メインカテゴリーを選択しなおす
何年ぶりだろう…こんなに胸がときめいたのは…。あれは、学生の頃、あぶない刑事を見てファンになり…初めて出したのが柴田恭兵さんへのファンレター…。ファンレターを出したお相手は、私を救ってくれたブログの主さま…。返事が届いた時は嬉しかったなぁ。
デイジーの花言葉@daisy_hana0517 今日の夕食左上から時計回り。・かぼちゃのそぼろ煮・新玉ねぎと貝割れのサラダ・牛丼#おうちごはん #おうちご飯 …
デイジーの花言葉@daisy_hana0517 今日の夕食上から。・冷やし中華・もやしと牛肉の和えもの冷やし中華はじめました〼#おうちごはん #おうちご飯 #…
前回、やっとデイケアデビュー出来た義母…私にとってはパラダイスの時間でも、義母にとっては嫌な時間だったようで、行ったら行ったで文句が多い(笑)
整形で処方された薬を飲んで湿布も貼ってるのに痛みが消えない…。テレビで『気圧性頭痛』というのを知ったので、もしかしたらそうかもしれないし…時間潰しに入れたゲームアプリにハマって暇さえあればやるようになったせいかもしれない…
デイジーの花言葉@daisy_hana0517 今週もお疲れ様。◕‿◕。 https://t.co/OjpnLRcjq32023年06月03日 20:…
デイジーの花言葉@daisy_hana0517 今日の夕食左上から時計回り。・ごぼうの柳川風・野菜の天ぷら・塩焼きそば・きゅうりのわさび和え#おうちごはん #…
台風の影響で朝から雨…。雨も少しならいいけど…ここまで降ると…。そして風まで吹くと…もはや傘さす意味なし…。でも…雨でも外に出なくちゃならないから…テンション下がるわ〜
デイジーの花言葉@daisy_hana0517 今日の夕食左上から時計回り。・にんじんのラペ・しめじの甘辛和え・カジキマグロのピザ風#おうちごはん #おうちご…
これから秋までは台風の影響を受けやすい季節なので、台風に備えて対策しないといけない…。というより、最近、どこでも地震が起きやすくなっているので防災対策として、併せてできることはしておいた方がいいのかも…。
デイジーの花言葉@daisy_hana0517 今日の夕食左上から時計回り。・大根の塩炒め・豆腐のねぎ油がけ・麻婆春雨#おうちごはん #おうちご飯 #おうちご…
最近、思うことがある。もしも、介護支援サービスを利用していなかったら。色々な縁と助けがあってここまで来れた。きっと私1人だったら今頃「介護うつ」になっていただろうと思う。
デイジーの花言葉@daisy_hana0517 今日の夕食左上から時計回り。・もやしのナムル・じゃがいもの酢醤油炒め・大根の炊いたん・鶏の揚げ煮#おうちごはん…
前回、高熱によりデイケアデビューが出来なかった。おそらく前日から心配事が多すぎて頭パンクしてオーバーヒートを起こしたから。なので今回は、前日から準備万端、あとは女王様が玄関にスタンバイすればOK。
デイジーの花言葉@daisy_hana0517 今日の夕食左上から時計回り。・インスタントスープ・新玉ねぎのマリネ・ほうれん草入りスペイン風オムレツ・スパゲッ…
デイジーの花言葉@daisy_hana0517 今週もお疲れ様。◕‿◕。一番は黒生が好きなんですが、毎週🍺の飲み比べして安定してない問題(笑) ht…
デイジーの花言葉@daisy_hana0517 今日の夕食左上から時計回り。・じゃがいもと玉ねぎのサラダ・ポークステーキ・お好み焼きそば(お好み焼きそばはデリ…
明日からデイケアが始まる。夕方、義母の部屋に入ると、義母がガサゴソと入念に明日の準備をしている。ケアマネさんからパンフレットをもらって大まかな1日の流れの説明は聞いているけど何をするかは初めてなんだから誰も分からない。
デイジーの花言葉@daisy_hana0517 今日の夕食上から時計回り。・プチトマトのマリネ・帆立とチンゲン菜のクリーム煮・豚肉と豆腐のとろとろ煮肌寒いので…
デイジーの花言葉@daisy_hana0517 今日の夕食左上から時計回り。・長芋のジャーマンポテト風・水餃子・豆腐のサラダ#おうちごはん #おうちご飯 …
家事を済ませて、義母のかかりつけ医で新型コロナワクチン接種予約の電話をした。こちらから日付の指定ができなくて、予約が取れるのは私が仕事の日…。でも本人が早めにやりたいというので予約した。
夕飯の件。とても地味な悩みです。呆れながら読んで下さい。今日は残業で体調最悪�で←熱は無いけど喉が痛っ(泣) カレー作るかレトルトカレーにするか…悩んでます。野菜切るか切らないかの問題がこの体調でクリア出来るか出来ないかの瀬戸際…それじゃ〜レトルトカレーに
昨日の予想通り、ここ最近、便秘薬を飲んで排便した後は具合が悪くなるパターンが続いている。かかりつけ医にも相談しているが、水でも飲んで落ち着いてとのことだった。なので、昨日は便秘薬を飲んでいたからこうなることは予想していた。
デイジーの花言葉@daisy_hana0517 今日の夕食左上から時計回り。・春雨サラダ・トマトと卵のスープ・豚肉と細切り野菜の炒めもの#おうちごはん #おう…
デイジーの花言葉@daisy_hana0517 今日の夕食左から時計回り。・野菜の焼き浸し・ピラフ・ベーコンと玉ねぎの串揚げ#おうちごはん #おうちご飯 #お…
午後、ケアマネさんとデイケアの担当者がきて契約。打ち合わせをして来週からデイケアに通うことが決まった。打ち合わせの後、ケアマネさんとデイケア担当者が義母と顔合わせをして挨拶して帰った…その後…
今朝、義母の部屋に行くと、「今回は、もう最期と思ってデイケアに通います」と言われたのでケアマネさんに連絡して後日、希望したデイケアの施設と契約することになった。
デイジーの花言葉@daisy_hana0517 今週も皆様、お疲れ様。◕‿◕。 https://t.co/beeOQCaihY2023年05月20日 …
デイジーの花言葉@daisy_hana0517 今日の夕食左から時計回り。・冷麺・豚しゃぶのみりんじょうゆ和え・長芋の梅肉サラダ#おうちごはん #おうちご飯 …
部屋に入ると、義母からデイケアのカタログを見せてほしいと言われた。今日はこれから仕事なのでとりあえずカタログだけを渡して部屋を出ようとすると、あれやこれや聞いてくる。忙しいから後にしてほしいと伝えると…
パパから、ケアマネさんから提案されていたもう一つの案、通所リハビリ『デイケア』でどうだろうか?という話になった。私ももう義母は手術はしないと思っているし、パパが施設は考えられないんならデイケアが落とし所だろうと思っていた。
もう…全部めんどくさい。義母の介護もネチネチ攻撃も作り話も部屋に入ることも話を聞くこと進展しない今の状況も…義母に関わること全てがめんどくさい。
デイジーの花言葉@daisy_hana0517 今日の夕食上から時計回り。・ジャージャー麺(#丸美屋 #ジャージャー麺の素 使用)・じゃがいものトマトジュース…
デイジーの花言葉@daisy_hana0517 今日の夕食 左上から時計回り。 ・玉子豆腐(市販品) ・春雨サラダ ・オイスターソース焼きそば 焼きそばに…
最近、眠れないのもあるけど、自分の行動がおかしい…。これまでの忙しさでキャパオーバーしてたとはいえここまでくるとちょっと怖い。老眼も進んでものが見えづらい…。脳が休みたいって思ってるくらいならいいけど、生活に支障が出てきている。
体調は最悪。動くのもツライ。そんな中でも毎日変わらず同じ時間に義母の部屋に行きネチネチ口撃を受け、さらに辛くなる。無反応で対応していると、しばらくして同情作戦に出てきたが、私の心には響かない。それが分かるとまたネチネチ口撃再開…。もうどうでもいい…
パパは最近、残業が続いている…とはいえ義母が起きている時間帯には帰ってきている。早く解決して欲しいのに。義母と会話をすると大やけどしそうなので最低限の会話のみにしている。洗濯を干しに部屋に入ると義母から最後の頼みと買い物を頼まれた…
義姉が話を聞きにきた。が、義母の暴走なので義母の前では話せない。洗い物やおやつの準備で義姉が義母の部屋から出てきては少し話をしようとするが、義母も自分の話をされると分かっているのだろう…義姉の後ろから付いてくるので話はほとんど出来ない(笑)
ケアマネさんが来てくれた。ケアマネさんの第一提案は『介護老人保健施設』への入所。ただ、パパに施設入所という考えはないと思っていることは以前にも伝えていた。なので先輩マネージャーにも相談して他にもいくつか考えてきてくれた。
外科医と話した日の夜から眠れなくなった。その日の当日はショックのあまり帰宅してすぐ泣きながら寝たからかもしれないけど…それ以降も眠れない…。吐くのも抑えられない。ただただ苦しくて苦しくて苦しくて。
眠れない日が続くなか、せっかく眠れたのに怖い夢を見て目が覚めた。自分が幸せだと思ったり、幸せを願うと、その対象を『一つ目の赤鬼』にことごとく喰われる夢。自分は幸せになることも願うこともしちゃいけないんだ…と絶望的になる夢。
パパと義母との話し合いで、義姉が仕事を辞めてアパートを借りて義母の面倒をみるとパパから聞いた嫁。話が少しおかしい気がしたので義姉に電話して確認してもらうことにした。
夜、パパが話をしに義母の部屋に行った。私はパパに自分の気持ちを伝えてあるので、パパがどんな話をしたのか、ここはもうパパに任せようと思って同行しなかった。部屋からは2人が揉めているのが分かるくらいの大声が漏れているが何を言ってるかは聞こえてこない。
義姉から手術は出来ないと決まったわけではないことを聞いた義母。夜、義母が寝る前、直腸脱完納に行くと私に相談ではなく私への配慮もない当たり前に嫁がやるものだという言い方に感じた。私ももう義母の言葉をまともに受け取れないくらい心も体も限界だった。
仕事から戻ると義姉が来ていた。昨夜、義母から連絡があって手術出来ないと言われ、義母の様子を見ることと私に詳細を聞きに来たとのことだった。義母から聞いている話と私から聞いた話が全く違っていて困惑している様子だった。
病院の帰り道…コンビニで昼食を買って帰宅。昼食をとってパパは仕事へ。私は部屋にこもった。茫然とはこのこと。何も考えられなくなった。そしてとめどなく涙が出てきて…泣いて泣いて泣きながら寝てしまった…。
今日は循環器内科の検査結果をもとに外科医と直腸脱の手術するかどうか相談し決定する日。絶対に手術したくない義母VS手術してほしい嫁。そして前回消極的だった外科医の判断は‼︎
今朝から気分が悪い。義母の部屋に入って第一声が「朝食の栄養バランスが悪いから栄養失調を起こしてるって医者に言われたんだ」と…。最近便秘がひどくて食事があまり取れていなかったからでしょうと言っても私のせいだと言って聞く耳を持たない。
私の中でやはり『女王双子説』が抜けない。いつももう1人押し入れから『女玉』がいるんじゃないかと思うことがある。本音と建前が違いすぎて辻褄が合わなくなってくるんだと思う。