさの1日でしたね😉サッサと風呂で汗を流して晩酌開始👍頂いたお酒は開栓時に注意が必要な「光栄菊 Sukai 清海 特別純米 無濾過生原酒」グラスに注ぐと控えめに橙の様な香り口に含むと爽やかな酸味のアタックから旨味、甘味の波、少量の苦味と渋味でスッキ
2025/03/04 16:27
昼んぽ
暖かくなるって予報だったので裸族で昼んぽしてみたら思ったより気温上がらず震えながら固まる不動柴さんに思わず謝っちゃったお詫びにオヤツでもドーゾ春を感じるには、まだ早かったね学習したので今日の昼んぽは服着せましたでも、昨日より寒くてこんな薄いのじゃ意味なかったなんかゴメン今日もゴメンでもさ…少し歩けば体暖まるんじゃないかな?? □*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□☆ 本日のツマミ ☆「テ...
2025/02/26 14:20
2人暮らしの光熱費って、どれくらい?
みなさま こんばんは 投資郎です。今日も、株式市場はお休み~って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。最近、電気代が上がっててますが、我が家の光熱費は世間の人とどれだけ差異があるのか? 気になったので記事にしてみました。以前は、...
2025/01/14 09:43
スローライフ 色々仕込みました!
みなさま こんばんは今日も相変わらず暇なので、タイトルにもあるように色々仕込みをしました。何をしたかと言うと。。。午前中、妻が手造り味噌を仕込んでました。キッチンで、何かやってんなぁ って思ってましたが、まさか味噌を作ってたとは~って事で、...
2025/01/13 09:48
枯れなかったガーデンシクラメン
我が家のビオラ、夏の暑さが秋まで残ったせいなのかこんなに花が咲かない年は初めてです。八ヶ岳で購入したビオラもLucy Grayで購入したものも、葉っぱばか...
2025/01/11 00:13
3種の豆とひじきの白和え
「手術をする患者さんへ」という冊子に「血液はたんぱく質やビタミン、鉄分から作...
2025/01/08 22:18
ひじきの五目白和え 喘息の医療費
良く思い起こしてみたら体に良いものをあまり食べてない。もともと食が細いのと...
2024/12/19 21:16
ポークソテーと白和え
控えめな晩ごはん 食べすぎていた日々の調節に、ちょっと控えめな晩ごはんを作りました。 メニューはポークソテーと
2024/12/15 16:34
【節約弁当】煮物、小松菜の白和え、豚の焼肉!
【節約弁当】本日のお昼ごはん今日は節約弁当気持ちが沈んでいて自炊をしていませんでしたが、昨夜から自炊再開メニューは・煮物(鶏肉・大根・厚揚げ・人参・エリンギ)…
2024/12/02 21:32
柿とほうれん草の白和え
2個98円の柿は、かなりやわかった。1個はじゅるっとほとんどかまずに飲むよう...
2024/12/02 20:18
美味しかった簡単料理*
このところ、簡単に作れて美味しかったのがワンパン料理のグラタンでした♡フライパンにお湯を沸かせてそこにマカロニを投入~*まぁまぁ良い具合に茹でたら余計なお湯をザックリ捨てて(残っていて良い)塩コショウなどや玉ねぎ、鶏ガラスープの素など加えて牛乳を入れてさっと煮てそこに溶き卵とチーズシュレッドを被せて蓋をして蒸し煮です。すっごく簡単で、フライパン一つで完結するしこのままテーブルに出せるしこれはリピ決定でした(*´艸`*)それと鶏むね肉で作る油淋鶏下味は焼き肉のたれで仕上げのタレも、焼き肉のたれ+酢+砂糖、でいける。これもフライパン一つで完結するというスグレモノらしいですが私は下味漬けなどはボウルでやりました。片栗粉の衣が剥がれないようにフライパンに押し付けながら油も多めで焼くのがいいそうです。これはハマりま...美味しかった簡単料理*
2024/11/26 09:55
普通の一日を味わう
冬になり、朝日が室内まで差し込み始めるとサンキャッチャーが虹色の光を運んできてくれます。この微妙なくすみカラーのビオラ同じ苗から違う色合いの花が咲き始めま...
2024/11/23 00:04
ほうれん草とカニカマの白和え トマトソースのチキンソテー
野菜がなかなか高騰している中、旬のほうれん草が安い。青々しくてとてもきれい。白和えが食べたくなる。でも、コンニャクを忘れていたので、代わりにカニカマを入れる。旨味がプラスになって食べ応えがある。チキンソテーも作ったので、けっこうボリューミーな夕食に。 白和えとチキンソテーの夕食 もくじ 夕食 ほうれん草とカニカマの白和え トマトソースのチキンソテー 昼食 ブランパンのシャインマスカットサンド ひとこと NEXZ NALLINA TEASER IMAGE#2が出た 夕食 ほうれん草とカニカマの白和え 〇ほうれん草・カニカマ・ニンジン・豆腐 〇すりごま・ラカント・醤油・塩 白和えの分量 ほうれん草…
2024/11/05 07:50
簡単に一品
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 毎日の献立作りに頭を悩ませていたところ、とて…
2024/10/27 18:21
すりごま香る~たっぷりほうれん草の白和え (レシピ)
ぐんまクッキングアンバサダーレシピです 今月の1品目は、緑黄色野菜のほうれん草 群馬県産は、年間を通して出荷されています 鉄分・ビタミンAが豊富に含まれた ほうれん草を1束丸ごと使い切るレシピです すりごま香る~たっぷりほうれん草の白和え <材料> 2 人分 群馬県産ほう...
2024/10/15 20:27
海藻の白和え
食材不足。スーパーに行ったけれど、気に入るものが無し。 それでも急いで何か買って作らないと間に合いません。 夕方の値引きで合いびき肉を手に入れました。 もう特別なことはしていられないし、中に混ぜ込む野菜も不足中なのでプレーンハンバーグ。 それを作る間に保存用にもう一品。ピーマンに種を詰めて一緒に焼いてしまいます。 時間が迫っている時は脳も体もハイスピードでこなします。 普通のハンバーグに、野菜室にあるだけの野菜、キャベツ、豆苗、モヤシ、トウモロコシを添えて。 この日の献立の中で初紹介できるのはこれでしょうか。 海藻の白和え 海藻の白和えとハンバーグの痛風ケアメニュー ハンバーグ添え野菜人参の煮…
2024/09/20 10:57
2024年9月16日(月) 夕飯♫
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😊💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今日は、次女からお迎えの要請と買い物のリクエストがあり次女のご希望の業務スーパーへ。買い物を済ませマンションへ送り届け、帰宅しました。急いで夕飯の支度です。昨日、長女の彼が釣
2024/09/16 23:45
コープ 白和えの素 カロリー
Chiko コープさんで見つけた、岩田食品株式会社さんの 白和えの素 を紹介します。 そのまま食べても美味しいですが、ほうれん草と和えてみました♪ Choco この記事では、コープで見つけた、岩田食品株式会社の 白和えの素 について、正直な
2024/09/03 12:39
2024年8月21日(水) 夕飯♫
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😊💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_24時間以内に台風10号になる台風の卵(熱帯低気圧)が、26日以降に日本直撃する可能性が出てきました。近畿地方か?中部地方か?まだ予想は出ていません。被害が出ませんように。さて、今日
2024/08/21 23:30
2024年7月2日(火) 夕飯🎵
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😊💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_早速ですが、夕飯です🌃🍴今夜は、メインがありません💦ポテトサラダ作り過ぎたと思っても旦那の橋がついつい伸びて完食しました。白和え蒟蒻と豚肉の煮物がんもどき煮の残り物あっさり和
2024/07/02 22:37
セロリの葉っぱの炒め物のリメイクのリメイク
セロリの葉っぱがふさふさのものを見つけると 買ってきて葉っぱの炒め物を作ります。 (茎の部分は一夜漬けやぬか漬けにしました。) 今回は セロリの葉っぱがいっぱいあったので 炒め物がいっぱいできました。 そこで翌日は それを白和え風にしました。 豆腐を潰してセロリの葉っぱを混ぜて すりごまとかポン酢とかごまドレッシングとかを 適当に入れて味付けをして混ぜました。 これは 母さっちゃんも喜んで食べました。 (最近 冷奴は食べたくないというようになって…) その白和え風も少し余ったので 今度はそれを餃子の皮に包みました。 包むのも焼くのも 前よりは上手になったかも。 慣れてきた〜。 焼きたてをポン酢…
2024/06/06 08:22
紅大豆入り白和え
お隣さんのメインは鰤のアラ煮です。 ごく普通の安定的な味付けで煮ました。 女子のメインは白和え。 好みの問題と、鰤の量が違うだけです。 異常気象と災害と物価高で食材の調達が思うようにいかなくなれば、頼るは乾物。 白和えの具は紅大豆、ヒジキ、人参、蒟蒻、牛蒡。 いつもと違うのは紅大豆が入っていること。 見切りワゴンで手に入れた蒸した紅大豆ですが、残念なことに余分に甘味が加えてありました。 おやつにスイーツとしてはいいけれども……。 今の世の中、果物も野菜も何でもかんでも甘くなっています。 本来の風味が薄くなり、甘いばかりの味になっていきます。 みかんがよい例です。甘いだけで酸味の無い、風味の薄い…
2024/06/05 12:47
【シニアライフ】なかなか上手に出来ない料理。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========たくさんの種類を一度に使うお料理は、小さなキッチンでは大変です。今日
2024/06/02 14:14
ひじき 白和えの素 山忠
Chiko コープさんの先着限定セールで、山忠さんの ひじき白和えの素(豆腐半丁用)を購入しました。 すごく簡単に美味しい白和えができたので、口コミしちゃいますね! Choco この記事では、山忠 ひじき白和えの素 の正直な口コミやカロリー
2024/05/16 11:40
白和え★防虫剤で頭痛
白和えを作ってみた(初) 木綿豆腐の水抜きに時間がかかる(5時間ぐらい🤣) 水抜き豆腐を手...
2024/04/19 23:44
水彩会(アシタバの白和え)
毎週水曜の夜は「水彩会」で、水曜日に彩の森公園を走ってカレーを食べる会です。 .基本3周(約3km)なのだが、ゆっくりゆっくりである。(半分は歩くような状態)…
2024/04/18 17:28
牛蒡と人参と菜花の白和えとじゅーしい
花粉や何かの季節の不調も相まってとても疲れていて、やるべきことはたくさんあるのに遅々として進まず、時間係が過ぎていく今日この頃です。 食事を手抜きするつもりで、納豆メインで良いかな?と思っていたところ、上の娘が来て、夕食を食べるというので少々メニュー変更になりました。 納豆も三人分ですし、全体に食材が一人分足らないので、おかずがなくても食べられる炊き込みご飯にすることにしました。 お隣さんにはタンパク質の補充に納豆をつけました。女子は出さずに翌日の昼に回します。 当初予定のキャベツの芯近くを大切りにしたものと練り物の煮物。 見切りワゴンで手に入れた練り物はそれぞれ4つ入りで助かりました。 本当…
2024/04/09 11:33
贅沢「海鮮詰め合わせ」そして「緑川大吟醸」♫
楽天スーパーセールでついふらふらと・・・ポチってしまいました贅沢「海鮮詰め合わせ」地味な小さいおかず金沢春菊(広葉春菊)と桜えびの白和えひじき煮一人分海鮮...
2024/04/02 10:47
作り置きとおべんと記録
白和えですが、黒ゴマで作ってみましたピッコリ―ノという珍しいキノコを買って、挽肉と炒り卵で合わせてみました。 ちょうど花粉症のピークで、全然味のわからないのが…
2024/03/23 14:37
【今日の半額】3/18
【今日の半額】*白和え私白和え作るの苦手なのです💧でも好きなので食べたい半額だと本当に嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほん…
2024/03/18 22:12
カルビ焼肉と鶏の納豆タレ焼き&大谷くんのお嫁さん
大谷くんのお嫁さんの写真が公開されたね。何よりも、大谷くんと並んでちょうどいい背丈。顔も、2人どこ...
2024/03/15 12:13
2024年3月11日(月) 夕飯🎵
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😄💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今日も次女からお迎えの要請があり、拾って帰宅しました。明日は、1日中雨の予報。一雨一雨、春に向かっていますね🌸今週半ば位から気温が少しずつ上がってきます。夏の暑いのは嫌だけど
2024/03/11 23:08
半額で買えて美味しいって最高
夕ご飯🍚 *半額getのきくらげ酢の物 *半額getの白和え *半額getの金目鯛…
2024/03/09 06:44
2024年2月16日(金) 夕飯🎵
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😄💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今日は休みで、母の送迎で車を走らせ、午後から置き薬の点検に来られました。その後は、Mちゃんが通院後にふらっと寄ってくれました。時間の許す限り、色んな話をして帰って行きました。
2024/02/16 23:05
今夜のつまみ★こんにゃくと豚肉の塩だれ炒め
こんばんは 寒いけど、今夜も穏やかな天候の日見です こんにゃくと豚肉の塩だれ炒め 今夜のつまみは、こんな感じ 白和え たまにしか作らんけど、美味しいよ…
2024/02/07 20:48
おかわりしました
にほんブログ村 一昨晩は嫁さんと近くのイタ飯屋バルコーノへ店に入るとカウンターに3人入れ替わるように店を出たのでぱらのいあ夫婦2人だけ予約も取り難い人気店なの…
2024/01/27 10:22
2024年1月24日(水) 病院食
こんにちは✋名神関ヶ原付近で、車が立ち往生しているとニュースが流れました。積雪が凄いとのこと。岐阜駅の映像見てたら、今夜はガチガチに凍りそうなぐらい水分を含んだ雪です。明日は、ガリガリ君状態ですね💦今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今朝、TV観て
2024/01/24 16:07
2024年1月11日(木) 夕飯🎵
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😉💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今日は、ちょっと気分を害した出来事がありました。うちの職場は、自分都合で1時間のお昼休憩があります。自分都合というのは、自分の仕事のキリの良いところでお昼休みにします。だから
2024/01/11 23:00
2023年12月31日(日) 夕飯🎵
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😉💕今年もいよいよ終わりになります。忙しい大晦日の日に見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今年も色々と有りましたが、皆様の1年は、いかがでしたでしょうか?沢山の愚痴を読んで頂き、ありがとうございました💦来年は、愚痴をなる
2023/12/31 22:08
2023年11月23日(木) 夕飯🎵
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😄💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今日は16時に仕事を終え、川西市にある業務スーパーへ寄りました。レタス2玉で¥198安かった!今夜は、レタスの青臭い外葉をマヨネーズでささっと炒めてから卵と一緒に炒めました。今夜は
2023/11/23 22:42
2023年11月2日(木) 夕飯🎵
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😉💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今日は、16時に仕事を終えて帰りにスーパーに立ち寄り、少しだけ買い物。お肉は買わずに卵を購入。帰宅したら、急いで夕飯の支度です。早速ですが、夕飯です🌃🍴ミルフィーユトンカツ冷凍
2023/11/02 21:56
今が美味しい旬の柿を使った絶品レシピ
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は今が美味しい旬のフルーツ。柿を使った絶品…
2023/10/21 17:40
飲み会の後でジャガイモの皮をむく。
運動会当日の8日。未明から降り始めた雨がずっと降り続いてます。まぁ見事に予報が当たりました。運動会の中止は前日の朝9時に決めました。となると、それ以降することもなく。義弟がおばあと妻を迎えに来るというんで待ち合わせ場所まで送り、3日間の一人暮らしのためにそのままスーパーへ。さすがにカレーだけじゃ味気ないじゃない。お刺身や豆乳、カップ麺などを買い込んだら、次はワークマンへ。バイクの極寒対策用にジャケッ...
2023/10/11 18:14
次のページへ
ブログ村 51件~100件