メインカテゴリーを選択しなおす
ユザワヤ蒲田店・横浜店では、 Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 10日より、3月ご予約受付中 ユザワヤハワ…
まだ2月中旬なのに春の陽気って・・・冬が好きな私には冬が短いのは寂しいです。毎日少しずつキルティングしています。最近、布の購入は控えているのでほとんどの作品が家に眠っている布で作っています。そしてトップが完成してから時間が経っているので使用していた布が無
ユザワヤ蒲田店・横浜店では、 Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 ユザワヤハワイアンキルト 店頭特…
フリーモーション頑張っています。なかなか集中力が続かないので少しずつですが・・・しっかり縫えていない感じです。使いたい色の糸が少し細かったんですが強行突破してしまった結果です。当たり前の話ですが色だけでなく太さも関係しますね。太い糸でフリーモーションをし
アイロンかけて・・・しつけして・・・フェザーの枠組みはフリクションペンで書きました。跡が残ってしまって残念な結果だったので別のペンを使いました。CLOVERのアイロンチャコペン。濃色布用と書いてありますが、濃い布に使うと白く残ってしまいます。ハンド講師科
↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村まだ寒い時期に植えたフウセンカズラ。植物を育てようとすると必ず枯らしてしまうので不安でしたが種がたくさん採れました♪まだ風船がなっているので、この倍くらいは採れそうな感じです。2
青とオレンジの組み合わせが好きです。練習と思い、色々なキルティングを入れました。↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村夫が出張の際に撮った写真。筆不精なので送ってきてくれるのはめずらしいです。2016年05月18日八景島シ
途中、簡単キルティングに逃げたり肩の激痛に襲われたりなど色々ありながら完成!花のタペストリー約55㎝×約50㎝パネル生地を活用したタペストリーです。少し歪んでいる感じでしょう?歪んでいるんですw反省点です。1年ぶりにしては勘は鈍ってはいなかったフリーモーショ
キルティングを頑張っています。あとはパイピングのみ!今日中に完成しそうです。明日、ブログでお披露目出来そうです🎵次は・・・トップのまま放置していて1年前にキルティングを始めたところ肩を怪我してしまい再度放置していました。作ります。糸はこんな感じです。昨夜
チェーンピーシング LUCKY CATS 195cm×195cmミシンピーシング、ミシンキルティングミシンキルト教室の展示会で飾っていただきました。来場されたお客様にも猫ブームに助けられ(爆)たくさん声をかけて頂きました。反省点・・・と言い訳歪んでますね。ピーシン
毎日少しずつキルティングをしています。ボーダーですが、最初の予定ではフェザーとかお花とかにしようかなぁなんて思っていたんですが無地にしてしまったので糸が目立ちそう!1年ぶりのキルティングだし!なんて自分に言い訳しまして逃げてしまいました・・・上の茶色の糸
ユザワヤ蒲田店・横浜店では、 Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 ユザワヤハワイアンキルト 店頭特…
所属しているGreen Quiltersの展示会が終了しました。今回が最後の展示会ということで(教室は続けていただけるとのこと)生徒さん全員張り切って大作を展示されてました。写真撮影は禁止(自分の作品以外)なので自分のものだけ撮りました。雨 80cm×80
カット&ソーの技法です。早くは縫えます。が!途中からバイヤス同士での縫い合わせになるので歪むんです。。。しかも、バイヤスなので、失敗して解くと布がボロボロしてきてしまいます。なので縫い直し無し!ってのが厳しいです。ミシンキルトを始めて、たぶん5年くらい?
ブログネタ~冬の好きなところ~虫が少ない。子供の頃はバッタとかダンゴ虫とかカマキリとか普通に触っていました。山で遊んだりしていた時代だったので。大人になっていつのまにやら、どんな虫もダメになりました。怖い!暑いより寒い方が耐えられる。エアコンが効かないほ
キャンディバスケットのタペストリー四街道教室・Uさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
明けましておめでとうございます。今年ものんびり更新になるかと思いますがお時間があるときにでも覗いていただければ嬉しいです。前回のUPより時間がたってしまいました。PCが遅すぎて面倒になっていました。クリスマスプレゼントでPC買ってもらいました。早すぎてびっくり
本年もどうぞよろしくお願いいたします……などと言いつつ、我が家は年末年始らしさはほぼ皆無。私なんて昨夜0時を無人のリビングで洗濯畳んで過ごしてましたからね(笑)そういえば例年は、一応事前予告してチャッ..
12月に入って、母が玄関のあれこれをクリスマス仕様に模様替え。首から下は母、頭部は次兄作のお人形、命名:聖良《セイラ》ちゃんも、毎年恒例のサンタさんドレスになりました。松ぼっくりのツリーがまた、なかな..
フクロウのタペストリー志津教室・Sさん志津教室・Hさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
バスケットのミニキルト志津教室・Kさんヨガマットを巻いた時のバンドになります。志津教室・Sさん志津教室・Hさん八千代台教室・Hさん八千代台教室・Sさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
八千代台教室・Mさん八千代台教室・Hさん八千代台教室・Sさん教室案内 → ☆↓ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。にほんブログ村
今日は風が強くなって気温も上がるそうです。昨日は、あんなに寒かったのに!寒い冬をもっと満喫したいです。そんな寒い中、昨日は今年初の教室でした。全員参加で賑やかな2時間でした。生徒さん完成作品Sさん深山実枝子先生のキルト塾2の【花畑】を参考にされました。サ