メインカテゴリーを選択しなおす
誕生日休暇で佐野市内へ その2(佐野市観光物産会館~道の駅どまんなか たぬま~帰宅)
佐野厄よけ大師で参拝して、お守り・おみくじを購入しました。この後は、道路を挟んで向かい側にある佐野市観光物産会館に行ってみます。佐野市観光物産会館この日は、強い風が吹き荒れていて、落ち葉が沢山飛んでいて、掃除も大変そうです。いつも、外で出迎えてくれる「さのまる」のボードも中に入っていました。館内いちごや地酒など、栃木県の特産品が並んでいます。佐野市産いちご新鮮ないちごが沢山ありました。佐野厄除大師...
今日は菩提寺に春彼岸法要に行ってきました。 夫と私の両親は既に他界しています。実父は19年前に、実母は9年前に。義父は16年前に、義母は17年前に。立て続けに…