メインカテゴリーを選択しなおす
自然写真家より・・6月12日の撮影記録・(植物撮影、風景撮影、カタツムリ撮影、クモ撮影、昆虫撮影、野鳥撮影)
飯村茂樹は日々こんなものを撮っています・・のご紹介(すべてノートリミング) ササユリ、雨の風景、モウソウチク、ハチク、ナミマイマイ、クチベニマイマイ、ゴミグモ、ヨツスジハナカミキリ、オオバン ササユリが霧雨の中で咲く(滋賀県栗東市) 霧雨のスギ林(滋賀県栗東市) ヒノキ林が霧雨に煙る(滋賀県栗東市) モウソウチクの節の輪は1本(滋賀県栗東市) ハチクの節の輪は2本(滋賀県栗東市) ハチクのタケノコが生長中、外皮の模様で竹の種類が分かる(滋賀県野洲市) アジサイの葉にナミマイマイ、葉には毒があるので、カタツムリが食べることはない クチベニマイマイ、日の当たるガクアジサイの葉裏で膜を張っ