メインカテゴリーを選択しなおす
「はこだて海鮮市場」のお寿司テイクアウト♪GW中もお得セールや5/6には<まぐろ解体実演販売>もやりますよ~♪
残業になるのが確定!のこの日、午後に通り掛かった『はこだて海鮮市場』で夕食用にお寿司を買っておきました。こうゆ
函館B級グルメ◆初めてなのに懐かしい味『シスコライス』 / カリフォルニアベイビー @函館(北海道)
【動画あり】函館で旅の途中に知ったシスコライス。 旅行に来たからには、現地にしかないものを食べたくてチャレンジ! なんでだろ…はじめてなのに懐かしさを感じる。
「レストキャビン キャプテン」ひさしぶりのチキンソテーでごはんがモリモリ進んじゃう♪
この日はものすっごい久しぶりに、末広町の『レストキャビン キャプテン』さんへ。 場所はこちら⬇&
「グラーノエアックア」ベイエリアからも徒歩圏内の釜焼きピザが絶品のお店♪
この日は『Grano E Acqua』(グラーノエアックア)さんに来ました。 駐車場はありませんが、まわりには
函館居酒屋「たろ吉」×「森星」×「全国から客が殺到。毎日朝5時〜夜11時まで一人で行列を捌く町中華の鉄人がヤバイ」
ねぇ、呑めるロッテリアがあるって事みんな知っていた???函館のメガドンに入っている店舗でも酒出して欲しいと思っている、まな様で〜〜〜す🍺
『味噌専科 椿 TSUBAKI the Second』富岡『麵屋 椿』の2号店が2023/4/25(火)ベイエリアにオープン!
昨年12月に、富岡のナナパパさんの1階に「麺屋 椿 TSUBAKI」がオープンしましたが、その
リニュオープンした松風町の居酒屋「たろ吉」ワンコインランチが超お得!
本日、大門付近で仕事してましたが、ランチ場所を探している時に、こちらのお店を発見! 『たろ吉』さんという居酒屋
「もみの木ダイニング」お洒落な元町カフェでドリンク・デザート付き千円以下のランチは驚き!
この日は、元町の「もみの木ダイニング」さんへ。 場所はこちらです👇 https://goo.g
「フィッシュ&チップス ウミネコ」と「焼き菓子Kuu」コラボの保護猫チャリティー☆アフタヌーンティーに行ってきました♪
4/16㈰、Fish&Chips umineco(フィッシュ&チップス ウミネコ)さんと焼き菓子Kuu
函館食堂「魚いち亭」×「中江有里」×「日本で放送された。あまりにも謎すぎるテレビ番組4選」
最近は外食しても写真をあまり撮らない事があるにゃ。配膳時に一枚だけとか、簡単にご紹介🌸
「茶房 ひし伊」函館リノベーションカフェの先駆け…ノスタルジックな雰囲気で味わうスイーツ
この日は、明治38年に建築・大正10年に増築された質店の建物を利用した、函館のリノベーションカフェの先駆けとも
函館蕎麦屋「大阪屋」×「紫月なな」×「短編映画「おめでとう、ありがとう。」完全版(映画祭グランプリ受賞)」
かなり前ですが「ブラックエンジェルズ」って言う漫画がありました。陰惨な描写が多くて、好きでしたねぇ〜〜〜(=^・^=)実写映画化したらどうなのかなぁ・・・、とか思っていたのですが。・・・10年以上前に実写化されていました、知らなかったにゃあ💦無料で全編観る事が出
七重浜の「Caldo Calcio」(カルドカルチョ)JIROラーメンは次回の楽しみに・・・
この日に立ち寄ったのは、七重浜のカルドカルチョさんです。 場所はこちら https://goo.gl/map
函館うどん店「渡邉うどん」×「小田安珠」×「【逆にすげぇ】ぼったくりで有名な北海道の市場で海鮮丼を頼んだら信じられないのが出てきたwww」
最近夢の中でこれは夢だと気が付く時が増えたにゃ。以前に書いたことがある「明晰夢」ですね。しかし現実かも知れないと言う思いも捨て切れない。その理由に味覚や痛覚があるからなんだぬ。アレっ、夢では無いのか・・・と思ってしまう。ぬぬぬ???なんて事を考えている内
函館食堂「みなと食堂」×「IU」×「【伝説の動画】キヨちゃん地下アイドルに恋して 中年純情物語 ノンフィクション」
先日、久しぶりにラッキーピエロのあんかけ焼きそばを食べました。安定の美味しさだったにゃよ、まな様で〜〜〜す☆彡
行啓通「青い鳥 廓(くるわ)」のお手頃ランチ♪ご飯もりもり大盛りOKです(^▽^)/
この日、本町付近に仕事で訪れると、ものすごい人集りができていてビックリしたのですが、選挙の演説をやっていたので
「豚丼とそば 十勝晴れ」にて【豚丼ロース盛盛】他をテイクアウトしてみた件♪
この日、仕事で遅くなったので、帰り道にあった『豚丼とそば 十勝晴れ』さんでテイクアウトして帰ることにしました!
「そばと酒 三貞」の季節のお蕎麦は『春の彩り天もり』~期間限定~
この日は、ひさしぶりに柏木町の『そばと酒 三貞』さんに来ました。 前回の記事を見たら10か月ぶりでしたね。 ご
【はこだて野菜直売所めぐり】アイヌネギ推しの岡島商店で、まんまとアイヌネギを買ってしまいました
【はこだて野菜直売所巡り】です。 この日に通りかかったのは日吉町の『岡島商店』さん。 場所はこちらʰ
【はこだてお魚屋さん巡り】人気の「坂井鮮魚店」にて我が家では今年初物となるヤリイカ刺しをget!
函館のお魚屋さんをボチボチと紹介している【はこだてお魚屋さん巡り】です。 そろそろイカが出回ってきてお値段も手
「函館ラーメン えん楽」にて、お昼にしか食べられない味噌ラーメンを食べてみました♪
この日のランチは、千代台町にある「函館ラーメン えん楽」さんです。 場所はこちら👇 https
「Dining Bar Utaya」月曜日はワンコイン!日替りおまかせプレートが大人気♪
この日は、昭和にある『Dining Bar Utaya』通称ウタヤさんにてランチです♪ 場所はこちら
【センチュリーマリーナ函館】朝食バイキングが豪華!温泉も部屋も景色も凄いハイクラスホテルに泊まってみた
平日休みをとってどこか行きたいなーと調べていたところ 函館には詳しいと思ってましたが知らない評価の高いホテルが出来てるじゃないですかー 朝食も温泉も有名と言う事と、平日が凄い安くなってたので行ってみる事に! 今回ご紹介するのは【センチュリー
富岡にできたぽんぽこ亭さんに行きました。以前は沖縄居酒屋のなんくるなゆささんだった場所。駐車場はお店の前に4.5台とめられますがお店のキャパ(2階もある)から考えると足りない感じです。この日は待っている車が他にはいなかったので待ってみましたが私たちの後ろに並
モストゥリー(MOSSTREES)ベイエリアにあるお洒落なカフェ
この日は、ベイエリアにある『モストゥリー(MOSSTREES)』さんに行ってみました。 場所はこちら
仕事で急な案件に対応し、帰りが遅くなったこの日。 家に帰るともう遅い時間で「今日、何食べようか~?」と献立を考
Cafe Laminaire (ラミネール) 海を見ながら頂くランチ&スイーツ
この日は、宝来町の海の見えるカフェ『Cafe Laminaire (ラミネール)』さんに来ました。 場所はこち
昨日は函館空港✈️にクレープ屋さんバルゴンさんがきてました。 私はキャラメル生クリームを頼みました。400円でした。 恐竜ビスケットがのせてあり可愛いです。 生クリームがたっぷりで、とても美味しかったです。😋 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ 【冷凍】 フレンズクレープ5枚入 デザート スイーツ アイス (いちご) ノーブランド品 Amazon
イオン上磯店の「五島軒」と「千秋庵」がリニューアル☆郷宝チーズケーキを食べてみました♪
ひさしぶりにイオン上磯店に行ってみると『千秋庵 総本家』と『五島軒』のショップがリニューアルしていました。 ど
【はこだてお魚やさん巡り】湯の川「村山鮮魚店」で今日の酒肴をget!
函館のお魚屋さんをぼちぼちと紹介している《はこだてお魚やさん巡り》 金曜日でお給料日のこの日は「今夜は美味しい
函館蕎麦処「味の花園」×「浅川梨奈」×「ウナギ・サヤカが内山高志のボディーブローを査定してやるよ!」
暖かくなって来たにゃ、あ〜〜〜色んな事がめんどくせぇ・・・相変わらず虚無虚無虚無っている、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
「たこ焼き菜々」のわらび餅ラテセット☆ちょい食べしたい時にぴったり♪
この日の午後、ちょっと小腹が減ったので『たこ焼き菜々 湯の川店』さんに行ってみました✨ 富岡店(
「お食事処 ぽんぽこ亭」本日3/17(金)に富岡町にオープン!あの会社がやってるので海鮮丼スゴイです♪
本日2023/3/17(金)に『お食事処 ぽんぽこ亭』さんがオープンしました! 場所はこちら⬇&
「CURRY & BAR ハッチャギ」2/27(月)オープン!昼はスパイスカレー&夜はお酒も愉しめまーす✨
美原にスパイス料理とお酒を愉しめる素敵なお店がオープンしました! 『CURRY & BAR ハッチャギ
11日の夜、札幌から函館に来ていたGLAYER友さんと元町の「レディメイド」へ。 函館の家から近いので、いつも目にしているお店なのですが…あれっ、ここって飲食のお店だったのオープンして25年って事なので、来た事あるような、ないような???素敵なアジアンなお店です。 お料理も美味しい お店でWBCを観戦させて頂きました 楽しかった~この日は、無事に日本はチェコに勝利しましたWBCの中継がある...
「湯ノ川洋風惣菜店 トロワ」仕事で遅くなった日も夕食はおまかせ♪
仕事で遅くなったこの日は、こちらのお店で夕食を調達しました! 「湯ノ川洋風惣菜店 トロワ」さんです。 場所はこ
「ペリーズバー」このクオリティのランチがこのお値段で頂けるとは!✨
この日は松陰町の『PERRY’S BAR (ペリーズバー)』さんでランチしました。 場所はこちらὄ
湯の川の「Endeavour」 (エンデバー)でランチ☆駐車場もありまーす♪
この日は、湯の川の「Endeavour」 (エンデバー)さんでランチしました。 場所はこちら⬇&
先日、炭火焼肉 泉味亭さんで【北海道産和牛ハンバーグ】を販売していたので、予約の上買ってみました! こんな感じ
『ラクチーナヴェンティトレ』メインまで辿り着けるか?と心配になるボリューム前菜☆予約必須です♪
この日は、いつものランチ友Yuちゃんとランチに行きました。 今回は気合いを入れて数週間前から予約を入れておいた
愛されるお店『キッチンデューク』はセットメニューだけじゃない!何を食べても美味しい洋食屋さん♪
ひさしぶりの『キッチンデューク』さんに定期訪問です✨ 場所はこちら⬇️
「kitchen ハレノヒ」デザート付きのランチはボリュームあって大満足♪
ひさしぶりに「kitchen ハレノヒ」さんでランチです✨ 前回から2年も経ってました…びっくり