メインカテゴリーを選択しなおす
早朝散歩の田んぼのあぜ道で。まだまだ元気。 RICOH GRⅢx YouTubeに「【鯉ヶ窪湿原】」をアップしました youtu.be クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日のひとこと:2024-05-13 -2024 春5 春の植物 5月-
家族から、花が届きました。ススキのようなものはチガヤ(茅)です。ピンク色の花は、ヒルザキツキミソウです。濃いピンク色の花は、ムラサキツメクサ(紫詰草)です。黄色の花は、ハルシャギクです。黄色の花は、ホ
あぜ道に咲いているツメクサ。三色そろい踏み。 シロツメクサ(白詰草) ムラサキツメクサ(紫詰草) ベニバナツメクサ(紅花詰草) RICOH GRⅢx YouTubeに「【雲月山】」をアップしました youtu.be クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
前回に引き続き、河川敷で見たお花をご紹介します。まずは、河川敷の土手で見たお花をご紹介します。ピンクのお花は、ムラサキツメクサ(紫詰草)またはアカツメクサ(赤詰草)と呼ばれています。紫のお花は、前回ご紹介したナヨクサフジ(弱草藤)です。淡い紫のお花がかわいいマツバウンラン(松葉海蘭)マツバウンランとナヨクサフジも一緒に咲いていました。河川敷にいっぱい咲いていたコメツブツメクサ(米粒詰草)ベニシジミにも会えま...
前回、田んぼの鳥たちをご紹介しましたが、帰りに河川敷にも寄りました。今日は河川敷や土手で見かけたお花をご紹介します。白いレースのようなお花はノラニンジン(野良人参)。真ん中の黒っぽいのは虫ではなく、中央花。背景のピンクはアカツメクサ(別名ムラサキツメクサ)。ヒルガオもあちこちに咲いていました。河川敷で初めて見たハナハマセンブリ(花浜千振)。リンドウ科のピンクの小さなお花です。鳥も撮影したかったのですが、...
ハート型の花やら橙色のタンポポやら - Bleeding Heart, etc
今週の朝ドラ「らんまん」のタイトルはマルバマンネングサ 万太郎がマキシモビッチ博士に送った標本の中で新種と認められ Sedum makinoiという学名がつけられたという内容でした 今月初旬、信号待ちしていた時
この花はそろそろ終わりですが、所々に元気に咲いています。いい色ですね。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
水野タケシ氏の“ラジオ万能川柳”(FM HOT 839)、6月1日の全入選句(35句)より、ぜひご紹介したい 4句です。「夏が来たその後梅雨が来るんかい」(光…
5月河川敷ジョギングコースはシロツメクサやムラサキツメクサでいっぱい!
こんにちは、ジョグマルです。毎週休日にジョギングを楽しんでいます。しかし、この時期いっこうに距離は伸びません。走るのはだいたい5キロです。5キロ走ったら折り返して、後半5キロは草花写真を取りながらゆっくり戻ってくる感じです。どちらかというと
4月最後の朝は、快晴。昨日は台風のような暴風雨で増水し、濁流と化していた安威川も今日は穏やか。昨日の暴風雨の中、用事があり通勤用の雨ガッパで永久橋を渡りました…