メインカテゴリーを選択しなおす
自分は料理担当なので自然とキッチンの管理も担当になっています。特に冷蔵庫の中は食材を把握して賞味期限切れにならないようメニューを組み立てています。暑い季節は特に食品が傷みがちなので食中毒にならないよう気をつけて、いつもより冷蔵庫の掃除をこまめにするよう心
遂にヤツに遭遇した前回→コチラのつづきでございます( ̄▽ ̄)なんとか逃げ切ったその先で・・・こんな恐ろしいことが連続して起きるなんて( i _ i )夫のことは見捨てました( ̄▽ ̄;)2夜連続でお届けしました。皆様も夜道はどうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。 ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
バス停に並ぼうとやってきた青年が、まだ誰も居ない状況下、看板(?)の直前で止まるや車道側を向くと、最後の一歩を横っ飛びでキめておりました。周囲には誰も居なかったので、つい
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。 今日は原神のクレーが誕生日ってことらしいので((φ(・д・*)描いてみました 2023夏…
いっちゃんです。ここ数日、運転席側のエアコンが効かなくなりました。古い軽自動車なので、元々効きが悪い。だが、熱風か温風しか出なくなった。助手席側は冷たい風が出ているので様子を見ていたが、熱風が顔に当たって息苦しくなってきた。もう無理!命に関わるわ!と思っ
夏の、お盆、子どもたちがテーマで、川やプールなど水難事故についてです。毎年のテーマですので、既に以前に読みましたーという方はスルーして下さい。・・水難事故は痛ましいものです。水は侮れなくて、流れがある川、波が体を引きで持っていく海。監視員がいるプールでさえ、亡くなったお子さんのニュースも聞く昨今です。しかも仙台が、軒並み34、35℃以上というのは珍しく、(昨日は猛暑日でしたが)海風が入ることも多かった場...
「吞太フィギュア第1弾!」『裸夢 me more,NONTA』
吞太フィギュア第1弾!もちろん、1点ものです!!仕様はりすピーマン※のキャラクター達と同じく、紙粘土で作って、アクリル絵の具で着色し、ニスを塗って仕上げたものです。今はフィギュアケースに入れて、はずの書斎に飾ってあります。後ろ姿はこんなカンジ。⤴※『りすピーマンとゆかいな仲間たち』第2集https://amzn.to/3rK6jhQのおまけのページに、フィギュア7体の写真が掲載されています。実は、吞太フィギュアはもう1体あります。そちらは、吞太回の次回で!!それではモデルの本猫さんの動画をご覧ください。→https://www.instagram.com/reel/CvJUs-0sepY/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading
〇初めましての方、閲覧ありがとうございます!〇先ずは下記の記事からどうぞーー!いつの間にそんなサービスが?!と驚きと喜び!コーヒー好きでもさすがに一気には飲めなかったのでサービスでいただいた分は氷を除いて冷蔵庫へ。あとで美味しくいただきました♪手で持ち切
〇初めましての方、閲覧ありがとうございます!〇先ずは下記の記事からどうぞーー!目薬、溢れる量だと多いと知ってますが何も入らず全部流れていきましたね…。調べたら目に直せず入らずとも瞼の隙間から入りこめばいいとの記述を目にしました。隙間から入ったのかな?分か
〇初めましての方、閲覧ありがとうございます!〇先ずは下記の記事からどうぞーー!15時頃の暑い時間、陽気なBGMで夜勤へ向かいました。私がゴミ捨てを頼んだばっかりに。ありがとう。出勤合図の設定をしていたのかな。ポチっとよろしくお願いいたします
※実話をベースに、身バレしない程度にフェイクを入れています【シリーズを最初から読む】【前回のお話】 ※この話は、友達の実体験にフェイクを入れています。リク本人が傷付くようなコメントがあった場合は 厳しく対応させて頂きますので、ご注意をお願いします。※一部
何?いきなりそんな可愛いのびっくりするじゃん。親バカかと言われたら間違いなく親バカ。 歌詞を全部覚えていないようで、「オバケなんてなーいさ、オバケなんて怖いぃ …」で序盤で終わるバージョンもある。自信がないところ全部怖いぃになるみたい。可愛いね。 にほ
まず一つ仕上げました。 緑の部分だけ裏地もつけてがま口に仕上げようとしたらサイズが合わず みるみるやる気が失せて放置していたもの。 編み足してちっさいバッグに。 なんとか形になりました〜。 お財布とスマホとハンカチくらい入ります。 まだまだ途中下車しちゃったものが山積みなので 何とかやっつけようと思います。 きっと…多分…いつか… ランキング参加中主婦 ランキング参加中あみもの部
自分は若い頃からゲーム業界に居たのでPCは使っていました。しかし、プログラマーと違ってデザイナーとして絵を描くソフトだったり、プランナー、シナリオライターとして文章を打つ事だったりと仕事に関わる部分だけ覚えていた感じです。ネットワークに関わる事やセキュリテ
好きな人はいないと思いますが私は夏になったら出てくるアイツがものすごく嫌い。怖い。誰よりも早くその存在に気づけます( ̄▽ ̄;)先日のある夜のこと・・・夫のコアラは、もし見つけても「人とすれ違うくらいの感覚」なんだそうです(◎_◎;)羨ましい・・・( ̄▽ ̄;)つづく・・・ ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> &nbs...
若干の距離もありましたし、流石に見間違いだと思っているのですが、見えた通りに説明しますと、その青年、Tシャツにネクタイという姿でしてね(汗)・・・いや、ですから、きっと、見間違いなんですよ。首に
信号待ち中、ストレッチ的な感じで、両手を交差させるように組み、グッと上に伸ばしている青年が居たのですが、、、同時に足も交差していたのは、やはり、それはそれで意味があったのでしょうけれど、なんとなく、ポーズっぽくも見えたので、もしかしたら見られている事を意識して、、、いや、ないか。。。f^_^; ...
バス停に並び、髪の毛先を摘まんで、それをジーッと&ボーッと眺めている女性が居りました。スマホいじりと比べるものじゃないでしょうけれど、個人的に、スマホをいじるより深刻そうというか病的に見えてしまい、なんというか、髪も心も疲れていたのかな、、、と。。。f^_^; ...
髪の毛と一体化してるんじゃないか、と思うくらい、黒い、というか、黒髪色な帽子をかぶった青年が、颯爽と駆けて行きました。黒は日光を吸収しやすい、みたいなのを聞いた事はありますけれど、まぁ、、、そこじゃないんでしょうね、彼にとってのポイントは。ブラックが好き。ただそれだけの事に違いない!(o^-')b ...
これ整形したことある人はみんな思ってると思うんですけど私だけ??決して人の顔をジロジロ眺めて観察してるわけではないので許してください…。単純に美しい人を見ると(それが整形だろうとなかろうと)、私がその顔になるためにはいくらかかるんだろうと脳内で計算してし
本当に予防接種に行かないと行けなかったので断ったらすっっっごく不機嫌になってプイッと帰って行きました!毎月開催してると言ってたので来月は?と聞かれるかなと思ったけど、、、なぜイラッとした顔されたのか。なんかモヤっとしました笑家に帰ってからそんな集まりの会
はっちゃんを見てて思い出したお話しです。急に知らないおばさんが走ってきて声かけられました。(前回の話もおばさんですが今回は派手なおばさんです)すごい勢いだったのでめっちゃびっくりした記憶があります!ちょっと怒り気味だったのでなにかした?って思ったけど次の
前回の続き↓ ちょうどハンコ注射の後が一番痛々しい時期だったけど…誰が見てもハンコ注射やな!ってわかる感じやったのに「何した!?どーした!?」ってすごい勢いでしたきっと私がなんかわざとしたって勘違いされたようでした。そんなわけないやん。怪しいおばさんの話
普段YouTubeとかTVをうっちゃんは全く見ないんですが、何故か急にPeppa Pigだけハマり始めました。Peppa pigって豚なのでちょこちょこ「ンゴッ」って言うんですが、やたらとンゴッンゴッ聞こえるなーと思ったらうっちゃんがめちゃくちゃ真剣な顔でンゴッンゴッ言ってましたそ
久しぶりに通知表見ました!あることをすっかり忘れてた!笑懐かしいな〜と思いつつ、自分の小学生時代を思い出したらろくでもない成績でした。(その分中学でめちゃくちゃ勉強しました。)子供には本当のこと言えないので小学校でめっちゃ勉強頑張ったって嘘つきました。墓
長女づっちゃんが、おばあちゃんに誕生日のお手紙書いてました家族みんなの似顔絵を描いていたのでこっそり写メ!いっぱい描いてるなーと見ていて思った。 ママこんなシワあるの?嘘でしょ?づっちゃんに「ママこんなにシワある?」って聞いたら「それえくぼやで」って言わ
ユラユラ〜寝たかな?チラッあ、また寝たチラッって感じで寝かしつけ中、寝つつもチラッと見てくる時ありませんか?最後の方になってきたら眠さが勝って白目向いてました笑それがまた可愛い(親バカ)なっちゃんくらいになると起きちゃってトントンしててチラッて見た時に、
すっごい大雨の中、家が揺れるくらいの大きな音で目が覚めたら、ドーーーン!!!と今まで聞いたことないくらいの雷の音で目が覚めました。一瞬家潰れたかと思った。外見たら花火大会近所でしてる?ってくらいピカピカ光るしドンドン音鳴るし凄かったです!子供達絶対起きち
トマトソースで簡単にパスタを食べよう②ーオーマイ『ガーリックトマト』
いっちゃんです。 ひーちゃんはパスタが大好き。特にトマトソースパスタが好き。でも、市販のトマトソースって『エビ』とか『カニ』とか入ってるの多いよね。バジルなどの香草が主張しているものも。ひーちゃんは、シンプルな『トマトとガーリック』が好きなの。理想はカプ
デカイ!怖い!!どこから入ってきた??!!!?! 本当にやめて欲しい…。外で見る分にはいいけど、私のテリトリー内に入ってくるな………。なんか黒いトンボだった。 よく見てないから種類は分からんかった…。写真撮っとけばよかったな。室内で見るデカイ虫って怖いね
※実話をベースに、身バレしない程度にフェイクを入れています【シリーズを最初から読む】【前回のお話】 ※この話は、友達の実体験にフェイクを入れています。リク本人が傷付くようなコメントがあった場合は 厳しく対応させて頂きますので、ご注意をお願いします。※一部
洋酒の樽で貯蔵した日本酒があると知って買ってみました。製造しているのは新潟県にある福顔酒造さん。ウイスキーなんかの綺麗な琥珀色は、樽に貯蔵することで色が移るのは何となく知ってました。香りも樽に使用されてる木材で変わるんじゃなかったかな。ただ
ミステリーツアーに憧れてます。ダーツの旅もだし、昔「学校へ行こう」でやってたどこ行くんですかゲームとか。(V6のメンバーが道行く人に行き先を尋ね、答えた先に一緒に行く。それを繰り返して目的地まで到達するゲーム)ギャンブル要素で目的地が決まる
7・8月だけ業務の都合で朝7時出勤することになった。もっと早くから働いてる人もいるし、宿直・夜勤の人もいるのはわかってるけど早すぎる。1人で鍵を開けないといけない日は起きれるか不安で胃が痛い。7時出勤でもギリギリまでは寝ていたいので、朝ごは
今日は祇園祭の宵山です。昨日の宵々山もすごい人出だったみたいなので、今日もヤバそう。昨日は宵山の中心地にほど近いエリアに住む先輩が、暑い中なんと1時間もかけて自転車通勤してきました。宵山では18時以降歩行者天国になるので、バスは迂回か休止。
今日から祇園祭の宵山です。歩行者天国になって屋台がたくさん出るのは15日からなので、本格的に盛り上がるのは明日からですが。天高くそびえ立つ鉾の建設が始まると、不思議な高揚感を感じる京都在住の人は多いのではないかと感じます。非日常がすぐそこに
何年も健康診断行ってなかったので奥さんと二人人間ドッグをやってきました。思ったより短時間で出来て結果の報告も早かったです。概ね問題は無く、気になるなら再検査してね。レベルでホッと一安心。ただまぁ運動不足ではあるので注意してとのこと。内臓脂肪をつけないよう
【絵日記】混合ワクチン接種と爪切りとフードをもらいに動物病院へ行ってきた飼い主と柴犬さくら。処置中は大人しかったさくら。処置が終わり、診察台から抱っこして降ろそうとした瞬間、私の頭部に衝撃が走りました。なんと、さくらに2発頭叩かれていました。さくらは診察台から飛び降りようとしていたのでしっかりホールド。次は、腹部に衝撃が!!なんと、後ろ足で私の腹部を2発蹴り上げていました。私の髪はボサボサ。息切れ。...
全く考えたことが無かった。 結婚前は結婚への夢みたいなもんでちょっと好きな人の名字に 変わる事を想像したりはあったかもしれないが 今はもう名字が変わるとかは現実的な事になるので。 なので即答できず考えすぎてたどり着いた答えが 「田嶋さん」。 周りに田嶋さんはいないし、どうしてなのかわからない。 だけど田嶋さんと言ってしまった。 ちなみにサンコは推しの名字で即答だったらしい。 乙女の夢があるのっていいな〜と思ったのでした。 ランキング参加中主婦
私たちの実体験なので、あくまで可能性として読んでくださいね。今描いている続き物との「会社名義」つながりで描きました。↓この回今回描いた話は、続き物の方とは違う物件の話で旦那君の仕事上の都合で立地優先で決めた物件です。なので家賃が高めでちょっとキツかったん
梨泰院クラス・愛の不時着・イカゲームあたりは結構韓ドラ見てたんですけど、以降はさっぱり見なくなって最近また韓ドラ再燃しております!韓ドラはベタなのが良い!現実で私にも同じこと起きないかな〜シンデレラストーリーいつでもお待ちしてます!にほんブログ村