メインカテゴリーを選択しなおす
支持率ついに10%台の岸田政権。解散総選挙のタイミングはいつ…野党が狙う政権交代の秘策として切りたいジョーカーとは時事通信が発表した12月の世論調査によると岸田文雄内閣の支持率は17.1%。11月よりさらに4.2ポイント下がり、右肩下がりが止まらない。物価上昇に苦しむ人が多い中、適切...gooニュースとうとう上のような記事も出てきました。gooニュースでの見出しは「悪夢の岸田政権解散へ秒読みか」でした。記事中、選挙ウォッチャーのちだいさんは、年明けの国会冒頭で解散するのでは?と推測。選挙では先日の江東区長選での結果のように維新の支持率が頭打ちしている中、「仕方なく」立憲民主党に入れる人が多くなり最も票を伸ばすのではないか?と推測されています。僕としてはかなり楽観的な見方に思え、特に僕は関西に住んでいるこ...悪夢は、むしろこれからかもしれません。
「浦島太郎のように18年ぶりに国会に戻ってまいりました、暴走老人の石原であります。私、この名称を非常に気に入っていまして、みずから愛称にしているんですけれども......」......という言葉からから始まる、故、石原慎太郎さんの衆議院予算委員会での質問。当時の安倍晋三内閣総理大臣に向けたもの。平成25年2月12日の出来事。最近、というか、ずーーっと政治家がひどすぎて。それは、とりもなおさず、僕ら国民一人一人の責任であるとも思うのですが......「キックバック」「裏金」......要は、金で票を買う選挙となっているのでしょうか。そんな票が意味をなさないほどの投票率があればと思いますが。単に法で「投票を義務」にすれば良いだけのお話なのですけど。そんな法案すら提案できない現政権はもういらないなぁ、と。役割を...化け物
自民党パー券汚染◆宮沢博行防衛副大臣がゲロ「派閥から収支報告書に記載しなくて良いという指示があった」
自民党安倍派の政治資金パーティー収入の裏金化疑惑を巡り、宮沢博行防衛副大臣は13日、所属する同派から受け取った還流資金について、「派閥から収支報告書に記載しなくて良いという指示があった」と国会内で記者団に証言した。還流資金は2020〜22年
Yahoo!知恵袋[q10290218430]で、オスプレイはオートローテーション出来るから普通のヘリコプターと安全性は変わらないと言われている方を論破するためにネットを検索して見たところ、防衛省のMV-22オスプレイ オートローテーションについて(2012年9月19日)というものを見つけたのですが、この中では、「10万時間を超える飛行実績において、両エンジンが同時に出力を喪失した事態は1度も発生せず」「米軍はNASAの勧告に...
もう世の中をにぎわせすぎなニュース。毎日出てくるこの話。悲しいな。政治と金、問題から出てくる政治不信は今に始まったことではないですがずっと悲しんでします。なぜこんなにカネの亡者になってしまったんだろう。※まだ該当者から正式な説明が無いので勝手に疑い、推測しています。法律を議論、作る立場の方々が政治資金規正法を平気で破り、説明責任を果たさない。こんなニュースは本当はあってはならないのだけれど。派閥と...
支持率が下がり続けて内閣はいよよいわゆる危険水域 岸田政権もう持つまい持たせてはならない パーティー券裏金づくりの問題で大騒ぎになってそれまでのゴタゴタがすっかり霞んでしまいそうだが先月すでに支持率はこれまでの最低水準危険水域に差し掛かって
小選挙区制はアメリカのように二党政治の実現が目的でした!一つの政権がこれだけ長く続くとこうなるのでしょう。野党は今の方が楽で良いわでなく、政権を取ってもらいたいものです!...
雨のち曇り 気温12℃ ここ数日、右腕が浮腫んでいて、左腕と太さが違います。 なんか怠い感じ、乳がんでリンパ取ってるから、その影響です。 重い物は持たないようにしてるけど、時々、こうなるんだよね。 死ぬまで、付き合っていかなきゃならん症状です。 晩ごはん 焼き肉、野菜炒め...
4,000万円超のキックバックを受け、収支報告書に記載しなかった疑いを報じられた谷川弥一衆院議員(82)が記者の取材に逆切れしている様子がニュースに映っていましたねぇ。12月10日夕方、長崎市で報道陣の取材に応じた谷川氏。“4,000万円超
フィギュア界の闇を暴いて!元スケ連会長悪行の数々と韓流アイドルを起用へ
政治資金パーティーで、橋本聖子氏が1000万円を超えるキックバックを受けたというニュースを聞いても今更驚かないわよ。このオンナ、叩けば埃が大量に出てくるでしょうね。今こそメディアは本来の仕事でフィギュアの闇を暴いてほしいわ。 来年1月に福岡で開催される100万超えの超高額アイスショーでは、韓流アイドルの出演が決まるも?
オスプレイ26年生産終了へ 運用は50年代まで 米メディア報道(産経新聞 2023/12/9)によると、欠陥機のオスプレイはやっと生産終了が決定したようですが、オスプレイを反面教師にして設計されたV-280(Wikipedia)も、オスプレイが「未亡人製造機」と言われる理由についての(1)~(4)の問題がある事は同じと思うし、機体の形状から考えるとボルテックス・リング・ステートって怖いですよね?で説明したボルテックス・リング・ステ...
【読書考】「どうせ社会は変えられないなんてだれがいった?」を読んで
おはようございます。いえね、昨日の話しなんですけど、コロちゃんは午後のワンコとの散歩の途中に近所の酒屋さんに寄って「年賀状」を購入してきたんですよ。早いですねー。もう1年の終わりの月になってしまいましたよ。12月は「師走」と言いますよね。こ
昨晩は録画しておいて貯まっているドラマを観て過ごした。「下剋上球児」 第1話から観て、ストーリー的に少しがっかりしていたが、ここにきて面白くなってきた。弱小チームを率いる南雲先生(鈴木亮平)と山住先生(黒木華)が奮闘して徐々に強いチームになっていくという令和版スポコンドラマ。野球っていいよね! やがて甲子園を目指すという大きな夢が芽生えるメンバー達。題名通り、下剋上的なエンディングになることを期...
自民党パー券疑惑◆松野官房長官更迭か。無派閥の菅義偉前首相に託しては
岸田首相は自民党最大派閥の安倍派が政治資金パーティー収入の一部を還流させるなどして裏金化していた疑惑を巡り、還流を受けた疑いのある松野博一官房長官(61)を交代させる方針を固めた。事実上の更迭となる。首相は後任人事の調整を進める考えだ。(読
自民党安倍派のパーティー券キックバックの件、これはムカつく!これはいかん!安倍派には石川県議員も多い、もしや・・・、自民党に代わる政党がないだけに、正常な二大政党制を望むのだが、それはまた夢・・・、日本の政治は二流どころか三流です。自民党のキックバックの件
最近、自民党の各派閥の政治資金の収支報告書の不記載問題からバーティー券にまつわる裏金疑惑や脱税疑惑にまで発展し、高みの見物を行っていたのですが、このような状況の中で、岸田首相「写真あっても認識変わらない」 元教団幹部との面会問われ(朝日新聞 2023年12月5日(有料記事))によると、「私自身は知る限り、旧統一教会との関係はありません」と断言して来たキッシーが「写真あっても認識変わらない」というような意味不明...
自民党の派閥のパーティーを巡る問題で、最大派閥の清和政策研究会(安倍派)がパーティー券販売ノルマの超過分を政治資金収支報告書に記載していなかった疑いについて、東京地検特捜部が安倍派の事務総長経験者の任意での事情聴取を検討していることが4日、
馳浩が五輪招致の運動の際、官房機密費を使ったと講演会で発言し、事後に騒がれて発言取り消しをおこないました。 馳浩・石川県知事が自らの東京五輪誘致活動で、官房機密費(内閣官房報償費)を使って国際オリンピック委員会(IOC)の委員全員に「20万円のアルバムを渡した」と口を滑らせ...
解散総選挙が出来ずに、財務省から三行半をたたきつけられて、支持率が急落している岸田内閣ですが、本人が「もう辞めます」といわない限り続きます。そんなにメン…
少し前に、岸田首相は年内解散総選挙を狙っているという動画を配信したが、異常な支持率低下で、本人はやる気だったが30〜40は議席がなくなるという調査結果が…
解散出来ない首相は退陣あるのみ〜岸田政権は年内に終わるかも〜
岸田内閣、自民党共に支持率が下がり危険水域に突入している。このまま、日本の舵取りを続けても国民の支持を得ることは不可能だ。 一刻も早く岸田首相には退陣しても…
For the bravehero! 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 100年前に似てる?これ見たけどヒトラーはどうも、、気が進まない二重苦の日 29日お正月飾りは 29日が大安でも 二重苦になるからやらないという巷では お肉の日だったり 日本は価値観が自由。それで、たまたまだったけれど、髪は 今迄の処までいくのに、メトロ乗り換え一人で不安で、近場のかなり美人に切って...
世間様を見渡していたところ、オスプレイの事故率は決して高くはなく、機動性がある優秀な機体だから、事故が起きた場合の伝え方を注意しなければならないというような意見を見かけ、怒り狂ってネットを調べたところ、MV-22オスプレイ 事故率について(防衛省 2012年9月19日)の最後のページの情報にたどり付き、CV-22のクラスAの10万時間飛行当たりのクラスAの事故率が13.47となっているのを今頃になって発見して、自分自身の...
オスプレイは本当に良く墜ちますが、オスプレイが日本の住宅地に墜ちるのもそう遠くないと思うのは私だけでしょうかね?尚、下の動画を見ると、映画元祖アバターの中に出て来る地球軍の司令官みたいなタフガイ(?)が一瞬出て来て「不時着水」の説明を行っているようですが、日本政府は「墜落」から「不時着水」という表現に訂正したようですね(笑)それで、オスプレイは「不時着水」したそうですが、現時点では6名の搭乗者のうち、生...
金曜23時頃の記事で少しふれた話の深掘りです。 楽天イーグルス ■三木谷オーナー・・・祖父(母方)が創価学会幹部、 兵庫県で公布の功労者として語り継がれる https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617345072/?v=pc (・・・中略・・・) ■岩隈久志投手・・・妻ともに学会員。「池田先生の指針を胸に奮い立つ」と明言・岩隈久志投手がオリックス入りを拒否し、頑強に「楽天」に拘ったのは楽天イーグルスの学会系コーチが原因であるようです。(文春2005) 岩隈投手はべつに嫌いではないんですけれど こういう人脈があるらしい事は懸念事項に違いありま…
馳浩石川県知事が東京五輪招致のために官房機密費でIOC委員を買収したと発言して騒ぎになっている。すぐに失言に気付き謝罪と撤回をしてもうこの件については一切発言しないと述べ、マスコミの追及に発言拒否を繰り返しているが、吐いた唾は飲めない。一度した発言をなかったことにはできないのだ。東京五輪は招致の段階で国民の支持は決して高くなかった。一部の政治家、財界人、官僚、マスコミが張り切っていただけだ。国民は東京五輪に大金を使うならその分減税してくれだっただろう。五輪のようなイベントは経済発展著しい途上国のためのものであって失われた30年で沈んでいる日本には似つかわしくないのだ。その五輪を官房機密費で買収して招致したと言うのだから何をやっているのか。自民党の腐敗の象徴みたいな話だ。~~引用ここから~~石川県馳知事東京...汚れた東京五輪
「夢の小型原子炉」開発が頓挫、日本企業も100億円以上を出資 そもそも実現に疑問の声も…(東京新聞 2023年11月18日)によると、「次世代の小型原発「小型モジュール炉(SMR)」開発を進める米新興企業ニュースケール・パワーが米アイダホ州での建設計画を中止した。」そうです。開発を止めた理由は、一言でいうと「SMRの発電コストが想定を大幅に上回ったためだ。」という事のようです。尚、原発推進派は、原発の発電コストは本当...
リニアモーターカーよ、やはりお前もかやどうしてリニアの消費電力は多いのかで、リニアの電磁波に対する私の懸念を記しましたが、実際にリニアに乗って電磁波を測定したという情報を見つけましたので、電磁波問題市民研究会の山梨リニア実験線に試乗 低周波磁場を計測を見てください。尚、電磁界情報センターのリニア鉄道から発生する電磁界によると、リニアの電磁波は12Hzまでしか放出されない事になっていて、JR東海の健康に影...
岸田文雄の支持率は軒並み20%台まで落ち込んだ。時事通信と毎日新聞の世論調査では内閣支持率と与党第一党の政党支持率の合計が50を割るとその政権は遠からず退陣に追い込まれる青木の法則で50を割ってしまった。もはや岸田文雄の総辞職は時間の問題だろう。しかしそんな岸田文雄に起死回生の一手がある。消費税減税だ。消費税を5%に減税すると打ち出せば岸田文雄の支持率はみるみるうちに回復するだろう。しかしそれは財務省との決別を意味するから財務省と財務省の犬の政治家、マスコミの猛烈な反対を意味する。岸田文雄にそのような決断はできまい。~~引用ここから~~消費減税「賛成」6割「反対」は2割―時事世論調査:時事ドットコム時事通信が10~13日に実施した11月の世論調査で消費税減税の賛否を尋ねたところ、「賛成」が57.7%、「反...岸田文雄に残された最後の策
池田大作創価学会名誉会長(95)死去【情報7daysニュースキャスター】& 2010年須田慎一郎氏総力取材『宗教組織が集票マシーンに。創価学会丸抱えの公明党の選挙戦』
TBS【情報7daysニュースキャスター】(11/18)で、創価学会名誉会長・池田大作、死去のニュースをやっていたので記録しました(青字はナレーション)TBSが入手できた最も古い池田氏の映像として1964年のものを流していたけど、以前テレ朝は、大阪で結党前の1956年に創価学会が初めて国政
A宮家へ皇統をやりたい自民党、内閣法制局まで憲法違反で国民をだましに来た。
A宮の誕生日(11月30日)会見が迫り、A宮長男の18歳成人や上皇の健康状態大詰めも近づく昨今・・ 「地ならしをせよ!!」とのミテコ指令が下されたのであろう自…
岸田総理です。怒って喝を入れた方が良いですよ!そうでなければ自分は直接には悪くないのにますます悪くされますよ。人柄は良さそうなのに。...
【中野サンモール】アジア系外国人か ロレックス「250万相当」盗み逃走 自民党の悪政で治安悪化
14日午後5時ごろ、JR中野駅近くの「中野サンモール」に入る高級腕時計店で「外国人が時計を盗んだ」と男性店長から110番通報がありました。捜査関係者によりますと、アジア系の外国人とみられる男が、買い物客を装って店に入り、250万円相当の高級腕時計・ロレックスを持って逃げたということです。
LGBT法は危険で反対、けど稲田朋美議員に対する偏向にはウンザリ「野党保守化の法則」
今日ツイッター上で不可解な動画を見た。内容は稲田朋美議員の明らかに二つの動画を不自然に組み合わせた物で、まず第一に「国民の生活が大事なんて間違っている」と発言…
共同通信とJNNの世論調査で岸田文雄の支持率が過去最低を更新した。目玉の所得税減税も増税が控えているとの理由で評価されない始末だ。それはわかるのだが、自民党の政党支持率が下がらない。もちろん多少は下がっているが、30%前後を維持するのだ。私などは自民党に愛想が尽きているのだが。~~引用ここから~~内閣支持率28%、過去最低を更新共同通信の世論調査-日本経済新聞共同通信社が3〜5日実施した全国電話世論調査によると、政府が経済対策に盛り込んだ1人当たり計4万円の所得税などの定額減税や低所得者世帯への7万円給付について「評価しな...日本経済新聞共同通信社が3〜5日実施した全国電話世論調査によると、政府が経済対策に盛り込んだ1人当たり計4万円の所得税などの定額減税や低所得者世帯への7万円給付について「評価しない...自民党の政党支持率はなぜ高いのだろう
【今の日本が嫌なら皆で投票行こう】選挙に行かずに政治に文句を言う人が理解できない4つの理由【口だけニンゲンは今すぐ辞めよう】
日本は投票率が悪いのでずっと自民党が天下を取っており、年々やりたい放題が加速してひどくなっています。 当記事では現総理の岸田が嫌なら悪口よりも投票に行くことが大切なのを訴えていきます。
増税めがねが与党内からも疑問視されているようです。読売オンライン:岸田首相自ら公表の定額減税、自民税調から不満の声…「我々は追認機関ではない」以下抜粋-------------------------------------- 岸田首相が税収増の還元に伴う減税措置を巡り、自民党税制調査会での議論を経ずに具体的な内容を自ら公表したことについて、党税調で「与党軽視だ」と不満が高まっている。 自民の森山総務会長は27日の記者会見で「首相の発...
ネットサーフィンしていて興味深い記事を見つけた。東京新聞の記事で右派と左派(あるいは極右と極左)というおよそ意見の一致するはずのない集団が消費税減税ないし廃止という意見では一致するという記事だ。日本は自民党も立憲民主党も財務省も新聞、テレビ、財界も主流派が腐敗しきっているのだ。今の経済状況を考慮すれば消費税廃止ないし減税の一択しかない。しかし岸田文雄はわずかな所得税減税しかする気がないし、それさえ財務省と財務省の犬の新聞は反対している。このまま自民党では話にならないし、政権交代しても立憲民主党では財務省に取り込まれた民主党政治の二の舞だろう。~~引用ここから~~右も左も消費税減税の声奇妙な一致は何を意味している?識者「その先の防衛増税にだまされるな」:東京新聞TOKYOWeb消費税減税をめぐり、「右」と「...日本は主流派が腐敗している
衆参の補欠選挙参院の徳島高知は野党が勝ち、長崎4区は自民党候補が勝った。まだまだ自民党は強いようだ。長崎4区は世襲にもうんざりだったのだが。国民は自民党にもうんざりなのだろうが、民主党の公約破りに不信感が強いのだろう。立憲民主党に投票する気にはなれないのだろう。~~引用ここから~~衆参2補選、自民1勝1敗長崎は自民、徳島・高知は野党系衆院長崎4区、参院徳島・高知選挙区の両補欠選挙が22日投開票され、長崎4区補選は自民党候補が、徳島・高知補選は野党系の無所属候補がそれぞれ制し、与野党とも「1…産経ニュース衆院長崎4区、参院徳島・高知選挙区の両補欠選挙が22日投開票され、長崎4区補選は自民党候補が、徳島・高知補選は野党系の無所属候補がそれぞれ制し、与野党とも「1勝1敗」となった。両補選はいずれも与野党対決の構...衆参の補欠選挙は1勝1敗
南千住('23.9.24) 『脱出ゲーム 香川県からの脱出』に登場する、歴史上の人物ゆかりの場所を巡る旅。南千住駅から、平賀源内のお墓を目指します。 巣鴨…
生活保護受給者が安倍晋三に生活保護費の総額670億円削減されたことにより健康で文化的な最低限度の生活ができなくなったと各地で訴訟を起こしている。10月1日には京都市でデモも起こしたようだ。使えるものは何でも使うべきだし、主張できるものは何でも主張すべきだ。さもなくば死ぬだけだ。橋本龍太郎、小泉純一郎、竹中平蔵、安倍晋三による新自由主義でそうなってしまった。泥水をすすってでも生きようと思わない限り殺されるだけだ。だがデモや訴訟も悪くはないが、投票するべきだ。寝たきりで投票に行けない人は仕方ないとしても生活保護世帯は164万世帯200万人ほどいるのだ。日本は投票に行かない国民ばかりだから生活保護受給者が投票に行けば結果が変わる。そうなれば670億円の削減も取り消させることができよう。~~引用ここから~~京都で...生活保護受給者は投票すべし
自民党、公明党の経済政策の提言に減税が盛り込まれなかったので増税メガネに減税するつもりはないのかと思ったが、期限付きの所得税減税を自民党、公明党に検討するよう支持した。本当にやるつもりなのだろうか。増税メガネ、増税メガネと言われているから気にしているのだろうが、所得税減税にしても規模が小さすぎれば失望を買うことは疑いない。国民が期待するほど減税できるのだろうか。~~引用ここから~~岸田首相期限付きの所得税減税自民・公明両党に検討指示へ NHK【NHK】新たな経済対策をめぐり、岸田総理大臣は、税収の増加分の一部を国民に還元するため期限付きの所得税の減税を検討するよう、20…NHKニュース新たな経済対策をめぐり、岸田総理大臣は、税収の増加分の一部を国民に還元するため期限付きの所得税の減税を検討するよう、20日...増税メガネは本当に減税できるのか