メインカテゴリーを選択しなおす
#考え方の変化
INポイントが発生します。あなたのブログに「#考え方の変化」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
いろんなスルー。それを出来るスキルを持つこと。
少し前のこと。フォローさせていただいているブロガーさんが、 自身の気分が落ち込みやすいタイミングで、ショッキングなニュースがあったから、 意識的にネットから離れていた・・とおっしゃってました。 今は
2023/07/17 21:32
考え方の変化
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
考え方次第
若い頃は子供を育てながら働いて生きるのに精一杯だった気がする。 今思えばあっという間…。今回の手術の子宮全摘も、今だから手術したけれど、もし子供がまだ小さかったらしていなかっただろう。 両親もいなかったし子供を預けられる所がない。 ハッキリ言って頼れる人が居なかったから。だから子供が大きくなった今でホント良かった。タイミングが良かったんだと思う。自分自身を振り返ってみると、考え方が変わってきた。 内面はマイナス思考で内気なのに外面は気が強くシングルマザーだから舐められない様にと思って生きてた部分がある。 人を信用出来ない。 頼れない。甘えられない。 迷惑かけれない。 変なプライドが高い。これは…
2022/10/01 10:00